JPS60122024A - 降下流式エアフィルタ並びにその空気流調節及び漏洩試験方法 - Google Patents

降下流式エアフィルタ並びにその空気流調節及び漏洩試験方法

Info

Publication number
JPS60122024A
JPS60122024A JP59235335A JP23533584A JPS60122024A JP S60122024 A JPS60122024 A JP S60122024A JP 59235335 A JP59235335 A JP 59235335A JP 23533584 A JP23533584 A JP 23533584A JP S60122024 A JPS60122024 A JP S60122024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damper
tube
air filter
hollow tube
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59235335A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0543404B2 (ja
Inventor
ピータ ジエイ ガルテイーリ
ロジヤー テイ ガウレツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KENBURITSUJI FUIRUTA CORP
Original Assignee
KENBURITSUJI FUIRUTA CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KENBURITSUJI FUIRUTA CORP filed Critical KENBURITSUJI FUIRUTA CORP
Publication of JPS60122024A publication Critical patent/JPS60122024A/ja
Publication of JPH0543404B2 publication Critical patent/JPH0543404B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M3/00Investigating fluid-tightness of structures
    • G01M3/02Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum
    • G01M3/04Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point
    • G01M3/20Investigating fluid-tightness of structures by using fluid or vacuum by detecting the presence of fluid at the leakage point using special tracer materials, e.g. dye, fluorescent material, radioactive material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0002Casings; Housings; Frame constructions
    • B01D46/0005Mounting of filtering elements within casings, housings or frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0039Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with flow guiding by feed or discharge devices
    • B01D46/0041Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with flow guiding by feed or discharge devices for feeding
    • B01D46/0043Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with flow guiding by feed or discharge devices for feeding containing fixed gas displacement elements or cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/10Particle separators, e.g. dust precipitators, using filter plates, sheets or pads having plane surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/52Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material
    • B01D46/521Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material
    • B01D46/523Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material with means for maintaining spacing between the pleats or folds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2273/00Operation of filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2273/18Testing of filters, filter elements, sealings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)
  • Details Of Flowmeters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、下降流式HE P A型の空気フィルタユニ
ットの新規な構造体及び斯かるフィルタ構造体への空気
流の計測及び調節並びに該フィルタ構造体の漏洩試験方
法に関する。
(発明の技術的背景とその問題点) 工業的プロセス及び医療分野のように異物の混入がほと
んどない空気を必要とする場所には、通常、導入空気全
てを通過させてサブミクロン単位までの全ての異物をほ
とんど除去可能な媒介物コアを具備した高効率型フィル
タモジュールが配設される。この媒介物の周縁は、媒介
物コアを2つの半部に分割する中央板状体を含みかつ媒
介物のに流側に包囲室即ち充満空間を画成するハウジン
グ構造体に対して封止されている。
導入空気はファンにより好適なダクト部材を介して個々
のフィルタモジュールに向けて方向付けられ、該モジュ
ールは好適に支持されかつろ過空気を供給される室の天
井の一部を成すフィルタ媒介物の下流側面において周囲
構造体に対して封!トされている。そして、ダクト部材
からの空気はハウジング構造体の頂壁に設けた開口を介
して媒介物の」1流側の包囲空間に侵入する。フィルタ
の充満空間内への空気流の流量は、ダクト部材からの空
気が侵入する開1−Jに対して調節可能に移動するよう
に設けられたダンパの位置に応じて制御される。
ろ過動率が所要レベルに維持されていることを確認すべ
く、斯かるフィルタモジュールの設置後、該モジュール
の漏洩試験を行うことが望ましい。
このため従来、フタル酸ジオクチル粒子分散ガス(D、
 O,P、 smoke)等の標準型試験流体が開発さ
れて来た。そして、好適濃度の試験流体をフィルタコア
の上流側に加え検出機器にて下流側を走査して媒介物を
介しあるいはその周りから漏洩したfat子の存在を検
知している。ダンパ調節、空気圧測定及び分散ガス注入
並びに上流側濃度検出等の作業は、媒介物の」1流側か
ら行い得るが、フィルタモジュール構造体に好適設備が
設けられるならば、通常はこれらの作業を下流側から行
うのが便宜である9 米国特許第3,522,724号において、フィルタハ
ウジンクの中央板状体を貫通して3つの通路が形成され
、各該通路は媒介物の」1流側と下流側とを連通してい
る。そして、細長い捧Hの溝付下端に中央板状体を介し
て挿通されるネジ回しを係合可能とし、該棒材を回転す
ることによりダンパ位置を調節し、もってフィルタの充
満空間への空気流量を変化可能にしている。漏洩試験の
ため、試験用分散ガスが他の開L]の一方を介してフィ
ルタの充満空間内へ直接注入される一方、媒介物の」三
原側において分散ガス濃度が第3の開口を介して検出さ
れる。このように、ダンパ位置調節、フィルタ充満空間
内への試験用分散ガスの注入及び充満空間内の分散ガス
濃度検出を行うべく、従来、媒介物若しくはより普通に
は媒介物を2つの半部に分割する中央板状体を貫通する
、3つの分離されかつ別個の通路が用いられて来た。
そして、3つの開口は、各々、所定目的での使用に供さ
れないときには、勿論、フィルタユニツ1への下流側か
ら除去可能な栓部材にて封止される。
しかしながら、媒介物の上流側と下流側との間に設けた
開口又は通路の数が多ければ多い程、フィルタ使用時、
斯かる通路を封止したとしても漏洩可能性が増大する。
又、フィルタ充満空間への試験用分散ガスの直接注入に
は、分散ガスを単一の充満空間内に限定できると云う利
点があるが、斯かる分散ガスを上流側に於て均一に分配
させるのは困難である。結局、フィルタ媒介物上方の離
隔個所にある開口を介して検出した分散ガス濃度は。
上流側面全体に渡る分散ガス濃度を正確には反映しない
。更に、ダクト部材から充満空間内への空気流の流量を
制御するためには、フィルタユニットの下流側からのダ
ンパ位置調節が便宜であるれけども、斯かるフィルタユ
ニツ1〜には任意の時間に於る実際の空気流量を表わす
ような下流側からの測定を行う手段が何ら設けられてい
ない。
(発明の目的) 本発明の主要目的は、従来の同種の構造体に比べて構造
が簡単でかつ操作、調節及び試験上の汎用性が高い、降
下流式HEPA型空気フィルタモジュールを提供するこ
とにある。
本発明の別の目的は、モジュール直上のダクト部材内に
於て媒介物の下流側からの空気圧読み値の直接測定を容
易にしたH E P A副空気フィルタモジュールを提
供することにある。
本発明の別の目的は、媒介物コアの上流側に充満空間を
設け、ダクト部材から該空間内への空気流量を制御する
調節式ダンパを設け、該ダンパにて制御される空気流量
の直接測定と同時にダンパを調節可能にした降下流式空
気フィルタを提供することにある。
本発明の更に別の目的は、漏洩試験性を改良したl−1
1zPA型空気フィルタ構造体、より特定的には、媒介
物の下流側から上流側へ試験的分散ガスを注入して上流
側面に分散ガスを均一に分配する手段を提供することに
ある。
本発明の更に別の目的は、棒状部材を挿通可能なフィル
タ媒介物の中央板状体を貫通して単一の通路を設け、媒
介物の下流側から上流側へ試験用分散ガスを注入すると
同時にこれと同一の通路を介して上流側において分散ガ
ス濃度を検出可能にした、HEPA型空気フィルタ構造
体を提供することにある。
本発明の別の目的は、降下流式HE P A副空気フィ
ルタモジュールに於るダンパ調節、空気圧及び空気流量
測定、並びに、漏洩試験のための分散ガスの注入及び上
流側分散ガス濃度検出を行う、新規かつ改良された方法
を提供することにある。
(発明の概要) 本発明は、上述の目的を達成する新規な特徴を有する空
気フィルタ構造体に係り、該構造体は、中央板状体にて
分割され、折曲形媒介物より成り、かつ上部中央に空気
導入用開口を供える媒介物の上方に包囲充満空間を設け
て成るハウジング内に気密に配設された通常のフィルタ
コアと、前記開口に対して調節可能な運動を行うように
設けたダンパとを有している6上述の新規な特徴には中
空チューブが含まれ、該チューブは媒介物の中央板状体
を貫通する単一の通路と軸方向に整合しかつダンパに作
動的に結合され、チューブの回転に応じてダンパの移動
が調節されるようになっている。
好適態様に於て、ダンパは円錐形状を呈し多数の孔を穿
設されかつ中空チューブにて直接支持される。
ダンパ支持用チューブの下端は、通路を介して挿通され
た調節器具による係合のため接近可能にされ、また、空
気圧測定装置に接続されたピト−管プローブはモジュー
ル上方でのダクト内圧測定のために通路及びダンパ支持
用チューブを介して挿通可能にされている。調節器具を
第2の中空チューブにて形成することにより、該チュー
ブが通路内に延在するときこれをダンパ支持用チューブ
と軸方向に整合させて両チューブの接合端部を作動的に
係合させ、又、ピトー管を両チューブを貫通して延在可
能にしかつダンパの移動を調節するための調節器具の移
動と同時に圧力の読み取りが11能なようにしている。
中空のダンパ支持用チューブは、従来型の試験用分散ガ
ス発生器に接続された中空棒状部材の挿通にも用いられ
、フィルタの下流側からダンパ上方のダグ1〜部材への
分散ガスの注入に供される。
この分散ガスは、ダグ1〜部材からフィルタの充満空間
内に流入する空気によりダンパ全体に運ばれ、ダンパに
設けた孔を通り、導入空気と充分に混合され媒介物の上
流側面に亘り均一に分配される。
更に独自の構成により中央板状体に設けた同一かつ単一
の通路を介し試験用分散ガスの上流側濃度を検出できる
。次いで、フィルタを通過した分散ガス粒子の存在を検
出するようにされた装置にて媒介物の下流側面を走査す
ることにより、通常の方法で漏洩試験が行われる。
(発明の実施例) 以下、図面を参照して本発明を詳述する。
第1図乃至第3図に於て参照符号10により空気フィル
タモジュールが一般的に示されてしする。
従来と同様、アコーデオン状すなわちジグザグ状に折曲
されたフィルタ媒介物12.14の第1及び第2シー1
〜によりフィルタコアが形成され、各シートは板状部の
一側に沿って連続的に封止され、該板状部により折曲媒
介物が2つの半部に分割されている。各折曲体の対向側
面は、斯かるフィルタ装置に於ける通常の方法に従い波
形スペーサにより離隔関係に維持されている。フィルタ
コアは種々の方法で製造可能な箱状ハウジングすなわち
フードにより囲繞され、図示したハウジングは側壁18
.20と端壁22,24と頂壁26とより成る。媒介シ
ート体はフートの側壁及び端壁までに亘って4つの全て
の壁」二に連続的に封着されている。端部折曲体28と
対向端面の折曲体とは連続面を成すので、好適な接着剤
の連続的なビートにより端壁22,24に封着可能であ
る。同様に媒介シート体12.14は中央板状体16に
封着される。媒介物のジグザグ状縁は、好ましくは接着
層にて完全に包まれる。このため側壁1.8.20を浅
型容器として用い、これに液状接着層を注入する。こう
して媒介物の金縁が接着剤内に浸漬され、接着剤が硬化
して米国特許第4,227.953号に記載された一般
的方法で連続的シールを形成する。
絶縁層30がハウジングの側壁及び端壁を被覆するよう
に設けられ、頂壁26及び絶縁層30の中央部には開口
32.34が夫々形成されている。
円筒状カラー36の下部周縁は、該カラー36の中心軸
に対し垂直な面内に於てフランジ38まで外方に向けて
滑らかに湾曲している。第1図に示すように、組立時に
はカラー36は開口32.34を貫通して延在し、フラ
ンジ38は頂壁26の下側に配されこれに仮付は溶接さ
れる。ハウジングの寸法形状は、フィルタコアの上流側
に包囲空間すなわち充満空間40が形成されるように設
定されている。円筒状ダクト部は、第1図に示すように
、カラー36に接続され、導入空気を充満空間40に供
給する。通常の応用例に於て、ろ過空気を供給される居
室あるいはその他の空間の上方に複数のフィルタモジュ
ール10が好適な支持構造体にて懸架されてこれに封着
され、天井の全部若しくは一部を形成し、あるいは居室
が導入空気に対して封止されている。円筒状のダクト作
用部は一端がフィルタモジュールに接続され、他端が通
常は大型ダク1−に接続され、入口側に送風機又はファ
ンを備えた導入空気充満空間を形成している。
そして、ハウジングには従来と同様に多孔アルミニュー
ムスクリーン41が、媒介物の下流側面を被覆するよう
に取り付けられている。
次に、本発明固有の構造的特徴につき述べると、ダクト
38からから充満空間40への空気流量がダンパ42の
位置により制御される。該ダンパは好ましくは円錐形状
を成し、かつ少なくともカラー36の開口と同一寸法の
直径を有しカラー36の開口に対して略全面に亘って多
数の孔を形成されている。そして、ダンパ42は、中空
のダンパ支持用チューブ46の上端に隣接する位置に溶
接されたナラ1−44により開口と同軸状に固定支持さ
れている。チューブ46の外面は、該チューブの下端か
らその全長の一部に亘って螺刻されている。第1図乃至
第4図に於て、第2の中空チューブ48がフィルタコア
の上流側及び下流側間の通路及び中央板状体16を貫通
して少なくとも部分的に延在すると共にその上端にシー
ル体50のビー1一部により封止されている。
螺刻された取付部材52は、充満空間40内に於てチュ
ーブ48の」1端に取り付けられ、一方、チューブ46
の下端は取付部材52に螺合されている。従って、ダン
パ支持用チューブ46は、チューブ48の回転に応じて
軸方向運動するようにチューブ48にて支持されている
。そして、充満空間40内のチューブ48の壁部を貫通
して1つ以上の開口54(そのうちの2つを図示する)
が穿設されている。チューブ48の内径はチューブ46
の外径より大きい値にされ、もってチューブ46の下端
の一部とチューブ48の内壁部との間に環状空間が形成
さtc、該空間は開口54を介して充満空間に連通して
いる。また、中央板状体16を貫通する通路は、栓部材
により封止されている。この封止用栓部材は、例えば前
述の米国特許第3゜522.724号に示すように、作
動時にモジュールの下流側から離脱可能にされている。
栓部材を除去することによりチューブ48の下端に接近
容易となり、調節器具にてチューブ48を回転させ、後
述のようにダンパ42を空気入口側開口に対し移動させ
ることができる。
上述の構造によればフィルタモジュール10の漏洩試験
を以下に第1図を参照して説明する、新規かつ固有の方
法で行える。HE P A型フィルタの漏洩試験は、通
常、標準規格に従い、少なくとも最小規格濃度の汚染物
質を試験液体を媒介物の上流側すなわち本発明装置の充
満空間40内に配し、検出装置を用いて下流側を走査し
て媒介物を通過した汚染物質を表示する。通常、試験流
体には公知のフタル酸ジオクチル粒子分散ガス(D−0
、P、 smoke)が用いられその濃度は通常のフォ
トメータにて検出できる。フタル酸ジオクチル粒子分散
ガス発生器及びフォトメータは携帯型で、種々の業者か
ら市販され、、ている。
薄型の中空棒状部材56は、チューブ58を介して図示
しない携帯型分散ガス発生器に接続される一方、キャッ
プ62の底壁の開口内に配された弾性ストッパ60に気
密に係合してこれを貫通している。チューブ64は、キ
ャップ62の側部開口を貫通すると共に該キャップ62
に対して封止され、チューブ66にて図示しない携帯型
フォトメータに接続されている。棒状部材56の外径は
ダンパ支持用チューブ46を挿通可能に設定され、又、
その長さは、第1図に示す完全な挿通状態すなわちキャ
ップ62の弾性リップ部70が中央板状体16を貫通す
る通路の下端開口の回りでモジュールと気密係合した状
態において、棒状部材56の端面68がダクト38内で
ダンパ支持用チューブ46の上端上方に位置するように
設定されているー 漏洩試験器具を斯く配した状態で分散ガス発生機を付勢
して分散ガスをカラー36上方の中空棒状部材56の端
68から射出させる。こうして、ダクト38から充満空
間40への空気流速が大きい、斯かる領域に分散ガスを
注入しかつ分散ガスが充満空間内に吸引される間に分散
ガスがダンパ42に運ばれてこれを通過するようにする
と、混合状態が最良となり媒介物の上流側に於て試験用
分散ガスが均一に分配される。充満空間は、開口54、
チューブ48、キャップ62及びチューブ64.66を
介してフォトメータと連通し、従って、中央板状体に形
成した単一の分散ガス注入用通路を介して媒介物の上流
側に於る試験用分散ガスの濃度測定も可能となる。そし
て、チューブ46゜48の内外面間の隙間を夫々小さく
設は得るけれども、チューブ46の外面ネジ部を唯一の
分散ガス流路として用いることも十分可能である。
分散ガスを充満空間40内に斯く導入しかつフォトメー
タにてキャップ62を介して上流側濃度を検出する場合
、フォトメータは製造業者の指示に従い100%位置に
調節される。次いで、分散ガス発生器を消勢し棒状部材
56をキャップ62から除去し、更に、ストッパ6oを
中央板状体16を貫通する通路の下端開口内に気密に係
合させた状体で該部材をチューブ48.46に再度挿通
する。そして、キャップ62がフォトメータから遮断さ
れ、フォトメータの一部品として提供されるJM準現型
抽出プローブそれに接続される。次いで分散ガス発生器
が再始動され、試験用分散ガスがモジュールの上方領域
内注入され充満空間40内に運ばれ続ける間、抽出プロ
ーブは媒介物の下流側面に近接して保持される。
抽出プローブは、支持構造体(通常、懸架式T形格子材
)への載置用周面を含むモジュール10全体に1〔る走
査が完了するまで、媒介物表面を横断して移動される。
そして、媒介物を通過しあるいはその回りから試験用分
散ガスの粒子が漏洩すると、フォトメータにより漏洩粒
子の存在が記録される。更に、フィルタの規格効率より
大きい漏洩が見出された場合には、RTVシリコン等の
好適なシール材にて漏洩個所が封止される。
次に、第2の実施例を説明する。ここで、上記実施例と
共通の構成要素を同一の参照符号を付して示す。カラー
36を横断して棒状部材72が延在しかつ該カラー36
の上端に固着されている。
該部材72にナツト74が固着され、該ナツトはカラー
36及び中央板状体16を貫通する単一の通路と同軸に
開口している。前述の構成と同様、ダンパ42は中空チ
ューブ上に支持されている。
しかし、本実施例では、ダンパ支持用チューブはその下
端からではなく上端から螺刻されており。
従ってその他の点ではチューブ46と同一であるが、参
照符号76を付して示すことにする。
チューブ76の下端は、中央板状体16を貫通する通路
内に延在し、チューブ76の両側には一対の溝が該チュ
ーブの下部終端から延びている。
第6図に一方の溝を符号78で示す。
一般的に符号80で示した調節器具は、一対のストリッ
プ部84を有する軸部82を含み、各該ストリップ部は
軸部82の一端から延び内方に折曲した耳部86を備え
る。軸部82の他端には成形ブツシュ88が配設され密
に嵌合している。又、キャップ90が好適な接着剤若し
くはその他の手段にて軸部の他端に固着されている。そ
して、キャップ90の端壁に中央開口92が形成されて
いる。
軸部82はダンパ支持用チューブ76と実質上同一径で
あり、モジュール10の下流側から中央板状体16を貫
通する通路の内部に挿入可能になっており、その耳部8
6が溝78と係合する。調節器具80の回転チューブ7
6に伝達され、これによりナツト74に螺合するチュー
ブ76が軸方向に移動し、ダンパ42の位置が充満空間
40に開口する空気入口孔に対して変化して空気流量を
調節する。
カラー36に開口する空気入口孔を介する充満空間40
への空気流量を直接読みとるべく、ピトー管94を中空
状のダンパ支持用チューブ76に挿入して圧力測定を行
える。係合時、調節器具80はチューブ76と軸方向に
整合して配されるので、ピ1−−管94を両者を貫通し
て延在させることが可能であり、空気流量を圧力の読み
とりと同時に調整できる。そして、ピトー管94は初め
にエン 。
ドキャップ90の開口92を介して挿入され次いで更に
挿入されて調節器具80内に延在するように配される。
封止用の栓部材を中央板状体16の開口の下端から除去
した後、器具80を挿入し耳部84を溝78内に係合さ
せる。ピトー管94はダンパ支持用チューブ76内を第
6図に示す位置にまで進められ、従ってその上端96が
チューブ76の上方に延びてダンパ42及びカラー36
の上方の領域内に延出することになる。
そして、ピトー管94の終端96に開口が設けられ、該
終端96に隣れるピ1〜−管94の壁部に小径の開口9
8が複数個穿設される。一方、ピトー管94の下部は器
具80の下端の外側に配され、下端100及び側部ポー
ト102は、夫々、圧力ゲージ計104の全圧タップ及
び静圧タップに接続されている。全圧及び静圧の読みは
、ゲージ計により公知の方法でダンパ42の直上領域に
於る空気流を毎分当たりの立方フィートの単位で示す読
み値に変換される。そして、所望の流量が確立されるま
で、空気流の読取りを継続しながら調節器具80を回転
させることにより流量を調節できる。なお、中空調節器
具80と、ゲージ計を具備したピ1−−v94とによれ
ば、モジュール10内への空気流量の測定及び調節を容
易かつ迅速に行えるが、特別の調節器具を用いずに中空
のダンパ支持用チューブを利用でき、従来の流量計にて
流量を読みとる一方、ネジ回しにてダンパ支持用チュー
ブを回転させれば充分である。
第1の実施例に管して漏洩試験のみを開示及び記載し、
一方、第2の実施例に関し空気圧測定のみにつき述べた
が、中央板状体を貫通する単一の通路のみを用いてフィ
ルタモジュールの下流側から行われる、漏洩試験及び圧
力測定の双方をダンパ調節と共になし得ると云う特徴を
いずれの構成にも含まし得、また、それが好ましいこと
は自明であろう。第1図乃至第4図の構成に於て、例え
ば、ダンパ42の位置調節を行うべく、ダンパ支持用チ
ューブ46の下端に溝を形成して係合可能とし、調節器
具にて該チューブをネジを形成した取付部材52内で回
転されるようにしても良い。
好ましくは、調節器具を第7図及び第8図に示すような
中空チューブ状と成し、これにより第2の実施例に関し
て説明したように空気圧測定及び流量測定が可能となる
同様に、中央板状体16を貫通する通路内に挿入され中
空のダンパ支持用チューブ76内に延在する棒状部材を
介して試験用分散ガスをダンパ42の上方領域内に注入
することにより、漏洩試験を第6図のフィルタモジュー
ルの下流側から全て行い得る。そして、第1図乃至第4
図に図示したように充満空間40と中央板状体16を貫
通する通路の下流側とを連通させることにより、媒介物
の上流側に於る試験用分散ガス濃度を同図に示した構成
に於るように検出できる。すなわち、ダンパ支持用チュ
ーブ76の下端を囲繞しかつこれに対して封止されかつ
充満空間40内に開口する孔を有する補助中空チューブ
を第1図の装置に設けてこれを利用しても良い。いずれ
の場合に於ても。
ダンパは、媒介物コアの中央板状体を貫通する単一の通
路を介して接近可能かつ調節可能な軸方向運動をなし得
るように設けられた中空チューブ上に支持され、上端若
しくは下端がネジ切りした結合部材内に支持されている
【図面の簡単な説明】
第1図は種々の構成的特徴を有する本発明に係るフィル
タ構造体並びに漏洩試験の好適態様を示す部分立面断面
図、第2図は第1図のフィルタ構造体を示す分解斜視図
、第3図は組立状態を示す一部破断斜視図、第4図は第
1図乃至第3図のフィルタ構造体の一部を示す部分拡大
立面図、第5図は変形例を含むフィルタ構造体部品を示
す斜視図、第6図は第5図の部品を組込んだフィルタ構
造体並びにダンパ調節及び該調節にて制御される空気流
量測定の好適方法を示す立面断面図、第7図は第6図に
示す調節器具の分解斜視図、及び第8図は第7図の調節
器具の一端部を示す部分拡大斜視図である。 10・・・空気フィルタモジュール、12.14・・・
フィルタ媒介物、16・・・中央板状体、26・・ハウ
ジング頂壁、32..34・・・開口、36・・・カラ
ー、38・・・フランジ(ダクト)、40・・・包囲空
間(充満空間)、42・・・ダンパ、44・・・ナツト
、46゜76・・・ダンパ支持用チューブ、48・・・
第2の中空チューブ、50・・・シール体、52・・取
付部材、54・・・開口、56・・・中空棒状部材、5
8,64゜66・・・チューブ、60・・・弾性ストッ
パ、72・・・棒状部材、74・・・ナラ1〜.78・
・・溝、80・・・調節器具、94・・ピト−管、10
4・・・圧力ゲージ計。 出願人 ケンブリッヂ フィルタ コーポレーション化
 理 人 弁 理 士 渡 部 敏 彦同 長 門 侃
 二

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、水平に延びる中央板状体により2つの半部に公理さ
    れた折曲形媒介物コアを含み、媒介物は、前記中央板状
    体と前記コアの上方に頂壁を含む箱形包囲体とに気密に
    係合して前記媒介物の上流側に包囲空間を画成し、前記
    頂壁は、中央に配されて前記媒介物を貫通する通路を成
    しかつダクト部材から前記包囲空間内に空気を導入する
    円形開口を有して成る、降下流式HEPA型空気フィル
    タにおいて、(a)前記開口を介する空気流を制御する
    ため前記頂壁に関して調節可能な移動を行えるように設
    けたダンパと、 (b)前記ダンパ及び前記頂壁の開口
    と同軸状に前記媒介物の上流側と下流側との間に前記中
    央板状体を貫通して延びる少なくとも1つの通路と、(
    、)前記通路と同軸状に整合しかつ静止支持手段とに螺
    合係合する中空でかつ細長いダンパ支持用チューブとを
    備え、前記ダンパを前記チューブに該チューブの下端と
    上端との中間で支持し、前記頂壁開口に対する前記ダン
    パの位置を前記支持手段を介する前記チューブの螺子移
    動により調節可能とし、更に前記ダンパ支持用チューブ
    を介して前記フィルタの下方から前記ダンパの上方へプ
    ローブを挿通可能としたことを特徴とする、降下流式H
    EPA型空気フィルり。 2、前記ダンパは円錐形を成しその下部直径は少なくと
    も前記頂壁の開口と同一寸法である、特許請求の範囲第
    1項記載の空気フィルタ。 :3.前記頂壁の開口から上方に延びる円筒状カラ一部
    材を含む特許請求の範囲第2項記載の空気フィルり。 4、前記カラ一部材の下部は円形フランジまで外方にテ
    ーパを成す特許請求の範囲第3項記載の空気フィルタ。 5、前記フランジは前記包囲空間内に配され、前記カラ
    一部材は前記フランジの内方で前記頂壁の開口を貫通し
    て延在する特許請求の範囲第4項記載の空気フィルタ。 6、前記静止支持手段は前記カラ一部材に固定結合され
    て成る特許請求の範囲第3項記載の空気フィルり。 7、前記静止支持手段は、内側が螺刻されたナツトを含
    み、前記ダンパの上方で前記ダンパ支持用チューブの」
    ―端が前記ナツトに螺合しかつこれを挿通して延在する
    特許請求の範囲第6項記載の空気フィルり。 8、前記ダンパ支持用チューブの前記下端は前記通路内
    に延び、該通路内で滑動可能にされて成る特許請求の範
    囲第1項記載の空気フィルタ。 9、前記ダンパ支持用チューブは前記通路内で終端を成
    し、前記通路に前記媒介物の下流側から選択的に係合す
    る離脱可能なシール手段を含んで成る特許請求の範囲第
    8項記載の空気フィルタ。 10、前記ダンパ支持用チューブの下端は、前記シール
    手段の離脱時に前記通路内に挿通される器具に対する係
    合手段を含み、これにより前記媒介物の下流側位置から
    前記ダンパの調節可能な移動を行うため前記ダンパ支持
    用チューブを回転可能である特許請求の範囲第9項記載
    の空気フィルタ。 11、前記係合手段は、前記ダンパ支持用チューブの下
    部終端から壁部まで延在する一対の溝より成る特許請求
    の範囲第10項記載の空気フィルタ。 12、前記静止支持手段は前記中央板状体に固定結合さ
    れる特許請求の範囲第1項記載の空気フィルタ。 13、前記静止支持手段は、内側を螺刻されたナツトを
    含み、前記ダンパの下方で前記ダンパ支持用チューブの
    下端が該ナラ1−に螺合しこれを貫通して延在する特許
    請求の範囲第12項記載の空気フィルタ。 14、前記中央板状体に固着された第2の中空チューブ
    を含み、該チューブは前記通路内の下端から前記包囲空
    間内の上端まで延び、前記ナツトは該第2の中空チュー
    ブ上に設けられる特許請求の範囲第13項記載の空気フ
    ィルタ。 15、前記第2の中空チューブの内径は前記ダンパ支持
    用チューブの外径より大きく、これにより前記ナツトを
    貫通して延びる前記ダンパ支持用チューブの下端の一部
    と前記第2の中空チューブの内壁部との間に環状空間が
    形成される特許請求の範囲第14項記載の空気フィルタ
    。 16、前記包囲空間と前記環状空間とを連通させるため
    に、前記包囲空間内で前記第2の中空チューブの壁部を
    貫通して少なくとも1つの開口が形成される特許請求の
    範囲第15項記載の空気フィルタ。 17、前記フィルタの下流側から前記通路に対して選択
    的に係合する離脱可能なシール手段を含む特許請求の範
    囲第16項記載の空気フィルタ。 18、前記ダンパ支持用チューブの下端は、前記シール
    手段の離脱時に前記通路内に挿通される器具に対する係
    合手段を含み、これにより前記フィルタの下流側位置か
    ら前記ダンパの調節可能な移動を行うため前記ダンパ支
    持用チューブを回転可能である特許請求の範囲第17項
    記載の空気フィルタ。 +9. 前記係合手段は、前記ダンパ支持用チューブの
    下部#端から壁部まで延在する一対の溝より成る特許請
    求の範囲第18項記載の空気フィルタ。 20、前記ダンパ支持用チューブと同一の外径を有しか
    つ前記一対の溝と係合するようにされた端部を有する中
    空円筒体より成る器具を含み、これにより前記器具は前
    記媒介物の下流側から前記通路内に挿通可能かつ前記ダ
    ンパ支持用チューブに回転を加えると共に前記ダンパに
    調節移動を行わせるため手動回転可能にされて成る特許
    請求の範囲第19項記載の空気フィルタ。 21、降下流式HEPA型空気フィルタの媒介物コアの
    上流側の包囲空間に包囲ダクト部材から該ダクト部材に
    接続されたフィルタハウジングの上流側の開口を介して
    供給される空気流の流量を測定すると同時に調節する方
    法であって、 (a)ダンパを前記開口に対して調節可
    能な移動を行うように、該ダンパに固着され前記開口に
    関して同軸に配されかつ前記フィルタコアの下流側から
    接近可能な下端を有する第1の中空チューブにより支持
    して前記空気流量を変化させ、(b)前記ダンパの移動
    を行うため前記第1の中空チューブを軸方向移動可能に
    支持し、(c)前記第1の中空チューブの前記下端を前
    記媒介物コアの下流側に第2端を有する第2の中空チュ
    ーブの第1端に係合させ、斯かる係合を両前記チューブ
    が直線的に整合し前記第2の中空チューブの移動が前記
    第1の中空チューブ及び前記ダンパに伝達され前記ダン
    パの調節可能な移動を行うように成し、(d)前記第2
    の中空チューブの前記第2端を介してピ1−−管を挿通
    して前記第1の中空チューブの前記上端の外側に於て前
    記包囲空間の外側にある前記ダンパの上流側位置まで延
    在させ、(e)前記ピトー管を空気流量計に接続して前
    記ダンパの上流側の全圧及び/又は静圧の読み値を得、
    及び(f)前記ダンパの前記調節可能な移動を行うため
    前記第2の中空チューブの前記第2端を移動させ、これ
    により前記圧力読み値が所望値に達するまで前記包囲空
    間内への前記空気流の流量を変化させて成る方法。 22、前記開1コは円形状であり、又、前記ダンパは、
    円錐状でかつ少なくとも前記開口と同一寸法の直径を有
    しかつ前記開口と同軸状に前記第1の中空チューブ上に
    支持されて成る特許請求の範囲第21項記載の方法。 23、前記第1の中空チューブは静止取付は手段と螺合
    係合して支持され、又、前記軸方向移動は、前記第2の
    中空チューブから前記第1の中空チューブへ回転を伝達
    させることにより行われる特許請求の範囲第22項記載
    の方法。 24、前記フィルタコアは、各々の全側面が前記フィル
    タのフレーム手段に気密に係合されかつ中央板状体にて
    分離された折曲形フィルタ媒介物より成る少なくとも2
    つのシートより成り、前記中央板状体を貫通して前記フ
    ィルタコアの上流側と下流側間に亘って延びると共に前
    記第1の中空チューブと軸方向に整合するひとつの通路
    を設け、前記ひとつの通路を介して前記第2の中空チュ
    ーブを前記第1の中空チューブと係合するように挿通さ
    せて成る特許請求の範囲第21項記載の方法。 25、空気流の測定及び/又は調節を行わないときシー
    ル用栓部材を前記フィルタの下流側から前記通路内に挿
    入し、前記第1の中空チューブと係合するように前記第
    2の中空チューブを前記通路を貫通して挿入可能にする
    一方、空気流を測定及び/又は調節するときには前記ピ
    トー管を前記第1及び第2の中空チューブを貫通して挿
    入可能にするため前記シール用栓部材を除去するように
    した特許請求の範囲第24項記載の方法。 26、前記フィルタの下流側からプローブを前記通路を
    介して挿入し、前記媒介物コアの上流側の前記包囲空間
    内の静圧を読みとるようにした特許請求の範囲第25項
    記載の方法。 27、空気流の測定及び調節に続いて、前記第2の中空
    チューブ及び前記ピトー管を前記ひとつの通路から除去
    し、前記ひとつの通路及び前記第1の中空チューブを介
    して試験的用粒子分散ガス発生器の中空棒状部材を前記
    包囲空間の外側かつ前記ダンパの」三方の位置にまで挿
    入し、試験用粒子分散ガスを前記棒状部材を介して前記
    ダンパの上方の領域内に注入し、前記包囲空間内を前記
    媒介物コアの上流側にまで移動させて成る特許請求の範
    囲第24項記載の方法。 28、前記ダンパの上方の領域内への前記試験用粒子分
    散ガスの注入と同時に前記媒介用コアの上流側に於る前
    記試験用粒子分散ガスの濃度を検出する特許請求の範囲
    第27項記載の方法。 29、空気流の測定及び/又は調節並びに試験用粒子分
    散ガスの注入及び/又は濃度検出を行わないときに前記
    通路にシール用栓部材を挿入して成る特許請求の範囲第
    28項記載の方法。 30、前記試験用粒子分散ガスの濃度検出を前記通路を
    介して前記包囲空間から前記試験用粒子分散ガスの濃度
    に応動する検出器への経路を設けることにより行う特許
    請求の範囲第29項記載の方法。 31、前記媒介物コア下流側面を該下流側面に於る前記
    試験用粒子分散ガスの存在に応動する検出器にて走査す
    る特許請求の範囲第30′fR記載の方法。 32、水平に延びる中央板状体により2つの半部に分離
    された折曲形媒介物コアを含み、前記コアの上方に頂壁
    を有して前記媒介物の上流側に包囲空間を画成する箱形
    包囲体を備え、前記頂壁は中央に配されて前記媒介物を
    貫通する通路を成しかつダクト部材から前記包囲空間内
    に空気を導入する円形開口を有して成る、降下流式HE
    PA型空気フィルタの漏洩試験方法であって、(a)前
    記開口を同軸状に貫通して延びる中空ダンパ支持用チュ
    ーブにて前記開口に対して調節可能な移動を行えるよう
    にダンパを支持し、 (b)i%J記中央板状体を貫通
    して前記ダンパ支持用チューブと同軸状に通路を設け、
    (c)前記通路及び前記ダンパ支持用チューブを介して
    試験用粒子分散ガス発生器の中空棒状部材を挿入して前
    記包囲空間の外側かつ前記ダンパの上方に前記棒状部材
    の出口端を配し、(cl)前記ダクト部材から前記開口
    を介して前記ダンパを通じて前記包囲空間内へ空気流に
    より運ばれる試験用粒子分散ガスを前記棒状部材を介し
    て注入し、 (e)前記フィルタのコア部の下流側面を
    該下流側面に於る前記試験用粒子分散ガスの存在に応動
    する検出器にて走査して成る方法。 33、前記棒状部材を介する前記試験用粒子分散ガスを
    注入しつつ、前記包囲空間内の前記試験用粒子分散ガス
    の濃度を検出して成る特許請求の範囲第32項記載の方
    法。 34、前記試験用粒子分散ガスの濃度検出を前記コアの
    下流側面の走査に先立って行う特許請求の範囲第33項
    記載の方法。 35、前記試験用粒子分散ガスの濃度検出を前記通路内
    の前記棒状部材を囲繞する環状空間を介して前記包囲空
    間と前記検出器とを連通させることにより行う特許請求
    の範囲第34項記載の方法。
JP59235335A 1983-11-10 1984-11-09 降下流式エアフィルタ並びにその空気流調節及び漏洩試験方法 Granted JPS60122024A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US550611 1983-11-10
US06/550,611 US4548068A (en) 1983-11-10 1983-11-10 Downflow air filter construction and methods for air flow adjustment and leak testing thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60122024A true JPS60122024A (ja) 1985-06-29
JPH0543404B2 JPH0543404B2 (ja) 1993-07-01

Family

ID=24197885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59235335A Granted JPS60122024A (ja) 1983-11-10 1984-11-09 降下流式エアフィルタ並びにその空気流調節及び漏洩試験方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4548068A (ja)
JP (1) JPS60122024A (ja)
CA (1) CA1219531A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108181058A (zh) * 2018-03-07 2018-06-19 新希望六和股份有限公司 一种禽畜舍密封检测架和检测方法
CN109916563A (zh) * 2019-03-06 2019-06-21 北京金淏源净化技术有限公司 过滤器检测平台

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4646558A (en) * 1983-11-10 1987-03-03 Cambridge Filter Corp. Method for leak testing air filters
US4896588A (en) * 1988-01-26 1990-01-30 The Boeing Company Self-cleaning cabin airflow regulating device
US5167681A (en) * 1991-06-25 1992-12-01 Clean Rooms International, Inc. Air filtration unit
KR0165476B1 (ko) * 1995-11-20 1999-02-01 김광호 기류 제어장치, 이 장치를 이용하는 청정 실 및 청정 실내의 온도편차를 감소시키는 방법
FR2782655B1 (fr) * 1998-09-01 2000-10-13 Camfil Filtre a air, notamment pour salles blanches
CN1348392A (zh) 1999-04-28 2002-05-08 斯特拉托泰克公司 可调的净化空气气流场
US6267793B1 (en) * 1999-08-10 2001-07-31 Hepa California Snap-in, snap-out clean room ceiling system
CN101237916B (zh) * 2005-08-09 2011-04-20 肯非法尔公司 集成的密闭系统
WO2008097143A1 (en) * 2007-02-05 2008-08-14 Camfil Ab Air filter housing
US7581430B2 (en) 2007-05-23 2009-09-01 K&N Engineering, Inc. Air velocity apparatus and system
SE0801663L (sv) * 2008-07-10 2009-09-22 Lindab Ab Tryckfördelningslåda
CA2825743C (en) * 2010-01-25 2016-04-05 United Mcgill Corporation Portable apparatus for determining leaks in air ducts
US10006848B2 (en) * 2014-10-03 2018-06-26 Camfil Usa, Inc. Containment housing with integrated test aerosol injection and sampling
SE539554C2 (en) * 2015-12-28 2017-10-10 Camfil Ab A test probe for a filter
KR102391356B1 (ko) * 2017-04-28 2022-04-28 삼성전자주식회사 공기조화기
IT202100012767A1 (it) * 2021-05-18 2022-11-18 Sati S R L Dispositivo filtrante autopulente

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2650497A (en) * 1951-02-13 1953-09-01 Research Corp Flexible pitot-static tube assembly
US3395514A (en) * 1965-10-27 1968-08-06 Mine Safety Appliances Co Filter testing system and method
US3488928A (en) * 1967-05-19 1970-01-13 Dollinger Corp Dual filter
US3522724A (en) * 1968-03-29 1970-08-04 Kidde & Co Walter Method and apparatus for testing clean room filtration efficiency
US3581479A (en) * 1968-04-08 1971-06-01 Cambridge Filter Corp Filter
US3614421A (en) * 1968-12-12 1971-10-19 Gen Electric Ambient radioactivity air filter tester using a track-registration material
US3811250A (en) * 1971-12-15 1974-05-21 Becton Dickinson Co Contamination control apparatus
US3780503A (en) * 1971-12-27 1973-12-25 Kidde & Co Walter Low profile filter system
US4061082A (en) * 1975-10-20 1977-12-06 American Air Filter Company, Inc. Ventilating air filtering and distributing device
US4055075A (en) * 1976-04-08 1977-10-25 Flanders Filters, Inc. Method and apparatus for the leak testing of filters
US4277953A (en) * 1979-04-30 1981-07-14 Kramer Daniel E Apparatus and method for distributing volatile refrigerant
US4324568A (en) * 1980-08-11 1982-04-13 Flanders Filters, Inc. Method and apparatus for the leak testing of filters

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108181058A (zh) * 2018-03-07 2018-06-19 新希望六和股份有限公司 一种禽畜舍密封检测架和检测方法
CN108181058B (zh) * 2018-03-07 2023-04-21 新希望六和股份有限公司 一种禽畜舍密封检测架和检测方法
CN109916563A (zh) * 2019-03-06 2019-06-21 北京金淏源净化技术有限公司 过滤器检测平台

Also Published As

Publication number Publication date
CA1219531A (en) 1987-03-24
US4548068A (en) 1985-10-22
JPH0543404B2 (ja) 1993-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60122024A (ja) 降下流式エアフィルタ並びにその空気流調節及び漏洩試験方法
US4646558A (en) Method for leak testing air filters
US4055075A (en) Method and apparatus for the leak testing of filters
CN206223618U (zh) 一种日常防护型口罩测试系统
US6129335A (en) Flow rate regulation apparatus for an exhaust duct in a cylinder cabinet
CA2762127C (en) Method and apparatus for v-bank filter bed scanning
USRE31952E (en) Method and apparatus for the leak testing of filters
US20070214870A1 (en) Method and apparatus for v-bank filter bed scanning
EP0408488B1 (de) Vorrichtung zum Messen der Wasserdampfdurchlässigkeit eines Materials oder eines Gegenstandes
EP0024421B1 (en) Method and apparatus for the leak testing of filters
CN101441145B (zh) 直路式无级调速气溶胶的动态检测风洞
US3137759A (en) Spectral-flame burner apparatus and spectral-flame burners therefor
US3976457A (en) In-stack filter cell
JPH0221742B2 (ja)
CN220322894U (zh) 一种颗粒物发生及混匀校准装置
US2686425A (en) Permeameter
US3935727A (en) Pressure jump relaxation measurement apparatus
CN219870886U (zh) 一种脱硝烟气多组分在线监测装置
CN201331455Y (zh) 直路式无级调速气溶胶的动态检测风洞
CN206627413U (zh) 一种金属浴铜片腐蚀测定器
JPS60107539A (ja) 煙拡散模型試験装置
Fitzner Air flow experiments in full scale test rooms
Kopetka New York Hotel Ventilation Tests
Fraser An Innocuous Tracer Technique for Testing the Performance of Ventilation Systems
Holton et al. Some Notes on Dust-Sampling Equipment and Technique

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees