JPS60126176A - 硬式テニスボ−ルとその製造方法 - Google Patents

硬式テニスボ−ルとその製造方法

Info

Publication number
JPS60126176A
JPS60126176A JP23249383A JP23249383A JPS60126176A JP S60126176 A JPS60126176 A JP S60126176A JP 23249383 A JP23249383 A JP 23249383A JP 23249383 A JP23249383 A JP 23249383A JP S60126176 A JPS60126176 A JP S60126176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tennis ball
resin
hard tennis
gas barrier
sphere
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23249383A
Other languages
English (en)
Inventor
梅沢 薫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP23249383A priority Critical patent/JPS60126176A/ja
Publication of JPS60126176A publication Critical patent/JPS60126176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 従来、硬式テニスボールは厚み3顛程度の天然ゴムの球
体illをフェルト(2)で覆い1球体内部には所定の
弾力をボールに与えるため、一定気圧のガスが封入され
ている。しかるに、天然ゴムのガス透過性の関係から、
内部ガスが透過流出し1球体内部圧が減少し、ボール弾
性が低下するため、短期間で使用出来なくなる。という
不都合が有る。
この発明は5エチレン・ビニルアルコール共重合樹脂(
BVOH)の如き、ガス高バリヤー性樹脂にてゴム層を
被覆し、内部ガスの外部への透過流出を防ぐことを目的
とする。
図面はこの発明の実施態様を示す硬式テニスボールの断
面図であるが、以下図に従いその構成と製造方法を説明
する。
まず硬式テニスボール製造に際し、天然ゴムの半球(シ
ェル)を造るが、このシェル内壁にガス高バリヤー性樹
脂を塗布する。
今、この樹脂がEVOHの場合、水溶性樹脂のため内部
ガス発生促進用の水に溶解し、ガスバリヤ−性を失う可
能性が有るので。
BVOHの上に、更に非水溶性樹脂を塗布し、水との接
触を絶つ必要が有る。
塗布の方法については、スプレー方式又はディッピング
方式等が有り、それ等塗布方法により、シェルの内壁及
び二個のシェルの合わせ目の被覆を行う。
シェルの内外両壁の同時被覆も同様な方法により可能で
ある。
又、シェルの外壁のみの塗布を行う場合は、二個のシェ
ルを合わせゴムの球体を完成後同様に行えば5工程は更
に短縮化される。
塗布以外の方法として、ブロー成形法にてガス高バリヤ
ー性樹脂の球体を造り(第四図)、吹込み口より空気又
はガス発生の薬品及び水を注入し、熱溶着後、その球体
に二個のシェルをかぶせ加硫してもよい。
又、真空成形法にて、ガス高バリヤー性樹脂による半球
を作り(第五図)、ガス発生薬品や水等を注入後、更に
他の半球をかぶせ、熱溶着し球体を完成、その球体を二
個のシェル、で覆っても良い。
上記塗布方式によれば、簡単な装置の追加でガスバリヤ
一層形成が可能であり、又、ガス高バリヤー性樹脂の球
体を造り。
シェルに挿入する製造方法も在来の製造設備及び作業工
程を変更する必要がない、という利点を持つ。
此の結果、ボールの内圧低下は防がれ、従来に較べ大巾
に使用可能期間が延長される。
更に市販時に於ける密閉缶及びそれに注入する圧力ガス
も不必要になり、材料代その他コストが大巾に削減され
る。という利点は大きい。
【図面の簡単な説明】
第一図、二図、三図は、この発明の実施態様を示す硬式
テニスボールの断面図である。 第四図は、ブロー成形法によるガス高バリヤー性樹脂球
体の断面図である。 第五図は、真空成形法によるガス高バリヤー性樹脂球体
の断面図である。 l ゴム層 2 フェルト3.ガス高バリヤー性樹脂4
 水 5 ガス 6゜非水溶性樹脂 特許出願人 梅沢 薫

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ゴム層+11外壁をガス高バリヤー性樹脂(3)で
    被覆した硬式テニスボール。 2)ゴム層0)内壁をガス高バリヤー性樹脂(3)で被
    覆した硬式テニスボール。 3 )’ ff ス高ハIJヤー性樹jl (31ヲエ
    チレン・ビニルアルコール共重合樹脂とする。特許請求
    の範囲第(1)項又は第(2)項記載の硬式テニスボー
    ル。 4)ガス高バリヤー性樹脂による1球体第四図又は第五
    図をゴム層内部に挿入する特許請求の範囲第(2)項記
    載の硬式テニスボール。
JP23249383A 1983-12-09 1983-12-09 硬式テニスボ−ルとその製造方法 Pending JPS60126176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23249383A JPS60126176A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 硬式テニスボ−ルとその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23249383A JPS60126176A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 硬式テニスボ−ルとその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60126176A true JPS60126176A (ja) 1985-07-05

Family

ID=16940179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23249383A Pending JPS60126176A (ja) 1983-12-09 1983-12-09 硬式テニスボ−ルとその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60126176A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110856766A (zh) * 2018-08-24 2020-03-03 中外运动器材(泰国)股份有限公司 网球加工块的制造装置、方法及其制品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110856766A (zh) * 2018-08-24 2020-03-03 中外运动器材(泰国)股份有限公司 网球加工块的制造装置、方法及其制品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4610071A (en) Method of forming foam filled baseball or softball
US4529200A (en) Game ball
US5961401A (en) Golf balls
US6287216B1 (en) Wound golf ball and method of making same
US4519964A (en) Process for preparing plastic articles having an outer shell and inner foam core
US4446092A (en) Method for making lined vessels
JPS60126176A (ja) 硬式テニスボ−ルとその製造方法
US2213479A (en) Method of manufacturing a game ball
US720482A (en) Process of making shells for playing-balls.
US696890A (en) Golf-ball.
US2241385A (en) Method of making rubber articles
US2053450A (en) Production of play balls
JP2004033618A (ja) 球技用ボール及びその製造方法
JP2824241B2 (ja) スプレー式クリーナー
US3397889A (en) Bowling pin with wood core and fabric reinforced resin cover
USRE27106E (en) Athletic game ball
US1996880A (en) Method of making golf balls
CN109751505A (zh) 用于非金属内胆全缠绕复合材料气瓶生产加工的装卡及检测连通装置
JPS5812780U (ja) 高圧プラスチックチュ−ブ
US697424A (en) Golf-ball.
JPS5991975A (ja) ゴルフクラブヘツドの成型方法
US849572A (en) Process of making playing-balls.
US699088A (en) Process of manufacturing golf-balls.
US699087A (en) Process of manufacturing golf-balls.
US699623A (en) Manufacture of golf-balls.