JPS60175723A - 排気微粒子処理装置のインナ−ボデイ支持装置 - Google Patents

排気微粒子処理装置のインナ−ボデイ支持装置

Info

Publication number
JPS60175723A
JPS60175723A JP59029600A JP2960084A JPS60175723A JP S60175723 A JPS60175723 A JP S60175723A JP 59029600 A JP59029600 A JP 59029600A JP 2960084 A JP2960084 A JP 2960084A JP S60175723 A JPS60175723 A JP S60175723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
inner body
exhaust
outer body
fuel pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59029600A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasutaka Yoshiba
康隆 吉場
Kimio Amino
網野 公雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Mahle Filter Systems Japan Corp
Tsuchiya Seisakusho KK
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Mahle Filter Systems Japan Corp
Tsuchiya Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd, Mahle Filter Systems Japan Corp, Tsuchiya Seisakusho KK filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP59029600A priority Critical patent/JPS60175723A/ja
Publication of JPS60175723A publication Critical patent/JPS60175723A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/025Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using fuel burner or by adding fuel to exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明はディーゼル機関等内燃機関の排気微粒子処理装
置における加熱バーナ装置のインナーボディ (燃焼筒
)支持装置に関する。
く背景技術〉 ディーゼル機関等の内燃機関の排気にはHC。
カーボン等の未燃成分を主成分とする微粒子が含まれて
おり、その大気への放散を防止するため従来から排気系
に排気微粒子処理装置が設けである。
かかる排気微粒子処理装置の従来例としては、例えば第
1図(本願出願人の出願にかかる特願昭57−1070
39号、特願昭57−125143号)に示すようなも
のがあげられる。
これを説明すると、内fila関の排気通路に介装され
て、排気が流通するアウターボディ1内にトラップ2と
加熱バーナ装置3とが装備される。該トラップ2はアウ
ターボディ1の外壁に支持されて、排気微粒子を捕集す
るセラミック等からなるエレメントであり、加熱バーナ
装置3は前記トラップ2の排気上流側に配設され、燃料
パイプ4からバーナ部5に供給された燃料及び空気の混
合気を点火プラグにより点火し、該バーナ部5外方周囲
を囲むインナーボディ7内に火炎をつくってトラップ2
が捕集した排気微粒子を焼却除去する。
このような加熱バーナ装置3の燃焼作動は、トラップ2
が捕集した微粒子量が一定値以上になったことを例えば
トラップ2の前後差圧によって検出し、その検出信号に
基づいて行う。排気微粒子はカーボン或いはHC粒子の
ような可燃性のものがほとんどであるから、捕集された
排気微粒子は加熱バーナ装置3によって焼却され、トラ
ップ2が再生される。
ここにおいて・インナーボディ7は排気上流側端部が閉
鎖されたコーン形状をしており、周壁に多孔を有してい
て、その外周部から内部に排気を導入する燃焼筒を構成
している。そして該インナーボディ7は燃料パイプ4に
その上流端部が固定されて片持ち支持されており、該燃
料パイプ4はアウターボディ1に溶接固定されている。
従って加熱バーナ装置3が作動してインナーボディ7が
加熱され膨張してもインナーボディ7の排気下流側端部
がアウターボディ1に固定支持されていないために、そ
の熱膨張が自由になされ、熱応力の発生を防止して燃料
パイプ4、インナーボディ7等の熱破壊を防止すること
ができるようになっている。
しかしながらこのようなインナーボディ7の排気下流端
が自由端となっていることは、燃料パイプ4に溶接され
た上流端部を支点として車両振動及びエンジン振動等に
より加振されてインナーボディ排気下流端がアウターボ
ディlの内壁と摺動的に接触し、いわゆるビビリ音更に
は摩耗、という問題が発生し、またインナーボディ7を
片持ち支持する燃料パイプ4のA部における溶接強度に
不安があるという不都合があった。
〈発明の目的〉 本発明はかかる従来の排気微粒子処理装置におけるイン
ナーボディの支持装置の不都合に鑑み、インナーボディ
の熱膨張による応力集中を回避しつつ軸方向複数個所で
の支持を行い、安定かつ堅固な支持装置を提供すること
を目的とする。
〈発明の構成〉 そのために本発明ではインナーボディの排気上流側端部
を燃料パイプに固定支持することは従来と同様であるが
、この固定支持部よりも排気下流側の部分をアウターボ
ディに摺動自由に支持するようにしたインナーボディの
支持装置を提供するものである。
〈実施例〉 第2図〜第4図に示す実施例において、アウターボディ
11はアッパーボディllaとロワーボディ11bとの
2分割構成となっており、これらアッパー及びロワーボ
ディlla、llbは相対するフランジ12a、12b
を相互溶接することにより連結構成される。
アウターボディ11の中間部外周を絞って内方に突出さ
せた凸条13とアウターボディ11の後端壁との間にサ
ポータ15を介してトラップ14が支持されている。該
トラップ14はセラミックを材料として、軸方向に平行
な多数の断面ハニカム状の通路を有していて、該通路の
上流端及び下流端が交互に口封じされることにより、上
流端解放の通路から排気が導入され、下流端解放の通路
に通路壁を経由して導入される際に、該通路壁により排
気中の微粒子が捕集されるようになっている。
トラップ14の排気上流側には加熱バーナ装置20が配
設される。該加熱バーナ装置20は燃料と空気の混合気
をバーナ部21に供給する燃料パイプ22と、該バーナ
部21の外方周囲を囲む燃焼筒としてのインナーボディ
23を備えている。そして前記燃料パイプ22は、アウ
ターボディ11を貫通する部分においてアウターボディ
11と溶接されると共に、その内端はインナーボディ2
3の排気上流側端部に溶接されている。
インナーボディ23はその排気上流端が閉塞され、下流
端が解放されたコーン型になっており、その周壁には多
孔が開設されていて、外周に導かれた排気が該多孔を介
してインナーボディ23の内部に導入され、該排気に含
有する多量の空気がバーナ部21の二次空気として利用
されると共にバーナの燃焼熱を受けて加熱される。
インナーボディ23はその軸を含む平面で2分割された
アッパーボディ23aとロワーボディ23bとからなっ
ており、これら両ボディ23a、23bの端縁から半径
方向に延びるフランジ24.24を相互溶接することに
より相互連結して一体化するように構成しである。
そしてトラップ14で捕集した微粒子量が所定値以上に
なったときに、図示しない差圧センサによってトラップ
前後差圧が増大したことを検知する等してその状態を知
り、燃料パイプ22からバーナ部21に燃料を供給する
と共に、アウターボディ11に形成したボス部26に挿
入した図示しない点火プラグにより前記燃料を点火し、
その燃焼熱によりトラップ14を加熱し、もって捕集し
た微粒子を焼却除去し、トラップ14を再生する。
一方アウターポディ11のフランジ部12a、12bを
折曲することにより軸方向に長いスリット30をアウタ
ーボディ11の相対する両側壁に形成し、前記溶接した
インナーボディ23のフランジu、24を、その先端に
断面U字型のサポータ31をかぶせて挿入する。ここに
おいて前記スリット30の軸方向長さはインナーボディ
23のフランジ部24.24の軸方向長さよりも十分短
くして、インナーボディ23が熱膨張収縮してもサポー
タ31内をフランジ部24゜24が圧接しつつ摺動可能
なようにする。
従って上記構成によれば通常状態ではインナーボディ2
3のフランジ24.24がサポータ31を介しアウター
ボディ11からの締め付は力を受けているから、この締
め付は力による圧接支持と、燃料パイプ22との溶接に
よる固定支持と、の軸方向に離れた2点支持となり、従
来の排気上流端のみの片持ち支持に比べて支持が確実と
なり、振動によるインナーボディ23の排気下流端の振
動が少なくなり、もって該下流端部とアウターボディ1
1との振動接触音の発生及び摩耗を防止することができ
ると共に、2点支持により燃料パイプ22に作用するイ
ンナーボディ23の集中荷重が防止され、燃料パイプ2
2とアウターボディ11との溶接部A並びにインナーボ
ディ23との溶接部への応力集中を避けて核部の破損を
未然に防止できる。
また加熱バーナ装置20の燃焼作動時においては燃焼熱
によりインナーボディ23が熱膨張し、アウターボディ
11との熱膨張差により両者の相対移動が生じるが、本
構成によれば軸方向の相対移動はフランジ24.24と
、サポータ31との圧接摺動により吸収することができ
、半径方向の熱膨張差も同様に吸収することができる。
特に半径方向の熱膨張差についてはアウターボディ11
及びサポータ31が外端にいくに従って大気の影響で温
度上昇が小さいから、インナーボディ23の半径方向膨
張に対しては、アウターボディ11からのフランジ24
.24に対する締め付は力が増大する。このようにイン
ナーボディ23の上流端は、燃料パイプ22に溶接され
ているが、それ以外はインナーボディ23とアウターボ
ディ11との熱膨張差を規制する要因がないので、熱応
力集中がなく破損の発生を未然に防止できる。
インナーボディ詔の排気上流端の支持を強化するために
、燃料パイプ22の接続部Aとは反対側のインナ−ボデ
ィ23上流端壁部と、アウターボディ11とをブラケッ
ト41によって接続するようにしてもよい。このように
すれば燃料パイプ22に作用する荷重を低減でき、燃料
パイプ22とアウターボディ11との溶接部並びにイン
ナーボディ23との溶接部の破損を防止することができ
る。ここにおいてインナーボディ23の排気上流側端部
はバーナ部21より上流部分であって、排気流を直接受
ける部分であるので、該インナーボディ上流端とアウタ
ーボディ11との熱膨張差とはほとんどなく、半径方向
の膨張差による熱応力集中を心配する必要がない。
先の実施例において、サポータ31を用いることなく、
インナーボディ23のフランジ24.24と、アウター
ボディ11に形成したスリット30とを直接摺動自由に
してもよい。この場合第6図に示すようにアウターボデ
ィ11のフランジ12a、12bの外端を折曲して溶接
し、先の実施例のスリット外端を閉塞したような形にし
てインナーボディ23のフランジ24.24に摺動用溝
42を形成するとよい。
第7図〜第1O図に他の実施例を示す。
これらのものは、先の実施例におけるインナーボディの
フランジとアウターボディとをスライド自由に構成した
支持構造の変形である。
即ち第7図、第8図に示す実施例においてはアウターボ
ディ11の内壁に軸直角断面がコ字形の坂ハネ状ブラケ
ット51を溶接し、その自由内端51aのスプリングバ
ンク機能を利用してインナーボディ23の外周を支持す
る。
従ってアウターボディ11とインナーボディ23との熱
膨張差によって相対移動が生じても、板バネ状ブラケッ
ト51の自由内端51aが弾性変形してこれに追随し、
常にインナーボディ23をその軸中心位置に支持するこ
とができる。
第9図及び10図は夫々第8図の変形例を示し、第9図
は軸直角の断面がほぼコ字状の板バネ状ブラケット52
の腰部をインナーボディ23に弾性圧接したものであり
、第10図に示すものは断面コ字状のブラケット53a
、53bの腰部を溶接して断面1字形に形成した板ハネ
状ブラケットを示す。その作用効果はほぼ第8図に示す
実施例と同様である。
〈発明の効果〉 以上述べたように本発明によればインナーボディの排気
」二流端側を燃料パイプによって確実に片持ちする一方
、該燃料パイプとの連結部よりも排気下流側をアウター
ボディが摺動自由に支持する構成にしたため、従来燃料
パイプによってのみ片持ち支持されていたもののように
インナーボディの排気下流側端部の振動によるアウター
ボディとの振動的接触に基づくビビリ音、及び摩耗とい
う不都合が解消され、更には燃料パイプとインナーボデ
ィ、並びにアウターボディとの固定支持部分の亀裂損傷
が防止されるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の排気微粒子処理装置の縦断面図、第2図
は本発明の一実施例にかかる排気微粒子処理装置の縦断
面図、第3図は同上の要部分解斜視図、第4図は第2図
のIV−IV矢視断面図、第5図は本発明の第2の実施
例にかかる排気微粒子処理装置の縦断面図、第6図はイ
ンナーボディとアウターボディとの摺動自由な支持構造
の他の変形例を示す要部縁断面図、第7図は本発明の更
に他の実施例を示す排気微粒子処理装置の縦断面図、第
8図は同上の■−■断面図、第9図及び第10図は夫々
第8図に示す実施例の変形例を示す縦断面図である。 11・・・アウターボディ 14・・・トラ・7プ 2
o・・・加熱バーナ装置 21・・・バーナ部 22・
・・燃料パイプ 23・・・インナーボディ 24・・
・フランジ30・・・スリット 31・・・サポータ 
42・・・摺動用溝51、52.53 a 、 53 
b−・・板ハネ状ブラケット特許出願人 日産自動車株
式会社 株式会社土屋製作所 代理人 弁理士 笹 島 冨二雄 ゛ D セ 121−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内燃機関の排気が流通するアウターボディと、該アウタ
    ーボディ内壁に支持され排気微粒子を捕集するトラップ
    と、該トラップの排気上流に配設され燃焼熱でトラップ
    に捕集した排気微粒子を焼却する加熱バーナ装置と、を
    備え、前記加熱バーナ装置は、バーナ部と、該バーナ部
    外方周囲を囲みその外周部から内部に排気を導入するイ
    ンナーボディと、バーナ部に再生用燃料を供給する燃料
    パイプと、を備えた排気微粒子処理装置において、前記
    インナーボディは、その排気上流側端部が前記燃料パイ
    プに固定支持され、かつ該固定支持部よりも排気下流側
    の部分が前記アウターボディに摺動自由に支持されたこ
    とを特徴とする排気微粒子処理装置のインナーボディ支
    持装置。
JP59029600A 1984-02-21 1984-02-21 排気微粒子処理装置のインナ−ボデイ支持装置 Pending JPS60175723A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59029600A JPS60175723A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 排気微粒子処理装置のインナ−ボデイ支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59029600A JPS60175723A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 排気微粒子処理装置のインナ−ボデイ支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60175723A true JPS60175723A (ja) 1985-09-09

Family

ID=12280561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59029600A Pending JPS60175723A (ja) 1984-02-21 1984-02-21 排気微粒子処理装置のインナ−ボデイ支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60175723A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5243819A (en) Exhaust gas cleaning device for diesel engines
US7611561B2 (en) Diesel exhaust filter construction
US4478618A (en) Diesel exhaust particulate trap with plural filter tubes
US7980068B2 (en) Woven metal fiber particulate filter
US4541239A (en) Exhaust purification apparatus
JPH0729013B2 (ja) 粒状物トラップアッセンブリー及びその製造方法
US4662172A (en) Exhaust purification apparatus
JPS6249452B2 (ja)
US4070158A (en) Catalyst for catalytic purification of exhaust gases
JPH04109022A (ja) 排気ガス浄化装置
JPS60175723A (ja) 排気微粒子処理装置のインナ−ボデイ支持装置
JP2822745B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US4018049A (en) Exhaust manifold reactor assembly
US4329844A (en) Diesel exhaust filter-incinerator
JP3881881B2 (ja) 排気浄化装置
KR20170027645A (ko) 버너를 구비한 dpf장치의 화염안정기
JPH10220218A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2003172119A (ja) 排気浄化装置
KR200440063Y1 (ko) 차량용 분리형 매연저감장치케이스
JPH07127443A (ja) セラミックハニカム触媒コンバータ
JP7025607B1 (ja) 電気加熱式触媒装置
JP3807121B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JPH0220417Y2 (ja)
JPS6140895Y2 (ja)
KR19980060986U (ko) 매연 여과장치용 히팅코일 지지구