JPS6014612B2 - フイルタ−装置の製造方法 - Google Patents

フイルタ−装置の製造方法

Info

Publication number
JPS6014612B2
JPS6014612B2 JP4760379A JP4760379A JPS6014612B2 JP S6014612 B2 JPS6014612 B2 JP S6014612B2 JP 4760379 A JP4760379 A JP 4760379A JP 4760379 A JP4760379 A JP 4760379A JP S6014612 B2 JPS6014612 B2 JP S6014612B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
filter mesh
manufacturing
filter device
mesh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4760379A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55139811A (en
Inventor
幸次郎 武山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4760379A priority Critical patent/JPS6014612B2/ja
Publication of JPS55139811A publication Critical patent/JPS55139811A/ja
Publication of JPS6014612B2 publication Critical patent/JPS6014612B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 従来、プラスチック成形品にフィルターメッシュを取付
ける方法として、第1図に示すようにプラスチック製の
フィルターフレーム1とナイロン又はテトロン糸による
フィルターメッシュ2を同Z時成形することが多い。
しかしフィルターメッシュ2を同時成形するには、成形
時にフィルターメッシュ2を金型にインサートする作業
が必要で成形金型の大きいものや、プラスチック成形体
の形状が複雑なもの(例えば、衣類乾燥機のプラスチZ
ツクボデーの後面など)にインサートすることは成形の
ショット時間が長くかかったり、仕上りが悪くなったり
、成形が事実上不可能である場合などがあった。本発明
はこの欠点をなくすため、プラスチック2成形体を成形
後に、これにフィルターメッシュを熱板熔着するように
したものである。
以下、添付図面をもとに本発明の−実施例について説明
すると、1はプラスチック製のフィルターフレームで、
複数の遠気孔1′を設けている。
2はナイロン又はテトロン糸よりなるフィルターメッシ
ュであり、フィルターフレーム1の通気孔1′をおおつ
て設けてある。
フィルターフレーム1片面のフィルターメッシュ2取付
部分には、断面三角形状をしたリブ3が図の如く設けら
れている。このフレーム1上に重ねて第3図の如くフィ
ルターメッシュ2を置き、一方あらかじめ熱した熱板4
(鋼にクロームメッキなど施したもの)を図中bで示す
矢印方向に押しつけて、前記リブ3にフィルターメッシ
ュ2を熔着するものである。このような構成と加工方法
をとることにより、従来のインサート方法による欠点、
即ちショット時間が長くかかったり、金型が複雑になっ
たり、仕上げが悪くなったり、又は成形が事実上困難な
形状の場合でも、容易に且つ確実に、安価にフィルター
メッシュを熔着でき、衣類乾燥機や空調機器のフィルタ
ー装置として極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図A,B‘ま従釆例の正面図及び断面図、第2図A
.Bは本発明実施例の正面図及び断面図、第3図は第2
図B‘こおけるa部分の詳細断面図である。 1……フイルターフレーム、2……フイルターメツシユ
、3……フイルターフレームのリブ、4…・・・熱板。 第1図第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 プラスチツク製のフイルターフレームの片面に、フ
    イルターメツシユの取付部分に沿ってリブを成形し、こ
    れにフイルターメツシユを重ね、両者を熱板熔着するフ
    イルター装置の製造方法。
JP4760379A 1979-04-17 1979-04-17 フイルタ−装置の製造方法 Expired JPS6014612B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4760379A JPS6014612B2 (ja) 1979-04-17 1979-04-17 フイルタ−装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4760379A JPS6014612B2 (ja) 1979-04-17 1979-04-17 フイルタ−装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55139811A JPS55139811A (en) 1980-11-01
JPS6014612B2 true JPS6014612B2 (ja) 1985-04-15

Family

ID=12779806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4760379A Expired JPS6014612B2 (ja) 1979-04-17 1979-04-17 フイルタ−装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6014612B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59156411A (ja) * 1983-02-28 1984-09-05 Tsuchiya Mfg Co Ltd フイルタの製造方法
US4600420A (en) * 1983-11-23 1986-07-15 Donaldson Company, Inc. Filter with integral structural framework
US6662955B1 (en) * 1998-08-11 2003-12-16 Food Equipment Technologies Company Inc. Beverage ingredient filter and assembly
US8562708B2 (en) 2010-04-30 2013-10-22 Diversitech Corporation Three-dimensional filter

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55139811A (en) 1980-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD950418S1 (en) Motor vehicle
USD899310S1 (en) Motor vehicle
USD937708S1 (en) Motor vehicle
USD899308S1 (en) Motor vehicle
USD937122S1 (en) Motor vehicle
USD937121S1 (en) Motor vehicle
JPS6014612B2 (ja) フイルタ−装置の製造方法
USD899307S1 (en) Motor vehicle
USD899312S1 (en) Motor vehicle
USD937127S1 (en) Motor vehicle
USD937132S1 (en) Motor vehicle
USD937123S1 (en) Motor vehicle
USD937130S1 (en) Motor vehicle
JPS5950542B2 (ja) 車両等のア−ムレストの製造方法
USD968270S1 (en) Motor vehicle
USD937126S1 (en) Motor vehicle
USD937125S1 (en) Motor vehicle
USD937124S1 (en) Motor vehicle
USD937131S1 (en) Motor vehicle
JPS6213767Y2 (ja)
JPH0221063U (ja)
JPH0178853U (ja)
JPH0756163Y2 (ja) 鋸の柄部の構造
JPH0387124U (ja)
JPH0553916U (ja) 樹脂成形品