JPS60133890A - ギ酸の製造方法 - Google Patents
ギ酸の製造方法Info
- Publication number
- JPS60133890A JPS60133890A JP23995583A JP23995583A JPS60133890A JP S60133890 A JPS60133890 A JP S60133890A JP 23995583 A JP23995583 A JP 23995583A JP 23995583 A JP23995583 A JP 23995583A JP S60133890 A JPS60133890 A JP S60133890A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- formic acid
- carbon dioxide
- acid
- hydrogen
- medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 46
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 23
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 title claims abstract description 23
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 9
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 36
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 18
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 18
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 16
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 16
- 244000005700 microbiome Species 0.000 claims abstract description 16
- PVWOIHVRPOBWPI-UHFFFAOYSA-N n-propyl iodide Chemical compound CCCI PVWOIHVRPOBWPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 241001468161 Acetobacterium Species 0.000 claims abstract description 8
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims description 7
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 claims 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 claims 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 11
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 abstract description 4
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 abstract description 2
- 241000093709 Acetobacterium sp. Species 0.000 abstract 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 17
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 8
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920001817 Agar Polymers 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000008272 agar Substances 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000012010 growth Effects 0.000 description 5
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 4
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 4
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 4
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PYMYPHUHKUWMLA-LMVFSUKVSA-N Ribose Natural products OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-LMVFSUKVSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N arabinose Natural products OCC(O)C(O)C(O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N beta-D-Pyranose-Lyxose Natural products OC1COC(O)C(O)C1O SRBFZHDQGSBBOR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 3
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 3
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 2
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N D-xylopyranose Chemical compound O[C@@H]1COC(O)[C@H](O)[C@H]1O SRBFZHDQGSBBOR-IOVATXLUSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- QIAFMBKCNZACKA-UHFFFAOYSA-N N-benzoylglycine Chemical compound OC(=O)CNC(=O)C1=CC=CC=C1 QIAFMBKCNZACKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LCTONWCANYUPML-UHFFFAOYSA-N Pyruvic acid Chemical compound CC(=O)C(O)=O LCTONWCANYUPML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 229960000448 lactic acid Drugs 0.000 description 2
- 239000013028 medium composition Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N sodium nitrate Chemical compound [Na+].[O-][N+]([O-])=O VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 2
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 2
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 2
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 2
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 2
- HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N α-D-glucopyranosyl-α-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(O)C(O)C(O)C(CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- XUCIJNAGGSZNQT-JHSLDZJXSA-N (R)-amygdalin Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@@H](C#N)C=2C=CC=CC=2)O1 XUCIJNAGGSZNQT-JHSLDZJXSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 100676-05-9 Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC1C(O)C(O)C(O)C(OC2C(OC(O)C(O)C2O)CO)O1 OWEGMIWEEQEYGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150111329 ACE-1 gene Proteins 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 241000304886 Bacilli Species 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical compound OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 101100454194 Caenorhabditis elegans mei-1 gene Proteins 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 241001051186 Cetobacterium Species 0.000 description 1
- 241000193403 Clostridium Species 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-CUHNMECISA-N D-Cellobiose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-CUHNMECISA-N 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-VRPWFDPXSA-N D-Fructose Natural products OC[C@H]1OC(O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-VRPWFDPXSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- SHZGCJCMOBCMKK-UHFFFAOYSA-N D-mannomethylose Natural products CC1OC(O)C(O)C(O)C1O SHZGCJCMOBCMKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N D-mannopyranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N 0.000 description 1
- QWIZNVHXZXRPDR-UHFFFAOYSA-N D-melezitose Natural products O1C(CO)C(O)C(O)C(O)C1OC1C(O)C(CO)OC1(CO)OC1OC(CO)C(O)C(O)C1O QWIZNVHXZXRPDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMFHBZSHGGEWLO-SOOFDHNKSA-N D-ribofuranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H]1O HMFHBZSHGGEWLO-SOOFDHNKSA-N 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- SQUHHTBVTRBESD-UHFFFAOYSA-N Hexa-Ac-myo-Inositol Natural products CC(=O)OC1C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C(OC(C)=O)C1OC(C)=O SQUHHTBVTRBESD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LKDRXBCSQODPBY-AMVSKUEXSA-N L-(-)-Sorbose Chemical compound OCC1(O)OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O LKDRXBCSQODPBY-AMVSKUEXSA-N 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- SHZGCJCMOBCMKK-JFNONXLTSA-N L-rhamnopyranose Chemical compound C[C@@H]1OC(O)[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O SHZGCJCMOBCMKK-JFNONXLTSA-N 0.000 description 1
- PNNNRSAQSRJVSB-UHFFFAOYSA-N L-rhamnose Natural products CC(O)C(O)C(O)C(O)C=O PNNNRSAQSRJVSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N Maltose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)OC(O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-PICCSMPSSA-N 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- MUPFEKGTMRGPLJ-RMMQSMQOSA-N Raffinose Natural products O(C[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O[C@@]2(CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O2)O1)[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-RMMQSMQOSA-N 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N Trehalose Natural products O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-WSWWMNSNSA-N 0.000 description 1
- MUPFEKGTMRGPLJ-UHFFFAOYSA-N UNPD196149 Natural products OC1C(O)C(CO)OC1(CO)OC1C(O)C(O)C(O)C(COC2C(C(O)C(O)C(CO)O2)O)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 1
- HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N alpha,alpha-trehalose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 HDTRYLNUVZCQOY-LIZSDCNHSA-N 0.000 description 1
- HMFHBZSHGGEWLO-UHFFFAOYSA-N alpha-D-Furanose-Ribose Natural products OCC1OC(O)C(O)C1O HMFHBZSHGGEWLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LKDRXBCSQODPBY-ZXXMMSQZSA-N alpha-D-fructopyranose Chemical compound OC[C@]1(O)OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O LKDRXBCSQODPBY-ZXXMMSQZSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N alpha-D-galactose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-PHYPRBDBSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZEMWIYASLJTEHQ-UHFFFAOYSA-J aluminum;sodium;disulfate;dodecahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.[Na+].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O ZEMWIYASLJTEHQ-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229940089837 amygdalin Drugs 0.000 description 1
- YZLOSXFCSIDECK-UHFFFAOYSA-N amygdalin Natural products OCC1OC(OCC2OC(O)C(O)C(O)C2O)C(O)C(O)C1OC(C#N)c3ccccc3 YZLOSXFCSIDECK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009604 anaerobic growth Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- PYMYPHUHKUWMLA-WDCZJNDASA-N arabinose Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)C=O PYMYPHUHKUWMLA-WDCZJNDASA-N 0.000 description 1
- 244000052616 bacterial pathogen Species 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N beta-maltose Chemical compound OC[C@H]1O[C@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QUYVBRFLSA-N 0.000 description 1
- DLRVVLDZNNYCBX-ZZFZYMBESA-N beta-melibiose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)O1 DLRVVLDZNNYCBX-ZZFZYMBESA-N 0.000 description 1
- 238000002306 biochemical method Methods 0.000 description 1
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 1
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 1
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- 235000008429 bread Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940041514 candida albicans extract Drugs 0.000 description 1
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 1
- GVPFVAHMJGGAJG-UHFFFAOYSA-L cobalt dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Co+2] GVPFVAHMJGGAJG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 229910000365 copper sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L copper(II) sulfate Chemical compound [Cu+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] ARUVKPQLZAKDPS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 238000012136 culture method Methods 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N erythritol Chemical compound OC[C@H](O)[C@H](O)CO UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N 0.000 description 1
- YGHHWSRCTPQFFC-UHFFFAOYSA-N eucalyptosin A Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OC1C(OC(C#N)C=2C=CC=CC=2)OC(CO)C(O)C1O YGHHWSRCTPQFFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003495 flagella Anatomy 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 229930182830 galactose Natural products 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 235000013882 gravy Nutrition 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- CDAISMWEOUEBRE-GPIVLXJGSA-N inositol Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H]1O CDAISMWEOUEBRE-GPIVLXJGSA-N 0.000 description 1
- 229960000367 inositol Drugs 0.000 description 1
- FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M iron chloride Chemical compound [Cl-].[Fe] FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 241001515939 male-killing Rickettsia from Adalia bipunctata Species 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940099596 manganese sulfate Drugs 0.000 description 1
- 239000011702 manganese sulphate Substances 0.000 description 1
- 235000007079 manganese sulphate Nutrition 0.000 description 1
- SQQMAOCOWKFBNP-UHFFFAOYSA-L manganese(II) sulfate Chemical compound [Mn+2].[O-]S([O-])(=O)=O SQQMAOCOWKFBNP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- QWIZNVHXZXRPDR-WSCXOGSTSA-N melezitose Chemical compound O([C@@]1(O[C@@H]([C@H]([C@@H]1O[C@@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)O)CO)CO)[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O QWIZNVHXZXRPDR-WSCXOGSTSA-N 0.000 description 1
- 230000003458 metachromatic effect Effects 0.000 description 1
- 235000019796 monopotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000402 monopotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 229910017464 nitrogen compound Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002830 nitrogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- PJNZPQUBCPKICU-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid;potassium Chemical compound [K].OP(O)(O)=O PJNZPQUBCPKICU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940107700 pyruvic acid Drugs 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- MUPFEKGTMRGPLJ-ZQSKZDJDSA-N raffinose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO[C@@H]2[C@@H]([C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O2)O)O1 MUPFEKGTMRGPLJ-ZQSKZDJDSA-N 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- CDAISMWEOUEBRE-UHFFFAOYSA-N scyllo-inosotol Natural products OC1C(O)C(O)C(O)C(O)C1O CDAISMWEOUEBRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000011684 sodium molybdate Substances 0.000 description 1
- 235000015393 sodium molybdate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004317 sodium nitrate Substances 0.000 description 1
- 235000010344 sodium nitrate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 1
- 238000004611 spectroscopical analysis Methods 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001148471 unidentified anaerobic bacterium Species 0.000 description 1
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 239000012138 yeast extract Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この発明は微生物により二酸化炭素と水素とからギ酸を
製造する方法に関するものである。
製造する方法に関するものである。
ギ酸は染色助剤なと有用な資材でありカセイソーダと一
酸化炭素などから工業生産されている。
酸化炭素などから工業生産されている。
(従来技術)
二酸化炭素と水素とからギ酸を生産する微生物について
は、胞子を作る嫌気性菌(クロストリジウム属に属する
菌と考えられる)が酢酸の副生物一方、アセトバクテリ
ウム・ウツディは、二酸化炭素と水素とを含む培地で嫌
気的条件で培養することにより酢酸を生産するが(In
ternationalJournal or Sys
tematic Bacteriology 27巻3
55(1977)) 、ギ酸が得られることは全く知ら
れていなかった。
は、胞子を作る嫌気性菌(クロストリジウム属に属する
菌と考えられる)が酢酸の副生物一方、アセトバクテリ
ウム・ウツディは、二酸化炭素と水素とを含む培地で嫌
気的条件で培養することにより酢酸を生産するが(In
ternationalJournal or Sys
tematic Bacteriology 27巻3
55(1977)) 、ギ酸が得られることは全く知ら
れていなかった。
(発明の目的)
本発明者は、再生可能な資源であり、自然界におびただ
しく存在し、かつ各種産業の最終の廃棄物でもある二酸
化炭素に着目し、これを将来の有ノJなエネルギー源と
して考えられている水素と反応させることにより、生化
学的にギ酸を製造する方法を検討し、この発明に到達し
た。
しく存在し、かつ各種産業の最終の廃棄物でもある二酸
化炭素に着目し、これを将来の有ノJなエネルギー源と
して考えられている水素と反応させることにより、生化
学的にギ酸を製造する方法を検討し、この発明に到達し
た。
(発明の構成)
本発明者は、アセトバクテリウム属に属する微生物を用
いて二酸化炭素と水素とからカルボン酸を製造する方法
の研究において、培地中に1−ヨードプロパンを存在せ
しめた場合、通常の生産物である酢酸の生成が抑制され
るだ()でなく、新たな生産物としてギ酸が生成し、培
地中に蓄積されることを見出し本発明を完成した。即ち
本発明は一セトバクテリウム属に属する微生物を培養し
二1M化炭素と水素とを資化してカルボン酸を製造ず曙
方法において、培地中に1−ヨードプロパンをイj在せ
しめることによりギ酸を生成蓄積uしめることを特徴と
するギ酸の製造方法である。
いて二酸化炭素と水素とからカルボン酸を製造する方法
の研究において、培地中に1−ヨードプロパンを存在せ
しめた場合、通常の生産物である酢酸の生成が抑制され
るだ()でなく、新たな生産物としてギ酸が生成し、培
地中に蓄積されることを見出し本発明を完成した。即ち
本発明は一セトバクテリウム属に属する微生物を培養し
二1M化炭素と水素とを資化してカルボン酸を製造ず曙
方法において、培地中に1−ヨードプロパンをイj在せ
しめることによりギ酸を生成蓄積uしめることを特徴と
するギ酸の製造方法である。
(微生物)
本発明で用いられる微生物は、アセ1〜バタテリウム属
に属する二酸化炭素と水素を資化することのできる微生
物であり、例としてアセトバクテリウム・ウツディおに
びアセ]へバクゾリウム・エスピーNo、446(Ac
etobacterium sp、No、44G、微工
研菌寄第7017号F[’RN−P No、7017)
が挙げられる。
に属する二酸化炭素と水素を資化することのできる微生
物であり、例としてアセトバクテリウム・ウツディおに
びアセ]へバクゾリウム・エスピーNo、446(Ac
etobacterium sp、No、44G、微工
研菌寄第7017号F[’RN−P No、7017)
が挙げられる。
前者は先に挙げた文献により公知の菌である。
一方後者は本発明者らにより見出された微生物であり、
その菌学的性質等は特願昭58−53644号明1書転
記載されている通りであるが、それについては項を改め
て記す。
その菌学的性質等は特願昭58−53644号明1書転
記載されている通りであるが、それについては項を改め
て記す。
(1−ヨードプロパンの添加培養)
二酸化炭素と水素とを含む培地に1−ヨードプロパンを
添加し上記のようなアセトバクテリウム属に属する微生
物を嫌気的条件て・培養することによりギ酸を生産する
ことができる。
添加し上記のようなアセトバクテリウム属に属する微生
物を嫌気的条件て・培養することによりギ酸を生産する
ことができる。
培地中に存在せしめる1−ヨードプロパンの道が少な過
ぎるとギ酸と共に酢酸が生成し、多ずぎるとギ酸の蓄積
温か減少する。適当な1−ヨードプロパンの添加mは培
養条件に応じて実験的に決オることかできるが、培養液
中温度として0.1F、 5 m M、特に0.5〜2
mM程度が好ましい。
ぎるとギ酸と共に酢酸が生成し、多ずぎるとギ酸の蓄積
温か減少する。適当な1−ヨードプロパンの添加mは培
養条件に応じて実験的に決オることかできるが、培養液
中温度として0.1F、 5 m M、特に0.5〜2
mM程度が好ましい。
上記微生物の培養方法に関し、1−ヨードプロパンの添
加以外の点については二酸化炭素と水素とから酢酸を得
る培養の場合と同様であり、その概要は項を改めて記ず
。
加以外の点については二酸化炭素と水素とから酢酸を得
る培養の場合と同様であり、その概要は項を改めて記ず
。
次に本発明の実施例において用いられるアセ]・バクテ
リウム・エスピーNo、446 (以下本菌という)の
創製方法および菌学的性質を示す。
リウム・エスピーNo、446 (以下本菌という)の
創製方法および菌学的性質を示す。
(No、446の創製法ン
本菌は種子島中種子町の畑土壌より下記の方法により分
離した。即ち第1表に示す液体培地5m1を試験管へ分
注し滅菌後、土壌を嫌気グローブボックス中で約0.3
9添加し、ブヂルゴム栓で密栓後、気相を水素(67%
)と二酸化炭素(33%ンを含む除菌ガスにW換し、3
0’Cで静置培養し、約3週間毎に植え継ぎを行った。
離した。即ち第1表に示す液体培地5m1を試験管へ分
注し滅菌後、土壌を嫌気グローブボックス中で約0.3
9添加し、ブヂルゴム栓で密栓後、気相を水素(67%
)と二酸化炭素(33%ンを含む除菌ガスにW換し、3
0’Cで静置培養し、約3週間毎に植え継ぎを行った。
2回液体培地で植え継いだのち、ロールチコーブ法(メ
ソッズ・イン・マイクロバイオロジー、3ffB、11
7頁(1969)アカデミツク・プレス)により第1表
の培地に寒天3%を加えた寒天培地で単菌分離し、木菌
を得た。
ソッズ・イン・マイクロバイオロジー、3ffB、11
7頁(1969)アカデミツク・プレス)により第1表
の培地に寒天3%を加えた寒天培地で単菌分離し、木菌
を得た。
(No、 446の菌学的性質)
C%本菌の菌学的性質の検討には、[アンアエロブ゛(
ラボラ]−リーゴマニュアル第4版J (八□aero
bejLaboratory HaQiual、The
V、1.P、八naerobe Laborator
y Virginia Po1ytechnic In
5titute and 5tate Univers
ity、 Blapksburg(1972))J3よ
び「微生物の分類と同定」 (し谷用武冶著、学会出版
センター 、 1975)に記載されている方法J3よ
び培地組成を用いた。
ラボラ]−リーゴマニュアル第4版J (八□aero
bejLaboratory HaQiual、The
V、1.P、八naerobe Laborator
y Virginia Po1ytechnic In
5titute and 5tate Univers
ity、 Blapksburg(1972))J3よ
び「微生物の分類と同定」 (し谷用武冶著、学会出版
センター 、 1975)に記載されている方法J3よ
び培地組成を用いた。
顕微鏡的所見
(1)細胞の形および大きさ:直桿菌と、やや湾曲しl
c形や中、Sくれ形の桿菌が混在する、単独もしくは2
連の桿菌。
c形や中、Sくれ形の桿菌が混在する、単独もしくは2
連の桿菌。
幅0.6〜1μm、長さ2〜5μm
(2)鞭毛:あり、サブターミナル
(3)胞子:なし
く4)ダラム染色:陽性、培養後期には陰性となる。細
胞内に異染物がみられる。
胞内に異染物がみられる。
培地組成
第1表に例示する。
第1表
生育状態
第1表の組成に3%寒天を加えた寒天培地での生育は次
の通りである。
の通りである。
形状:円形
周縁二円滑
隆起:わずかに盛り上がる
表面二円滑
色調:白ないしクリーム色
肉汁寒天培地では成育しない
生理的性質
酸素に対する態度:偏性嫌気性
生育の範囲(1) l−1)至適pHニア、7生育1)
H:5.5〜8.5 (温度)至適温度:30°C 生育温度:20〜40’C インドール産生ニー ゼラチンの液化ニー カタラーゼ産生ニー デンプンの加水分解ニー エスクリンの加水分解ニー 色素の生成ニー ビタミン要求性:ヂアミン、パン1〜テン酸糖などから
の酸の生成 第1表の基本培地に下記炭素源を1%もしくは0.5%
添加し、気相を窒素(67%)と二酸化炭素(33%)
を含む除菌ガスに置換し、本国を植菌、30℃で静置培
養した。フラクトース(1%)、DL−乳酸(1%)、
メタノール(065%)、ギ酸(0,5%)、リボース
(1%)を炭素源として培養したとき、培地中には有機
酸とし含む無菌液体培地5mlを作成し、気相を窒素(
67%)と二酸化炭素(33%)を含む除菌ガスに置換
し、本国を植菌し、30℃で14日間静置培養した。生
育は600%mの温度を分光81で測定した。600%
mの濁度が炭素源を含まないコントロールとの差が0.
1未満のものを[資化しないJ、0.1以上0.2未満
のものを「わずかに資化する」0.2以上のものを[資
化する]とした。
H:5.5〜8.5 (温度)至適温度:30°C 生育温度:20〜40’C インドール産生ニー ゼラチンの液化ニー カタラーゼ産生ニー デンプンの加水分解ニー エスクリンの加水分解ニー 色素の生成ニー ビタミン要求性:ヂアミン、パン1〜テン酸糖などから
の酸の生成 第1表の基本培地に下記炭素源を1%もしくは0.5%
添加し、気相を窒素(67%)と二酸化炭素(33%)
を含む除菌ガスに置換し、本国を植菌、30℃で静置培
養した。フラクトース(1%)、DL−乳酸(1%)、
メタノール(065%)、ギ酸(0,5%)、リボース
(1%)を炭素源として培養したとき、培地中には有機
酸とし含む無菌液体培地5mlを作成し、気相を窒素(
67%)と二酸化炭素(33%)を含む除菌ガスに置換
し、本国を植菌し、30℃で14日間静置培養した。生
育は600%mの温度を分光81で測定した。600%
mの濁度が炭素源を含まないコントロールとの差が0.
1未満のものを[資化しないJ、0.1以上0.2未満
のものを「わずかに資化する」0.2以上のものを[資
化する]とした。
資化するもの=D−フラクトース、ソルボース。
DL−乳酸、メタノール(0,5%)
わずかに資化するもの;D−リボース、ギ酸(0,5%
) 資化しないもの:アラビノ一ス、セロビオース。
) 資化しないもの:アラビノ一ス、セロビオース。
ガラク1−−ス、D−グルコース、ラクトース、マルト
ース、マンノース、メレジトース、メリビオ−ス、ラフ
ィノース、ラムノース、シュクロース。
ース、マンノース、メレジトース、メリビオ−ス、ラフ
ィノース、ラムノース、シュクロース。
トレハロース、キシロース、エリスリi〜−ル、イノシ
トール、マンニトール、デンプン、ソルビトール、エチ
レングリコール、グリセロール、酢酸(0,5%)、プ
ロピオン酸(0,5%)、エタノール(0,5χ)。
トール、マンニトール、デンプン、ソルビトール、エチ
レングリコール、グリセロール、酢酸(0,5%)、プ
ロピオン酸(0,5%)、エタノール(0,5χ)。
プロパツール(0,5%)、コハク酸、フマル酸、ピル
ビン酸、リンゴ酸、カザミノ酸、グルタミン酸。
ビン酸、リンゴ酸、カザミノ酸、グルタミン酸。
7スパラギン酸、アラニン、グリシン、セリン。
、1.レドニトール、ザリシン、馬尿酸、アミグダリン
。
。
言ドブトン、酵母エキス
一石養方法)
培養方法は原則的には、一般の微生物の場合と同様であ
るが、酸素の混入を防ぐことが必要であり、実験室的に
は、ゴム栓等で密栓した培養器中で、静置あるいは振盪
する方法が用いられる。やや大きい規模では、通常用い
られる醗酵槽がそのまま利用でき、装置内の酸素は、窒
素などの不活性気体あるいは原料気体(二酸化炭素と水
素)などで置換することにより嫌気的な雰囲気をつくる
ことが可能である。醗酵槽の形式は特に問わないが、鰻
通に使用される撹拌混合槽のはか、一段あるいは多段の
気泡塔型やドラフトチューブ型の醗酵槽も利用できる。
るが、酸素の混入を防ぐことが必要であり、実験室的に
は、ゴム栓等で密栓した培養器中で、静置あるいは振盪
する方法が用いられる。やや大きい規模では、通常用い
られる醗酵槽がそのまま利用でき、装置内の酸素は、窒
素などの不活性気体あるいは原料気体(二酸化炭素と水
素)などで置換することにより嫌気的な雰囲気をつくる
ことが可能である。醗酵槽の形式は特に問わないが、鰻
通に使用される撹拌混合槽のはか、一段あるいは多段の
気泡塔型やドラフトチューブ型の醗酵槽も利用できる。
培養に用いる炭素源は、通常、二酸化炭素ガスとして
供給するが、培地中に溶解二酸化炭素あるいは炭酸塩、
炭酸水素塩として加えることもできる。窒素源は、塩化
アンモニウムのごときアンモニウム塩や硝酸ソーダのよ
うな硝酸塩のごとく、通常の醗酵に用いることのできる
各種の窒素化合物を用いることができる。
供給するが、培地中に溶解二酸化炭素あるいは炭酸塩、
炭酸水素塩として加えることもできる。窒素源は、塩化
アンモニウムのごときアンモニウム塩や硝酸ソーダのよ
うな硝酸塩のごとく、通常の醗酵に用いることのできる
各種の窒素化合物を用いることができる。
その他必要に応じ、リン酸二水素カリウム、硫酸マグネ
シウム、硫酸マンガン、塩化ナトリウム、:゛)博l酸
鉄、塩化コバルト、塩化カルシウム、硫酸亜J1、硫酸
銅、みょうばん、モリブデン酸ナトリウ凋、硼酸などの
無機化合物、あるいはビオチンや酵母エキスなどのビタ
ミン類を添加することは、通常行なわれる通りである。
シウム、硫酸マンガン、塩化ナトリウム、:゛)博l酸
鉄、塩化コバルト、塩化カルシウム、硫酸亜J1、硫酸
銅、みょうばん、モリブデン酸ナトリウ凋、硼酸などの
無機化合物、あるいはビオチンや酵母エキスなどのビタ
ミン類を添加することは、通常行なわれる通りである。
培養液中に蓄積されたギ酸は、公知の技術を用いて回収
することができる。
することができる。
以下具体例により本発明を説明する。
実施例
第1表に示す培地7mlをL字型試験管へ分注滅菌後、
第2表に示す量の1−ヨードプロパンを添加し1c0こ
れに第1表に示す培地で培養したアセトバクテリウム・
エスピーNo、 446の培養液140μlを接種した
。密栓した後気相を水素(67%)と二酸化炭素(33
%)を含む除菌ガスに置換し、30℃で9日間振禰培養
を行なった。
第2表に示す量の1−ヨードプロパンを添加し1c0こ
れに第1表に示す培地で培養したアセトバクテリウム・
エスピーNo、 446の培養液140μlを接種した
。密栓した後気相を水素(67%)と二酸化炭素(33
%)を含む除菌ガスに置換し、30℃で9日間振禰培養
を行なった。
培養液の上清を高速液体クロマトグラフィーにより、2
10nmの吸収を利用して分析した。得られたクロマト
グラムにおける2つのピークの保持時間は、標準品と照
合することにより、それぞれ培地およびギ酸のものであ
ることが確認された。
10nmの吸収を利用して分析した。得られたクロマト
グラムにおける2つのピークの保持時間は、標準品と照
合することにより、それぞれ培地およびギ酸のものであ
ることが確認された。
また生成物濃度の分析値を第2表に示した。
第2表
比較例
1−ヨードプロパン添加量をOとする他は実施例と全く
同様に培養した。培養液を高速液体りロマトグラフィー
により分析したところ酢酸蓄積濃度は1.7C]/Iで
ギ酸は全く生成しなかった。
同様に培養した。培養液を高速液体りロマトグラフィー
により分析したところ酢酸蓄積濃度は1.7C]/Iで
ギ酸は全く生成しなかった。
特許出願人 工業技術院長
手続補正書(方式)
昭和59年4月23日
特許庁長官 若杉和夫 殿
1、事件の表示
昭和58年特許願第239955号
2、発明の名称
ギ酸の製造方法
3、補正をする者
事件どの関係 特許出願人
昭和59年3月27臼(発送日)
5、補正の対象 明細書
6、補正の内容 別紙の通り
Claims (1)
- アセトバクテリウム属に属する微生物を培養し二酸化炭
素と水素とを資化してカルボン酸を製造する方法におい
て、培地中に1−ヨードプロパンを存在せしめることに
よりギ酸を生成蓄積せしめることを特徴とするギ酸の製
造方法
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23995583A JPS60133890A (ja) | 1983-12-21 | 1983-12-21 | ギ酸の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23995583A JPS60133890A (ja) | 1983-12-21 | 1983-12-21 | ギ酸の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60133890A true JPS60133890A (ja) | 1985-07-17 |
JPH035799B2 JPH035799B2 (ja) | 1991-01-28 |
Family
ID=17052310
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23995583A Granted JPS60133890A (ja) | 1983-12-21 | 1983-12-21 | ギ酸の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60133890A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100468049B1 (ko) * | 2002-07-26 | 2005-01-24 | 학교법인 서강대학교 | 이산화탄소를 이용한 포름산의 전기화학적 제조 방법 |
JP2014520564A (ja) * | 2011-07-15 | 2014-08-25 | バーダント バイオプロダクツ リミティド | 微生物 |
-
1983
- 1983-12-21 JP JP23995583A patent/JPS60133890A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100468049B1 (ko) * | 2002-07-26 | 2005-01-24 | 학교법인 서강대학교 | 이산화탄소를 이용한 포름산의 전기화학적 제조 방법 |
JP2014520564A (ja) * | 2011-07-15 | 2014-08-25 | バーダント バイオプロダクツ リミティド | 微生物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH035799B2 (ja) | 1991-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2017012117A (ja) | 3−ヒドロキシ酪酸又はその塩の好気的生産方法 | |
JPS60133890A (ja) | ギ酸の製造方法 | |
Yang et al. | Morphogenesis, ATP content and oxytetracycline production by Streptomyces rimosus in solid substrate cultivation | |
JPS60192596A (ja) | 酢酸の製造方法 | |
JPH0363359B2 (ja) | ||
JPS60172291A (ja) | イソ酪酸の製造方法 | |
CN110982710B (zh) | 一种酒窖平脐疣孢及其在新酒陈化中的应用 | |
JPH032518B2 (ja) | ||
JPS60192587A (ja) | クロストリジウム・エスピ−Νo.307 | |
JPS6387987A (ja) | 酢酸の製造方法 | |
JPH0378111B2 (ja) | ||
Van der Westhuizen | Fermentation studies on Clostridium acetabutylicum | |
JPH0465676B2 (ja) | ||
JPS59179066A (ja) | アセトバクテリウム・エスピ−No.446 | |
JPS61187780A (ja) | バクテロイデス・エスピ−No.669 | |
JPS61199789A (ja) | イソ酪酸の製造方法 | |
JPS61199791A (ja) | 酢酸の製造法 | |
JPS61199792A (ja) | 酢酸の製法 | |
JPS60172281A (ja) | クロストリジウム・エスピ−Νo.68−2 | |
JPS61199790A (ja) | 酢酸の製造方法 | |
JPH0465673B2 (ja) | ||
JPS5822195B2 (ja) | 新規な酵母菌 | |
JPS6387992A (ja) | ウラシルの製造方法 | |
JPS61187782A (ja) | バクテロイデス・エスピ−No.671 | |
JPS61187783A (ja) | クロストリジウム・エスピ−No.672 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |