JPS60171454A - 重畳場質量分析装置の掃引方法 - Google Patents

重畳場質量分析装置の掃引方法

Info

Publication number
JPS60171454A
JPS60171454A JP59029415A JP2941584A JPS60171454A JP S60171454 A JPS60171454 A JP S60171454A JP 59029415 A JP59029415 A JP 59029415A JP 2941584 A JP2941584 A JP 2941584A JP S60171454 A JPS60171454 A JP S60171454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ion
electric field
magnetic field
mass
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59029415A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0331386B2 (ja
Inventor
Norihiro Naito
統広 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Jeol Ltd
Nihon Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jeol Ltd, Nihon Denshi KK filed Critical Jeol Ltd
Priority to JP59029415A priority Critical patent/JPS60171454A/ja
Priority to US06/698,039 priority patent/US4588889A/en
Publication of JPS60171454A publication Critical patent/JPS60171454A/ja
Publication of JPH0331386B2 publication Critical patent/JPH0331386B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J49/00Particle spectrometers or separator tubes
    • H01J49/26Mass spectrometers or separator tubes
    • H01J49/28Static spectrometers
    • H01J49/32Static spectrometers using double focusing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J49/00Particle spectrometers or separator tubes
    • H01J49/02Details
    • H01J49/022Circuit arrangements, e.g. for generating deviation currents or voltages ; Components associated with high voltage supply

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Electron Tubes For Measurement (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野] 本発明は2つの質量分析装置を接続した所謂MS/MS
装置に関し、特に後段の質量分析装置として重畳場質量
分析装置を用いた装置において、特定の娘イオンを派生
するすべての親イオンを知る際に用いて好適な、該重畳
場質量分析装置の掃引方法に関するものである。 [従来技術] 本発明者は、M S /M S装置の後段の質量分析装
置として重畳場質量分析装置を用いた装置を先に提案(
特願昭56−111147号)している。 第1図(a)は、この提案装置の構造を示し、同図(b
)はそのA−A’断面図を示す。第1図において、イオ
ン源1.電場2.11場3は正常配置の二重収束質量分
析装置を構成し、この第1の質量分析装置によるイオン
収束点位置に衝突室5が配置されている。そして、該衝
突室5とコレクタ4との間に、紙面に垂直な方向の磁場
を作成するための磁極6,6′及び該磁極を励磁するた
めの磁場電源7、磁場と直交する方向の1へロイダル電
場を作成覆るための一対の電極8.8′及び該電極間に
印加する電圧(電場電圧)を発生するための電場電源9
、上記トロイダル電場を挟むようにlti極6.6′間
に設けられた松山プレートと呼ばれる補助電極10.1
0’及び該補助電極に補正電圧を印加するための補正電
源11から成る重畳場質量分析装置が、第2の質量分析
装置として配置されている。 この重畳場質量分析装置の掃引方法として、上記出願で
は、重畳場の磁場強度を2段階に変え、夫々の磁場強度
において電場掃引を行う方法が提案されている。 [発明の目的] 本発明は、更に改良された掃引方法を提供するもので、
特定の娘イオンを派生するすべての親イオンを知ること
のできる「親イオンスキャン」とでも言うべき掃引方法
を提供することを目的としている。 [発明の要旨コ 本発明は、磁場Bど該磁場に直交する方向を持つ電場E
とを重畳した場を有する質量分析装置において、質量m
1の娘イオンを派生ずるすべての親イオンmyをめるに
際し、VOOを質量無限大のイオンを検出するための電
場電圧1M00を電場強度が零の時に検出される親イオ
ンの質I BOをその時の磁場強度と夫々する時、電場
を発生するための電圧VdV及び又は磁場強度Byを、
VdV/Voo+ (By /Bo ) F招117面
)”=m1 /my なる関係式に従って連動で又は単独で掃引し、親イオン
の質ff1myをめるようにしたことを特徴としている
。以下、図面を用いて本発明を詳述する。 [実施例] 今、第1の質量分析装置により親イオンmo”が選択さ
れ、その親イオンmO+が衝突室5において下式に従っ
て解裂し、娘イオンm×+と中性粒子(mo −mx 
)が生成されたとする。 mO+→ mx++(mo−mx) (1)この時解裂
の前後でイオンの速度vOが変わらないとすれば、親イ
オンmO+のエネルギーEO。 娘イオンmx+のエネルギーF×は下式で表わさ3− れる。 [o=movo2/2 (2) EX =mx vo 2 /2 (3)従って、FOと
[×との間には、上式の関係が成立する。 Ex = (mx /mo ) Eo (4)生成され
た娘イオンmx+は、解裂しなかった親イオンmO+と
共に重畳場質量分析装置へ導入されるわけであるが、こ
こで親イオンmO+が重畳場質量分析装置によって検出
された時の茶杓に関し、添字II o I+を付して次
の記号を定義し、重畳場の電場電圧 :VdO 重畳場の磁場強度 二BO 80重畳場けるイオン回転半径 :a 電場のみによるイオン回転半径 :ae。 磁場のみによるイオン回転半径 =allIO電場零の
時電場用されるイオンの質i1:1ylo。 質量無限大のイオンを 検出するための電場電圧 :v00 娘イオンm×+が重畳場質量分析装置によって検4− 出された時の条件に関し、添字11 ×11を付して次
の記号を定義する。 重畳場の電場電圧 :Vdx 重畳場の磁場強度 二Bx 重畳場にお
【ノるイオン回転半径 :a電場のみによる
イオン回転半径 :aex磁場のみによるイオン回転半
径 :amX一般に、重畳場質量分析装置においては、
親イオンの質imoはMOOとVOOを用いて下式で与
えられる。 Vdo/ Voo+J−M「η谷フ′1〒o=1 (5
)又、重畳場におけるイオン回転半径は、電場のみによ
る回転半径と磁場のみによる電場回転半径とを合成した
ものとして与えられ、親イオン及び娘イオンについて下
式が成立する。 1/a=1/aeo+1/amo (6)1/a=1/
aex+1/amx (7)まず最初に、重畳場の磁場
強度が一定(BO)の場合について考える。磁場内でイ
オンが受ける力と円運動の遠心力は平衡するから、親イ
オン及び娘イオンについて下式が成立する。 mo vo 2 /amo=evo 3o (8)mx
 vo 2/amx=evo 3o (9)従って、(
8)、(9)式より次式がめられる。 an+o/amx=mo /mx (10)更に、電場
零の時に検出される質量1ylooのイオンの速度をV
OOとすれば、(8)、(9)式と同様に下式が成立し
、 Moovoo2/a=evooBo (11)加速電圧
が不変で、親イオンmO+にも質量MOOのイオンにも
等しいエネルギーが与えられることから下式も成立する
。 MOOVOO2/2=mo vo 2 /2 (12)
そして(8)、(11)、(12)式からV OO。 3o、eを消去すると下式が得られる。 a/amo=FN]で7而o (13)この(13)式
と前記(10)式J:す、下式が得られる。 a/alllX= a amo/amOalllX−(
mo/mx) oo no (14)又、電場に関して
、電場内でイオンが受ける力と円運動の遠心力は平衡す
るから、親イオン及び娘イオンについて下式が成立する
。 mOVO2/aeo −−eiE。 =−eVdo/d (15) mx vo 2 /aex=−eEx −−eVdx/d (16) ここで、dは電極8.8′の間隔である。 従って、(15)、(16)式から次式がめられる。 aeo/aex= (Vdx/Vd0) (mo /m
x )(17) 更に、質量無限大の親イオンを検出するための電場電圧
VOOに関しては、その親イオンの質量をmz、速度を
VZOとすれば下式が成立する。 mz vzo2 /a=−eVoo/d (18)等し
い加速電圧で加速されているため、その質量無限大の親
イオンが持つエネルギーと質量mOの親イオンが持つエ
ネルギーとは等しいから、(17− 8)式は以下のように書き換えられる。 mo vo2 /a= −eVoo/d (19)この
(19)式と(15)式から下式がめられる。 a/aeo=Vdo/Voo (20>そして、この(
20)式と(17)式から下式がめられる。 a/aex= (a/aeo) (aeo/aex)=
 (Vdo/Voo) (Vdx/Vdo) (mo 
/mx )−(Vdx/Voo) (mo /mx )
 (21)この(21)式と(14)式を前記(7)式
に代入すると下式が得られる。 a/aeX十a/amX = (Vdx/Voo) (mo /mx )+(no
 /mx ) srTImフ′下〒O=1 (22>(
22)式は更に下式のようにも書き変えることができる
。 V dx/ V oo十(@了Gγ酊丁−mx/mo 
(23>(22)式あるいは(23>式は、VOO,M
OO。 mOを与えた時、娘イオンmx+とそれを検出す8− るための電場電圧Vd×との関係を示していると考えら
れる。特に、親イオンmO+を検出している状態を初期
条件として設定すれば、前記(5)式が同時に成立する
ので、(23)式−(5)式を行うことにより、下式が
得られる。 mx/mo=1−(Vdo−Vdx)/Voo (24
)mo 、 Vdo、 Vooは既知であるので、(2
4〉式からmxはVdxの一次関数であることが分る。 第2図は、(24)式及び(5)式の関係をグラフとし
て表わしたもので、横軸に電場電圧Vdを、縦軸に検出
されるイオンの質量数Mを夫々とっている。第2図にお
いて、■は(5)式に基づく親イオンの掃引カーブを示
し、電場電圧Vdが零の時質量がMOOとなり、電場電
圧がVOOで■の質量になっている。ことが分る。■は
〈24)式に基づく娘イオンの掃引直線を示し、点P(
Vdo。 mo )を通る、傾き−mO/V00の直線である。 この図から、親イオンmO+を検出している点Pの状態
を始点として、この直線■に沿って矢印方向に電場電圧
を掃引すれば、この親イオンから解裂したすべての娘イ
オンが順次検出され、娘イオンのスペクトルを得る「娘
イオンスキャン」を行うことができることが分る。 以上は磁場強面一定で電場電圧を掃引する場合であるが
、次に電場電圧と磁場強度の両方を掃引して同じ親イオ
ンmo+及び娘イオンmx十を検出する場合について考
える。磁場強度が、例えばBOからBxへ変わっても前
記VOOは一定であるが、MOOは変わり、同じイオン
を検出するだめの電場電圧も変わる。その変わった値を
夫々lvl oo’Vdx’ とすれば、Vdx’ 、
 Moo’ の間にも(23)式に対応する下式が成立
する。 Vdx’ /Voo+ oo /mo =mx /m。 (25) 又、磁場のみが存在する場合、(11)式が成立するこ
とは先に述べたが、その時検出される質量MOoのイオ
ンが持つエネルギーは、イオン加速電圧をVaとして下
式で表わされる。 1vloovoo2/2=eVa (26)そして、こ
の(26)式と(11)式から下式が導かれる。 F■萄■1= F丁77Bo a (27)磁場強度が
3xの場合についても全く同様に下式が成立し、 FW面一■了−(N)7’Bxa (28)この(28
)式及び’(27)式を用いて(25)式からMOθ′
 を消去すれば、下式が得られることになる。 Vdx’ /Voo−+−<Bx /Bo ) oo 
m。 −mx/mo (29) 更にこのV dx’ を新たにVdxと置き直せば、下
式が得られる。 Vdx/Voo十 (Bx /Bo ) oo/m。 =mx/mo (29)’ この(29)’ 式は親イオンの解裂により娘イオンが
派生するに際し、重畳場で成立する最も一般的な関係を
示す。 第3図は、上記(29)’式、(24)式。 (5)式の関係をグラフとして表わしたもので、第2図
の2つの軸に更に重畳場の磁場Bの軸が付11− け加えられ、三次元となっている。第2図は第3図にお
【プるB=Boの平面上での関係のみを取上げたもので
あり、第2図においてP (Vdo、 mo )として
与えられたP点は、第3図ではP(VdO。 mo 、 So )として与えられる。そして、P点が
決まった時即ち親イオンmo+が決まった時、この親イ
オンmo十から派生するすべての娘イオンmx (Vd
x、 Bx )は、電場電圧Vdと磁場強度Bの一次関
数として表わされ、第3図のP点を1つの角とする平面
(平行四辺形)PQOR上に展開される。従ってこの平
面に沿って掃引を行えば、親イオンnlO+から派生す
るすべての娘イオンを検出する娘イオンスキャンを行う
ことができる。 以下、第3図を用いて本発明と密接に関係する「娘イオ
ンスキャン」について先ず説明する。 最初に、第1の質量分析装置を用いて注目する親イオン
mO+を選択し、この親イオンmo+が常に衝突室5へ
入射するように第1の質量分析装置を固定しておく。こ
の状態では、衝突室5内で親イオンmo+が解裂して1
つ又は複数の娘イオ12− ンが派生し、その娘イオンが解裂しなかった親イオンと
共に重畳場へ導入されている。そして、次に重畳場質量
分析装置がこの親イオンmo+を検出するように設定す
ることにより、動作点をP点(Vdo、 mo 、 B
o )に設定し、このP点を掃引開始点として四辺形P
QORの底辺QOへ向けて平面上を任意の曲線又は直線
に沿うよう、電場電圧及び又は磁場強度を単独又は連動
で掃引すれば良い。 先に挙げた直線■に沿った掃引はその一例であり、磁場
一定のもとての電場掃引なので、掃引自体は容易に行う
ことができる。ただしこの掃引は、掃引中に重畳場の収
束条件が変化してしまうため、掃引に対応して収束条件
の補正が必要である。 他の例として、直線I=POに沿った掃引が考えられる
。これは点Pと原点Oとを結ぶ直線であり、この直線上
の任意点を(Vdx、 mx 、 3x )とすると、
上式が成立する。 mx /mo =Vdx/Vdo=BX /Bo (3
0)従って、電場電圧をVdoから零まで一定の傾きで
掃引し、それに連動して磁場強瓜を130から零まで一
定の傾きで掃引づれぼ良い。 この直線に沿った掃引は、(21)式で与えられるa/
aex= (Vdx/Voo) (mo /mx )の
値が常に一定に保たれるため、重畳場の収束糸f1が一
定に保たれ、収束条件を掃引中に補11:する必要がな
いという利点がある。 更に他の例として、折線PTOに沿った掃引が考えられ
る。これは」−述した2つの例を折衷した複合掃引と考
えられ、直線PT上の任意点は(22)式又は(23)
式で与えられ、直線゛「石Fの任意点(Vdx、 mx
 、 Bx )は、T点の座標を(Vdx’ 、my、
’ 、Bx’ )とすると、(30)式に対応して下式
で与えられる。 mx /mx ’ −Vdx/Vdx’ =Bx /B
x ’(31) 第4図は、上述した考え方に従い複数の親イオンmol
” 、 mo2+ 、 mo3+、 moJ+、 mo
S+から派生した娘イオンが展開される5つの四辺形豆
TQ10RI 、P2 Q2 OR2、P3 Q30R
3。 P4 Q40R4、P5 Q50R5を示づ−0この5
つの四辺形に対してm=m1の平面Cを仮定すると、該
平面Cと各四辺形との交点として直線之1゜Q2 、 
Q、3 、 i 、 c!、5が与えらレル。各直線上
に存在する娘イオンは、質量は等しくmlであるがその
親イオンの質量はすべて異なっている。従って、この平
面Cに沿って各直線を横切るよう例えば曲線IVに沿っ
て掃引すれば、娘イオンm1”を派生するすべての親イ
オンをめる親イオンスキャンを行うことが可能である。 ただし、重畳場を通過して検出されるのは常に質量m1
の娘イオンであることは言うまでもない。又、上記曲線
TVは各平面において第3図で説明した直線■上にある
点を結/Vだものである。 このような親イオンスキャンを行うことは、前記(29
)’ 式において娘イオンをmx =mlと固定し、親
イオンを汀TO=m17として、電場電圧Vdy、lf
場強度BYと共に変数にとった下式に相当する。 Vdy/Voo+ (BV /Bo ) F■了7ml
「15− =ml/my (32) この(32)式が親イオンスキャンを行うための基本式
である。この(32)式に従う掃引方法としては色々な
ものが考えられるが、以下に一例を示J0 掃引の始点を(Vdo、 Bo 、 moo)どりるど
、(32)式に従って次式が成立する。 Vdo/Voo−+−oo moo=ml /moo 
(33)特に、Kを定数どしてすべてのmyにつきVd
y/Voo= K (ml /rrry ) (34)
が成立づるようにVdyを掃引するどり−れば、(32
)式からByは次式に従って掃引しな【ノればならない
。 (BV /BO)f■爾7而〒 −(1−K)ml /my <35) 又、(33)式に関しても(34)、(35)式に従っ
て次式が成立する。 Vdo/Voo= K (ml /moo) (36)
oo moo= (1−K)ml /moo (37)
(34)〜(37)式からに、 MOO,Vooヲ消去
16− すると、次式が得られる。 VdV/Vdo−moo/my (38)BV /80
 = moo my (39)この(38)、(39)
式に基づいてV dV、及びBVを掃引ずれば、娘イオ
ンm1+を派生するすべての親イAンmy十をめること
ができる。 具体的な掃引は、(38)、(39)式からVdy、’
In 2= (Vdo/Bo ) 2(40)なる関係
が導かれ、この(40)式の右辺は掃引の始点から与え
られる定数であることから、VdV/By2−一定の関
係を保ってVdVとBYを掃引1れば良いことが分る。 この関係を保つ掃引は、例えば、磁場電源7によって重
畳場の磁場強度を第5図(a)に示】ように時間に対し
てリニアに掃引すると共に、電場電源によって重畳場の
電場電圧を第5図(b)に示1ように時間に対する二次
関数で掃引するようにすれば良い。 尚、その時重畳場質量分析装置で選択されて検出される
のは常に娘イオンm1+であるが、その娘イオンm1+
を派生した親イオンmy+は掃引と共に異なって来るの
で、前述した娘イオンスキャンのように前段の質量分析
装置を固定していたのでは特定の親イオンしか衝突室5
へ入口4しないことになる。従って、(38)、(39
)式に基づく掃引を行う際、重畳場質量分析装置で選択
した娘イオンを派生するその時々の親イオンmyが衝突
室5へ入射するように、前段の電場2.!&磁場から成
る二重収束質量分析装置を重畳場の掃引に連動して掃引
する必要がある。ただし、前段の質量分析装置が無くイ
オン!I11で生成されたすべての親イオンが同時に衝
突室5へ入射するような場合(この場合はもはやMS/
MS装置ではなく単独の重畳場質量分析装置になるが)
には、その必要がないことは言うまでもない。 上記(38)、(39)式に基づく掃引は、先に述べた
曲線■に沿った掃引で、(21)式に対応する(VdV
/VOO) (mV /m1)の値が掃引の間常に一定
に保たれるため、重畳場の収束条件が一定に保たれ、収
束条件を掃引中に補正する必要がないという利点がある
。 尚、上記は(32)式に従う掃引方法の一つの例を示し
たに過ぎず、他にも様々な掃引方法が考えられ、要する
に前述した平面C上で各直線之1゜Q2.Q3.Q4.
込5を横切るように適宜な曲線又は直線に沿って、電場
電圧及び又は磁場強度を単独又は連動で掃引するようず
れば、娘イオンm1+を派生するすべての親イオンをめ
る親イオンスキャンを行うことが可能であることは言う
までもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は後段の質量分析装置として重畳場質量分析装置
を用いたMS/MS装置の構造を示す図、第2図は(2
4)式及び(5)式の関係を説明するための図、第3図
は〈29)式、(24)式。 (5)式の関係を説明するための図、第4図は親イオン
スキャンを説明するための図、第5図は実際の掃引の例
を説明するための波形図である。 1:イオン源、2:電場、3:磁場、 4:コレクタ、5:!突室、6.6’:11極、7:磁
場電源、8.8’:電極、9:電場電源。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 磁場Bと該磁場に直交する方向を持つ電場Fを重畳した
    場を有する質量分析装置において、質量m1の娘イオン
    を派生するすべての親イオンmyをめるに際し、VOO
    を質量無限大のイオンを検出するための電場電圧1M0
    0を電場強度が零の時に検出される親イオンの質!、B
    oをその時の磁場強度と夫々する時、電場を発生するた
    めの電圧Vdy及び又は磁場強度BVを、 Vdy/Voo−+−(By /13o ) J−N(
    11「7−百丁A”−ml /mV なる関係式に従って連動で又は単独で掃引し、親イオン
    の質量myをめるようにしたことを特徴とする重畳場質
    量分析装置の掃引方法。
JP59029415A 1984-02-10 1984-02-17 重畳場質量分析装置の掃引方法 Granted JPS60171454A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59029415A JPS60171454A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 重畳場質量分析装置の掃引方法
US06/698,039 US4588889A (en) 1984-02-10 1985-02-04 Sweeping process for mass spectrometer having superimposed fields

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59029415A JPS60171454A (ja) 1984-02-17 1984-02-17 重畳場質量分析装置の掃引方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60171454A true JPS60171454A (ja) 1985-09-04
JPH0331386B2 JPH0331386B2 (ja) 1991-05-02

Family

ID=12275494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59029415A Granted JPS60171454A (ja) 1984-02-10 1984-02-17 重畳場質量分析装置の掃引方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60171454A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100658736B1 (ko) * 2004-08-26 2006-12-15 정형로 화재진압용 등짐식 소화장비

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100658736B1 (ko) * 2004-08-26 2006-12-15 정형로 화재진압용 등짐식 소화장비

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0331386B2 (ja) 1991-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Douglas Linear quadrupoles in mass spectrometry
US2950389A (en) Method of separating ions of different specific charges
Poulaert et al. H2+ formation in low energy H+-H-collisions
Reuss Scattering from oriented molecules
Konenkov et al. Linear quadrupoles with added hexapole fields
US4521687A (en) Mass spectrometer
JPH0114665B2 (ja)
Schweikhard Theory of quadrupole detection Fourier transform-ion cyclotron resonance
JPS60171454A (ja) 重畳場質量分析装置の掃引方法
Islam et al. Approximate relation between black hole perturbation theory and numerical relativity
Blosser et al. Performance estimates for injector cyclotrons
Lumpkin et al. Diagnostics of the Los Alamos free electron laser using streak systems
Laughlin et al. Multiplet Splittings and IS, 3p, Intercombination-Line Oscillator Strengths in be i and MG I
Kłosowski et al. Nonlinear resonances in linear segmented Paul trap of short central segment
Darwish et al. Helicity dependence and contribution to the Gerasimov-Drell-Hearn sum rule of the γ→ d→→ π NN reaction channels in the energy region from threshold up to the Δ (1232) resonance
Gans et al. Experimental and ab initio characterization of HC3N+ vibronic structure. II. High-resolution VUV PFI-ZEKE spectroscopy
JPS60246548A (ja) 重畳場質量分析装置の掃引方法
JPS60167250A (ja) 重畳場質量分析装置の掃引方法
JPS614148A (ja) 重畳場質量分析装置の掃引方法
Koeth An observation of a transverse to longitudinal emittance exchange at the Fermilab A0 photoinjector
GB2133924A (en) Mass spectrometry
US2806955A (en) Mass spectrometer
Tong et al. Interference between dielectronic and radiative recombination of Be-like highly charged ions
JPS60250548A (ja) 重畳場質量分析装置の掃引装置
Nishikawa et al. Simulation of electrostatic turbulence in the plasma sheet boundary layer with electron currents and bean‐shaped ion beams