JPS60129733U - 変調光型光電スイツチ用センサユニツト - Google Patents

変調光型光電スイツチ用センサユニツト

Info

Publication number
JPS60129733U
JPS60129733U JP1690284U JP1690284U JPS60129733U JP S60129733 U JPS60129733 U JP S60129733U JP 1690284 U JP1690284 U JP 1690284U JP 1690284 U JP1690284 U JP 1690284U JP S60129733 U JPS60129733 U JP S60129733U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
voltage
photoelectric switch
sensor unit
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1690284U
Other languages
English (en)
Inventor
正信 高橋
Original Assignee
オムロン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オムロン株式会社 filed Critical オムロン株式会社
Priority to JP1690284U priority Critical patent/JPS60129733U/ja
Publication of JPS60129733U publication Critical patent/JPS60129733U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるセンサユニットを用いて検知シス
テムを構成する場合のブロック図、第2図はセンサユニ
ット内の発光回路と受光回路の構成を示すブロック図、
第3図及び第4図は発光団、路の各部の波形を示す波形
図、第5図及び第6図はセンサユニットの電圧入力回路
とそれを駆動するコントロールユニットの駆動回路の他
の例ヲ示す図である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1)データを収集するコントロールユニット又は他の
    ユニットに隣接して接続され、光電スイッチに断続した
    発光信号を与えると共に、光電スーイツチの出力に基づ
    いて検知信号を得る変調光型光電スイッチ用のセンサユ
    ニットであって、前記コントロールユニット及び他のセ
    ンサユニットとの接続位置により異なる電圧信号を得る
    電圧入力回路と、 前記電圧入力回路の電圧出力が制御端子に与えられたト
    ランジスタ及び該トランジスタに直列に接続されたコン
    デンサを有する充放電回路−−と、 高電圧及び低電圧の二つの基準電圧を有する基準電源と
    、 前記充放電回路の出力及び前記基準電源の一方の基準電
    圧に接続され、それらの電圧信号を比較する比較回路と
    、 前記比較回路の比較出力により充放電を切換えると共に
    、充電時に高電圧基準電源、放電時に低電圧基準電源を
    前記比較回路の入力1こ接続するスイッチ回路と、を具
    備し、前記比較回路出力を光電スイッチの発光信号とす
    ることを特徴とする変調光型光電スイッチ用センサユニ
    ット。 −(2)前記充放電回路のトランジスタは電界効果型ト
    ランジスタであることを特徴とする実用新案登録請求の
    範囲第1項記載の変調光型光電スイッチ用センサユニッ
    ト。 (3)前記スイッチ回路は、前記充放電回路の充電時の
    電圧出力が高電圧基準電源の電圧を越えたときに前記比
    較回路の出力に基づいて充放電回路を充電から放電に切
    換えるもの−であることを   −特徴とする実用新案
    登録請求の範囲第1項記−の変調光型光電スイッチ用セ
    ンサユニット。 (4)、前記電圧入力回路は各センサユニットを通して
    直列に接続される抵抗と該センサユニットに引き続いて
    他のセンサユニットが接続されないときに、前記抵抗の
    一端を接地するスイッチ。 と、を有することを特徴とする実用新案登録請求の範囲
    第1項記載の変調光型光電スイッチ用
JP1690284U 1984-02-08 1984-02-08 変調光型光電スイツチ用センサユニツト Pending JPS60129733U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1690284U JPS60129733U (ja) 1984-02-08 1984-02-08 変調光型光電スイツチ用センサユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1690284U JPS60129733U (ja) 1984-02-08 1984-02-08 変調光型光電スイツチ用センサユニツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60129733U true JPS60129733U (ja) 1985-08-30

Family

ID=30504106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1690284U Pending JPS60129733U (ja) 1984-02-08 1984-02-08 変調光型光電スイツチ用センサユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60129733U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60129733U (ja) 変調光型光電スイツチ用センサユニツト
JPS58182448U (ja) 発光素子の駆動回路
JPH0430816Y2 (ja)
JPS6010138Y2 (ja) デ−タ伝送装置
JPS60129732U (ja) 変調光型光電スイツチ用センサユニツト
JPS58116346U (ja) フオトカプラによるパルス伝送回路
JPS60129734U (ja) 変調光型光電スイツチ用センサユニツト
JPS59104343U (ja) テ−プレコ−ダのモ−ド切換回路
JPS6123746U (ja) 選択呼出受信機の表示回路
JPS6077115U (ja) ミユ−テイング駆動回路
JPS58173928U (ja) ロ−バスフイルタ
JPS5976144U (ja) パルス挿入回路
JPS62147952A (ja) サイリスタの駆動回路
JPS58195335U (ja) リセツト信号発生回路
JPS60114471U (ja) 垂直偏向回路
JPS59131076U (ja) 電池状態表示器
JPS60169800U (ja) サンプル・ホ−ルド回路
JPS58164317U (ja) ミユ−テイングパルス発生回路
JPS58173927U (ja) ロ−バスフイルタ
JPS6257470U (ja)
JPS59132243U (ja) 鋸歯状波電圧発生回路
JPS6037874U (ja) パルス幅−電圧変換器
JPS5950134U (ja) 波形整形駆動回路
JPS59179382U (ja) スロ−プ検出器
JPS5980916U (ja) 遅延出力回路