JPS6011181Y2 - 集積材料の荷積、輸送及び荷卸用動力車両 - Google Patents

集積材料の荷積、輸送及び荷卸用動力車両

Info

Publication number
JPS6011181Y2
JPS6011181Y2 JP1980095544U JP9554480U JPS6011181Y2 JP S6011181 Y2 JPS6011181 Y2 JP S6011181Y2 JP 1980095544 U JP1980095544 U JP 1980095544U JP 9554480 U JP9554480 U JP 9554480U JP S6011181 Y2 JPS6011181 Y2 JP S6011181Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chassis
packet
vehicle
pivoting
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980095544U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56344U (ja
Inventor
クロ−ド・カステル
Original Assignee
コヴエム・コンパニ・ド・ヴアント・ダンジエン・メカニツク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コヴエム・コンパニ・ド・ヴアント・ダンジエン・メカニツク filed Critical コヴエム・コンパニ・ド・ヴアント・ダンジエン・メカニツク
Publication of JPS56344U publication Critical patent/JPS56344U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6011181Y2 publication Critical patent/JPS6011181Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/64Buckets cars, i.e. having scraper bowls
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/34Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with bucket-arms, i.e. a pair of arms, e.g. manufacturing processes, form, geometry, material of bucket-arms directly pivoted on the frames of tractors or self-propelled machines
    • E02F3/3417Buckets emptying by tilting
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/64Buckets cars, i.e. having scraper bowls
    • E02F3/6409Self-propelled scrapers
    • E02F3/6418Self-propelled scrapers with rotatable scraper bowls for dumping the soil

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Shovels (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Ship Loading And Unloading (AREA)
  • Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)
  • Auxiliary Methods And Devices For Loading And Unloading (AREA)
  • Framework For Endless Conveyors (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は砂、土、砂利、岩塊等の如き集積材料の荷積、
輸送及び荷卸用動力車両に関する。
現在上述の如き種々の材料の輸送用に使用される種々の
動力車両がある。
更に簡単なものは集積材料の荷積、輸送及び荷卸を可能
とする枢動パケットを含む自動二輪牽引車によって構成
されている。
この車両はその能率、小型の寸法及び安い費用の点から
商業的に大いに成功を得ている。
併しこのものは作業者が地上に立って無視出来ない物理
的な努力を行ってパケットに荷積する為に車軸の廻りに
自動二輪車を枢動させなければならない不便がある。
このような小型な車両に反して、関節連結されたアーム
の端部にショベルを設けられた更に複雑な車両を提案し
ている。
このものに於ては作業者は車両をキャビンから操縦し、
従って物理的な努力を行う要はない。
このような関節連結のアーム及びショベルを有する型式
の車両は更に地面より高い高さで例えば貨物自動車又は
ダンプカーのパケット内にショベルから荷卸を可能とす
る利点を与える。
この代りにこのような車両は間接連結アームの端部にあ
るショベル内にある積荷とキャビンを支持するシャシ−
との間の距離の大なることから生ずる多くの欠点を有す
る。
車両を平衡させ又不時の揺動を避ける為に間接連結アー
ムの反対側に大なる平衡重錘を設ける必要がある。
従って車両の全体重量が増し、特別に注意をしない場合
にテニスコートの如き脆い地面上での使用を阻止し、又
大なる動力を必要とする。
このような車両の費用は明らかな如く、上述の自動二輪
牽引車の費用とは比較にならない程大きい。
最後に1ダンプカーヨと称される型式の車両があり、こ
のものは転勤装置を設けられたシャシ−上にて枢動され
るように取付けられたパケットを含み、間接連結アーム
及びショベルを有する車両の場合の如く着座操縦者によ
って操縦される。
このような第3の型式の車両は荷積位置が大なる平衡重
錘を設ける必要をなくす意味で間接連結アーム及びショ
ベルを有する車両の欠点も、又作業者の側の物理的努力
を必要としない意味で自動二輪牽引車の欠点も有しない
が、その代りにこのものは材料の輸送及び荷卸しか出来
ない。
パケットに対する荷積は手によるか、又は他の車両の補
助によって行われる。
最後にパケットに荷積を可能となすダンプカー接続車両
も作られている。
荷積作業は、1方の固定部分が車両の転移装置によって
支持され、他方の可動部分が固定部分上に配置されてい
る如き2つの部分を有するシャシ−上にパケットが取付
けられることによって可能となされる。
可動部分は固定部分の前端上に枢支され、先端が固定部
分の前端を超えて突出している。
パケットの底部はシャシ−の可動部分上に配置され、可
動部分の先端上に枢支されている。
このような配置はパケットを別々の2つの軸線の廻りに
枢動させるのを可能とし、これによって荷積(固定部分
の端部にパケットを支持するシャシ−の可動部分の枢動
)又は荷卸(固定部分上に固定された可動部分の先端の
廻りのパケットの枢動)を行うようになっている。
この公知の車両の指令装置はパケットに対して徐々に作
動を与える第1の装置及び1オールオアナシング、 (
tout ou rien)の型式の作動を行う第2の
装置より構成されている。
シャシ−の可動部分に作動を与えるこの第2の装置は実
際上簡単な錠止装置に過ぎない。
このような装置によっては、バスケットは構造によって
決定された通り前進及び軌道の変らない逆進の2つの運
動しか行い得ない。
所で例えばパケットを地面に対して望まれた高さ、即ち
予め集められたある集積材料の上又は反対の堀の中に荷
卸し、又は地面の高さの上方又は下方即ち地面が堀り得
る場合堀からパケットの荷積する如くパケットの軌道を
選択出来ることが望ましい。
この点から2つの部分を有するシャシ−を有する公知の
車両は満足なものではなかった。
公知の車両の他の欠点はシャシ−の固定部分の前端が車
両の前部の転動軸線を通る鉛直線を超えて明らかに突出
している点にある。
その結果パケット、従って積荷物が前方に移動され、揺
動を避ける為に車両の後部に大なる平衡重錘を設ける必
要があるのである。
従って2つの部分を有するシャシ−を有する車両はたと
え程度が少いとは言え間接連結アーム及びショベルを有
する車両と同じ欠点(重量、動力の増大、費用の増大)
を有する。
本考案は、自動二輪牽引車とは異なり、作業者の側の物
理的努力を要せず、間接連結アーム及びショベルを有す
る車両及び2つの部分を有するシャシ−を有する車両と
は異なり、軽量で、小さい動力しか必要とせず、ダンプ
カーとは異なり荷積、輸送及び荷卸の3つの作業を可能
とし、又2つの部分を有するシャシ−を有する車両とは
異なりパケットに変化可能の軌道運動を与え得る新規な
自動車両を提供することを目的とするものである。
上述の目的は本考案によって構成される動力車両を提供
することによって達成される。
本考案による車両はそれ自体は公知の方法で転勤装置上
に取付けられたシャシ−より構成され、前記シャシ−は
2つの部分より戒り、 l方の固定部分は転勤装置により支持され、他方の可動
部分は固定部分上に配置され、この固定部分の前端に枢
支され、可動部分の先端は固定部分の前端を超えて突出
し、パケットの底部がシャシ−の可動部分上に配置され
、シャシ−の可動部分の先端に枢支されていて、 前記シャシ−は1方では車両の前部に可動パケット又は
ショベルを支持し、他方では前記転勤装置を作動させる
通常の変速装置の如き第1の指令装置を支持し、パケッ
トを荷積、輸送及び荷卸の間で移動し得る第2の指令装
置が、シャシ−の固定部分の前端の廻りにシャシ−の可
動部分を枢動させる第1の装置と、シャシ−の可動部分
の先端の廻りにパケットを枢動させる第2の装置とより
構成されるようになっている。
従来の公知の車両とは異なり、本考案による車両の上述
の構造は、シャシ−の固定部分の前端が前記転勤装置の
前部回転軸線に対して慨ね鉛直状態になっていて、第2
の指令装置に属する第1の枢動させる装置がl方ではシ
ャシ−の固定部分に支持され、他方ではシャシ−の可動
部分に支持されると共に第2の指令装置に属する第2の
枢動させる装置が1方ではシャシ−の可動部分に支持さ
れ、他方ではパケットに支持されるようになっている。
本願明細書及び実用新案登録請求の範囲に於て、1車両
の前部ヨ、1転動装置の前部回転軸線ヨ、1前部ヨ又は
1先端ヨなる語は荷積位置の前部にある車両の部分を示
すことを理解せねばならない。
1前力、なる語は実際上相対的なものである。
何故ならば車両はそれ自体公知の如く他の車両と同じよ
うに走行又は軌道上を移動する時2つの異なる方向に移
動出来るからである。
従って本考案による車両は以下に述べる配置の組合せ即
ちシャシ−の固定部分の前端の位置、及びパケットの移
動に対して直接又は間接に作用する指令装置の配置及び
特性の組合せを特徴とする。
前述の第1の配置に関しては、大なる平衡重錘の必要を
排除する為に積荷が転勤装置によって支持されたシャシ
−に出来るだけ近付けることが必要であることを知って
いる。
このような近接の制限は転勤装置の回転軸線によって構
成され、換言すれば車輪を作動する車軸によって構成さ
れる。
従って理想状態はパケットが転勤装置の前部回転軸線に
実際上鉛直な軸の廻りに枢動することである。
前述した如き2つの部分を有するシャシ−を使用し、シ
ャシ−の固定部分の前端及び転勤装置の前部回転軸線の
相対的位置を考慮して、200/のショベルの能力に対
して間接連結アーム及びショベルを有する車両が1tを
超過するのに対し、例えば200乃至250でのパケッ
トの能力に対して約300kgの重量の車両が提供され
る。
このような軽量及び小型の構造の為に本発明による車両
は弱い動力しか必要とせず、これが原価を減小させるの
に寄与するのである。
本考案に於て重要な第2の配置に対しては、この配置は
両者共像々の作動を有する2つの指令装置を別々又は同
時に作動させることによってパケットの運動を無限に変
化させることが出来るのである。
この指令装置は適当な何れの形態となすことも出来る。
このものはラック装置の如き機械的装置又はジヤツキの
如き液圧作動又は空気力作動装置となすことが出来る。
本考案に於いて液圧作動ジヤツキを使用するのが望まし
い。
本考案の車両は更にシャシ−の可動部分の枢動速度を制
御する制御装置を含むのが有利である。
このような制御装置は荷積の為に前方に向ってパケット
の緩徐な揺動及び反対に輸送位置に向うパケットの充分
速い復帰を確実にする。
パケットの1降下ヨの緩徐さは、前述のパケットが既に
部分的に荷積されていて、荷積を完了する為に再び降下
させる場合特に重要である。
半分荷積に於てパケットを急激に降下することは実際車
両の不平衡を生ぜしめる危険がある。
反対にパケットの持上げが急激に行われることが有利で
ある。
何故ならばパケットの掘削縁から遠ざかる積荷の振動を
生ぜしめてパケットの充満を完了させる為の荷積の新た
な作動を可能となすからである。
このようなシャシ−の可動部分の枢動速度の制御装置は
液圧作動ジヤツキを使用する場合出力減小装置により構
成されるのが有利である。
本考案の具体例が図面を参照して以下に説明される。
さて第1,3及び5図を参照し、車両が全体を1により
示され、夫々2つの後輪3及び前輪4を担持する2つの
車軸2を設けられたシャシ−によって構成されているこ
とが判る。
後部車軸2のみが図面上に見られる。
前部車軸に対しては差動装置2しか見られない。
シャシ−1はその他にパケット5並びに操縦者の為に設
けられ全体を6で示された操縦部を支持している。
操縦部6には図面上ハンドル7及び操縦者の座席8、エ
ンジン9、消音器10、ガソリンタンク11、流体容器
12、分配器13、連結導管14及び指令レバー15及
び16を含む液圧作動回路しか示されていない。
又シャシ−1がガセットプレート17によって補強され
、後部に平衡重錘18を設けられていることが判る。
その他パケット5がヒンジ19によってシャシ−1の先
端に枢支されているのが判る。
さて第2図を参照し、シャシ−1が2つの部分1a及び
1bより戊っているのが判る。
シャシ−の部分1aは転動装置3,4及び操縦部6が所
属している部分である。
固定のこのシャシ−1の部分1aの前端には枢動可能に
シャシ−の部分1bが適当なヒンジ20によって支持さ
れている。
パケット5の底部はシャシ−1の可動部分1bに配置さ
れている。
パケット5は第2図にて持上げられて示されている。
第2図よりシャシ−1の可動部分1bが3つの長手方向
の型材即ちアングル材21,22及び23及び2つの横
方向のアングル材24及び25によって構成されている
ことが判る。
アングル材21及び23はL形断面を有し、シャシ−1
の固定部分1aの側部を形成する長手方向の機素の上に
嵌合され得るようになっている。
アングル材22はU形断面を有する。
判る如く軸27がアングル材22の後端の翼部を貫通し
ている。
この軸27上には枢動可能に液圧作動ジヤツキ29のロ
ッド28が取付けられている。
例えば第4図を参照し、ジヤツキ29のシリンダー30
も、固定部分1aに固定された横方向アングル材33に
取付けられたU形の脚部32に取付けられた軸31の廻
りに枢動可能に取付けられている。
第2図を参照し、可動部分1bの夫々のアングル材21
及び22上には)材即ち肉板34及び35が固定され、
これらの間に軸36が支持されている。
この軸36上には第2のジヤツキ38のシリンダー37
が取付けられ、これのロッド39はパケット5の底部に
固定されたU形の脚部41に支持された軸40の廻りに
枢動可能に取付けられている。
上述の車両の作動は次の通りである。
輸送状態では車両は第1図に示された如き状態にある。
換言すればパケット5の底部はシャシ−1の固定部分1
a上に側部が支持されるシャシ−1の可動部分1b上に
支持された状態にある。
ジヤツキのロッド28及び39は夫々ジヤツキのシリン
ダー30及び37内に引込められている。
座席8に着座する操縦者は通常の方法で車両を運転出来
る。
操縦者がl速の後進の他に2速の前進を行い、輸送の為
に比較的高速の移動を可能とし、他方の緩速が荷積の際
車両の前進を行うのに役立つ如くなすのが望ましい。
荷積の為には操縦者は液圧作動回路のレバー15を作動
させて、ジヤツキ29からロッド28を伸長させる。
ジヤツキ29のロッド28は長手方向アングル材22に
支持されているから、ロッド28は第4図にて明らかに
判る如くシャシ−1の可動部分1b及びこれに支持され
るパケット5のヒンジ20の廻りの枢動を行わせる。
これで車両は第3図に示された如ぎ状態になされる。
ジヤツキ29のロッド28の伸長はジャッキ29自体を
軸27及び31の廻りに枢動させる。
こ)で操縦者は緩速にて運転して地面Sと同平面になさ
れたパケット5の掘削縁を荷積材料の集積体Mに侵入さ
せる。
パケット5が半分満たされた時に操縦者は指令レバー1
5を初期位置に戻してジヤツキ29のロッド28を引込
めてパケット5を持上げる。
パケット5の持上げは充分に急速に行われ、積荷の後方
への振動を与えてパケット5の掘削縁から離脱させる。
操縦者は車両を後退させ、次にパケット及び可動部分の
組合せ体を上述の如くして再び降下させる。
持上げの場合と反対に液圧作動回路に出力減小装置があ
る為にこの降下は漸進的になされ、積荷によって負荷さ
れたパケットが車両を不平衡になすのを回避するように
なす。
この出力減小装置は流体を通す為に穿孔され、流体がジ
ヤツキ29からロッド28が伸長するのに対応する方向
に流れる時に少くとも通路の1部に押付けられる球を閉
塞させる円錐形の絞り部を構成されることが出来る。
材料の集積体にパケット5の掘削縁を新たに侵入させ、
パケット及びシャシ−の可動部分(5,lb)の組合せ
体を新たに再び持上げた後で、積荷作業が終了されるの
である。
操縦者は車両を後退させ、続いて高速にて前進させ、所
望の地点(第1図に示された如き車両の状態で)に輸送
する。
荷卸の為には操縦者は液圧作動制御回路の指令レバー1
6を作動させて、ジヤツキ38のロッド39を伸長させ
る。
ロッド39はパケット5の底部に支持されているから、
ジヤツキ3Bのロッド39は、第6図にて明らかに判る
如くシャシ−の可動部分1bが固定部分1aに支持され
て静止した状態でパケット5のヒンジ19の廻りの枢動
を生ぜしめる。
ジヤツキ38のロッド39の伸長はジャッキ38自体の
軸36及び40の廻りの枢動を生ぜしめる。
従って車両は第5図に見られる如き状態となされる。
パケット5の前面は積荷の場合の如く水平ではなく、地
面に対して傾斜し、パケットの完全な荷卸を可能とする
上述の説明から本考案による車両が、異なる2つの軸線
の廻りに枢動するようにパケットに与えられた可能性の
為に著しく小型の構造を与えることが判る。
作動の如何なる位相に於ても積荷は常に前部車輪の軸の
近辺にあって、大なる平衡重錘を設けて車両の平衡を与
える必要がなくなる。
車両は勿論平衡重錘を有するが、その重量(約50kg
)は間接連結アーム及びショベルを有する車両に於て見
られる如き平衡重錘とは比較にはならない程小さいので
ある。
本考案が上述され図示された形態に制限されるものでは
ないことは理解される所である。
特に、パケットを2つの部分を有するシャシ−とは別の
位置を設けて2つの軸線の廻りに揺動させることが出来
る。
例えばパケットを2つの位置の間で移動させられること
の出来る独特の1つの軸上に取付けることが出来る。
この他車軸上に取付けられた車両を示したけれども転勤
装置は別の型式となすことが出来、例えばキャタピラに
よって構成することも出来る。
液圧作動回路内に上述の型式の出力減小装置を設ける代
りに他の設計に於て例えば現在商業的に存在する如き2
つの速度を有するジヤツキを使用出来る。
更にジヤツキの取付の方向は逆にすることが出来、換言
すればジヤツキ29(又は38)のシリンダー30(又
は37)が軸27(又は40)の廻りに枢動され、同じ
ジヤツキのロッド28(又は39)が軸31 (又は3
6)の廻りに枢動されるように取付けられることが出来
る。
車両の使用態様に関しては既述の如く2回にわたってパ
ケットに積荷することは必要でない。
他面に於て多くの場合に行われるジヤツキ29及び38
を交互に操作する代りに同様にこれらを同時に(第2図
参照)操作して地面より高い高さにて積荷を行う如き他
の操作を行い得るのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による車両の輸送状態に於ける斜視図。 第2図は第1図の車両の部分的斜視図。第3図は第1図
の車両の積荷の状態の斜視図。 第4図は第3図に対応する部分的断面図。 第5図は第1図の車両の荷卸の状態の斜視図。 第6図は第5図に対応する部分的断面図。 1・・・・・・シャシ−12・・・・・・車軸、3.
4・・・・・・車輪、5・・・・・・パケット、6・・
・・・・操縦部、9・・・・・・エンジン、15,16
・・・・・・指令レバー、19.20・・・・・・ヒン
ジ、21,22,23・・・・・・長手方向アングル材
、24.25・・・・・・横方向アングル材、38・・
・・・・液圧作動ジヤツキ。 29゜

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)転勤装置上に取付けられたシャシ−より戊り、砂
    、土、砂利、岩塊等の如き集積材料の荷積、輸送、荷卸
    を行う為の動力車両であって、前記シャシ−が前記転勤
    装置によって支持される固定部分と、前記固定部分上に
    配置され、前記固定部分の前端に枢支される可動部分と
    の2つの部分より戊り、可動部分の先端が前記固定部分
    の前端を超えて突出し、パケットの底部がシャシ−の前
    記可動部分上に配置され、前記可動部分の先端上に枢支
    される如くなされて居り、 前記シャシ−は1方では車両の前方で可動パケット又は
    ショベルを支持し、他方では前記転勤装置を作動させる
    通常の変速装置の如き第1の指令装置を支持し、荷積、
    輸送及び荷卸の位置の間でパケットを移動させる第2の
    指令装置がシャシ−の前記可動部分をシャシ−の前記固
    定部分の前端の廻りに枢動させる第1の装置と、前記パ
    ケットをシャシ−の前記可動部分の先端の廻りに枢動さ
    せる第2の装置とより戊っている如き前記動力車両に於
    て、 シャシ−の前記固定部分の前端が前記転勤装置の回転軸
    線に対して概ね鉛直状態になっていて、前記第2の指令
    装置に属する前記枢動させる第1の装置が1方ではシャ
    シ−の前記固定部分上に支持され、他方では、シャシ−
    の前記可動部分上に支持されると共に前記第2の指令装
    置に属する前記第2の枢動させる装置がl方ではシャシ
    −の前記可動部分上に支持され、他方では前記パケット
    上に支持されている、 ことを特徴とする動力車両。
  2. (2)前記枢動させる第1の装置が液圧作動ジヤツキで
    あることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記
    載の動力車両。
  3. (3)前記枢動させる第2の装置が液圧作動ジヤツキで
    あることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1又は
    2項記載の動力車両。
  4. (4)前記シャシ−の可動部分の枢動速度の制御装置を
    含んでいることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    1乃至3項の何れかに記載の動力車両。
  5. (5)前記制御装置がシャシ−の前記固定部分の前端の
    廻りにシャシ−の前記可動部分を枢動させるジヤツキを
    附勢する液圧作動回路内に含まれる出力減小装置によっ
    て構成されていて、前記減小装置は液圧作動流体が前記
    可動部分の下方に向う枢動に対応する方向に循環する場
    合しか減小作用を行わないことを特徴とする実用新案登
    録請求の範囲第3また4項記載の動力車両。
JP1980095544U 1975-06-09 1980-07-07 集積材料の荷積、輸送及び荷卸用動力車両 Expired JPS6011181Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7517964 1975-06-09
FR7517964A FR2314310A1 (fr) 1975-06-09 1975-06-09 Engin pour le chargement, le transport et le dechargement de materiaux en tas

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56344U JPS56344U (ja) 1981-01-06
JPS6011181Y2 true JPS6011181Y2 (ja) 1985-04-13

Family

ID=9156221

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6571476A Pending JPS51149618A (en) 1975-06-09 1976-06-07 Motive power vehicle for loading* carrying and unloading bulk material
JP1980095544U Expired JPS6011181Y2 (ja) 1975-06-09 1980-07-07 集積材料の荷積、輸送及び荷卸用動力車両

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6571476A Pending JPS51149618A (en) 1975-06-09 1976-06-07 Motive power vehicle for loading* carrying and unloading bulk material

Country Status (10)

Country Link
JP (2) JPS51149618A (ja)
BE (1) BE842446A (ja)
CA (1) CA1042844A (ja)
CH (1) CH606643A5 (ja)
DE (1) DE2625125C2 (ja)
ES (1) ES448716A1 (ja)
FR (1) FR2314310A1 (ja)
GB (1) GB1512911A (ja)
IT (1) IT1064011B (ja)
SE (1) SE7606447L (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5490709A (en) * 1977-12-27 1979-07-18 Kensetsushiyou Chiyuugoku Chih Discharge device of matter stored in tank
DE3016146A1 (de) * 1980-04-26 1981-10-29 Gerhard 2800 Bremen Döhle Schuerfkuebel fuer die befestigung an einem fahrzeug
GB2137566B (en) * 1983-04-08 1986-11-26 Brian Trigg Tipping vehicle bodies
GB8611484D0 (en) * 1986-05-10 1986-06-18 Dee R W Dump truck
US7077216B2 (en) * 2003-10-21 2006-07-18 Ati, Inc. Earth scraper with track apparatus
KR102697079B1 (ko) 2018-08-30 2024-08-22 고쿠리츠 다이가쿠 호진 도호쿠 다이가쿠 자기 저항 효과 소자, 자기 메모리, 및 그 자기 저항 효과 소자의 성막 방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4875325U (ja) * 1971-12-21 1973-09-19

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1508179A (fr) * 1966-10-27 1968-01-05 Perfectionnements aux engins de chargement et de transport, notamment pour de la terre, du sable ou des engrais agricoles
DE1915432C3 (de) * 1969-03-26 1979-10-04 Schabmueller Maschinenbau Gmbh, 8150 Holzkirchen Ladefahrzeug mit an ausziehbaren Schwenkholmen kippbarer Schrappschaufel, insbesondere für die Stallentmistung
US3608411A (en) * 1969-08-20 1971-09-28 Robert W Schmidt Length control method and apparatus
JPS535686Y2 (ja) * 1973-06-18 1978-02-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4875325U (ja) * 1971-12-21 1973-09-19

Also Published As

Publication number Publication date
DE2625125A1 (de) 1976-12-30
JPS56344U (ja) 1981-01-06
ES448716A1 (es) 1977-07-01
SE7606447L (sv) 1976-12-10
CH606643A5 (ja) 1978-11-15
CA1042844A (fr) 1978-11-21
GB1512911A (en) 1978-06-01
FR2314310A1 (fr) 1977-01-07
JPS51149618A (en) 1976-12-22
IT1064011B (it) 1985-02-18
BE842446A (fr) 1976-10-01
FR2314310B1 (ja) 1978-12-08
DE2625125C2 (de) 1982-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2835397A (en) Loader
US5618156A (en) Material handling machine
US2995261A (en) Mobile excavators
CA2241345C (en) Boom arm linkage mechanism
EP1556555B1 (en) Small loader
US2790568A (en) Swing-type material moving machine
JPS6011181Y2 (ja) 集積材料の荷積、輸送及び荷卸用動力車両
US3356240A (en) Self-loading vehicle
US4431363A (en) Articulated material handling machine
US3472405A (en) Material handling apparatus
US2529338A (en) Overhead shovel loader
US4207022A (en) Powered vehicle for loading, transportation and unloading of heaped materials
US3765553A (en) Vehicle with two earthworking attachments
US2978124A (en) Cradle loader
US3254781A (en) Self-loading vehicle
US2389029A (en) Front end loader for self-propelled vehicles
JPS5916973B2 (ja) 自から荷物を積込んで運搬する自動車
US2917196A (en) Materials handling device
US3203564A (en) Front end and overshot loader
US3059792A (en) Cradle loader
US4130209A (en) Vehicles for taking on, transporting, and discharging a load
US2494684A (en) Loading and gathering apparatus for tractors
US2527928A (en) Power shovel and loader
CN206141651U (zh) 履带式多功能农林设备
US3134493A (en) Excavating and loading attachment for tractors