JPS60141761A - ポリマー/光学検出装置及び方法 - Google Patents

ポリマー/光学検出装置及び方法

Info

Publication number
JPS60141761A
JPS60141761A JP25842284A JP25842284A JPS60141761A JP S60141761 A JPS60141761 A JP S60141761A JP 25842284 A JP25842284 A JP 25842284A JP 25842284 A JP25842284 A JP 25842284A JP S60141761 A JPS60141761 A JP S60141761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
environmentally responsive
polymer
fiber
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25842284A
Other languages
English (en)
Inventor
ウイリアム ケイス フイツシヤー
ジヨージ エドワード ウオーカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Monsanto Co
Original Assignee
Monsanto Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Monsanto Co filed Critical Monsanto Co
Publication of JPS60141761A publication Critical patent/JPS60141761A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/268Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light using optical fibres
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K11/00Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00
    • G01K11/12Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00 using changes in colour, translucency or reflectance
    • G01K11/18Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00 using changes in colour, translucency or reflectance of materials which change translucency

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は光学的検出方法及びそのための装置に係り、特
に光フアイバーセンサーと環境の変化に応じて光学特性
が変化する環境応答性ポリマー材料とを備えた新規で改
良された光学的環境変化を検出する検出方法及び装置に
関する。この新規なポリマーと光センサーとの組合せは
、温度、湿度、圧力、位置、放射エネルギー、流れ、歪
/応力、光、色、電解およびその他の環境変化に関する
特性を精確に、かついつでも測定・検出することができ
る。
光学センサーと、特に光フアイバーセンサー装置は、用
途および需要において上昇の一途をたどっている。近年
、光フアイバー技術は、産業、医学および通信の様々な
面において異常な伸びを示している。事実、光ファイバ
ーの用途は、様々な理由によって日々出現している。例
えば、従来の有線伝達装置とは異なり、ガラス、プラス
チックまたは繊維類を用いる光を伝達する光フアイバー
伝達システムは、無線周波数干渉や電磁干渉に影響され
ない。さらに、かかる装置は危険な環境、すなわち極限
環境において、化学変化を起さず、低温から摂氏数百度
に至る温度に何ら影響されない。また、小型で柔軟性を
有する光フアイバーセンサーによって到着が困難で近づ
き難い領域にも容易に到達することができる。
この結果、光ファイバーは、プロセス制御やオートメー
ション分野で大好評を博している。光ファイバーは電気
を伝導しないために電気的干渉に影響されず、高価なシ
ールド線を必要としない上に、精度が高い。このように
精度が高いことによって、機械的および/または電気的
センサーの信頼性が向上する。
ゝ為 上述したように、光フアイバーセンサーは、多数の環境
特性および他の特性を検出するセンサー分野で非常に有
望視されている。がかる特性の一部は従来の光フアイバ
ー装置で検出することはできるが、ある環境現象の検出
には光ファイバーと他の二次的材料あるいは装置を組合
せることが必要となる。そこで、米国特許第4,215
,285号は光フアイバー技術と種々の螢光体化合物と
を組合せて、複数の環境特性を測定する装置を開示して
いる。例えば、温度を測定する際には、被測定物体、す
なわち環境に螢光性物質の層を設け、該螢光性物質が冷
光に励起された際、光学的に分離可能な2以上の興なる
波長域において、検出可能な放射エネルギーを放出させ
るように構成される。
このような波長域における放射エネルギーの相対強度は
、既に知られているように螢光体の温度の関数として変
化する。独特な波長の検出は複離であるため、かかる螢
光体検出装置は様々な欠点を有する。すなわち、波長検
出の複離さにより製造コストが高騰し、このため光ファ
イバーと螢光体を組合せてなる検出システムの実用性が
非常に制限される。
同様に、光学システムと他の二次的材料または装置を組
合せた他の検出装置は、例えば、反射光が温度変化機能
を有する帯板、密閉室内における気体まよは液体膨張に
よるピストン運動、圧力測定用のしなやかなダイヤフラ
ム運動などメタリックの帯板が既に用いられている。し
かしながら、かかる検出装置も種々の問題を有している
。主たる問題は構造および製造が複離なことにあり、こ
のため人件費がかさむだけでなく部品の故障率が増大す
ることになる。
光フアイバーセンサーと組合せ可能であって、環境(す
なわち、温度、湿度、圧力部)の変化を連続的に精度よ
く再現できるように監視し、かつ検出可能な物質が最も
有用であることは明白である。光学特性が温度、湿度そ
の他の関数として変化することのできる物質としては、
有機ポリマー、とりわけ半結晶質ポリマー、架橋ポリマ
ー、高力非結晶質ポリマーおよびかかるポリマーに添加
剤を加えたポリマーブレンドが知られている。例えば、
過熱や冷却をしている間に変態の光学的性質を繰り返す
良く知られた属性の結晶質ポリマーがある。同様に、溶
剤に曝された際に、光学特性に影響を与えるヒビ割れを
生ずるポリマーが存在する。このような好ましいポリマ
ー固有の特性にもかかわらず、光フアイバー装置の検出
媒体としてポリマー材料を用いたものはこれまで全く提
案されていない。
本発明の主たる目的は、上記先行技術の欠点を解消し、
光フアイバーセンサーと一緒に使用される検出媒体を提
供することにある。
本発明の他の目的は、環境の変化に応じて光学特性が変
化する環境応答性ポリマー材料およびこのポリマー材料
と組合せて環境特性の変化を感知および/または検出す
る光フアイバー装置を提供することにある。
本発明のさらなる目的は、光学センサー、好ましくは光
フアイバーセンサーにおいて温度変化の “表示に用い
られるために融点で光エネルギーまたは波エネルギーの
伝導率が変化する半結晶質の架橋ポリマー材料を提供す
ることにある。
本発明のさらに他の目的は、雰囲気中の相対湿度の変化
を測定し、かつ検出するための、好ましい環境応答性ポ
リマー材料と光学センサー、好ましくは光フアイバーセ
ンサーとの組合せからなる検出方法及び装置を提供する
ことにある。
本発明のさらに他の目的は、圧力、圧力/歪、溶解度、
放射エネルギー、方向、位置、流れ、音、加速度、光、
色、電解を含む多数の環境特性の変化を測定しかつ検出
するための、好ましくは半結晶質ポリマーからなるポリ
マー材料と好ましくは光フアイバーセンサーからなる光
学センサーとの組合せを提供することにある。
本発明によると、複数の環境特性を検出できる新規な検
出装置は、添加剤を含みあるいは含まない半結晶質また
は非結晶質ポリマーのいずれかを含む環境応答性ポリマ
ー材料を含み、そして光学センサー装置好ましくは光フ
アイバーセンサー装置との組合せからなる。環境応答性
ポリマー材料の利用は、光学特性の変化が予想可能であ
って待時可逆性を有し、従来の光フアイバーセンサーを
用いた監視に簡単に適用できることである。
ポリマーの不透明度が多数の環境条件に対して予想可能
で、かつ時として可逆的に変化する属性のあることは当
業者にとって周知である。事実、この現象はポリマーと
その混和物に固有なものであり、かかる現象を有するが
ゆえに、この種の材料は家庭用および産業用に広く用い
られている一つの理由でもある。本発明は、光フアイバ
ーシステムに好ましい環境応答性ポリマー材料を組合せ
ることによって上記知識を利用している。ポリマー材料
における不透明度の変化は、光ファイバー等の光学セン
サーで容易に検出することが可能であって、これによっ
て本発明の要旨である従前知られていない有用なハイブ
リットセンサーまたはモニターが提供される。
上述のように、本発明のポリマー/オプチカルセンサー
は種々の環境特性の測定に利用することができる。本発
明において用いられるポリマーの必須要件は、紫外線、
可視光線および赤外線を含む電磁波長域で光学的変換性
を有することである。
このように、本発明の光学センサーシステムは100オ
ンダスト四−ムから13.000オングストロームに至
る光波長域で機能する。本発明が適用可能な環境特性を
すべて含むものではないが、その一部を検出する態様を
以下に説明する。本発明はポリマー材料と光フアイバー
センサーのような光学センサーとの新規かつ協働的な組
合せを利用した環境特性の測定を包含するものであるこ
とを理解されるであろう。
温度 本発明の光学/ポリマーセンサーは温度センサーとして
の用途にとりわけ好適である。第1図における符号10
は、ある特定の架橋半結晶質ポリマーの強度と温度との
関係を示すグラフである。
この種のポリマーは、温度が上昇するにつれてその結晶
融解点における「融点J(Tm)を変化させずに通過す
る。この転移温度域において、波エネ1 ルギ伝導性の変化により不透明度が変化する(すなわち
、ポリマーは温度上昇とともに不透明から透明になる)
。特定ポリマーやポリマーブレンドを調整することによ
って、融点を任意に変更することが可能となる。例えば
、ポリマーブレンドあるいはポリマー混合物からなる光
学/ポリマーセンサーは、成分の混和性によって広範囲
の融点を有する。この混和性は、温度と共に変化し、そ
の結果として温度の上昇および下降を表示する。また、
ポリマーマトリックスにおける添加剤の可溶化によって
光エネルギまたは波エネルギの伝達レベルが温度の関数
として変化する。従って、環境変化に応じて不透明度が
変化する添加剤は、ポリマーと混合可能であって、この
ようにして得た混合物も本発明の環境応答性ポリマー材
料の一部に属する。例えば、80重量%のパラフィンワ
ックス、ろう類または油は可逆的温度測定用のエチレン
ビニルアセテート等のポリマーマトリックスと融和性を
有することが分った。
架橋はセンサーシステムの再生能、予期能およ2 び可逆性について最も重要である。架橋によってポリマ
ーの形状が安定し、融解サイクルを繰り返す間の、たと
えばマイグレーション(移行)あるいは流れを防止する
。はとんどの非架橋ポリマーは光ファイバーの光通路か
ら流出するため、新規な可逆性を起させない。非架橋ポ
リマーの流れの特性は第1図の符号12と13で示され
ている。
すなわち、非架橋ポリマー12は強度が小さく、分子の
流れおよび変形なぢ1き起すことになる。これに対し、
架橋ポリマー13は高温においても形状が安定している
第2図には温度測定に適する本発明の一例である光学/
ポリマーセンサーまたはヒユーズが略示されている。ヒ
ユーズ14は二又光ファイバープローゾ16を含む光フ
アイバーセンサー装置からなり、二又光ファイバーブ四
−プ16はハウジングまたはスリーブ18に挿入された
保護カバー17に収容されている。スリーブ18はポリ
マー20と反射面22を収容している。通常ハウジング
18は、温度を測定する物体(試料)と接触する。反射
面22、ポリマー20と光ファイバー16との間は隙間
24によって区別されている。
この隙間24は加熱のときにおけるポリマー20の熱膨
張を許容する役目を果たす。光フアイバーセンサー装置
は、さらに赤外線光源28と検出手段34を有する。光
源28からの光は光伝達ファイバー束30を通過してポ
リマー材料20に達し、さらに該ポリマーを通過して反
射面22に到達する。反射光は、続いてポリマー20を
逆方向に通過し受光ファイバー束32を通り検出手段3
4に入り、そこで光エネルギが電気出力35に変換され
る。
非接触温度測定も第6図ないし第5図に示す方式および
装置を用いることにより遂行可能である。
第6図に示すように、感温ポリマー材料はコーティング
またはフィルム36の形で回転体38(例えばシャフト
、ロール等)に取付けられる。次に温度変化は二叉光フ
ァイバーケーブル40によって上述と同様の方法で記録
される。同様に、例えばベルトに沿って熱処理される移
動体の温度監視も、また本発明の光学/ポリマーセンサ
ーによって行うことができる。第4図に示すように、感
温ポリマーコーティングまたはフィルム42は、移動す
るベルト46に載置された熱処理後の物体44に設けら
れる。そして、光フアイバーケーブル48は、上述のよ
うに温度変化を記録する。
第5図に示すように、例えばパイプのような広い範囲の
物体50は、感温ポリマーフィルム52で被覆される。
感温ポリマーフィルム52の表面温度が(T1)から(
T2)に上昇するにつれてポリマーの不透明度が変化し
、かかる不透明度の変化を光フアイバーセンサー54が
検出スる。
現在、産業または他の用途に対して二つの形式の温度検
出装置が最も高い情在性を有している。
第1の形式は、特定のポリマーまたはポリマーブレンド
の融点(Tm)あるいは応答温度(’[’r)において
、所望温度を精確に検出する温度センサーまたはスイッ
チである。実際において、光ファイバーはポリマー固有
の融点での不透明度の変化を「監視」するために使用さ
れる。このように測5 定する環境の温度が上昇するにつれて、ポリマーの構造
は予想可能でかつ可逆的に移行し、これに応じて不透明
度が変化する。この不透明度の変化は光ファイバーの光
源によ1つて監視され、人間または自動機器によって簡
単に読取ることができる電気出力に変換される。本発明
の実施例に用いるため、多数の異なったポリマー材料に
ついて適性実験を行った。特定のポリマーを選択する重
要な要素は、融解現象(例えば第1図の曲線10の傾斜
)、架橋度および結晶度である。代表的な実験例を以下
に示す。
例 1 第2図で示したのと同様の実験装置を用いた。
ハウジングまたはスリーブ18は黄銅筒で、内径0.3
18〜0.327tan (0,125〜0.129イ
ンチ)、壁厚0.025■(0,010インチ)、長さ
約1.22m (0,480インチ)に構成した。この
ハウジング18に直径0.318叫(0,125イン 
1゜チ)の光フアイバープローブ16を止りパメで取付
けた。ポリマーサンプル20は10メガラッド6 の電子ビームで所望に架橋処理された純(100%)ポ
リカシロラクトンで厚みは0.076 ttm(0,0
30インチ)に構成した。反射面として0.013■(
0,005インチ)のアルミ反射シート22を用いた。
最後にポリマーサンプルとプローブ16の端部間の隙間
24は0.058■(0,025インチ)とした。プロ
ーブ16の端部な温度調節式のヒータブロックに挿入し
た。温度の監視は同じくヒータブロックに挿入した温度
計と熱伝対によって行った。赤外線光源(発光ダイオー
ド)からの光は伝達ファイバー束30を通ってポリカプ
ロラクトンに達し、これを通過した後に反射面に到達し
た。反射光はポリマーを逆方向に通過してフォトダイオ
ード検出器に入り電気信号(電圧)に変換された。記録
装置が熱伝対から得た温度上昇に対する検出器から得た
電圧を同時に記録した。
第6図は100%ポリカプロラドンサンプルの温度応答
曲線を示すもので、平均応答温度は約68℃である。第
6図は電圧出力と温度との相関関係を示したもので、曲
線55の略垂直部分がサンプルの融点(約68°C)に
対応する。このポリカプロラドンサンプルが示す狭い温
度領域と垂直線は、精確な温度検出が可能な半結晶質架
橋ポリマーを示すものである。架橋していないサンプル
は流れて使用不可能であった。他のポリマーの「溶融温
度」すなわち応答温度(Tr)における応答を、ポリカ
プロラクトンサンプルと同様に記録しながら曲線をめた
。他のポリマーサンプルの応答温度(Tr)は次の通り
である。
ポリマー材料 融点(Tm ) ポリプロピレン 163°C アジピン酸ポリ1.4ゾチレン 58°Cポリエチレン
キシド 63.5°C アシヒン酸ポリエチレン 49°C パラフィンワックス(融点55°C)とエチレンビニル
アセテートポリマーとを70:30の割合で混合したポ
リマーブレンドの応答温度(Tr)は56°Cであった
第2の形式の温度検出装置は、上述の「スイッチ」ある
いは「ヒユーズ」の型とは異なり、例えばポリ塩化ビニ
ル(pvo)で変性したゴムにおいて見い出される、温
度に対する光伝達率のアナログ的な応答を利用するもの
である。
アナログ的温度応答の代表例は、第7図で示されており
、これはP■0変性ゴムについて電気信号(電圧)に変
換した光伝達率と温度(摂氏)の関係を示したものであ
る。PVO変性ゴムの不透明度は、2つの成分の屈折率
の差が増大するにつれて増大することが理論的に判明し
ている。換言すると、屈折率はその’fg以上であるた
めにゴムに対して急速に変化する。pvaに対して屈折
率も変化すると同時に、この変化はガラス状態(Tgよ
り小)のポリマーである故に低速で変化する。温度上昇
とともに屈折率の差が増大する結果、ポリマーセンサー
の不透明度は増大し、そのため光の出力は第7図に示す
ように低下する。
湿度 本発明のポリマー/光学センサーは、湿度監視に用いる
ときにも有用である。ある種のポリマー9 (例えばポリビニルブチラール、ナイロン等)は吸水率
が著しく高い(2%より大きい)。吸水された水沫ポリ
マー/水システムの光伝達特性を変化させることがよく
知られている。同様に、吸湿性塩またはポリマーの添加
剤が吸水力を増大させ、そして光伝達率を変化させるこ
とが知られている。吸水率は、周囲の雰囲気の相対湿度
に直接関係している。
湿度の測定は、第8図および第8A図に示す方法および
装置によって行なわれる。プラスチックセンサー58は
、平衡吸水率に迅速に達することのできる薄いフィルム
または成形部材から成る。
第8図において、ハウジング60は第8A図に示すよう
なケース状のホルダーからなり、湿気を含む空気が通過
して、ポリマーセンサー58に到達し易いように構成さ
れている。湿度センサーと同様に二叉光ファイバーセン
サー62には、ハウジング60が取付けられている。こ
のように、赤外線光源(図示せず)からの光は、ポリマ
ーセンサーサンプル58を通過して、反射面64で反射
さ0 れて光ファイバーを逆行し、最終的に電気信号に変換さ
れて分析される。ポリマー/光学センサーで湿度測定を
するための装置の一例は第8図および第8A図で説明し
たが、他の装置も利用可能である。
上記説明でみたように、環境変化に応答して不透明度あ
るいは光学特性が変化するポリマー/光学センサーは、
従来の光フアイバー装置と組合されることによって、様
々な監視および検出作業に好適であることが明白である
応力 ポリマーは応力を受けた際に複屈折パターンを呈するこ
とが知られている。適切なポリマーで構成された二次的
環境応答装置を備えた光フアイバーケーブルは、偏光光
線を光源として使用することが企図される。このよ)に
応力または圧力の変化は、複屈折パターンの変化として
与えられ、そしてこの結果電気信号に変換される。
同様に、太陽放射熱およびイオン化放射線用の線量計ま
たはセンサーもまたポリマー/光学センサーの組合せで
構成することができる。すなわち、ある種のポリマーは
放射エネルギに曝されると崩壊反応を起す(劣化する)
ことが知られている。
かかる崩壊現象は表面の変化あるいは塊状ポリマーの色
変化として認められる。これらの崩壊現象は、光センサ
−システムにおける光伝達率の変化としてとらえること
ができる。
溶剤 ある種のポリマーは溶剤と接触するとヒビ割れ現象を起
こすことが知られている。このヒビ割れによって、光は
散乱し、光伝達率は著しく低下する。先の実験において
、厚さ0.254 wn (0−100インチ)の射出
成形によるポリスチレンセンサーを反射面を有する二叉
ファイバープローブの下に置いて、電圧の記録0.46
を得た(最大電圧出力1.0)。その後、アセトンをポ
リマーサンプルに落したところ光伝達率は0(零)にな
った。ポリマーサンプルを収容スるハウジングは湿度セ
ンサーで用いたハウジング60と同一であるこトカ好ま
しい。かかる溶剤センサーは、もれ、リークの検出やガ
ス濃度検出その他に極めて有用である。
本発明のポリマー/光学センサーは、方向、位本発明は
温度および湿度を可逆的に検出する先行技術において、
いままでにない新しい利点を有する。しかしながら、あ
る種の環境特性は新しいポリマーサンプルを調整しなけ
れば可逆的とはならない。例えば、放射エネルギ(太陽
光)や溶剤によるヒビ割れは、ポリマーを非可逆的に崩
壊(劣化)させる。
上記説明において、光学検出装置として光フアイバーシ
ステムという用語を用いたが、これに限定されるもので
はなく、検出装置として目視可能な感光フィルムとレザ
ー光源、太陽光源あるいは他の光源を組合せてなる他の
光学装置を用いることもできる。
好ましい実施例について説明したが、本発明の精神およ
び範囲を逸脱することなく様々な変形が可能である。従
って、本発明は図示の実施例に限定されるものではない
【図面の簡単な説明】
第1図は代表的な手詰晶質ポリマーの温度と強度の関係
を示す曲線グラフ・図; 第2図は本発明のポリマー/光学センサーを示す概略図
; 第6図は本発明による回転物体用ポリマー/光学センサ
ーを示す概略図: 第4図は本発明による移動物体用ポリマー/光学センサ
ーを示す概略図; 第5図は本発明による広範囲検出用ポリマー/光学セン
サーを示す概略図; 第6図は本発明による代表的なポリカシロラクトンの出
力と温度の関係を示す曲線グラフ図;第7図は本発明に
よる変性ポリ塩化ビニルのアナログ的温度応答曲線を示
すグラフ図;第8図は本発明に1″湿度用ポリ゛−/光
学″1ンサーの概略図; 第8A図は第8図のセンサーの部分拡大図;そ3 して 第9図は本発明による温度用ポリマー/光学センサーの
他の実施例を示す概略図である。 14・・・ポリマー/光学センサー、 16・・・光ファイバージロープ、 18・・・ハウジング、 20・・・ポリマー、 22・・・反射面、 28・・・光源、 34・・・検出手段、 35・・・電気出力。 代理人 浅 村 皓 4 ゛植1 図 繁3図 1廣(約り イ6図 1友ac ′v171¥1

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光ファイバー°センサー手段、および環境の変化
    に応じて光学特性が変化する環境応答性ポリマー材料を
    備え、前記環境応答性ポリマー材料が前記光フアイバー
    センサ一手段に連結されて゛おり、前記環境応答性ポリ
    マー材料の光学特性の変化を引き起す環境の変化を前記
    光ファイバーセ:/サ一手段によって検出し表示するこ
    とを特徴とする環境変化を検出するための装置。
  2. (2)前記環境応答性ポリマー材料の光学特性が環境の
    変化に応じて可逆的に変化することを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の装置。
  3. (3)前記環境応答性ポリマー材料が半結晶質ポリマー
    からなることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    装置。
  4. (4)前記環境応答性ポリマー材料が架橋ポリマーから
    なることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の装置
  5. (5)前記環境応答性ポリマー材料が高力非結晶質ポリ
    マーからなることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の装置。
  6. (6)前記環境応答性ポリマー材料が有機ポリマーとワ
    ックス、ろう類および油のいずれか一つからなる添加剤
    との融合体からなることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の装置。
  7. (7)前記添加剤がワックスからなることを特徴とする
    特許請求の範囲第6項記載の装置。
  8. (8) 前記環境応答性ポリマー材料がポリカプロラク
    トン、ポリプロピレン、アジピン酸ポリ1.4ブチレン
    、ポリエチレンオキサイド、アジぎン酸ポリエチレン、
    ゴム改質ポリ塩化ビニルおよびワックス添加エチレンビ
    ニルアセテートのうちいずれか一つからなることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の装置。
  9. (9)前記光フアイバーセンサーが、少なくとも一本の
    第1光伝達フアイバー及び少なくとも一本の第2光伝達
    フアイバーと、前記環境応答性ポリマ−材料を収容し、
    かつ前記第1および第2光伝達フアイバーの一端を収受
    するハウジングと、前記第1光伝達フアイバーに連結さ
    れた光源および前記第2光伝達フアイバーに連結された
    光検知手段とを備え、前記第1光伝達フアイバーによっ
    て伝達された光源からの光が前記環境応答性ポリマー材
    料を通過して前記第2光伝達フアイバーに伝達されるよ
    うに前記環境応答性ポリマー材料をハウジング内に配設
    してなることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    装置。 00)前記第1および第2光伝達フアイバーの一端部と
    前記環境応答性ポリマー材料との間に隙間が設けられて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第9項記載の装置
    。 01)前記光検知手段に連結されて光源からの光を電気
    出力に変換する変換器を有することを特徴とする特許請
    求の範囲第10項記載の装置。 α渇 前記ハウジングが反射器を含み、該反射器と前記
    ファイバーの一端部は前記環境応答性ポリマー材料の反
    対側に配置され、しがして前記第1光伝達フアイバーか
    らの光は前記環境応答性ポリマー材料を通過し、前記ポ
    リマー材料を経て前記第2光伝達フアイバーに反射され
    ることを特徴とする特許請求の範囲第9項記載の装置。
JP25842284A 1983-12-07 1984-12-06 ポリマー/光学検出装置及び方法 Pending JPS60141761A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US55882883A 1983-12-07 1983-12-07
US558828 1983-12-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60141761A true JPS60141761A (ja) 1985-07-26

Family

ID=24231172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25842284A Pending JPS60141761A (ja) 1983-12-07 1984-12-06 ポリマー/光学検出装置及び方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0146522A3 (ja)
JP (1) JPS60141761A (ja)
AU (1) AU3637384A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008022755A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Farmers Design Kk 植物栽培用点滴給水装置
JP2020058481A (ja) * 2018-10-05 2020-04-16 国立大学法人 岡山大学 温熱治療器

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5090818A (en) * 1982-08-06 1992-02-25 Kleinerman Marcos Y Fiber optic systems for sensing temperature and other physical variables
US5222810A (en) * 1982-08-06 1993-06-29 Kleinerman Marcos Y Fiber optic systems for sensing temperature and other physical variables
GB8513648D0 (en) * 1985-05-30 1985-07-03 Beck M S Slippage sensors
FI860632A (fi) * 1986-02-12 1987-11-18 Soundek Oy Fiberoptisk temperaturalarm.
FR2599516B1 (fr) * 1986-05-27 1988-08-12 Commissariat Energie Atomique Dispositif de mesure de champ electrostatique par une methode optique
WO1988004065A1 (en) * 1986-11-27 1988-06-02 The Commonwealth Of Australia Optical sensors and optical fibre networks for such sensors
FR2610104A1 (fr) * 1987-01-23 1988-07-29 Bertin & Cie Dispositif a fibres optiques pour la detection a distance de l'etat d'un parametre physique par rapport a au moins une valeur determinee
US5036194A (en) * 1990-02-27 1991-07-30 Allied-Signal Inc. Lens system for optic temperature sensor
DE4133125C1 (ja) * 1991-10-05 1993-02-18 Ultrakust Electronic Gmbh, 8375 Gotteszell, De
US5822074A (en) * 1997-02-25 1998-10-13 Lockheed Martin Idaho Technologies Company Retroreflective systems for remote readout
WO2003081193A1 (en) * 2002-03-27 2003-10-02 Council Of Scientific And Industrial Research Intensity modulated fiber optic temperature switching immersion probe
KR100885756B1 (ko) * 2002-03-27 2009-02-26 카운슬 오브 사이언티픽 앤드 인더스트리얼 리서치 강도 변조 광섬유 온도 스위칭 침지 프루브
EP3152539A4 (en) 2013-06-08 2018-02-21 Université Laval Fiber-optic thermometer
CN104075826B (zh) * 2014-07-03 2017-05-31 中国科学技术大学 光纤‑聚合物探头温度传感器及其制备方法
US11346689B2 (en) 2015-12-02 2022-05-31 Danmarks Tekniske Universitet Optical measuring system with an interrogator and a polymer-based single-mode fibre-optic sensor system
US11022465B2 (en) 2016-10-07 2021-06-01 Preformed Line Products Co. Fiber-optic equipment enclosure sensors

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE418997B (sv) * 1978-06-26 1981-07-06 Asea Ab Fiberoptisk temeraturgivare baserad pa metning av den temperaturberoende, spektrala absorptionsformagan hos ett material
US4307607A (en) * 1979-07-16 1981-12-29 Electric Power Research Institute, Inc. Temperature sensing arrangement and method
EP0037266A3 (en) * 1980-03-31 1983-09-14 RAYCHEM CORPORATION (a California corporation) Method and apparatus for controlling the temperature of or indicating the presence of a material by means of a waveguide, heat activatable articles incorporating waveguides; and novel waveguides and a method of making such waveguides
DE3045085C2 (de) * 1980-11-29 1986-01-23 Dornier System Gmbh, 7990 Friedrichshafen Temperatursensor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008022755A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Farmers Design Kk 植物栽培用点滴給水装置
JP2020058481A (ja) * 2018-10-05 2020-04-16 国立大学法人 岡山大学 温熱治療器

Also Published As

Publication number Publication date
AU3637384A (en) 1985-06-13
EP0146522A2 (en) 1985-06-26
EP0146522A3 (en) 1986-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4749856A (en) Wavelength-independent polymer/optical sensing apparatus and method
JPS60141761A (ja) ポリマー/光学検出装置及び方法
US5052820A (en) Thermal refractive materials for optical sensor application
CA1292368C (en) Fiberoptic sensing of temperature and/or other physical parameters
US5348396A (en) Method and apparatus for optical temperature measurement
CN103134833B (zh) 一种基于荧光法的物质导热分析装置
US4111050A (en) Thermometer with birefringent sensing element in fiber optic coupling
WO1992018889A1 (en) Distributed fiber optic sensor using clad material light backscattering
US4885633A (en) Quantitative surface temperature measurement using two-color thermographic phosphors and video equipment
US4040749A (en) Organic vapor detection with liquid crystals
CA2011659A1 (en) Measuring sensor for fluid state determination and method for measurement using such sensor
US5047626A (en) Optical fiber sensor for measuring physical properties of liquids
Tao et al. A fiber optic temperature sensor with an epoxy-glue membrane as a temperature indicator
US4515474A (en) Method and apparatus for determining peak temperature along an optical fiber
CN113551802A (zh) 光纤布拉格光栅温度传感器及其对温度的检测方法
Waluyo et al. Testing and development of plastic optical fiber as humidity and temperature sensor
US6645771B1 (en) Method for determining no gas
Newell In situ refractometry for concentration measurements in refrigeration systems
CN2315553Y (zh) 反射式光纤测温探头
Namkung et al. Fiber optic distributed temperature sensor using Raman backscattering
CN1253286A (zh) 相变温度测量装置
CN110186590A (zh) 一种由液晶填充的双通道自校准光纤表面等离子共振温度传感器
Shahpir et al. Laser-based multichannel fiber optic sensor for multipoint detection of corrosion
Szolga et al. Humidity sensing system using plastic optical fiber
KR20170136132A (ko) 온도변화에 따른 유체의 농도 측정장치