JPS60116205U - 可変抵抗器 - Google Patents

可変抵抗器

Info

Publication number
JPS60116205U
JPS60116205U JP15249684U JP15249684U JPS60116205U JP S60116205 U JPS60116205 U JP S60116205U JP 15249684 U JP15249684 U JP 15249684U JP 15249684 U JP15249684 U JP 15249684U JP S60116205 U JPS60116205 U JP S60116205U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operator
housing
variable resistor
guide groove
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15249684U
Other languages
English (en)
Inventor
隆一 佐藤
小松 正志
Original Assignee
東京コスモス電機株式会社
エース電子株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京コスモス電機株式会社, エース電子株式会社 filed Critical 東京コスモス電機株式会社
Priority to JP15249684U priority Critical patent/JPS60116205U/ja
Publication of JPS60116205U publication Critical patent/JPS60116205U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustable Resistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の基態となる可変抵抗器の合板と集電
体の形状を示す斜視図、第2図及び第3図はこの考案の
基礎となる可変抵抗器の基板の構成を示す図、第4図は
この考案の基礎となる可変抵抗器の摺動子取付体と摺動
子の構成を示す斜視図、第5図はこの考案の基礎となる
可変抵抗器の操作子の構成を示す斜視図、第6図に操作
子の他の例を示す斜視図、第7図及び第8図はそれぞれ
この考案の基礎となる可変抵抗器のスペーサ部と台板と
の寸法形状を示す原形図、第9図はこの考案の基礎とな
る可変抵抗器の基板部分の構成を示す図、第10図は第
9図のA−A断面図、第11図はこの考案の実施例の台
板の形状を示す斜視図、第12図はこの考案の第1の実
施例における操作子の構成を示す斜視図、第13図はこ
の考案の第1の実施例に使用するクリックばねの形状を
示す図、第14図はこの考案の第2の実施例におけるク
リックばねの形状を示す斜視図、第15図はこの考案の
第3の実施例における操作子の構成を示す斜視図、第1
6図はこの考案の第4の実施例に使用するクリックばね
の形状を示す図、第17図及び第18図はこの考案を単
独型可変抵抗器に適用した場合のそれぞれ側断面図及び
台板の構成を示す図、第19図はこの考案の第2の実施
例に使用するクリックばねの他の例を示す図、第20図
はこの考案の第4の実施例における操作子の構成を示す
斜視図である。 11:台板、14:基板、16:案内溝、19−1,1
9−2:集電体、20−1.20−2:抵抗体、22:
摺動子取付体、25−1,25−2:摺動子、28−1
,28−2:摺動片、29−1,29−2:接触片、3
0:操作子、32:第1の面、40:第2の面、41.
42−1〜42−7:クリック孔、43−1.43−2
:取付溝、45:クリックばね、53:弾性片。 )N−一ノ1 t2t6t5     t。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 筐体の一板面に対してその長手方向に案内溝が形成され
    、この案内溝を貫通して配設される連結体の前記筐体外
    に位置する側に操作子が取り付け−られ、前記連結体の
    前記筐体内に位置する側に摺動子が取り付けられる摺動
    子取付体が設けられ、前記操作子の前記案内溝に沿った
    摺動操作により前記摺動子が前記筐体内に取り付けた抵
    抗体及び集電体上を摺動して抵抗値が設定される可変抵
    抗7 器において、前記操作子に前記−板面側に突出す
    る係合突体が設けられ、前記−板面の前記係合突体と対
    向する位置番′ヒ前記係合突体と係合する保合孔が前記
    案内溝に沿って形成されてなる可変抵抗器。
JP15249684U 1984-10-08 1984-10-08 可変抵抗器 Pending JPS60116205U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15249684U JPS60116205U (ja) 1984-10-08 1984-10-08 可変抵抗器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15249684U JPS60116205U (ja) 1984-10-08 1984-10-08 可変抵抗器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60116205U true JPS60116205U (ja) 1985-08-06

Family

ID=30710555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15249684U Pending JPS60116205U (ja) 1984-10-08 1984-10-08 可変抵抗器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60116205U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60116205U (ja) 可変抵抗器
JPS60116204U (ja) スライド形可変抵抗器
JPS5875380U (ja) カウンタ−付カセツトテ−プ
JPS59111005U (ja) 電気接点装置
JPS5833193U (ja) 溶接治具
JPS582828U (ja) スライドスイツチのロツク釦
JPS60172307U (ja) スライド・ボリユ−ム
JPS59108801U (ja) クリツプ装置
JPS5895004U (ja) 電気部品のスライダ−
JPS59129188U (ja) 摺動子
JPS6134493U (ja) ハウジングの固定装置
JPS58148837U (ja) レバ−スイツチに於けるスライダ−ガイド機構
JPS6063905U (ja) スライド型可変抵抗器
JPS58170083U (ja) 磁気テ−プカセツト
JPS5857034U (ja) 押釦装置
JPS60156630U (ja) トリガスイツチ
JPS5852830U (ja) 押釦パネル取付装置
JPS5841933U (ja) スイツチ
JPS6411589U (ja)
JPS6026744U (ja) スライドスイツチ
JPS6084039U (ja) スライド型電子部品の操作機構
JPS6283763U (ja)
JPS58170730U (ja) ユニツト組立式開閉器の位置合せ装置
JPS611802U (ja) 可変抵抗器
JPS60157810U (ja) 目地カバ−