JPS60192524A - 茸栽培機の制御器 - Google Patents

茸栽培機の制御器

Info

Publication number
JPS60192524A
JPS60192524A JP58199014A JP19901483A JPS60192524A JP S60192524 A JPS60192524 A JP S60192524A JP 58199014 A JP58199014 A JP 58199014A JP 19901483 A JP19901483 A JP 19901483A JP S60192524 A JPS60192524 A JP S60192524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mushroom
cultivation
sensor
controller
know
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58199014A
Other languages
English (en)
Inventor
毅 大西
須藤 希雄
阿見 和彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58199014A priority Critical patent/JPS60192524A/ja
Publication of JPS60192524A publication Critical patent/JPS60192524A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor

Landscapes

  • Greenhouses (AREA)
  • Mushroom Cultivation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は茸栽培の制御器に係るものである。
〔発明の背景〕
従来の茸栽培機について第1図で説明すると1aは温室
で外周はアルミサツシ及びガラス板の引戸等からなり棚
網1bを有している。2aはヒーターで温室Ia内を暖
房するためのものである。
2bはヒーターの下部に水を入れる水容器で湿度を上げ
ている。3aは温度制御装置でセンサー3bを有してい
る。センサー3bを温室la内中央部に取付け、これに
より温室la内の温度検知を行ないヒーター2aをON
、OFFさせ温室la内の空調を行うものである。上記
のような温室の空調方法では冬場のように気温が低い場
合は有効であるが、夏場は気温か高いため茸栽培は不可
能である。また茸の生育状態を見て換気が必要な時は人
手でその都度引戸を開けてやり、また水容器に水がなく
なった場合はその都度忘れずに給水するなど、照度が不
足の場合は蛍光灯を付けるなど気苦労が大変であった。
ここで茸のオガクズ使用するナメコ栽培を行う際の生育
最適条件の一例を第2図で簡単に説明すると湿度909
6で菌床1ケにつきショック温度10℃を1日にし、そ
の後15℃を15日で第1回の収穫、その第1回の収穫
から15日エマ第2回の収穫、さらに第2回の収穫から
15日エマ第3回の収穫があり1ケの菌床で3回の収穫
があり1ケの菌床で3回の収穫がある。従来の温室では
冬場でも人手で換気、湿度、照度等を管理していたため
収穫か不安定で気苦労が大変であった。夏場は温室内が
10〜15℃の温度及び湿度を維持することができない
ため茸栽培かできないという大きな欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は上記欠点を補なうためになされたもので
ある。即ち年間を辿して各種の茸の生育最適条件をマイ
コンによりコントロールし安定した収穫が得られる茸栽
培機を提供することにある。
〔発明の概要〕 本発明は茸栽培機の箱内の温度、湿度、炭酸ガス濃度、
照度、風速をマイコンによりコントロールし、自動的に
冷風装置、温風装置、加湿装置、換気装置、照度装置、
風速装置を有機的に制御し。
上記の目的を達せしめるものである。
〔発明の実施例〕
以下本発明の一実施例を第2図、第3図、第4図、第5
図、第6図、第7図、第8図により説明すると、下部に
機械室1の内部に冷風装置2.温風装置3、加湿装置4
、制御器5を組込み、2の冷風装置は圧縮機6.凝縮器
7、凝縮器用ファン8、モータ9.蒸発器10、蒸発器
用ファン11により構成している。3の温風装置はヒー
ター12、蒸発器用ファン11.モータ9により構成し
ている。4の加湿装置は水タンク13.水位検知機14
等により構成され1機械室1の上部の蓋15に冷温風吐
出口16.加湿装置4の噴霧吐出口17及び冷温風吸込
口18を設け、蓋15の上に鉢置台19を置いて、菌床
20を鉢21に入れて鉢置台19に挿入して、透明箱2
2を上部の蓋15の上に設置している。尚、透明箱22
内には温度センサー23、湿度センサー24. 換気装
置25、炭酸ガス濃度センサー26、照度装置27゜照
度センサー28.風速装置29、風速センサー30を設
置している。
かかる構成に於いて本機を運転するときは、温度センサ
ー23.湿度センサー24.炭酸ガス濃度センサー26
、照度センサー28、風速センサー30からの情報によ
り、あらかじめ指令されている栽培ノウハウプログラム
に例えれば第2図に示すような茸のオガクズでナメコ栽
培を行なう場合は、5−13のオガクズ栽培の表示板及
び5−15のナメコ表示板をタッチすると中央処理装置
5−1で演算され、その結果がドライバー5−2に出力
され、冷風装置2、温風装置3.加湿装置4、換気装置
25.照度装置27.風速装置29を運転または停止し
て透明箱22内を生育最適条件に制御し、観賞と生育の
状態が楽しめる。また5−37,5−38の収穫予定日
数日が表示され、観賞と食用ができ茸の収穫が安定した
年間栽培がテキル。尚、上記の栽培方法により、シメン
5−16、ヒラタケ5−17.エノキタケ5−18゜マ
ツシュルーム5−19.キクラゲ5−20.マイタケ5
−21.マンネンタケ5−22.ショウロー5−23.
新種改良形5−24、植物5−25が栽培できる。また
原木栽培を行なう場合は5−14の原木栽培表示板をタ
ッチし、各種茸の表示板シイタケ5−26.ナメコ5−
27.シメン5−28.ヒラタケ5−29.キクラゲ5
−30゜クリタケ5−31.マイタケ5−32.マンネ
ンタケ5−33、新種改良形5−’34.植物5−35
をタッチすれば上記の茸の栽培ができる。本実施例では
1次の3種類の入力方法が選択できる。
先ず各種茸の栽培ノウハウプログラムとして、磁気カー
ドまたは磁気テープに書かれたものを読込んで使用する
ので、初心者でも失敗することもなく栽培できる。これ
らの入力装置を5−10に示す。次に栽培室自身が新種
改良形または植物等の栽培ノウハウプログラムを製作す
る場合で、5−11のプログラムティーチングボックス
よりそのプログラムを入力して使用する。これによりあ
りきたりの栽培ノウハウにあきたらない栽培家でも自分
のノウハウを積上げ楽しみが増える。プログラムによら
ず手動によりその都度、透明箱22の条件を指示したい
場合は5−12の手動入力を使用する。これは栽培ノウ
ハウの積上げの1ステツプとして欠かせない機能である
。さらに本機の機能として次の如き警告表示を行なうこ
とができる。
5−3は停電警告灯であり商用電源31がOFFしたこ
とをバックアップバッテリ32からの電力により表示す
る。5−4はバッテリー32の電圧低下警告灯、5−5
は加湿装置4の水位検知機14からの信号で点灯される
加湿水不足警告灯、5−6は照度装置27の照度センサ
ー28からの信号で点灯される照度不足警告灯、5−7
は長時間運転しても温度が設定値に達しない時の過負荷
警告灯、5−8は長時間運転しても湿度が設定値に達し
ない時の過負荷警告灯、5−9は透明箱22内の汚ごれ
、または消毒時を報せる消毒警告灯である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、栽培家は温度、湿度、換気。
照度、風速等に気を使わなくてすみ、各種の茸の観賞と
食用ができ安定した収穫が得られ、しかも年間栽培がで
きるとともに、自ずからの栽培ノウハウの積重ねもでき
新種改良または植物栽培もでき、なおかつ、停電、ノ゛
〈ツテリ電圧不足、水不足、照度不足、過負荷などの本
機の能力の及ばない条件の時は適切な警告灯で表示され
るので安心して栽培を楽しむことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の茸栽培機の概略立体図である。 第2図は茸の生育最適温度と収穫回数と日数を表わした
ものである。第3図は本発明の茸栽培機の一実施例の立
体図、第4図は第3図の透明箱、鉢及び鉢置台を取外し
た立体図、第5図は第3図の一部正面断面図、第6図は
第5図のA−A線断面図、第7図は第3図のB−B線断
面図である。 1a・・・温室、1b・・・棚網、2a・・・ヒーター
、2b・・・水容器、3a・・・温度制御装置、3b・
・・センサー、1・・・機械室、2・・・冷風装置、3
・・・温風装置。 4・・・加湿装置、5・・・制御器、6・・・圧縮器、
7・・・凝縮器、8・・・凝縮器用ファン、9・・・モ
ータ、10・・・蒸発器、11・・・蒸発器用ファン、
12・・・ヒーター。 13・・・水タンク、14・・・水位検知機、15・・
・蓋。 16・・・冷温風吐出口、17・・・噴霧吐出口、18
・・・冷温風吸込口、1→・・・鉢置台、2o・・・菌
床、21・・・鉢、22・・・透明箱、23・・・温度
センサー、24・・・湿度センサー、25・・・換気装
置、26・・・炭酸ガス濃度センサー、27・・・照度
装置、28・・・照度センサー、29・・・風速装置、
3o・・・風速センサー。 第 l 図 第3因 9184図 第7図 手続補正書(方式) 事件の表示 昭和58年特許願第 199014 号発明の名称 茸
栽培機の制御器 補正をする者 1哨との聞手 特許出願人 名 称 15101株式会ト1 口 立 製 イ乍 所
代 理 人 1、・: 所 〒I[X]東京都千代田区丸の内−丁目
5番1号株式会ン1日立製作所内 電ヌ l1f1.!
 212−1111 (大代表)補正 の 内 容 明
細書第8頁第17行「である。」の前に、「、第81は
本発明茸栽培機の制御装置を説明する図」を旭ム去々。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、茸栽培機の冷風装置(2)、温風装置(3)。 加湿装置(4)、換気装置(25)、照度装置(27)
    を温度センサー(23)、8度センサー(24)、炭酸
    ガス濃度センサー(26)、照度センサー(28)から
    の情報と栽培ノウハウプログラムにより駆動させること
    のできることを特徴とする茸栽培機。 2、各種茸のオガクズ栽培と原木栽培に表示を分は栽培
    する茸の表示板をタッチすることにより、茸の種類と収
    穫予定日数を収穫予定日数板(5−37)(5−38)
    に表示する特許請求の範囲第1項記載の茸栽培機。 3、制御器(5)に手動入力部(5−12)を設け、新
    種改良形及び植物の栽培ノウハウを入力した特許請求の
    範囲第1項または第2項記載の茸栽培機。
JP58199014A 1983-10-26 1983-10-26 茸栽培機の制御器 Pending JPS60192524A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58199014A JPS60192524A (ja) 1983-10-26 1983-10-26 茸栽培機の制御器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58199014A JPS60192524A (ja) 1983-10-26 1983-10-26 茸栽培機の制御器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60192524A true JPS60192524A (ja) 1985-10-01

Family

ID=16400673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58199014A Pending JPS60192524A (ja) 1983-10-26 1983-10-26 茸栽培機の制御器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60192524A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05153871A (ja) * 1991-11-29 1993-06-22 Penta Ocean Constr Co Ltd 建築物空間内における植物の育成装置
JP2010011758A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd 茸菌床栽培施設及び茸菌床栽培方法
KR101973332B1 (ko) * 2018-09-21 2019-08-23 오호영 목이버섯 재배 방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05153871A (ja) * 1991-11-29 1993-06-22 Penta Ocean Constr Co Ltd 建築物空間内における植物の育成装置
JP2010011758A (ja) * 2008-07-02 2010-01-21 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd 茸菌床栽培施設及び茸菌床栽培方法
KR101973332B1 (ko) * 2018-09-21 2019-08-23 오호영 목이버섯 재배 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5034030B2 (ja) 発芽・育成装置及び植物栽培用器具
KR101408932B1 (ko) 디지털 기반의 가전형 식물재배장치
CN206260347U (zh) 家庭阳台装配式立体栽培菌菜共生系统
Siemens III. On the influence of electric light upon vegetation, and on certain physical principles involved
JPS60192524A (ja) 茸栽培機の制御器
CN206354136U (zh) 一种室内微纳米气泡水培装置
CN206196591U (zh) 一种花卉水培装置
CN205623464U (zh) 一种智能花盆
CN207543792U (zh) 一种智能扦插繁殖箱
CN104041262A (zh) 一种盆栽吊兰的养殖方法
CN203446270U (zh) 一种办公桌植物屏风
CN110118406A (zh) 一种桌面小型生态加湿器
JPS59179019A (ja) 植物栽培機
CN2415596Y (zh) 嵌壁自控种植柜
CN205492011U (zh) 一种保湿保温无土栽培种植机
JPS6058021A (ja) 植物栽培機
KR102251504B1 (ko) 수경재배를 이용한 곤충 사육시스템
CN214508482U (zh) 一种寒地冬季温室大棚内栽培食用羊肚菌的设备
CN207969449U (zh) 一种蔬菜大棚顶棚的自动控制装置
CN214413638U (zh) 一种农作物种质资源科普宣传展示柜
KR20000051237A (ko) 스폰지를 이용한 버섯 재배 용기
CN209845781U (zh) 花盆
JPS6041425A (ja) 家庭用菜園機の制御器
Gladbach Terrarium Tales
JPS58149622A (ja) 植物育成観賞容器