JPS60193033A - デイジタイザ - Google Patents

デイジタイザ

Info

Publication number
JPS60193033A
JPS60193033A JP59048046A JP4804684A JPS60193033A JP S60193033 A JPS60193033 A JP S60193033A JP 59048046 A JP59048046 A JP 59048046A JP 4804684 A JP4804684 A JP 4804684A JP S60193033 A JPS60193033 A JP S60193033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coordinate
light
spot
indicator
photoelectric conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59048046A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Tokokuni
雅夫 常国
Yasuhisa Ishizawa
石沢 康久
Seiji Saito
誠二 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59048046A priority Critical patent/JPS60193033A/ja
Publication of JPS60193033A publication Critical patent/JPS60193033A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は光結合を利用して、指示された座標を読み取る
ことの出来るディジタイザに関するものである。
[従来技術] 近時、情報処理技術の著しい発展に伴い、特にCAD 
(コンピュータ・エイディト・デザイン)やCAM (
コンピュータ・エイディト・マニュファクチャリング)
等で代表されるように、図形情報や位置情報をコンピュ
ータで直接処理する要求が強くなっている。この要求を
満たす有効な手法として、指示された図形の座標値を入
力するディジタイザが提案されている。
従来のディジタイザでは、情報板にマトリックス状に抵
抗線を配置し、指示された場所によって抵抗による電圧
降下の値が異なる事を利用している。また他の例では、
情報板にマトリックス状に配置した導電線に順次電圧を
印加し、この印加電圧を座標検出器に設けた電極にて静
電結合により検出している。
しかし、いずれのディジタイザも電圧の変化を検出する
事をその原理としているたま、電磁ノイズの影響を受け
易いという欠点がある。また指示位置を入力する際に必
要な入力指示スイッチを別に設ける必要があるばかりで
なく、電圧の微弱な変化を検出するための検出部が必要
なため構造が複雑になる。
さらに、情報板上の位置を指示するための座標検出器に
は、前述の指示スイッチや検出部の信号を伝達するため
の電線を付随させる必要がある。
これは操作性を著しく低下させるばかりでなく、座標検
出器の移動による電線の仲居により、電線はやがて疲労
し、終局的には断線による故障を招く事になる。
[目的] 本発明は上述した従来技術に鑑みて提案されるものであ
り、そのし1的は情報人力に従来と異なった方式を用い
る事により比較的簡単な構造で外乱ノイズの影響を受け
ないディジタイザを提案することにある。
また本発明の他の目的は操作の邪魔になり大きな故障要
素であった座標検出器に附随する電線を省くことのでき
るディジタイザを提案する事を目的とする。
[実施例] 以下、第1図から第7図を参照して本発明の実施例の詳
細な説明を行う。
第1図は概略構成図で、入力用の座標板lの上で座標指
示器7を移動し、所望の座標を入力する。また座標指示
器7に付けられた押しボタン8が押された事を接触式の
スイッチを用いずに検出することができる。2は座標板
l内の表面にマトリックス状に配置される、例えばCC
Dの様な光電変換受光素子で、座標指示器7内に存在す
る発光源より発する光を受光検知できる様になっている
。22は指示座標検出部で、光電変換受光素子2で検出
される信号により、座標指示器7が座標板l上のどの位
置にあるかを判別し、その座標情報をホストコンピュー
タ24に知らせる。また23は押ボタン検出部で、やは
り光電変換受光素子2で検出される信号により、押ボタ
ン8が押されているかどうかを判別する。
以下、第2図〜第6図では光電変換受光素子にCODエ
リアセンサを用いた例を基に本発明の実施例をin細に
説明する。
第2図は座標板と座標指示器の一例を示す断面図で、l
は入力に用いる座標板であり、そこには光電変換受光素
子2がマトリックスス状に配置されている。又、座標板
l上に置かれ1位置を指定する為に用いるものが座標指
示器7であるが、それは座標板1にスポット光をあてる
手段を持ち、且つそのスポット光の大きさをコントロー
ルする手段も持っている。3は例えばLEDの様な発光
素子で、それの発した光は、焦点移動装置9に指示され
る光学系4及び防塵の役割を果たすフィルタ5を通った
後座標指示器7にあけられた穴6を通して座標板lに実
線で示されるスポット光として与えられる。この時8の
押ボタンが押されていれば、焦点移動装置9に指示され
ている光学系4が押し下げられ、第2図内の点線で示す
ように、座標板lに与えられるスポット光が拡大される
第3図は、押ボタン8の押下によって、スポット光の拡
がりがどう変化するかを示した図で、図中、実線の円l
Oが押ボタン8が押されていない場合のスポット光の大
きさであり、光電変換受光素子2の1画素にのみ光があ
てられ、点線の円11が押ボタン8が押されている場合
のスポット光の大きさで、複数画素に光があてられる事
を示している。
以下、第4図から第6図を参照して更に本発明の実施例
の動作を説明する。なお、第4図は回路構成図で、第5
図、第6図は第4図に示される回路の動作を説明するた
めのタイミングチャートである。
座標板lに照射された光は発光素子3からの光も、室内
光等の外来光も共に光電変換受光素子2で光電変換され
て、それによる蓄積電荷が垂直トランスファレジスタ1
2へと送られる。この電荷移送は、マトリックス状に配
置された全ての画素について、同時に行われるので、同
一時間像の検出が出来ることになる。そして水平トラン
スファレジスタ13へ、垂直トランスファレジスタ12
からの垂直列情報が順次転送され、水平トランスファレ
ジスタ13、増幅回路14を通り、座標板l上の受光面
の同時刻に置ける光入力情報がアナログ・シリアル信号
Vout25として出力される。Vout25の押ボタ
ン8が押されていない場合のサンプル波形は第5図に、
また、押されている場合のサンプル波形は第6図に示さ
れている。このVout25は、光電変換受光素子2に
当たった光量に比例した電圧信号であるので、これから
外来光の影響を除去し、座標指示器7のスポット光が当
たった点だけを検出する為に、比較回路15を通して参
照電圧Vref2Bとの比較を行って位置情報のパルス
Dat a27を得る。
つまり、室内光等の外来光強度よりも発光素子3からの
スポット光強度の方が充分に強いので、電圧コンパレー
タである比較回路15により、座標指示器7の位置情報
のパルスData27だけを選別する事が可能となるの
である。押ボタン8が押下されていない時のDat a
27の波形を第5図に、押下されている時のそれを第6
図に示す。
次に、Data27信号を利用して、X座標及びY座標
値の検出と、押ボタン8の押下の検出について説明する
先ず、X、Y座標の検出であるが、それには、第5図に
示されている様なりロックパルスφ5T28、φc×2
9.ΦCY30をクロックツぐルス発生回路16で発生
させ、それらのノくルスを用1.)てX座標用カウンタ
17a及びY座標用カウンタ17bをカウントする。こ
こに、φcy 30はCCDのデータ転送りロックと一
致した周期のクロックで、光電変換受光素子2の1画素
転送レイトに一致する。φcX29は垂直トランスファ
レジスタ12内の全データを転送完了するのに必要な時
間を1サイクルとして、繰り返すクロックで、Y方向の
一画素ライン転送周期を示す。φ5T28は前述のφc
x 29をX方向の全画素ラインについて繰り返すのに
要する期間を示すノ々ルスで、座標板l上の全ての光電
変換受光素子2のデータを転送するのに必要な期間を示
している。
つまり、Y座標用カウンタ17bからは、常にY方向の
読み出し画素の座標値が、X座標用カウンタ17aから
はX方向の読み出し画素ラインの座標値が、それぞれ出
力される事になる。従って各カウンタ17a、17bの
カウントデータを先程の位置情報のパルスData27
でラッチすればX座標データがX座標用ラッチ18aか
ら、Y座標データがY座標用ラッチ18bから夫々得ら
れることになる。
次に押ボタン8の入力判別について説明する。
押ボタン8が押されている場合には、複数の画素に光が
あたっているので、第6図に示すように位置情報のパル
スData27は複数の、<ルスを含んでいる。従って
このDaL a27のノくルスをカウンタ20で計測し
て、そのデータと参照ノくルス数Nref31をディジ
タル比較器21で比較すれば、押ボタン8の入力判別を
することが出来る。つまり、カウンタ20の出力がφ5
728の1期間内に、例えば5”以上になった場合を押
ボタン8が押下されていると判断する場合には、Nre
f31に“5 IIをセットし、カウンタ20の出力が
゛5°°以上になった時にディジ、タル比較器21の出
力が変化して、これを知らせる様にすれば良い。その後
、それらの情報は19のシリアル変換回路で転送用のシ
リアル信号に変換され、ホストコンピュータ24へと送
られる。
以上の実施例は、座標板lの上で座標指示器7を動かす
構成であるが、これを第7図に示すごとく入力板33を
別に持ち、その入力光34をズーミング可能な光学系3
2を通して座標板lに導けば、入力板の大きさを可変に
出来るし、分解能をもコン10−ル出来る様になる。
また、実施例の様なCCDエリアセンサのかわりにフォ
トトランジスタ等のディスクリートな素−f−で構成し
素子間隔を換えることによって−も実現出来る。さらに
またCCDセンサのかわりにMOSセンサを使用すれば
前者は同一時刻の面情報が得られるのに対し、後者は画
素をスキャンする方式であるので、CRTディスプレイ
のラスクスキャン的な読み取りが可能となる。
[効果] 以上説明した様に本発明は座標指示器の発する光を検知
する方式であるので、電磁気的ノイズの影響を受ける事
が無い。
また、座標指示器は一方的にスポット光を発生できる構
造であれば良く、受光体コミニュケーション用の回路等
の必要が無いので、構造が極めて簡単であり、電池等の
電源を内蔵することにより、操作の邪魔になり、しかも
故障の原因となる電線を追放することが出来、又形状も
かなり自由に選ぶことが出来る。
その上、押ボタンは、非接触式のスイッチとしての機能
を果たす事が可能で、従来の接触式スイッチを利用する
方式に比べ、著しく長寿命化が図れるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の全体構成を示す概略構成図
、 第2図は情報板と座標指示器の一例の詳細を示す断面図
、 第3図は押ボタンの押下によってスポット光の拡がりの
変化を説明する図、 第4図は本実施例の回路構成図、 第5図は座標の検出を説明するためのタイミングチャー
I・、 第6図は押ボタンの人力の検出を説明するためのタイミ
ングチャート、 第7図は光学的ズーム装置で分解能を可変にした一例を
示す側面図である。 ここで、l・・・座櫟板、2・・・光電変換受光素子、
3・・・発光素子、7・・・座標指示器、8・・・押ボ
タン、22・・・指示座標検出部、23・・・押ボタン
検出部、24・・・ホストコンピュータ、25・・・ア
ナログ・シリアル信号Vout、26・・・参照電圧V
ref、27・・・位置情報パルスDat a、28・
・・クロックパルスφS7,29・・・クロックパルス
φCX+30・・・クロックパルスφCY、31・・・
参照パルス数Nref、32・・・ズーム光学系、33
・・・入力板である。 第1日 4 ′ゝ21 、− 第3図 64WA ■ ん5図 #6図 第7図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)発光手段と、前記発光手段より得られるスポット
    光のスポット径を変更する手段とを有する座標指示器と
    、前記スポット光電検知する光電変換受光素子がマトリ
    ックス状に配置された座標板と、前記光電変換受光素子
    から得られる信号により前記座標指示器の位置座標を検
    出する手段と前記スポット光のスポット径を検出する手
    段とを有することを特徴とするディジタイザ。
  2. (2)座標指示器から得られるスポット光を光学系によ
    り座標板上に導く事を更に特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載のディジタイザ。
JP59048046A 1984-03-15 1984-03-15 デイジタイザ Pending JPS60193033A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59048046A JPS60193033A (ja) 1984-03-15 1984-03-15 デイジタイザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59048046A JPS60193033A (ja) 1984-03-15 1984-03-15 デイジタイザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60193033A true JPS60193033A (ja) 1985-10-01

Family

ID=12792382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59048046A Pending JPS60193033A (ja) 1984-03-15 1984-03-15 デイジタイザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60193033A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08234897A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Nec Corp 座標指定装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08234897A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Nec Corp 座標指定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4247767A (en) Touch sensitive computer input device
CN1928801B (zh) 利用激光散斑的位置检测系统
US4521773A (en) Imaging array
US4521772A (en) Cursor control device
US4949079A (en) Brightpen/pad graphic device for computer inputs and the like
US5502568A (en) Optical position detecting unit, optical coordinate input unit and optical position detecting method employing a pattern having a sequence of 1's and 0's
US7315793B2 (en) Apparatus, system and methods for collecting position information over a large surface using electrical field sensing devices
JP4422851B2 (ja) 座標入力装置及び方法
US4305071A (en) Touch sensitive screen signal detection arrangement
US8022928B2 (en) Free-space pointing and handwriting
US8723816B2 (en) Pointing devices
JPS61118827A (ja) 位置情報検出装置
JPH0231415B2 (ja)
US20080147350A1 (en) Apparatus, system and methods for collecting position information over a large surface using electrical field sensing devices
US20030103037A1 (en) Sensing device for optical pointing devices such as an optical mouse
JP2006031275A (ja) 座標入力装置およびその制御方法
WO2006041140A1 (ja) 三次元計測センサ
JPH04299727A (ja) 大型ディスプレイのための位置及び機能入力システム
JPH08240407A (ja) 位置検出入力装置
KR0129120B1 (ko) 중간 주파수에서 작동하는 광원으로 모니터를 사용하는 터치 스크린 입력장치
US3825746A (en) Light pen
JPS60193033A (ja) デイジタイザ
Ko A mutual-capacitance 3-D gesture sensing system based on 2-D orthogonal encoding and an un-folding coordinate interpolation schemes
JPS60193034A (ja) デイジタイザ
JPH07200141A (ja) 光学式位置検出装置および光学式座標入力装置、並びに光学式位置検出方法