JPS6012534Y2 - ミシンの自動止め縫い装置 - Google Patents

ミシンの自動止め縫い装置

Info

Publication number
JPS6012534Y2
JPS6012534Y2 JP11042277U JP11042277U JPS6012534Y2 JP S6012534 Y2 JPS6012534 Y2 JP S6012534Y2 JP 11042277 U JP11042277 U JP 11042277U JP 11042277 U JP11042277 U JP 11042277U JP S6012534 Y2 JPS6012534 Y2 JP S6012534Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewing machine
sewing
speed
tacking
foot pedal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11042277U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5352953U (ja
Inventor
昌弘 横山
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP11042277U priority Critical patent/JPS6012534Y2/ja
Publication of JPS5352953U publication Critical patent/JPS5352953U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6012534Y2 publication Critical patent/JPS6012534Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ミシンの縫い始め、及び縫い終りにおいて
糸のほつれを防止するために返し縫いを行ない、縫い端
部を3〜5針程度往復縫いさせる、いわゆる止め縫い作
業を自動的に行わせる装置に関するもので、特に往復の
縫目数を出来る限り正確にそろえると同時に安定した見
はえのよい縫目を形成させる目的で駆動モータを可変速
度にし、止め縫いサイクルを通常の縫製時の運転速度よ
りも低くかつ位置決め運転速度よりは高い所定の速度(
以下この考案ではこれを中速度又は止め縫い速度と定義
する。
)で行わせることにより返し縫い装置の動作遅れ、ばら
つきの影響を少なくさせるとともに安定した布送りを行
なわせることの出来る装置を提供するものである。
以下、図に示すこの考案の一実施例について説明する。
第1図はこの考案の一実施例を示す全体構成図、第2図
はクラッチモータのクラッチブレーキ部の詳細図である
これらの図において1はミシン、11はミシン針、12
は布押え足、13は布送り装置、14は布速方向切替レ
バーまたは返し縫い装置、15はミシンプーリ、16は
ミシンテーブル、17は■形ベルト、18は返し縫い用
電磁石である。
なお、ミシン針11はプーリ15の一回転当り一往復す
る。
また布送り装置13はミシン針11がテーブル16の上
面にあるとき、一定ピツチで布を送る如く針の動きと同
期して運動している。
更に電磁石18が付勢されレバー14が下方に移動した
とき前記布速り装置13は布を逆方向に送るように、図
示しないが各種のリンク機構で制御されている。
2はミシン針の上下位置を検出する位置検出器で21〜
23はミシンアームに支持されたカーボンブラシ、24
はミシンプーリ15に固定された円筒形金属スリップリ
ング、25は絶縁帯で、カーボンブラシ21.22を介
してこの導通が遮断されたとき針上位置を、またカーボ
ンブラシ22.23間が遮断されたとき針下位置を検出
する様に構成されている。
3はクラッチモータの主電動機部、31は高速運転用巻
線、32は低速用巻線、33はモータ軸、34は回転子
、35ははずみ車でモータ軸33を介して回転子34と
一体に固着されている。
4はクラッチブレーキ部、43はクラッチ軸で一端にク
ラッチ車41、他端にモータプーリ42を固着するとと
もに2個のボールベアリングにて可動軸受44内で回転
自在に支持されている。
45は制動車でボールベアリングを介してクラッチブラ
ケット46に回転自在に支持されている。
5は位置決め用補助モータ、51は直流ブレーキ、52
は補助モータ、53,54はプーリ、55はベルト、5
6はピニオンギヤ−で制動車45の外周歯と噛合ってい
る。
6はレバー装置、61は手動レバー 62は操作レバー
、63は支点、64はばねで、第2図で詳述すると、操
作レバー62の一端62aは球面状をなし前記可動軸受
44の一部に設けた丸穴に係合し、他端はピン65を介
して動力操作装置の電磁石7の可動鉄心と係合するとと
もに前記手動レバー6と遊隙Gをもって係合している。
66はストッパーで手動レバー61矢印B方向の戻り量
を制限し、手動レバー61が復帰状態にあるとき電磁石
7が矢印C方向に付勢されても遊隙Gがゼロにならない
ようにするもので、従って動力操作装置の電磁石7は手
動レバー61がどの様な位置に操作されていてもそれに
関係なく、この付勢によりクラッチ車41をはずみ車3
5に押圧できる。
72は電磁石7が消勢したとき可動鉄心棒71を矢印り
方向に引張るブレーキ用はねて操作レバー62を介して
クラッチ車41を制動車45に押圧する。
8は操作スイッチ、81は1回路のマイクロスイッチ、
82は2回路のマイクロスイッチ、68は上部引棒、6
9は下部引棒、スイッチ82は手動操作装置の足踏ペダ
ル89を下向(A方向)にF位置まで操作したとき、下
部引棒69に設けた接点板83により作動する。
また、スイッチ81は前記足踏ペダル89を上方(B方
向)にR位置まで操作したとき接点板83により作動す
る。
なお、上部引棒68と下部引棒69とは前記2個のマイ
クロスイッチを操作するに必要な2〜5wIt程度の遊
隙をもって相対移動する以外は全体として一本の引棒と
して足踏ペダル89の動きを手動レバー61に伝達する
ことができる。
9は制御盤、90は電源接続用コンセットである。
第3図は上述の装置を制御する制御回路を示すもので1
00は三相交流電源、SMは補助モータ52の巻線、M
□は主電動機3の高速巻線、M2は低速巻線、101は
降圧トランス、D□〜D4はダイオードで単相全波整流
器を形成している。
Slは始動停止スイッチでマイクロスイッチ82の一回
路分、Sllは他の一回路分で速度切替用スイッチ、C
Cは電磁石7のコイル、RL、 RA□、 RA2゜M
S19MS2はリレーまたは電磁開閉器及びそのコイル
、陀はブレーキ51のコイル、TCは返し縫い装置の電
磁石18のコイル、RTl、RT2は開、閉それぞれに
遅れをもつタイマーリレー、S2は踏返しスイッチ81
でペダル89を上方(B方向)に操作したとき、縫い終
りの止め縫いを行い且つミシン針を上位置に停止させる
ものである。
D6.D6はダイオード、RA12.RA13.RA1
4はリレーRM1の接点、RM21.RAl!2.RA
23.RA24はリレーR,A2の接点、RAoo9M
S019M22はそれぞれリレーRAo及び電磁開閉器
MS19MS2の二回路の接点、RTll、 RT□2
.RT13はタイマーリレーRT1の接点、RT2.は
タイマーRT2の接点、RLl、RI、2゜RL3リレ
ーRLの接点でこれらのリレー接点は全て電源100が
消勢されたときの状態を示す。
なお以下の文中で上記接点番号の後にa、bとあるのは
それぞれに常開接点、常閉接点の区別を示す 次に動作について説明する。
電源100を付勢すると、まず、電磁開閉器MS2が付
勢されクラッチモータ3は低速巻線M2が付勢され、は
ずみ車35を前記中速度(止め縫い速度)で回転させる
この状態で操作者が足踏ペダル89を下方向(A方向)
にF位置に操作するとクラッチ車41をはずみ車35に
連結させミシン1を低速回転させるとともにスイッチS
1.51182はそのa接点を閉じる。
これと同時にタイマーリレーRT□、RT2及びリレー
RLも付勢される。
ここで、タイマーリレーRT□、RT2は付勢のときも
、消勢のときも遅れをもつON遅れ、OFF遅れのリレ
ーで、リレーRT1の接点開閉動作遅れはリレーRT2
より更に遅れて作動するよう調整しである。
従って第4図で区間a−bはまだ接点RT1□bが閉じ
ているため、クラッチモータは上記中速度で回転し、布
を正方向に送りa′〜b′間の縫い目を形成する。
次にb時点でタイマーリレーRT2がONし、その接点
RT21を閉じる。
このときリレーRLは即に付勢されているので、返し縫
い装置の電磁石コイルTCは接点RL3a、接点RT1
3b、及び接点RT21を介して付勢される。
更にC時点でタイマーリレーRT1がONシ、接点RT
□3bが開路すると、電磁石コイルTCは消勢し、同時
に既に閉路している接点RL2a及び接点スイッチ51
1aと接点RT1□aの閉路によりクラッチモータの高
速巻線M1が付勢されミシンを通常の縫製速度である高
速度で回転させる。
なお低速速巻線M2はRT12bの開路により消勢する
従って時点すからCまではミシンを中速度で返し縫いを
行い縫い目ド〜C1を形成し、前記の縫目a′〜b′と
ともに縫い始めの止め縫いを完了させることができると
同時に操作者は足踏ペダル89を下方にF位置に保持し
ているだけ、時点Cから高速縫いに切替わる。
時点dで操作者が足踏ペダル89をN位置に戻すと、ク
ラッチ車41ははずみ車35から離れ、制動車45に連
結される。
なお時点aよりスイッチ接点S1aが閉じたことにより
、リレーRA工及びその接点RA□3aによりリレーR
Aoが付勢され補助モータSMは前記制動車45を低速
(例えば100〜200RPM程度の速度であり、この
考案ではこれを位置決め速度と定義する。
)で回転している。従って、時点dからミシンは急速に
制動し、時点eで前記位置決め速度に達する。
この間リレーRA□はそれ自身の応答性から接点RA、
、b、 RA□2針下検出用ブラシ23、スリップリン
グ24、ブラシ22により高速域での位置検出器2の開
閉に対しても付勢状態を保持するが、位置決め速度に達
するとブラシ23.22間の導通が遮断されると落下す
る。
従って時点fで針下位置を検出すると、リレー接点RA
□3は接点aから接点すに切替り補助モータSMを消勢
するとともにブレーキBCを附勢しミシン1をその針の
下位置で停止させる。
なおリレーRA、は検出器2の開閉信号に対して十分に
低速度(位置決め速度)になるまでその付勢状態を保持
させるためOFF遅れ用のコンデンサーをこのコイルに
並列に接続させることもある。
次に縫い終りの止め縫いは、時点りで足踏ペダル89を
上方(B方向)にR位置に操作することによ指示できる
即ちこの操作により、スイッチS2が閉じ、接点RA□
、を介してリレーRA2が付勢され、リレーRA□は操
点RA23aの閉路により針上検出ブラシ21、スリッ
プリング24、ブラシ22を介して再び付勢される。
ここでリレーRA2は接点RA14の開路に対して既に
閉じている自己接点RA24により付勢状態を保持でき
る。
またり−レーRL、タイマーリレーRT1.RT2は接
点RA2゜の開路により消勢し、接点RL3b、RT1
3a、RT21を介して返し縫い用電磁石コイルTCを
付勢するとともに接点RA、□の閉路によりスイッチs
1b、接点RT11を介してクラッチ操作用電磁石コイ
ルCCを付勢する。
従って、時点りより縫い終りの返し縫い(h’〜L’)
を行う。
時点iに達すると、タイイマーRT2の時限が来てその
接点RT2□を閉路腰返し縫い用電磁石コイルTCを消
勢するがクラッチ用電磁石CCはまだ付勢状態にあるた
め1〜1間の縫い目を構成する。
時点jでタイイマーRT1の時限が切れると、その接点
RT11が開く、前記クラッチ用電磁石コイルCCを消
勢する。
従ってクラッチ車41はばね72に上りはずみ車35か
ら離れ制動車45に連結する。
ここで、補助モータSMは時点りでリレー接点RA23
が閉じリレーRA、が付勢されることによリ、所定の位
置(針上)を検出するまで制動車45を回転させている
ので、ミシン1を針上位置に停止させることができる。
以上で基本的止め縫いサイクルを完了させることができ
る。
なお、一般には、縫い目a′〜b′及びi〜1′を省略
したものも止め縫いと呼ばれており第3図の回路図より
、この場合の回路は容易に考えられる。
なおまた、止め縫い過程のクラッチモータの速度、即ち
止め縫い速度(中速度)は仕上り精度(縫い目及び縫い
目数の安定性)と作業能率とのかね合いから高速回転の
173.1/4程度が望ましい。
以上のようにこの考案は、布送り方向逆転機構を備えた
ミシンと、このミシンを駆動するためのモータと、この
モータの駆動力を前記ミシンに連結遮断する足踏みペダ
ルと、その足踏みペダルの一つの方向への踏込みによっ
て前記ミシンが駆動されるとき、その踏込みに応答して
所定期間作動腰前記ミシンを通常の縫製速度より低く所
定の設定された止め縫い速度で運転させる第1の制御装
置と、所要縫製の終了後前記足踏みペダルがその踏込み
の釈放位置を越えて前記一つの方向とは逆の方向に踏込
まれたときその踏込みに応答して所定期間作動し、前記
ミシンを通常の縫製速度より低い所定の設定された止め
縫い速度で運転させる第2の制御装置とを備え、前記第
1の制御装置と第2の制御装置は、それぞれ前記ミシン
を前記止め縫い速度で運転中の所要期間、前記布送り方
向逆転機構を作動させる制御部を含み、縫製開始時と縫
製終了時における所要長さの止め縫いを通常の縫製速度
より低い所定の設定された止め縫い速度で自動的に行う
ように構成したので、止め縫い時に布送り方向逆転機構
の動作遅れにより止め縫い長さが不安定になったりする
ことがなく、安定した仕上りの良好な止め縫い状態を得
ることができるのである。
さらに通常縫製の途中でミシンを停止させた後の次の足
踏みペダルの踏込みに応答して通常縫製を開始させた場
合にその通常縫製の前で止め縫いを行わない構成である
から、通常縫製で途中停止させたのち止め縫いを行わず
に再び通常縫製をさせて能率良く縫製を行えるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す全体構成図、第2図
はクラッチモータのクラッチ部の詳細図、第3図は制御
回路の一例を示す線図、第4図は各部の動作を示すタイ
ムチャートである。 なお図中1はミシン、2は位置検出器、3はクラッチモ
ータの主電動機部、4は同じくクラッチブレーキ部、7
は動力操作装置の電磁石、8は操作スイッチ、9は制御
盤、13は布送り装置、14は返し縫い装置の切替えレ
バー 89は手動操作装置の足踏ペダルである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 布送り方向逆転機構を備えたミシンと、このミシンを駆
    動するためのモータと、このモータの駆動力を前記ミシ
    ンに連結遮断する足踏みペダルと、この足踏みペダルの
    一つの方向への踏込みによって前記ミシンが駆動される
    とき、その踏み込みに応答して所定期間作動し、前記ミ
    シンを通常の縫製速度より低く所定の設定された止め縫
    い速度で運転させる第1の制御装置と、所定縫製の終了
    後前記足踏みペダルがその踏込みの釈放位置を越えて前
    記一つの方向とは逆の方向に踏込まれたときその踏込み
    に応答して所定期間作動し、前記ミシンを通常の縫製速
    度より低い所定の設定された止め縫い速度で運転させる
    第2の制御装置とを備え、前記第1の制御装置と第2の
    制御装置は、それぞれ前記ミシンを前記止め縫い速度で
    運転中の所要期間、前記布送り方向逆転機構を作動させ
    る制御部を含み、縫製開始時と縫製終了時における所要
    長さの止め縫いを通常の縫製速度より低い所定の設定さ
    れた止め縫い速度で自動的に行うように構成し、縫製開
    始後の通常縫製の途中でミシンを停止させた次の足踏み
    ペダルの踏込みに応答して通常縫製を開始する場合にそ
    の通常縫製の前で止め縫いを行わないように制御する構
    成であるミシンの自動止め縫い装置。
JP11042277U 1977-08-18 1977-08-18 ミシンの自動止め縫い装置 Expired JPS6012534Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11042277U JPS6012534Y2 (ja) 1977-08-18 1977-08-18 ミシンの自動止め縫い装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11042277U JPS6012534Y2 (ja) 1977-08-18 1977-08-18 ミシンの自動止め縫い装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5352953U JPS5352953U (ja) 1978-05-06
JPS6012534Y2 true JPS6012534Y2 (ja) 1985-04-23

Family

ID=28720299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11042277U Expired JPS6012534Y2 (ja) 1977-08-18 1977-08-18 ミシンの自動止め縫い装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6012534Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11685616B2 (en) 2018-02-08 2023-06-27 Inv Nylon Chemicals Americas, Llc Solids trans-loading

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57175393A (en) * 1981-04-23 1982-10-28 Tokyo Juki Industrial Co Ltd Controller for sewing machine
JPS5957693A (ja) * 1982-09-27 1984-04-03 松下電器産業株式会社 ミシン速度設定装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11685616B2 (en) 2018-02-08 2023-06-27 Inv Nylon Chemicals Americas, Llc Solids trans-loading

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5352953U (ja) 1978-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3585950A (en) Sewing machine
US3363594A (en) Automatic feed mechanism for sewing machines
JPH079278U (ja) 本縫い閂止めミシンの糸切り作動装置
US2708415A (en) Needle stop apparatus for power-driven sewing machines
US2847956A (en) Sewing machine needle positioning means
JPS6012534Y2 (ja) ミシンの自動止め縫い装置
US3721204A (en) Automatic needle positioning and presser foot lifting mechanism
US3728978A (en) Thread trimming mechanism for sewing machines
US3358628A (en) Sewing machine control
US3407910A (en) Method and means for the automatic stopping of an electric driving arrangement in a predetermined position, particularly for sewing machines
US2702016A (en) Sewing machine
US2958302A (en) Automatic needle positioning mechanism
US3457886A (en) Sewing apparatus and control means therefor
US3227115A (en) Automatic clutch and brake controlling means in combination with a pattern sewing machine
US3688714A (en) Control system for a sewing machine
US4570555A (en) Drive device for a two-threaded chain-stitch buttonhole sewing machine
US3636902A (en) Control device for the operation of a sewing machine
JPS6012535Y2 (ja) ミシンの自動止め縫い装置
US3026834A (en) Automatic tool control mechanisms
US3195488A (en) Needle positioning mechanism for a sewing machine
US3534697A (en) Sewing machine having means for stopping same with needle in pre-determined position
US3688710A (en) Control system for a sewing machine
JPH0238699Y2 (ja)
US4331092A (en) Pattern cam positioning means in stopping device for sewing machines
US3253562A (en) Driving arrangements