JPS60107014A - 顕微鏡 - Google Patents

顕微鏡

Info

Publication number
JPS60107014A
JPS60107014A JP21479183A JP21479183A JPS60107014A JP S60107014 A JPS60107014 A JP S60107014A JP 21479183 A JP21479183 A JP 21479183A JP 21479183 A JP21479183 A JP 21479183A JP S60107014 A JPS60107014 A JP S60107014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical system
prism
observation
optical axis
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21479183A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Yomoda
四方田 和雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP21479183A priority Critical patent/JPS60107014A/ja
Publication of JPS60107014A publication Critical patent/JPS60107014A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/18Arrangements with more than one light path, e.g. for comparing two specimens
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 従来、この種の顕微鏡は光軸が被観察面に交叉する位置
(具体的1二は例えば後述する実施例に於ける交切曲線
が生ずる個所、垂直照明による照射個所および深さ観察
用光学系による観察点個所)を変位させずに観察物体を
移動させる構成であったので極めて僅かの位置合せが必
ずしも容易ではなかった。特に後述する実施例のような
三つの光軸により横面的観察を行う場合に観察点を僅か
にずらしたい等の際には不便である等の欠陥があった。
本発明は自身の材質の空気に対する屈折により光軸が僅
かに変位する現象を利用して上記のような欠陥を解消す
ることを目的とするものであって、光の通過路に平行面
光学ガラス製もしくは非平行面光学ガラス製の補整用プ
リズムを光軸に対する傾斜角度変更、傾斜方向変更等の
あおり変更可能に装備したことを要旨とするものである
因に、上記の光軸が僅かに変位する現象は第3図に示す
ように例えば実線で示す状態の補整用プリズムIL)に
あおり操作を加えて点線で示す状態とした場合には光軸
(01がその延長線(0,)から81分だけずれてAの
方向となっていた状態から反対側へ延長線からR,分だ
けずれたBの方向となる。
即ち、本発明は補整用プリズムCLIの傾斜角度変更、
傾斜方向変更を行うことによって光軸の位置を自在且つ
微妙に変位させることができるものであって、所期の目
的を充分に達成することができる効果がある。
以下、本発明の実施例を図面に依拠して説明するに、 図中(イ)は光帯投光用光学系であって、明暗調節自在
な黄色ランプ(1)、集光レンズ(2)、交換自在な細
線スリット板(3)、変向ミラー(4)、変向三角形プ
リズム(5)、補整用プリズム(6y1変向四辺形プリ
ズム(7)および交換自在な光帯投光用対物レンズ(8
)よりなり、光帯(9)を被観察面aαに対して斜めに
照射して交切曲線ttnを形成するようにしたものであ
る。(−は深さ高さ観察用光学系であって、交換自在な
曲線観察用対物レンズfi6゜変向四辺形プリズム0、
補整用プリズムα滲、変向三角形プリズムns、変向四
辺形プリズム(161および曲線観察用接眼レンズQ7
1よりなり上記の光帯(9)と反対の斜め方向から交切
曲線f11を観察するようにしたものである。し1は垂
直照明用光学系であって、明暗調節自在な昼色ランプ(
181および集光レンズa9および補整用プリズム□□
□よりなり、被観察面叫に対して照明光を垂直に照射す
るようにしたものである。(日は面観察用光学系であっ
て、照射面観察用対物レンズr2Il、変向へ−フミラ
ー@、上記の光帯投光用光学系に於ける変向三角形プリ
ズム(5)に銀面□□□を介して重合した変向三角形プ
リズム(財)、変向四辺形プリズム(ハ)および照射面
観察用接眼レンズ(ハ)よりなり、上記の垂直照明用光
学系し→により照射された個所を垂直方向から観察する
ようにしたものである。
尚、@(至)は深さ高さ観察用光学系(crlに於ける
変向三角形プリズムfi9および面観察用光学系に於け
る変向三角形プリズムc14に三角形プリズム@(7)
を銀面な介して重合して構成した判透鏡e11)(至)
および接眼レンズ(至)(財)よりなるカメラ取付部を
示す。
また、上記に於て補整用プリズム(6) (14(21
mは目身の材質の空気に対する屈折により光軸が僅かに
変位する現象を利用したものであって、光軸(ト)(至
)罰に直交する面に対して僅かに傾斜した状態(傾斜角
度も手動により変更できるようにすることもある。)で
同光軸(ハ)CaC171を中心として手動操作により
回転する構成になっていて平行面光学ガラス製(非平行
面ガラス製でも可)である。
尚、上記の実施例は上記のような構成になるので照射面
観察用接眼レンズc261を覗いて被観察面を横面的に
観察することによって同面の微細なくぼみ、盛上り等の
広がりなどの様子を知り、この様子の中で特にくぼみの
深さや盛上りりの高さなどを縦面的に詳しく知りたい場
合には曲線観察用接眼レンズQ?1を覗いて光帯による
交切曲線0旧二よりこれを知る等の用法に供するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明顕微鏡の実施例を示すものであって、第1図
は全体の概念図、第2図は光の帯および照射光と被観察
面との関係を示す斜視図、第3−は補整用プリズムの作
業の説明図である。 (イト・・光帯投光用光学系、((ロ)・・・深さ高さ
観察用光学系、し→・・・垂直照明用光学系、(ロ)・
・・面観察用光学系、(1)・・・黄色ランプ、(2)
・・・集光レンズ、(3)・・・細線スリット板、(4
)・・・変向ミラー、(5)・・・変向三角形プリズム
、(6)・・・補整用プリズム、(7)・・・変向四辺
形プリズム、(8)・・・光帯投光用対物レンズ、(9
)・・・光帯、a〔・・・被観察面、ttn・・・交切
曲線、az・・・曲線観察用対物レンズ、 031・・
・変向四辺形プリズム、I・・・補整用プリズム、t1
5)・・・変向三角形プリズム、0e・・・変向四辺形
プリズム、an・・・曲線観察用接眼レンズ、08・・
・長色ランプ、αl・・・集光レンズ、(イ)・・・補
整用プリズム、CD・・・照射面観察用対物レンズ、@
・・・変向用ハーフミラ−1G・・・銀面、(財)・・
・変向三角形プリズム、(ハ)・・・変向四辺形プリズ
ム、(ハ)・・・照射面観察用接眼レンズ、Qη(ハ)
・・・カメラ取付部、CHI(7)・・・三角形プリズ
ム、aa C31D・・・半透鏡、(至)GO・・・接
眼レンズ、(ト)(財)6n・・・光軸。 特許出願人四方田和雄 代理人 弁理士 杉 山 泰 K、乙、−−−り」 −4シロ 第3ス トG

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光の通過路に平行面光学ガラス製もしくは非平行面光学
    ガラス製の補整用プリズムを光軸に対する傾斜角度変更
    、傾斜方向変更等のあおり変更可能に装備したことを特
    徴とする顕微鏡。
JP21479183A 1983-11-15 1983-11-15 顕微鏡 Pending JPS60107014A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21479183A JPS60107014A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 顕微鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21479183A JPS60107014A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 顕微鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60107014A true JPS60107014A (ja) 1985-06-12

Family

ID=16661587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21479183A Pending JPS60107014A (ja) 1983-11-15 1983-11-15 顕微鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60107014A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63165825A (ja) * 1986-12-27 1988-07-09 Hamamatsu Photonics Kk 波長可変レ−ザ装置
US7692879B2 (en) 2004-07-16 2010-04-06 Carl Zeiss Microimaging Gmbh Correction device for an optical arrangement and confocal microscope with such a device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5626716B2 (ja) * 1977-04-27 1981-06-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5626716B2 (ja) * 1977-04-27 1981-06-20

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63165825A (ja) * 1986-12-27 1988-07-09 Hamamatsu Photonics Kk 波長可変レ−ザ装置
US7692879B2 (en) 2004-07-16 2010-04-06 Carl Zeiss Microimaging Gmbh Correction device for an optical arrangement and confocal microscope with such a device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5617202A (en) Diode laser co-linear and intersecting light beam generator
US6539638B1 (en) Line projecting device
TW554211B (en) Light guiding plate of controlling light emission angle and its liquid crystal display apparatus
KR20190039658A (ko) 프리즘식 ar 표시 장치
US4436392A (en) Distortion correction for an overhead projector system
GB2179484A (en) Projection type liquid-crystal video display device using a fresnel lens
JPH0727136B2 (ja) 面光源素子
JPS62144102A (ja) 薄い変形可能フイルム
JPH02503250A (ja) 反射フィルム
TWM538172U (zh) 光源模組
WO2007112259A2 (en) System and method for laser speckle reduction
TWI262351B (en) Light-source unit and display device of projection type using the light-source unit
US5554251A (en) Optical device assemble apparatus
JPS60107014A (ja) 顕微鏡
US6483642B1 (en) Lighting device for a surgical microscope
JPH0215A (ja) 液晶表示装置
KR20000035656A (ko) 경사 광조사 장치
JPH05119266A (ja) 高解像光顕微鏡用の照明系及び照明方法
US5893635A (en) Headlamp with enhanced light gathering condenser
TWI314219B (ja)
US4002410A (en) Apparatus and method for orienting monocrystalline material for sawing
US4596451A (en) Crystal pre-polarizer for 3D projection system
JPS60107502A (ja) 深さ高さ観察用双眼顕微鏡
JPH0430492Y2 (ja)
US20240302646A1 (en) Multiple Light Source Configuration