JPS6015663U - 回転数検出回路 - Google Patents

回転数検出回路

Info

Publication number
JPS6015663U
JPS6015663U JP10529683U JP10529683U JPS6015663U JP S6015663 U JPS6015663 U JP S6015663U JP 10529683 U JP10529683 U JP 10529683U JP 10529683 U JP10529683 U JP 10529683U JP S6015663 U JPS6015663 U JP S6015663U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
ignition coil
comparator
disconnects
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10529683U
Other languages
English (en)
Inventor
藤野 裕代
「よし」成 孝
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Priority to JP10529683U priority Critical patent/JPS6015663U/ja
Publication of JPS6015663U publication Critical patent/JPS6015663U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例回路図、第2図は第1図の各
部の波形図である。 1・・・・・・バッテリー、2・・・・・・キースイッ
チ、3・・・・・・点火装置、3a・・・・・・ピック
アップコイル、3b・・・・・・パワートランジスタ、
4・・・・・・点火コイル、25・・・・・・点火栓、
5〜15・・・・・・抵抗、18.19・・・・・・ツ
ェナダイオード、16.17・・・・・・ダイオード、
20〜22・・・・・・コンデンサ、23.24・・・
・・・コンパレータ、I工・・・・・・点火コイル4の
一次’に流、■1・・・・・・点火コイル4の一次電圧
、■2・・・・・・点火コイル4の二次電圧、VP・・
・・・・ピックアップコイル発生電圧、V2・・・・・
・ツェナーダイオード18のツェナー電圧、V3・・・
・・・コンパレータ23の非反転端子電圧、■、・・・
・・・コンパレータ23の反転端子電圧、V5・・・・
・・コンパレータ23の出力端子電圧、■6・・・・・
・微分電圧波形、コンパレータ24の非反転端子電圧、
V7・・・・・・コンパレータ24の反転端子電圧、V
8・・・・・・コンパレータ24の出力端子電圧、A・
・・・・・回転数検出回路の出力端子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 信号入力を点火コイルの一次電流を断続する接点の電源
    側または、点火コイルの一次電流を断続するパワートラ
    ンジスタのコレクタに接続するエンジン回転数検出回路
    において、該点火コイルの該−次電流遮断時の脈動する
    誘起電圧を平滑し、直流電圧化するローパスフィルタを
    備え、該ローパスフィルタを通過した電圧を比較器の入
    力端子の一端に接続し、該比較器の該入力端子の他端に
    は電源電圧を抵抗分割した基準電圧、または定電圧化し
    た基準電圧を印加し、該接点または、該パワートランジ
    スタの0N−OFFを該電源電圧の0N−OFFとする
    直流的電圧として、該比較器で判別して、該接点または
    該パワートランジスタの0N−OFF毎に波形整形され
    たパルスを発生させることにより、該点火コイルの定数
    ゛またはエンジンの運転条件などに起因する該点火コイ
    ルの一次電圧の変化に影響されない様に構成したこと。
JP10529683U 1983-07-08 1983-07-08 回転数検出回路 Pending JPS6015663U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10529683U JPS6015663U (ja) 1983-07-08 1983-07-08 回転数検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10529683U JPS6015663U (ja) 1983-07-08 1983-07-08 回転数検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6015663U true JPS6015663U (ja) 1985-02-02

Family

ID=30246871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10529683U Pending JPS6015663U (ja) 1983-07-08 1983-07-08 回転数検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6015663U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62136380A (ja) * 1985-12-09 1987-06-19 ト−コマ株式会社 貫通ドライバおよびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62136380A (ja) * 1985-12-09 1987-06-19 ト−コマ株式会社 貫通ドライバおよびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6015663U (ja) 回転数検出回路
JPS6024883U (ja) イグニッション信号検出回路
JPS5821866U (ja) レベル検出装置
JPS58165677U (ja) ウインドコンパレ−タ
JPS60173079U (ja) 簡易型電圧検出回路
JPS598298U (ja) パルスモ−タ駆動回路
JPS5831796U (ja) モ−タ制御装置
JPS5811331U (ja) 信号判別装置
JPS5851330U (ja) 停電検出装置
JPS5917862U (ja) 電圧低下検出回路
JPS59103536U (ja) 小型直流モ−タ駆動用電池の過放電防止回路
JPS5824837U (ja) リセツト回路
JPS5928713U (ja) 電源出力電圧確定信号送出回路
JPS5896370U (ja) 水平発振回路始動装置
JPS60166234U (ja) 停電検出装置
JPS5819254U (ja) 可燃性ガス検知装置
JPS5881633U (ja) リセツト回路
JPS59118095U (ja) ガス警報器
JPS58155142U (ja) 電源投入検出回路
JPS5877472U (ja) 回転信号発生装置
JPS62151238U (ja)
JPS6062198U (ja) 二線式のパルス伝送装置
JPS598175U (ja) 磁気検出器
JPS6082273U (ja) 交流入力装置
JPS60106170U (ja) 比誘電率変化検出装置