JPS60151599A - 原子力発電所の遠隔制御システム - Google Patents
原子力発電所の遠隔制御システムInfo
- Publication number
- JPS60151599A JPS60151599A JP59006269A JP626984A JPS60151599A JP S60151599 A JPS60151599 A JP S60151599A JP 59006269 A JP59006269 A JP 59006269A JP 626984 A JP626984 A JP 626984A JP S60151599 A JPS60151599 A JP S60151599A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reactor
- power plant
- nuclear power
- remote
- measurement data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E30/00—Energy generation of nuclear origin
Landscapes
- Selective Calling Equipment (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明は原子力発電所において、地震又は事故等が発生
した場合に原子力発電所から遠く離れた場所で原子炉を
誤作動なく確実に制御および停止することのできる原子
力発電所の遠隔制御システムに関するものである。
した場合に原子力発電所から遠く離れた場所で原子炉を
誤作動なく確実に制御および停止することのできる原子
力発電所の遠隔制御システムに関するものである。
従来の原子力発電所の遠隔制御システムについて第1図
及び第2図を基にして説明する。ここで第1図に原子力
発電所における制御システムの概略的に示す構成図を示
す。同図において、原子力発電所1の敷地la内には原
子炉建屋2や図示しないタービン建屋が並設されている
。原子炉建屋2内(二は原子炉格納容器3が収容され、
この原子炉格納容器3内には原子炉圧力容器4が格納さ
れている。原子炉の運転制御は、中央制御室5に設けら
れた中央制御盤6により行なわれている。
及び第2図を基にして説明する。ここで第1図に原子力
発電所における制御システムの概略的に示す構成図を示
す。同図において、原子力発電所1の敷地la内には原
子炉建屋2や図示しないタービン建屋が並設されている
。原子炉建屋2内(二は原子炉格納容器3が収容され、
この原子炉格納容器3内には原子炉圧力容器4が格納さ
れている。原子炉の運転制御は、中央制御室5に設けら
れた中央制御盤6により行なわれている。
中央制御室5は、原子炉建屋2から独立した中央制御建
屋7内又は原子炉建屋2内に形成され。
屋7内又は原子炉建屋2内に形成され。
前記中央制御盤6からの出力は、制御回路8を介して原
子炉建屋2内に形成された操作室9内に設けられた遠隔
停止繰作盤(以下TtSS盤とする)10及び図示しな
いコントロールセンタから原子炉建屋2内の制御回路1
1を介して各ポンプ駆動電動機12に伝えられてその運
転制御を行ない、原子炉の炉心を冷却しながら運転を停
止させるいわゆる冷態停止を行う様な機構になっている
。
子炉建屋2内に形成された操作室9内に設けられた遠隔
停止繰作盤(以下TtSS盤とする)10及び図示しな
いコントロールセンタから原子炉建屋2内の制御回路1
1を介して各ポンプ駆動電動機12に伝えられてその運
転制御を行ない、原子炉の炉心を冷却しながら運転を停
止させるいわゆる冷態停止を行う様な機構になっている
。
、ここで原子力発電所1内の制御システムのブロック線
図を第2図に示し従来例の動作を説明する同図において
、通常動作時にはR8S盤10上の切換スイッチ13a
、13b、13cは中央制御盤6側に切換操作されてい
る。これより、通常時は側倒j回路8を介して中央制御
盤6上の電源スイッチ14a、14b。
図を第2図に示し従来例の動作を説明する同図において
、通常動作時にはR8S盤10上の切換スイッチ13a
、13b、13cは中央制御盤6側に切換操作されてい
る。これより、通常時は側倒j回路8を介して中央制御
盤6上の電源スイッチ14a、14b。
14cを閉じることによって電源15a、1.5b、1
5cが電気的にポンプ駆動電動機12a、12b、12
cに接続され、このポンプ駆動電動機12a、12b、
12cを駆動制御させていた。
5cが電気的にポンプ駆動電動機12a、12b、12
cに接続され、このポンプ駆動電動機12a、12b、
12cを駆動制御させていた。
しかしながら、中央制御盤6の制御系統に短絡・地絡・
開放等が生じた場合、あるいは何らかの理由により運転
員が中央制御盤6に接近できない異常事態が万一発生し
た場合、運転員はR88盤10上の切換スイッチ13a
、13b、13c ′?11−操作すること1−よって
中央制御盤6側からR88盤10側に切換操作し、R8
S盤10上の電源スイッチ16a、16b、16cを閉
じる。これより、電源17a、17b、17cが制御回
路11を介して操作用リレー18a、18b、18cに
電気的に接続されてこの操作用各リレー18a、18b
、18cが付勢され、コントロールセンタ50内の電源
スイッチ19g、19b、19cは閉じられる。この′
1し源スイッチ19a、19b、19cを閉じることに
よって、コントロールセンタ50内の電源20a、20
b、20cが電気的(=接続され、補機制御回路21を
介して各ポンプ駆°動電動機12a、12b、12cが
駆動される。以上のR88盤10の操作による運転制御
により原子炉を冷態停止させることができ、原子炉の安
全が充分図れるように配慮されている。
開放等が生じた場合、あるいは何らかの理由により運転
員が中央制御盤6に接近できない異常事態が万一発生し
た場合、運転員はR88盤10上の切換スイッチ13a
、13b、13c ′?11−操作すること1−よって
中央制御盤6側からR88盤10側に切換操作し、R8
S盤10上の電源スイッチ16a、16b、16cを閉
じる。これより、電源17a、17b、17cが制御回
路11を介して操作用リレー18a、18b、18cに
電気的に接続されてこの操作用各リレー18a、18b
、18cが付勢され、コントロールセンタ50内の電源
スイッチ19g、19b、19cは閉じられる。この′
1し源スイッチ19a、19b、19cを閉じることに
よって、コントロールセンタ50内の電源20a、20
b、20cが電気的(=接続され、補機制御回路21を
介して各ポンプ駆°動電動機12a、12b、12cが
駆動される。以上のR88盤10の操作による運転制御
により原子炉を冷態停止させることができ、原子炉の安
全が充分図れるように配慮されている。
しかしながら、R8S盤10は原子力発電所の原子炉建
屋2内に形成される操作室9内に付設されているため、
万一大地震が発生した場合パニック等で原子炉の冷態停
止等の運転制御が運転員により行なわれなかった場合、
緊急事態に対する対応が遅れる恐れがある。また、大地
震時や何らかの原因により、運転員が原子力発電所に接
近できないような異常事態が万一発生した場合には、原
子炉の冷態停止に必要な運転側′@I操作が遅れる恐れ
もあった。
屋2内に形成される操作室9内に付設されているため、
万一大地震が発生した場合パニック等で原子炉の冷態停
止等の運転制御が運転員により行なわれなかった場合、
緊急事態に対する対応が遅れる恐れがある。また、大地
震時や何らかの原因により、運転員が原子力発電所に接
近できないような異常事態が万一発生した場合には、原
子炉の冷態停止に必要な運転側′@I操作が遅れる恐れ
もあった。
本発明の目的は、原子力発電所内に設置されたR8S盤
を含む原子炉の安全管理システムに加え、原子炉の冷態
停止に必要な運転制御停止等の機能の補助を原子力発電
所から地震エネルギが烈震程度から弱震程度まで減する
に十分な距離を有する場所に設置し、適切かつ確実に誤
作動なく原子炉の制御が行なえ、原子炉の安全性をより
高くする原子力発電所の遠隔制御システムを提供するこ
とである。
を含む原子炉の安全管理システムに加え、原子炉の冷態
停止に必要な運転制御停止等の機能の補助を原子力発電
所から地震エネルギが烈震程度から弱震程度まで減する
に十分な距離を有する場所に設置し、適切かつ確実に誤
作動なく原子炉の制御が行なえ、原子炉の安全性をより
高くする原子力発電所の遠隔制御システムを提供するこ
とである。
本発明は、中央制御盤を中央制御室に設置するとともに
、この中央制御室外に原子炉を必要に応じて冷態停止さ
せる遠隔停止操作盤を設け、前記中央制御盤又は遠隔停
止操作盤の運転操作により、非常時に原子炉を冷態停止
させるようにした原子力発電所の遠隔制御システムにお
いて、前記原子力発電所の敷地外の遠隔地に設置された
原子炉遠隔制御設備と、この原子炉遠隔制御設備内に設
けられた計測データ受信装置と、この計測データ受信装
置に接続された原子炉異常検出装置と、この原子炉異常
検出装置によって原子炉の異常を検出した場合に警報を
発生する警報装置と、この警報装置に連動して異常が発
生した原子炉の計測データ及び発電所名を表示する計測
データ表示パネル及び発電所名確認表示パネルと、この
計測データ表゛示パネル及び発電所名確認表示パネルに
よる出力から手動で操作される原子炉制御盤と、この原
子炉制御盤の操作により作動される原子炉停止信号送信
装置と、前記原子力発電所内に設けられ原子力発電所内
の異常を検出する原子炉計測装置と、この原子炉計測装
置によって検出された原子力発電所内の異常データを電
気信号に変換し、前記原子炉遠隔制御設備に送信する原
子炉計測データ送信装置と、前記原子炉遠隔制御設備か
ら送信された原子炉停止信号を受信し前記遠隔停止操作
盤に原子炉停止信号を伝達させる原子炉停止信号受信装
置とから成ることを特徴とする原子力発電所の遠隔制御
システムにある。
、この中央制御室外に原子炉を必要に応じて冷態停止さ
せる遠隔停止操作盤を設け、前記中央制御盤又は遠隔停
止操作盤の運転操作により、非常時に原子炉を冷態停止
させるようにした原子力発電所の遠隔制御システムにお
いて、前記原子力発電所の敷地外の遠隔地に設置された
原子炉遠隔制御設備と、この原子炉遠隔制御設備内に設
けられた計測データ受信装置と、この計測データ受信装
置に接続された原子炉異常検出装置と、この原子炉異常
検出装置によって原子炉の異常を検出した場合に警報を
発生する警報装置と、この警報装置に連動して異常が発
生した原子炉の計測データ及び発電所名を表示する計測
データ表示パネル及び発電所名確認表示パネルと、この
計測データ表゛示パネル及び発電所名確認表示パネルに
よる出力から手動で操作される原子炉制御盤と、この原
子炉制御盤の操作により作動される原子炉停止信号送信
装置と、前記原子力発電所内に設けられ原子力発電所内
の異常を検出する原子炉計測装置と、この原子炉計測装
置によって検出された原子力発電所内の異常データを電
気信号に変換し、前記原子炉遠隔制御設備に送信する原
子炉計測データ送信装置と、前記原子炉遠隔制御設備か
ら送信された原子炉停止信号を受信し前記遠隔停止操作
盤に原子炉停止信号を伝達させる原子炉停止信号受信装
置とから成ることを特徴とする原子力発電所の遠隔制御
システムにある。
本発明の一実施例を第3区から第5図を参照して説明す
る。ここで本発明の一実施例の概略を示す構成図を」3
図に示す。同図において、各々異った敷地に建設された
原子力発電所1,51の制御システムを備えた2つの原
子炉建屋2,52内には原子炉計測装置22.72が設
けられている。この原子炉計測装置22.72により計
測された計測データは計測データ送信装置23.73に
よって、計測データ伝送回路24.74を介して、原子
力発電所1,51の敷地外でかつ原子力発電所がら地震
エネルギが烈震程度から弱震程度まで減するに十分な距
離を有する場所に設置された原子炉遠隔制御設備(以下
単に原子炉遠隔制御設備とする)25内に設けられた計
測データ受信装置26.76に送信される。更に計測デ
ータ受信装置26.76は原子炉異常検出装置27を介
して警報装置28に接続されている。また、この原子炉
異常検出装置27は発電所名確認表示パネル29にも接
続されており、さらには発電所名切換スイッ5F30を
介して計測データ表示パネル31にも接続されている。
る。ここで本発明の一実施例の概略を示す構成図を」3
図に示す。同図において、各々異った敷地に建設された
原子力発電所1,51の制御システムを備えた2つの原
子炉建屋2,52内には原子炉計測装置22.72が設
けられている。この原子炉計測装置22.72により計
測された計測データは計測データ送信装置23.73に
よって、計測データ伝送回路24.74を介して、原子
力発電所1,51の敷地外でかつ原子力発電所がら地震
エネルギが烈震程度から弱震程度まで減するに十分な距
離を有する場所に設置された原子炉遠隔制御設備(以下
単に原子炉遠隔制御設備とする)25内に設けられた計
測データ受信装置26.76に送信される。更に計測デ
ータ受信装置26.76は原子炉異常検出装置27を介
して警報装置28に接続されている。また、この原子炉
異常検出装置27は発電所名確認表示パネル29にも接
続されており、さらには発電所名切換スイッ5F30を
介して計測データ表示パネル31にも接続されている。
前記原子炉遠隔制御設備25内に設置された原子炉制御
盤32は回路33を介して原子炉停止信号送信装置34
.84に接続されている。この原子炉停止信号送信装置
34.84から送信された原子炉停止信号は原子炉停止
信号伝送回路35.85を介して原子力発電所1.51
内に設置されている操作室、9.59に設けられた原子
炉停止信号受信装置伝達し、コノR3S盤10.60は
制御回路11.61を介してポンプ駆動電動312,6
2へ停止信号は伝達され、原子炉の炉心を冷却しながら
運転な停止させる様になっている。
盤32は回路33を介して原子炉停止信号送信装置34
.84に接続されている。この原子炉停止信号送信装置
34.84から送信された原子炉停止信号は原子炉停止
信号伝送回路35.85を介して原子力発電所1.51
内に設置されている操作室、9.59に設けられた原子
炉停止信号受信装置伝達し、コノR3S盤10.60は
制御回路11.61を介してポンプ駆動電動312,6
2へ停止信号は伝達され、原子炉の炉心を冷却しながら
運転な停止させる様になっている。
以上の構成において、本発明による制御設備のブロック
線図を第4図に示し、同図を基にして本発明の一実施例
の動作について説−明する。
線図を第4図に示し、同図を基にして本発明の一実施例
の動作について説−明する。
原子力発電所1,51内に配置されている原子炉の運転
状態を示す圧力、温度等の各種原子炉計測装置22.7
2により計測された計測データは、計測データ送信装置
23.73から計測データ伝送回路24 、74を介し
て原子炉遠隔制御設備25内にある計測データ受信装置
2’6,76に伝送される。
状態を示す圧力、温度等の各種原子炉計測装置22.7
2により計測された計測データは、計測データ送信装置
23.73から計測データ伝送回路24 、74を介し
て原子炉遠隔制御設備25内にある計測データ受信装置
2’6,76に伝送される。
この計測データ受信装置26 、76に伝送された計測
データはさらに原子炉異常検出装置27に伝送される。
データはさらに原子炉異常検出装置27に伝送される。
そして、この原子炉異常検出装置27内に設けられた原
子炉異常検知装置37によって、伝送されてきたデータ
はある設定値を越えているかどうかが判断され、設定値
より越えていると判断された場合即ち、原子力発電所に
おいて異常事態が発生した場合には前記原子炉異常検知
装置37は計測データ選択用リレー38を付勢し、この
計測データ選択用リレー38は警報装b′作動スイッチ
39を閉じて原子炉異常検出装置27外に設けられた警
報装置28を作動させ、同時に原子力発電所選択スイッ
チ40を作動させる。この原子力発電所選択スイッチ4
0が作動すると異常事態の発生した原子力発電所1,5
1における計測データ受信装置26.76と発電所名確
認表示パネル29は接続され、この発電所名確認表示パ
ネル29は作動する。
子炉異常検知装置37によって、伝送されてきたデータ
はある設定値を越えているかどうかが判断され、設定値
より越えていると判断された場合即ち、原子力発電所に
おいて異常事態が発生した場合には前記原子炉異常検知
装置37は計測データ選択用リレー38を付勢し、この
計測データ選択用リレー38は警報装b′作動スイッチ
39を閉じて原子炉異常検出装置27外に設けられた警
報装置28を作動させ、同時に原子力発電所選択スイッ
チ40を作動させる。この原子力発電所選択スイッチ4
0が作動すると異常事態の発生した原子力発電所1,5
1における計測データ受信装置26.76と発電所名確
認表示パネル29は接続され、この発電所名確認表示パ
ネル29は作動する。
前記原子炉遠隔制御設備25を操作する運転員は、警報
装置28によって原子力発電所1,51の異常を感知し
、発電所名確認表示パネル29により異常の発生した原
子力発電所名を確認したのち発電所名切り換えスイッチ
30を作動させる。この切り換えスイッチ30を作動さ
せることによって、異常の発生した原子力発電所1又は
51における計測データを受信する計測データ受信装置
26.76と計測データ表示パネル31は接続され、異
常事態の発生した原子力発電所の運転状態を計測データ
表示パネル31に表示し、異常状態を認知し確認するこ
とができる。
装置28によって原子力発電所1,51の異常を感知し
、発電所名確認表示パネル29により異常の発生した原
子力発電所名を確認したのち発電所名切り換えスイッチ
30を作動させる。この切り換えスイッチ30を作動さ
せることによって、異常の発生した原子力発電所1又は
51における計測データを受信する計測データ受信装置
26.76と計測データ表示パネル31は接続され、異
常事態の発生した原子力発電所の運転状態を計測データ
表示パネル31に表示し、異常状態を認知し確認するこ
とができる。
通常原子力発電所1,51内では、制御又は停止機能が
正常に行い得る場合及び万一異常が発生した場合におい
ても、自動又は中央制御室5,55の運転員が手動で中
央制御盤6,56又はR88盤10゜60を操作すやこ
とにより、原子力発電所1,51の制御又は停止が適切
に行われるようになっている。原子力発電所1,51の
制御及び停止方法には多種あるが、その−例として原子
炉を冷態停止させる方法について原子力発電所1内で異
常が発生した場合を以下に述べる。一般的には中央制御
盤6上の電源スイッチ14a、14b、14cをON操
作させることによって原子力発電所11内の制御又は停
止を行なっている。もし、中央制御盤6を設置した中央
制御室5内に運転員が入ることができない場合には、中
央制御室5外に設置された操作室9内に入りこの操作室
9内に設置されているR8S盤10を操作することによ
って原子力発電所1内の制御又は停止を行なうことがで
きる。まず、R8S盤10上に設けられた切り換えスイ
ッチ13a、13b、13cを切り換え操作し、電源ス
イッチ16a、16b、16cをON操作させる。この
ことにより、切り換えスイッチ32d 、 32e 、
32 fを介して、リレー18a、18b、18cを
動作させる。このリレー18a、18b、18cを動作
させることによって、コントロールセンタ50内の電源
スイッチ19g、19b、19cを閉じさせ、電源20
a、20b。
正常に行い得る場合及び万一異常が発生した場合におい
ても、自動又は中央制御室5,55の運転員が手動で中
央制御盤6,56又はR88盤10゜60を操作すやこ
とにより、原子力発電所1,51の制御又は停止が適切
に行われるようになっている。原子力発電所1,51の
制御及び停止方法には多種あるが、その−例として原子
炉を冷態停止させる方法について原子力発電所1内で異
常が発生した場合を以下に述べる。一般的には中央制御
盤6上の電源スイッチ14a、14b、14cをON操
作させることによって原子力発電所11内の制御又は停
止を行なっている。もし、中央制御盤6を設置した中央
制御室5内に運転員が入ることができない場合には、中
央制御室5外に設置された操作室9内に入りこの操作室
9内に設置されているR8S盤10を操作することによ
って原子力発電所1内の制御又は停止を行なうことがで
きる。まず、R8S盤10上に設けられた切り換えスイ
ッチ13a、13b、13cを切り換え操作し、電源ス
イッチ16a、16b、16cをON操作させる。この
ことにより、切り換えスイッチ32d 、 32e 、
32 fを介して、リレー18a、18b、18cを
動作させる。このリレー18a、18b、18cを動作
させることによって、コントロールセンタ50内の電源
スイッチ19g、19b、19cを閉じさせ、電源20
a、20b。
20cとポンプ駆動用電動機12a、12b、12cを
電気的に接続させることによって、ポンプ駆動用電動機
12a、12b、12cが駆動され、原子炉は冷態停止
になる。
電気的に接続させることによって、ポンプ駆動用電動機
12a、12b、12cが駆動され、原子炉は冷態停止
になる。
一方、前記原子炉遠隔制御設備25を操作する運転員は
、原子力発電所1において異常が発生した場合、発生と
同時に前記原子炉遠隔制御設備部内の計測データ表示パ
ネル31において異常の発生した原子力発電所1の運転
状態を認知し、更に原・予力発電所1の制御又は停止が
適切に行なわれたかどうかを確認し、必要ならばひきつ
づき監視することができる。
、原子力発電所1において異常が発生した場合、発生と
同時に前記原子炉遠隔制御設備部内の計測データ表示パ
ネル31において異常の発生した原子力発電所1の運転
状態を認知し、更に原・予力発電所1の制御又は停止が
適切に行なわれたかどうかを確認し、必要ならばひきつ
づき監視することができる。
万一、原子力発電所1内において異常が発生したにもか
かわらず計測データ表示パネル31により、原子力発電
所1内の制御又は停止が行われていないことが確日忍さ
れた場合、たとえば大地震時にパニック等で原子炉の冷
態停止に必要な運転制御が運転員により行なわれなかっ
た場合、あるいは何らかの原因により運転員が原子力発
電所1内に接近できないような異常事態が発生した場合
には、前記原子炉遠隔制御設備25内のM転員は原子炉
制御l1lE32を操作し、電源スイッチ41a、41
b。
かわらず計測データ表示パネル31により、原子力発電
所1内の制御又は停止が行われていないことが確日忍さ
れた場合、たとえば大地震時にパニック等で原子炉の冷
態停止に必要な運転制御が運転員により行なわれなかっ
た場合、あるいは何らかの原因により運転員が原子力発
電所1内に接近できないような異常事態が発生した場合
には、前記原子炉遠隔制御設備25内のM転員は原子炉
制御l1lE32を操作し、電源スイッチ41a、41
b。
正信号送信装置34が電気的に接続され、この原子炉停
止信号送信装置32から原子炉停止信号が発信される。
止信号送信装置32から原子炉停止信号が発信される。
この発信された原子炉停止信号は原子炉停止信号伝送回
路35を経て原子炉停止信号受信装置36に入力され、
リレー付勢制御装置43を作動させる。この作動により
操作用リレー448゜44b 、 44c及び切換用リ
レー45が付勢される。前記操作用リレー44a、44
b、44cが付勢されることによってR8S盤10内の
第2電源スイッチ46a、46b。
路35を経て原子炉停止信号受信装置36に入力され、
リレー付勢制御装置43を作動させる。この作動により
操作用リレー448゜44b 、 44c及び切換用リ
レー45が付勢される。前記操作用リレー44a、44
b、44cが付勢されることによってR8S盤10内の
第2電源スイッチ46a、46b。
46cが自動的に閉じられON操作される。さらに前記
切換用リレー45が付勢されることによって切り換えス
イッチ47a、47b、47cが自動的に第2電源スイ
ッチ46a、46b、46c側へ切り換えられる。この
ため、電源48a、48b、48cは前記第2電源スイ
ッチ46a、46b、46c及び切り換えスイッチ47
a、47b、47cを介して原子炉の冷態停止ヒに必要
な操作用リレー18a、18b、18cにそれぞれ電気
的に接続され、この操作用リレー18a、18b、18
cは付勢されることによってコントロールセンタ50内
の電源スイッチ19a、19b、19cは閉じられ、電
源20a 、 20b 、 20cはポンプ駆動電動機
12a、12b、12cと回路21を介して電気的に接
続され、このポンプ駆動″屯動機12a。
切換用リレー45が付勢されることによって切り換えス
イッチ47a、47b、47cが自動的に第2電源スイ
ッチ46a、46b、46c側へ切り換えられる。この
ため、電源48a、48b、48cは前記第2電源スイ
ッチ46a、46b、46c及び切り換えスイッチ47
a、47b、47cを介して原子炉の冷態停止ヒに必要
な操作用リレー18a、18b、18cにそれぞれ電気
的に接続され、この操作用リレー18a、18b、18
cは付勢されることによってコントロールセンタ50内
の電源スイッチ19a、19b、19cは閉じられ、電
源20a 、 20b 、 20cはポンプ駆動電動機
12a、12b、12cと回路21を介して電気的に接
続され、このポンプ駆動″屯動機12a。
12b、12cは駆動される。この各ポンプ駆動電動機
12a、12b、12cの駆動により原子炉は冷態停止
が行なわれる。
12a、12b、12cの駆動により原子炉は冷態停止
が行なわれる。
・また、以上の原子炉制御装置25からの遠隔操作によ
りR8S盤10上の切換スイン’f 13a、13b
。
りR8S盤10上の切換スイン’f 13a、13b
。
13cが自動的に切り換えられても、それまで補機制御
回路21:二供給されていた電源20 a 、20 b
。
回路21:二供給されていた電源20 a 、20 b
。
20cは断たれることのない様に構成されている。
なお、本発明の一実施例においては、一方の原子力発電
所1に異常事態が発生したWi合について説明したが、
他方の原子力発電所51に異常事態が発生した場合につ
いても同様にして1県子炉の冷態停止を行なうことがで
きる。
所1に異常事態が発生したWi合について説明したが、
他方の原子力発電所51に異常事態が発生した場合につ
いても同様にして1県子炉の冷態停止を行なうことがで
きる。
また、一実施例の説明におい゛〔,2つの原子力発電所
を1ケ所の原子炉遠隔制御設備;−より遠隔地から運転
制御して1fii子炉を冷態停止トさせるものについて
説明したが、単一あるいは3ケ所以上の原子力発電所を
1つの原子炉遠隔制御設備設備25により遠隔操作でき
るようにしてもよい。
を1ケ所の原子炉遠隔制御設備;−より遠隔地から運転
制御して1fii子炉を冷態停止トさせるものについて
説明したが、単一あるいは3ケ所以上の原子力発電所を
1つの原子炉遠隔制御設備設備25により遠隔操作でき
るようにしてもよい。
ここで前記地震エネルギが烈震程度から弱PJ Ic、
1度まで減するに十分な距離とは第5図に示される様に
縦軸に地震エイ、ルギ減衰率をとり、横軸に6央からの
距離をとったG1目enbergとRlc、hterの
線図によると、具体的には250 Km以上と推定でき
る。1旦1に第5図を基にして、上記推定の根拠を述べ
る。気象庁震度階級によると烈震(暇度■)における地
震加速度は250 gal〜400gaeであり、弱震
(震度■)における地震加速度は8 ga/〜250
galである。よって、地震エネルギが烈彪から弱震ま
で減するに十分な距離をめるためには、安全側に値を採
ると加速度が400 gmlから8Halに減するに十
分な距離をめれば良いことになる。400galを10
0%とし、比例計算すると8Halは2%となる。故に
第5図で示されたGutenbergとRichter
の線図によると、地震加速度が100%から2%に減衰
するために十分な距離は約250Kmと示されている。
1度まで減するに十分な距離とは第5図に示される様に
縦軸に地震エイ、ルギ減衰率をとり、横軸に6央からの
距離をとったG1目enbergとRlc、hterの
線図によると、具体的には250 Km以上と推定でき
る。1旦1に第5図を基にして、上記推定の根拠を述べ
る。気象庁震度階級によると烈震(暇度■)における地
震加速度は250 gal〜400gaeであり、弱震
(震度■)における地震加速度は8 ga/〜250
galである。よって、地震エネルギが烈彪から弱震ま
で減するに十分な距離をめるためには、安全側に値を採
ると加速度が400 gmlから8Halに減するに十
分な距離をめれば良いことになる。400galを10
0%とし、比例計算すると8Halは2%となる。故に
第5図で示されたGutenbergとRichter
の線図によると、地震加速度が100%から2%に減衰
するために十分な距離は約250Kmと示されている。
これより地震エネルギーが烈震程度から弱震程度まで減
するに十分な距離を有する所に設置された原子炉制御装
置25と原子力発電所1.51の距離は2501Gn以
上離れている方が好ましいと推定される。
するに十分な距離を有する所に設置された原子炉制御装
置25と原子力発電所1.51の距離は2501Gn以
上離れている方が好ましいと推定される。
〔発明の効果〕。
本発明は、原子力発電所からエネルギが烈震程度から弱
震程度まで減するに十分な距離を有する所に原子炉制御
設備を設置し、この制御設備を原子力発電所内のR8S
盤に遠隔操作可能に連係させたものである。したがって
、万一原子力発電所内で原子炉の制御又は冷態停止が行
なえないような異常事態が発生した場合、原子炉の運転
を遠隔地から適切かつ確実に制御して冷態停止させるこ
とができるため、原子炉の安全性をより一層高めること
ができる。
震程度まで減するに十分な距離を有する所に原子炉制御
設備を設置し、この制御設備を原子力発電所内のR8S
盤に遠隔操作可能に連係させたものである。したがって
、万一原子力発電所内で原子炉の制御又は冷態停止が行
なえないような異常事態が発生した場合、原子炉の運転
を遠隔地から適切かつ確実に制御して冷態停止させるこ
とができるため、原子炉の安全性をより一層高めること
ができる。
第1図は従来の原子力発電所における制御システムを概
略的に示す構成図、第2図は第1図に示した制御設備の
ブロック線図、第3因は本発明の原子力発電所における
制御システムの一実施例を示す構成図、第4図は第3図
に示した制御設備のブロック線図、第5図は第3図にお
ける地震エネルギ減衰曲線図である。 1.51・・・原子力発電所 10.60・・・遠隔停止操作盤 12.62・・・・ポンプ駆動電動機 2.2.72・・・原子炉計測装置 23.73・・・計測データ送信装置 25・・・原子炉遠隔制御設備 26.76・・・計測データ受信装置 27・・・原子炉異常検出装置 28・・・警報装置2
9・・・発電所名確認表示パネル 31・・・計測データ表示パネル 32・・・原子゛炉制御盤 34.84・・・原子炉停止信号送信装置36.86・
・・原子炉停止信号受信装置43・・・リレー付勢制御
装置
略的に示す構成図、第2図は第1図に示した制御設備の
ブロック線図、第3因は本発明の原子力発電所における
制御システムの一実施例を示す構成図、第4図は第3図
に示した制御設備のブロック線図、第5図は第3図にお
ける地震エネルギ減衰曲線図である。 1.51・・・原子力発電所 10.60・・・遠隔停止操作盤 12.62・・・・ポンプ駆動電動機 2.2.72・・・原子炉計測装置 23.73・・・計測データ送信装置 25・・・原子炉遠隔制御設備 26.76・・・計測データ受信装置 27・・・原子炉異常検出装置 28・・・警報装置2
9・・・発電所名確認表示パネル 31・・・計測データ表示パネル 32・・・原子゛炉制御盤 34.84・・・原子炉停止信号送信装置36.86・
・・原子炉停止信号受信装置43・・・リレー付勢制御
装置
Claims (3)
- (1) 中央制御盤を中央制御室に設置するとともに、
この中央制御室外に原子炉を必要に応じて冷態停止させ
る遠隔停止操作盤を設け、前記中央制御盤又は遠隔停止
操作盤の運転操作により、非常時に原子炉を冷態停止さ
せるようにした原子力発電所の遠隔制御システム(二お
いて、前記原子力発電所の敷地外の遠隔地に設置された
原子炉遠隔制御設備と、この原子炉遠隔制御設備内に設
けられた計測データ受信装置と、この計測データ受信装
置に接続された原子炉異常検出装置と、この原子炉異常
検出装置によって原子炉の異常を検出した場合に警報を
発生する警報装置と、この警報装置に連動して異常が発
生した原子炉の計測データ及び発電所名を表示する計測
データ表示パネル及び発電所名確認表示パネルと、この
計測データ表示パネル及び発電所名複確認表示パネルに
よる出力から手動で操作される原子炉制御盤と、この原
子炉制御盤の操作により作動される原子炉停止信号送信
装置と、前記原子力発電所内に設けられ原子力発電所内
の異常を隼出する原子炉計測装置と、この原子炉計測装
置によって検出された原子力発電所内の異常データを電
気信号に変換し前記原子炉遠隔制御設備に送信する原子
炉計測データ送信装置と、前記原子炉遠隔設備から送信
された原子炉停止信号を受信し前記遠隔停止操作盤に原
子炉停止信号を伝達させる原子炉停止愛他装置と・から
、成ることを特徴とする原子力発電所の遠隔制御システ
ム。 - (2)原子炉°遠隔制御設備は1箇所ないし複数箇所の
原子力発電所に設けられる遠隔停止操作盤に遠隔操作可
能に連係されたことを特徴とする特許請求の範囲第1項
記載の原子力発電所の遠隔制御システム。 - (3)原子力発電所の敷地外の遠隔地は原子力発電所の
敷地より250 Km以上離れていることを特徴とする
特許請求の範囲第1項及び第2項記載の原子力発電所の
遠隔制御システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59006269A JPS60151599A (ja) | 1984-01-19 | 1984-01-19 | 原子力発電所の遠隔制御システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59006269A JPS60151599A (ja) | 1984-01-19 | 1984-01-19 | 原子力発電所の遠隔制御システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60151599A true JPS60151599A (ja) | 1985-08-09 |
Family
ID=11633708
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59006269A Pending JPS60151599A (ja) | 1984-01-19 | 1984-01-19 | 原子力発電所の遠隔制御システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60151599A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012049936A1 (ja) * | 2010-10-12 | 2012-04-19 | 三菱重工業株式会社 | 原子力施設の制御システム |
JP2012233705A (ja) * | 2011-04-28 | 2012-11-29 | Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd | 原子力プラントの監視制御システム |
JP2014206470A (ja) * | 2013-04-12 | 2014-10-30 | 株式会社東芝 | 原子力発電所の操作システム及びその操作方法 |
CN109690692A (zh) * | 2016-08-29 | 2019-04-26 | 韩国水力原子力株式会社 | 用于远程地对核电站进行综合在线监控的方法及综合在线监控系统 |
-
1984
- 1984-01-19 JP JP59006269A patent/JPS60151599A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012049936A1 (ja) * | 2010-10-12 | 2012-04-19 | 三菱重工業株式会社 | 原子力施設の制御システム |
JP2012083232A (ja) * | 2010-10-12 | 2012-04-26 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 原子力施設の制御システム |
US9685246B2 (en) | 2010-10-12 | 2017-06-20 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Control system for nuclear facility and control method for nuclear facility |
JP2012233705A (ja) * | 2011-04-28 | 2012-11-29 | Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd | 原子力プラントの監視制御システム |
JP2014206470A (ja) * | 2013-04-12 | 2014-10-30 | 株式会社東芝 | 原子力発電所の操作システム及びその操作方法 |
CN109690692A (zh) * | 2016-08-29 | 2019-04-26 | 韩国水力原子力株式会社 | 用于远程地对核电站进行综合在线监控的方法及综合在线监控系统 |
EP3509073A4 (en) * | 2016-08-29 | 2020-03-11 | Korea Hydro & Nuclear Power Co., Ltd | METHOD FOR INTEGRATED ONLINE MONITORING AND SYSTEM FOR INTEGRATED ONLINE MONITORING FROM A REMOTE LOCATION FOR A NUCLEAR POWER PLANT |
CN109690692B (zh) * | 2016-08-29 | 2023-08-25 | 韩国水力原子力株式会社 | 用于远程地对核电站进行综合在线监控的方法及综合在线监控系统 |
US12014837B2 (en) | 2016-08-29 | 2024-06-18 | Korea Hydro & Nuclear Power Co., Ltd. | Method for integrated online monitoring and system for integrated online monitoring from remote location for nuclear powerplant |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2101224C1 (ru) | Система дистанционного контроля лифтов в отдельно стоящих зданиях | |
CA1205138A (en) | Security alarm system | |
US5650940A (en) | Process monitoring system with remote supervision | |
JPS63206099A (ja) | ビルディング内の分散機能の監視制御システム | |
JPH10288689A (ja) | 遠隔監視システム | |
US20040040317A1 (en) | System and method for freight refrigeration power control | |
KR101364813B1 (ko) | 스마트형 소방 방재시스템 | |
KR100258212B1 (ko) | 옥외용기지국의시스템환경감시장치및방법 | |
CN106223775B (zh) | 一种跨越消防分区方法、装置及系统 | |
JPS60151599A (ja) | 原子力発電所の遠隔制御システム | |
CN210714273U (zh) | 一种地铁屏蔽门监测装置 | |
CN110767338A (zh) | 一种核动力堆dcs架构 | |
JP2609283B2 (ja) | 乗客コンベアの監視装置 | |
CN111696296A (zh) | 一种火灾报警系统 | |
CN114326570B (zh) | 地面淹水保护系统和地面淹水保护方法 | |
JPS59190696A (ja) | 原子力発電所の遠隔制御システム | |
JP3053909B2 (ja) | プラント警報制御装置 | |
CN110562300A (zh) | 一种无人驾驶地铁线路中轨旁工作人员防护装置及方法 | |
JP4481412B2 (ja) | スプリンクラー消火設備 | |
CN118781740A (zh) | 核电站高辐射区域冗余火灾探测器的切换系统和方法 | |
CN211777616U (zh) | 一种应用于现场ast电磁阀设备的冷却装置 | |
CN113859319B (zh) | 试车段与车辆段安全网络接口系统 | |
CN107623312A (zh) | 一种继电保护装置远方遥控安全措施执行方法 | |
JP2004069080A (ja) | 空調監視装置 | |
JPS62211280A (ja) | エレベ−タの運転監視方法 |