JPS60104357A - Bar code printer for price tag - Google Patents

Bar code printer for price tag

Info

Publication number
JPS60104357A
JPS60104357A JP17306484A JP17306484A JPS60104357A JP S60104357 A JPS60104357 A JP S60104357A JP 17306484 A JP17306484 A JP 17306484A JP 17306484 A JP17306484 A JP 17306484A JP S60104357 A JPS60104357 A JP S60104357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digit
input
key
code
price
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17306484A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0348866B2 (en
Inventor
Kazuharu Teraoka
和治 寺岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teraoka Seiko Co Ltd
Original Assignee
Teraoka Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teraoka Seiko Co Ltd filed Critical Teraoka Seiko Co Ltd
Priority to JP17306484A priority Critical patent/JPS60104357A/en
Publication of JPS60104357A publication Critical patent/JPS60104357A/en
Publication of JPH0348866B2 publication Critical patent/JPH0348866B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)

Abstract

PURPOSE:To make it possible to enhance the operability of pricing work and working accuracy, dividing print data into a fixed part and a variation part while performing princing work by the replacement of only the variation part. CONSTITUTION:A program publication change-over switch 4 is set to a program and a flag code of one figure, an item code of two figures, the front one figure of a price and, further, check desit are brought to a fixed part while the residual three figures of the price are brought to a variation prt and these data are respectively inputted from a data input key 2 and a function key 3. In the next step, the switch 4 is set to a publication position and the input operation of the variation part is performed and, when all numerical values are inputted, the check desit is automatically calculated by a operation control part 5. By this method, when the pricing work of commodity once set is transferred to that of the other commodity, the input of only a numerical value corresponding to the variation part is done once again, an input operability and working accuracy are enhanced.

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は値札用バーコードプリンターに関し、詳しくは
マーギング、コードに従ってプリントデーターを入力し
、それによってバーコードラベルを発行するバー1−ド
ブリンターに関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention relates to a barcode printer for price tags, and more particularly to a barcode printer that inputs print data according to marking and codes and issues barcode labels accordingly.

従来、キーインによってブリ;’y、パデーターを入力
するバーコードのJANコードタイプにおいては、フラ
ッグコード(国区分あるいはインストア、マーキング、
コードの柿の1を示すコード)、メーカーコード(商品
メーカーのコード)、アイテムコード(一定の基準のも
とに商品メーカーあるいは販売店が各社独自に設定する
品目コード)、プライス(商品の値段)、部門等の適宜
組合せから成るマーキング、コードの必要桁数をテンキ
ーによって入力している。
Conventionally, in the case of JAN code type barcodes in which buri;'y and pad data are input by key-in, flag code (country classification or in-store, marking,
Code indicating persimmon 1), Manufacturer code (Product manufacturer code), Item code (Item code set by each product manufacturer or retailer based on certain standards), Price (Product price) The required number of digits for markings and codes consisting of appropriate combinations of , departments, etc. are entered using a numeric keypad.

そして、その入力方法はマーキング、コードのfFJ[
iが同じであっても、入力するプリントデーターの数値
が一桁でも前に入力したデーターの数値と違っておれば
、プリントデーターの全てを始めから入力し直さなけれ
ばならなかった。
The input method is marking, code fFJ[
Even if i is the same, if the value of the print data to be input differs by even one digit from the value of the previously input data, all of the print data must be input again from the beginning.

従って、商店において各種商品の値付作業を行なう場合
に、商品毎にプリントデーターの全てを始めから入力し
なければならず、この事が値付作業に多くの時間を費や
す要因になっており、延いてはプリントデークーの誤入
力を起こさせる原因にも成っている。
Therefore, when pricing various products at a store, all print data must be input for each product from the beginning, which causes a lot of time to be spent on pricing. This also causes incorrect input in the print data.

一方、値付作業を部r!J別に行なえば一定M間同じ部
門の商品を取扱う仁とになシ、例えばマーキング、コー
ドをJANl 8NONPLtlイア”にした場合に酸
アイテムコードの下2桁とプライスが変動するだけであ
)、その他のフラッグコードやアイテムコードの残シの
桁は共通の数値となる。
On the other hand, the pricing work is done by the department! If you do it separately for J, if you sell products in the same department for a certain period of time, for example, if you set the marking and code to "JANl 8NONPLtlia", the last two digits of the acid item code and the price will only change), etc. The remaining digits of the flag code and item code are common numbers.

これは、その他のJANコードにおいても同様に、使用
上共通の数値となる固定部分と、異なる数値となる変動
部分に分けることが出来る。
Similarly to other JAN codes, it can be divided into a fixed part that has a common numerical value and a variable part that has a different numerical value.

又、従来バーコードプリンターは前記プリントデーター
の入力と共にチェックデジットを操作者が電$を用いて
算出し、そのatIJ値をチェックデジットの桁に置数
する操作をしておシ、その操作に手数を要するばかシで
なく、計算ミスによるチェックデジット値の誤入力を起
こす原因となる不具合があった。
In addition, with conventional barcode printers, the operator has to calculate the check digit using an electronic dollar while inputting the print data, and then enter the atIJ value in the check digit digit. There was a problem that caused not only a simple mistake but also a calculation error that led to incorrect input of the check digit value.

そこで、本発明者は上記事柄に着目してプリントデータ
ーを固定部分と変動部分とに分け、一度入力した固定部
分はその都度入力することなしに変動部分だけの入れ換
えによって値付作業が行なえるとともにチェックデジッ
トを自動演算して所定の桁に入力させるようにして従来
プリンターに較べ著しく操作性及び作業精度に優れた値
札用バーコードプリンターを発明するに至った。
Therefore, the inventor of the present invention focused on the above points and divided the print data into a fixed part and a variable part.Once the fixed part has been input, it is possible to perform pricing work by replacing only the variable part without having to input it each time. We have invented a barcode printer for price tags that automatically calculates a check digit and inputs it into a predetermined digit, which has significantly superior operability and work accuracy compared to conventional printers.

斯る本発明のバーフードプリンター鉱、コード設定時に
マーキング、コードの固定部分の桁に所定の数値を入力
する手段、マーキング、コードの変動部分を指定して設
定する手段、前記変動部分の桁にプリントデーターの数
値を入力する手段、変動部分の桁の入力値を消去させる
手段、及び前記変動部分の数値入力動作の終了に連動し
てチェックデジットを自動的に演算しチェックデジット
の桁に入力する手段を有することを特徴とする。
The bar food printer of the present invention includes markings when setting a code, means for inputting a predetermined numerical value into the digits of the fixed part of the code, markings, means for specifying and setting the variable part of the code, and the digits of the variable part. Means for inputting numerical values of print data, means for erasing input values of digits of the variable part, and automatically calculating a check digit and inputting it in the digit of the check digit in conjunction with the completion of the numerical input operation of the variable part. It is characterized by having means.

本発明の実施例を図面によシ説明すれば、第1図はバー
コードプリンターの斜視回、第2図はバーコードプリン
ターの作動関係を示すブロック線図であって、バーコー
ドプリンターは操作板(1)に適宜配設したデーター人
カキ−(2)と7アンクシ冒ン人カキ−(3)及びプロ
グラム、発行切換スイッチ(4)更に杜演算制御部(5
)とデーター表示部(6)及びプリンター(7)等で措
成される。
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a perspective view of a barcode printer, and FIG. 2 is a block diagram showing the operational relationship of the barcode printer. (1), the data controller (2), the program, issue selector switch (4), and the data controller (5), which are appropriately arranged in the
), a data display section (6), a printer (7), etc.

前記データー人カキ−(2)はテンキー(8)とクリア
キー(9ンとから成ル、テンキー(8)il−0がら9
までの数字を記した計10個のキーで措成し、そのキー
操作によって商品のプリントデーターを選択せるマ〜ギ
ング、:I−ドに則して1桁毎に入力する。
The data key (2) consists of a numeric keypad (8) and a clear key (9), including a numeric keypad (8) and a clear key (9).
Mapping is made up of a total of 10 keys with numbers up to 10, and the print data of the product can be selected by operating the keys.

又、その入力によってデーター表示部(6)にプリント
するデーターが所定の桁数でもって表示される。
Further, based on the input, data to be printed is displayed on the data display section (6) with a predetermined number of digits.

mJ記クリアキー(9)は1桁だけを消去するクリアキ
ー(9a)と全桁を一度に消去するオールクリアキー(
9b)とから成る。
The mJ clear key (9) is a clear key (9a) that erases only one digit, and an all clear key (9a) that erases all digits at once.
9b).

nfJ 記7アンクシヨン入カ+−(3)t:):マニ
スアルキー01とチェックキーO)及びブランクキーに
)更にはJF!定キー0(lトから成シ、マニーアルキ
−60ハソ(7)1回の入力をアーキング、コードの1
桁に対応させて設定し、そのマニーアルキーθQで指定
した桁にはプリントデーターの入力時において、他の固
定部分の桁に関係なく数値の置換が自由に行なえるよう
にして成る。又、マニーアルキー(11にょって指定さ
れた表示部(6)の桁自01には適宜マークたとえば点
を左上に点灯させて表示する。
nfJ Note 7 Anxion input +-(3) t:): Manual key 01 and check key O) and blank key) Furthermore, JF! Fixed key 0 (consisting from t, Manny archi-60 haso (7) arcing one input, code 1
It is set in correspondence with the digit, and when inputting print data, a numerical value can be freely replaced in the digit designated by the manual key θQ, regardless of the digits in other fixed parts. Further, the digit 01 of the display section (6) specified by the manual key (11) is displayed with an appropriate mark, such as a dot, lit at the upper left.

前記ヂエックキー〇力はチェックデジットの桁を指定す
るもので、その入力によヂ〔指定された表示部(6)の
桁(4(meに適宜マークたとえばCを表示する。
The check key 〇 input specifies the digit of the check digit, and by inputting the check key, an appropriate mark such as C is displayed on the specified digit (4 (me) of the display section (6)).

前記ブランクキー(呻は桁数の少ないマーキング、コー
ドを選択した場合に使用しない表示部(6)の柘榴θ1
を指定するもので、その1回の入力を1つの桁に対応さ
せると共に、その入力によって指定された前記桁(fi
α)を適宜表示手段たとえばマスクでもって表示する。
The blank key (marking with a small number of digits, pomegranate θ1 on the display part (6) that is not used when a code is selected)
This specifies that one input corresponds to one digit, and the digit (fi
α) is displayed using appropriate display means, such as a mask.

前記プログラム、発行切換スイッチ(4)はマーキング
、コードの設定と、プリントデーターの入力によってバ
ーコードラベルを発行させるラベル発行との切換を行な
うもので、プログラムの位置にセットした時には全ての
桁に前記データー人カキ−(2)と7アンクシヨン入カ
キ−(3)でもって入力が行なえ、ラベル発行の位置に
セットし、た時にはマニーアルキ−αQ及び指定キー(
if−?P指定した桁にのみ入力が行なえるようにする
The program/issuance changeover switch (4) is used to switch between marking and code settings and label issuance in which a barcode label is issued by inputting print data.When set to the program position, all digits are Input can be performed using the data key (2) and the 7-key key (3), and is set in the label issuing position.
If-? P Allows input only to specified digits.

前記演算制り部(5)はその入力側を前記データー人カ
キ−(2)及びファンクシ目ン入カキ−(3)更にはプ
ログラム、発行切換スイッチ(4)に接続すると共に出
力側をデーター表示部(6)とプリンター(7)に接続
して成シ、データー人カキ−(2)及びファンクシロン
入カキ−(3)更に0、プログラム、発行切換スイッチ
(4)からの入力信号によって、データー表示部(6)
とプリンター(7)とを適宜に制御してそれらを所定形
態に作動させるように設定する(第2図)。
The arithmetic control section (5) has its input side connected to the data input key (2) and function input key (3), as well as the program and issue changeover switch (4), and its output side for data display. When connected to the unit (6) and the printer (7), the data input key (2) and the Funkshiron input key (3) are connected to the input signal from the program and issue selector switch (4). Display section (6)
and printer (7) as appropriate to operate them in a predetermined manner (FIG. 2).

前記データー表示部(6)は入力データーを表示する表
示欄θ→と、ラベルの発行枚数を表示する表示no転及
び値段を表示する表示部θりとから成シ、そのデーター
表示Hα◆はバーコード体系の112大桁数に合わせて
18個の桁HO1に区画して、その表示を表示管でもっ
て行ない、コード設定時には横バーでもってこれを表示
し、テンキー(8)で!¥値を入力した場合には前記横
バーを数字に置換して表示し、マニーアルキーα1で変
動部分の桁を指定した場合には、それに対応する柘榴0
1の横バーを左上の点に置換して表示し、チェックキー
(lでチェックデジットを所定の桁に指定した場合には
、丈の桁(閏(6)の横バーをC+C置換してこれを表
示し、ブランクキー(11でブランクの桁を指定した場
合には、その桁@(11の横バーをマスク(不点灯)に
してこれを表示させて成る。
The data display section (6) consists of a display column θ→ for displaying input data, a display section θ for displaying the number of labels issued and a display section θri for displaying the price, and the data display Hα◆ is a bar. It is divided into 18 digits HO1 according to the 112 large digits of the code system, and it is displayed on the display tube. When setting the code, it is displayed using the horizontal bar, and it is displayed using the numeric keypad (8)! If you enter a ¥ value, the horizontal bar will be replaced with a number and displayed, and if you specify the digit of the variable part with manual alkey α1, the corresponding pomegranate 0 will be displayed.
The horizontal bar of 1 is replaced with the upper left point and displayed, and when the check key (l) is used to specify the check digit to a specified digit, the length digit (the horizontal bar of leap (6) is replaced with C + C and displayed) is displayed, and when a blank digit is specified with the blank key (11), the horizontal bar of that digit @(11 is masked (unlit) and displayed.

尚、上記マニーアルキ−01での入力表示は点に限らず
、カンマや他のマークとするも任意である。
Note that the input display in MannyArchie-01 is not limited to dots, but may also be a comma or other mark.

前記プリンター(7)は演算制御部(5)の指令によっ
て、入力せるプリントデーターに則したバーコードをラ
ベルに印字し、そのバーコードラベル(17)を機枠ぐ
1の前部に設けた発行口θ″3から発行するようにして
成る。
The printer (7) prints a barcode on a label according to the input print data according to the command from the arithmetic control unit (5), and prints the barcode label (17) on the front part of the machine frame 1. It is configured such that it is issued from the opening θ″3.

従って、本発明値札用バーコードプリンターの操作例を
マーキング、コードがJAN8NONPLUタイプであ
る場合に関し、以下に説明する。
Therefore, an example of the operation of the barcode printer for price tags of the present invention will be described below regarding the case where the marking code is JAN8NONPLU type.

尚、データーを入力する柘榴に)は表示欄α◆の4番目
から11香目までの8桁を使用する。
In addition, for pomegranate (to which data is input), use the 8 digits from the 4th to the 11th pomegranate in the display column α◆.

而して、前記操作は始めに電源をONにし、次にプリン
トデーターを入力する前に、1桁のフラッグコードと2
桁のアイテムコード及びプライスの前1桁さらにチェッ
クデジット固定部分とし、プライスの歿り8桁を変動部
分としてコード設定を行なう、。
Therefore, in the above operation, first turn on the power, then input the 1-digit flag code and 2-digit flag code before inputting the print data.
The code is set using the digit item code, the first digit of the price, and the check digit as a fixed part, and the last 8 digits of the price as a variable part.

そのコード設定操作は第2図及び第8図に示す如く、始
めにプログラム、発行切換スイッチ(4)をプログラム
にセクトし、次にブランクキー(6)を3回打って表示
11101の8番目までの桁何01をブランクに設定す
る。
The code setting operation is as shown in Figures 2 and 8. First, select the program/issue selector switch (4) to program, then press the blank key (6) three times to reach the 8th number on the display 11101. Set digit number 01 to blank.

次に、テンキー(8)の2を打って4#目の柘榴θ1に
フラッグの2を入力する。
Next, press 2 on the numeric keypad (8) and input the flag 2 into the 4th pomegranate θ1.

次に、テンキー(8)の1と2を順に打って、5.6番
目の桁101に部門の1.2を入力する。
Next, press 1 and 2 on the numeric keypad (8) in order to input the department 1.2 into the 5.6th digit 101.

次に、テンキー(8)の0を打って7番目の柘榴03に
プライスの()を入力する。
Next, press 0 on the numeric keypad (8) and enter the price () in the seventh pomegranate 03.

次ニ、マニュアルキー〇〇を続けて8回打りて、8香目
から10′a目の桁aぐ1にプライスの変動部分である
2桁目から4桁目までを、マニュアルキーでもって入力
する。
Next, press the manual key 〇〇 8 times in a row, and use the manual key to move the price fluctuation part from the 2nd to 4th digits from the 8th to the 10'a digit ag1. input.

次に、チェックキーQ9を打って11香目の柘榴(II
にチェックデジットのCを入力する。
Next, press the check key Q9 to check the 11th pomegranate (II)
Enter the check digit C.

最後に、ブランクキー09を2回打って12.18香目
の桁欄σ浄をブランクに設定してコードのプログラムを
完了する。、 而して、コードの固定部分と変動部分とを設定してコー
ドのプログラムを完了[7たところで、次にバーコード
ラベルθカの発行操作、換言すれば前記コード設定時に
設定した変動部分の入力操作を行なう。
Finally, press the blank key 09 twice to set the 12.18th digit field σ to blank and complete the code program. Then, the code programming is completed by setting the fixed part and the variable part of the code. Perform input operations.

その操作はプログラム、発行スイッチ(4)を発行の位
置にセットし、第4図にポす如く、始めにテンキー(8
)の1.5.0を順に打ってマニュアルキー01で指定
されている8番目から10香目の桁欄01に順次1.6
、Oの数値を入力する。
To operate the program, set the issue switch (4) to the issue position, and start with the numeric keypad (8) as shown in Figure 4.
) of 1.5.0 in order and enter 1.6 in the 8th to 10th digit column 01 specified by manual key 01.
, enter the numerical values of O.

マニーアルキーαQで指定した変動部分にすべて数値が
入力されると、演算ifi制御部(5)で自動的にチェ
ックデジットが計算される。
When all numerical values are input into the variable portions specified by the manual key αQ, a check digit is automatically calculated by the arithmetic ifi control unit (5).

チェックデジットの演算式は演算制御部(5)内に入力
保持されておシ、その演算式に基づいてチェックデジッ
ト′が計算されるものであシ、第4図の例で説明すれば
、(PJ数桁欄の入力値の合計)×8+(奇数桁捕の入
力値の合計)を詐出し、その算出値の一位の値を10よ
ル差引いた値がチェックデジット値とな9、詳しくは、
(2+ 2−1−1 十〇 ) x8+(1+O+5 
)=21.1O−1=9となってチェックデジットの柘
榴(11番目)に“9.なる数値が自動的に入力される
The arithmetic expression for the check digit is input and held in the arithmetic control section (5), and the check digit' is calculated based on the arithmetic expression. The sum of the input values in the PJ number digit field) x 8 + (the total of the input values in the odd number digits field) is fraudulently calculated, and the check digit value is the value obtained by subtracting 10 years from the first place value of the calculated value.9. teeth,
(2+ 2-1-1 10) x8+(1+O+5
)=21.1O-1=9, and the value "9." is automatically input into the check digit pomegranate (11th).

その後にプリンター(7)が作動してプリントデーター
に則したバーコードラベルθのが発行される。
Thereafter, the printer (7) is operated and a barcode label θ corresponding to the print data is issued.

ここで、ラベルの発行枚数を予め設定しておくと、前記
バーコードラベルぐのは自動的に所定数連続的に発行さ
れる。
Here, if the number of labels to be issued is set in advance, a predetermined number of barcode labels will be automatically and consecutively issued.

次に、プリントデーターのうちプライスの下8桁の数値
だけが異なる商品のバーコードラベルαカを発行するに
は、すでに入力されている数値はそのままにしておきマ
ニーアルキー〇〇を打つと、該マニ二アルキーθC)に
よって予め指定されていた8番目から10番目までの柘
榴O]に入力されている数値だけが消去される。そして
、テンキー(8)の4.2.7を順に打つと8番目から
10番目までの柘榴ぐ1に新らたに4.2.7の数値が
入力され、それに伴い前記と同様にチェックデジットの
柘榴に演算値“2nが入力されそのプリントデーターに
則したバーコードラベル(Jカが発行される。
Next, to issue a barcode label α for a product that differs only in the last 8 digits of the price in the print data, leave the values that have already been entered as they are and press the manual key 〇〇. Only the numerical values input in the 8th to 10th pomegranates O] specified in advance by the binary θC) are deleted. Then, when you press 4.2.7 on the numeric keypad (8) in order, a new value of 4.2.7 is entered in the 8th to 10th pomegranate 1, and along with that, the check digit is entered in the same way as above. The calculated value "2n" is input to the pomegranate, and a barcode label (J card) is issued according to the print data.

即ち、前述の如く取扱う商品のプリントデーターのうち
、変動部分がプライスの下8桁だけの場合は、プログラ
ム時にマニーアルキーα1で指定する桁をプライスの下
8桁に設定し、前記変動部分がプライスの下1桁だけの
場合はその下1桁だけをマニーアルキー(10でコード
設定時に指定するという具合に行ない、一度設定した商
品の値付作業から他の商品の値付作業に移行する時にL
全てのプリントデーターを入力し直すのではなく、固定
部分の桁に入力されている数値はそのままにしておき、
変動部分の桁に入力されている数値のみを入れ換えて行
なう。
In other words, if the variable part of the print data of the product handled as described above is only the last 8 digits of the price, set the digits specified by manual key α1 at the time of programming to the last 8 digits of the price, so that the variable part is the price. If there is only the last digit, manually enter only the last digit (specify it with 10 when setting the code, and then press L when you move from pricing work for a product that has been set to pricing work for other products).
Rather than re-entering all print data, leave the numbers entered in the fixed digits as they are,
Only the numbers entered in the variable digits are replaced.

尚、上記説明において、変動部分の消去手段がマニーア
ルキーa1による場合を示したが、他のファンクション
キーを用いてもよく、さらにキー操作によることなく、
ラベル発行動作の終了と共に変がり部分の数値のみが自
動的に消去されるようにすることも任意である。
Incidentally, in the above explanation, the case where the means for erasing the variable part is by the manual key a1 is shown, but other function keys may be used, and furthermore, without key operation,
It is also optional that only the numerical value of the changed part is automatically deleted upon completion of the label issuing operation.

次に本発明fl!!の実施61jを第1図及び第5図に
よシ説明する。
Next, the present invention fl! ! The implementation 61j will be explained with reference to FIGS. 1 and 5.

プリントデーターの入力時に変%jIγ11(分の桁で
本゛り成される区分を指定する適宜手段としての指定キ
ー0(y以外のイイ3成及び作用は、前記婁施例と同様
であるのでこの説明を省略し、以下その指定キーαqに
関して説明すると、該117定キー0(ダは選択せるマ
ーキング、コードの中で変動部分と成シうる桁で構成さ
れる区分、例えばメーカーコード、アイテムコード、部
門、プライスの何れか、或いはそれらの組合せをイ1°
う成する区分をプリントデーターの入力時に指定するも
ので、第1図に示すバーコードプリンターにおいではア
イテムコード(ホ)を指定するアイテムコード指定キー
(lo’a) 、プライス(ハ)を指定するプライス指
定キー(10’l)) 、部門(図示せず)を指定する
部門指定キー(10’c) 、メーカーコード(図示せ
ず)を指定するメーカーコード指定キー(10’(1)
とから成シ、コード設定時にマニーアルキーθ1でもっ
て指定した変動部分の桁のうち、その桁で描成される上
記の如くの区分をプリントデーターの入力時に指定し、
その区分たとえばプライス指定キー(:1o’b)を打
つと、第5図に示すプライスぐ9の桁に入力されている
数値が消去されると共に、その桁に新らたな数値の入力
が可能と成る。従って、前記実施例のJ、5合のように
複数の変動部分が指定されている時にマニーアルキ−0
1を打った場合には、前記変動部分の桁の数値が全て消
去されたが、この指定キー0ヴを打った場合には全ての
変動部分の桁の数値が消去されるのではなく、例えばア
イテムコード指定キー(]、σa)を打てばアイテムコ
ードに)に入力されている数値だけが、プライス指定キ
ー(1o’b)を打てばプライス01)に入力されてい
る数値だけが消去されると共に、その桁にだけ新らたな
数値が入力できる。
When inputting print data, change %jIγ11 (designation key 0 as an appropriate means for specifying the division made up of minute digits (the three important components other than y and the operation are the same as in the above example). This explanation will be omitted, and the specified key αq will be explained below. , department, price, or a combination thereof.
The classification to be created is specified when inputting print data.In the barcode printer shown in Fig. 1, the item code specification key (lo'a) is used to specify the item code (e), and the price (c) is specified. A price specification key (10'l)), a department specification key (10'c) for specifying a department (not shown), a manufacturer code specification key (10'(1) for specifying a manufacturer code (not shown))
Among the digits of the variable part specified by the manual key θ1 when setting the code, specify the above-mentioned classification drawn by that digit when inputting the print data,
For example, when you press the price specification key (:1o'b), the value entered in the price digit 9 shown in Figure 5 is erased, and a new value can be entered in that digit. becomes. Therefore, when a plurality of variable parts are specified, such as J and 5 in the above embodiment, the maniarchy-0
When you press 1, all the digit values of the variable part are erased, but when you press this specified key 0v, the digit values of all the variable parts are not erased, but for example. If you press the item code specification key (], σa), only the numerical value input in item code) will be deleted, and if you press the price specification key (1o'b), only the numerical value input in price 01) will be deleted. At the same time, a new value can be entered only in that digit.

尚、上記指定キーぐ蛾よって指定する区分は変動部分の
tX数の桁を指定するに限らず、任意の1桁を指定する
ことも出来る。又、コード設定時にマニーアルキ−00
の変わシにこの指定キーα(lt−川いて変動部分を指
定してもよい。
Note that the classification specified by the above-mentioned specification key is not limited to specifying the digit of the tX number of the variable part, but can also specify any single digit. Also, when setting the code, Manny Alky-00
Alternatively, the variable part may be specified using this specification key α(lt-kawa).

尚、この実施例においても、変動部分に数値を入力する
ことによって、チェックデジット(P/c及びC/D)
が自動的に演算されて該当柘榴に入力される。但し両者
(P/c及びC/D)はその演算式次に、第1図と第6
図及び第7図は表示手段の具体的な実施例を説明する。
In this embodiment as well, check digits (P/c and C/D) can be changed by inputting numerical values in the variable part.
is automatically calculated and input to the corresponding pomegranate. However, both (P/c and C/D) are calculated using the following formulas in Figures 1 and 6.
The figures and FIG. 7 explain specific embodiments of the display means.

表示手段はマニュアルキーθ呻で指定される桁に相当す
る表示IF((1うの桁訂1に)と、指定キーθqによ
って指定される区分とを各キー(II Q、CFの入力
に連動させて、柘榴θ1の中および表示欄Q9の近傍に
表示管でもって点灯表示させて成り、それらの表示形態
紘適宜マーク、たとえばマニュアルキー(1,0で指定
した桁はその桁榴a3に点幹表示でもって行ない、指定
キー韓で指定した区分はそれに和尚する桁(10Iを表
示1斡の下nに沿って設けた表示t(ハ)によって横バ
ー(ハ)表示でもって行なう。
The display means displays the display IF corresponding to the digit specified by the manual key θ ((to digit correction 1 of 1) and the classification specified by the specified key θq, in conjunction with the input of each key (II Q, CF). The inside of the pomegranate θ1 and the vicinity of the display field Q9 are illuminated with a display tube, and the display format is appropriately marked, such as the manual key (the digit designated by 1 or 0 is highlighted in the digit a3 of that digit). The section designated by the designated key KA is displayed as a horizontal bar (C) by the display t (C) provided along the lower n of the display 1 square with the corresponding digit (10I).

従って、マーキング、コードがJAN18N−ONPL
Uタイプでちる場合を例にとれに、第6図に図示せる如
く、コード設定時にマニーアルキ−(L□でもってアイ
テムコード翰とプライス(ロ)とを変動部分に指定する
と、それに対応する桁Wα→の左上に点に)が点灯して
これを表示し、その後のプリントデーターの入力時にお
いて前記変動部分のうちプライス(ロ)のみをプライス
指定キー(1σb)でもって指定すると、第7図に示す
如くプライス09の桁に相当する部分の表示管(ハ)が
横バー曽表示でもって点灯してこれを表示する。
Therefore, the marking and code are JAN18N-ONPL.
Taking the case of a U type as an example, as shown in Fig. 6, when setting the code, if you specify the item code 翰 and price (B) as variable parts using the manifold key (L□), the corresponding digit Wα A dot ) lights up in the upper left corner of → to display this, and when inputting print data after that, if you specify only the price (b) of the variable part using the price designation key (1σb), it will be shown in Figure 7. As shown, the display tube (c) corresponding to the price 09 digit lights up with a horizontal bar to indicate this.

尚、前記点に)と横バー(ハ)及びそれらの表示する区
分を、互いに識別しやすい色に色分けして表示させるこ
とに↓シ、変動部分の指定桁がよシ確認しやすくなる効
果を得る。
In addition, by displaying the above-mentioned points) and horizontal bars (c) and their displayed divisions in colors that are easy to distinguish from each other, the designated digit of the variable part can be easily confirmed. obtain.

本発明は如上の如<VV成したので選択せるマーギング
、コードに従ってプリントデーターを入力する前に、予
めその固定部分の桁に所定の数値を入力すると共に、変
動部分の桁を指定して設定し、プリントデーターの入力
時には前記変動部分の桁にプリントデーターの数値を置
換自在に入力することができ、一度設定した商品の値付
作票から池の商品に移行する時に、その商品のプリント
データーを始めから全て入力する必要がなくな)、予め
マニ=アルキ−で指定しておいた変動部分に相当する数
値だけを入力し直すだけですむ値札用バーコードプリン
ターを提供出来る。
The present invention has been completed as described above, so before inputting print data according to the selectable merging and code, input a predetermined numerical value in the digit of the fixed part in advance, and specify and set the digit of the variable part. , when inputting print data, you can freely input the numerical value of the print data into the digits of the variable part, and when you move from the pricing form of the product you have set to the product in the pond, you can change the print data of that product. It is possible to provide a barcode printer for price tags that eliminates the need to input everything from the beginning) and only requires re-inputting only the numerical values corresponding to the variable parts specified in advance in the mani-alky.

従って、プリントデーターの入力操作における各キーの
操作回数が少なくなシ、作奥の時同短縮が計れると共に
プリントデーターの入力操作が簡便にたって、その誤入
力をなくすことが出来る効果がある。
Therefore, the number of times each key is operated in the print data input operation is reduced, the processing time can be shortened, the print data input operation is simplified, and erroneous input can be eliminated.

又、変動部分の数値入力動作のt、1了に連動してチェ
ックデジットを自動的に演算し7、チェックデジットの
桁に入力するようにしたので、チェックデジットを算出
する手数が省けるとともにJt′算ミスミスこすおそれ
もなく、入力操作性及び作業精度をさらに一段と向上さ
せることができる。
In addition, the check digit is automatically calculated in conjunction with the t and 1 completion of the numerical input operation of the variable part, and is input into the check digit digit, so the trouble of calculating the check digit can be saved and Jt' There is no risk of calculation errors, and input operability and work accuracy can be further improved.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はバーコードプリンターの斜視図、第2図はバー
コードプリンターの作動関係を示すブロック線図、第3
図はマーキング、コードをJAN8NONPLUタイプ
に選択した場合のプルグラム時のキー操作を示す説明図
、第4図はその発行時におけるキー操作を示す説明図、
第5図ケよJANl 8NONPLUタイプのコード体
系を示す略図、第6図tよマーギング、コードにJAN
18NON−PLUタイプを用いた場合のマニュアルキ
ーによる指定桁榴の表示を示すデーター表示図の拡大図
、第7図は第6図に示しlζ状態の後に指定キーで指定
した区分の表示を示ずデーター表ボ部の拡大図である。 尚、図中(2)−・データー人カギ−1(5)・・・フ
ァンクシ3フ人カキ−1(4)−・・プログジム0発行
切換スイッチ、(5)−・・演算制御部、(6月−・デ
ーター表示部、(7)・・・プリンター、(8)・・・
デンキー、00・・マニュアルキー、韓・・・指定キー
、01・・・桁(iL (L−L・・表示欄、(ハ)・
−表示管である。
Figure 1 is a perspective view of the barcode printer, Figure 2 is a block diagram showing the operational relationship of the barcode printer, and Figure 3 is a block diagram showing the operational relationship of the barcode printer.
The figure is an explanatory diagram showing the key operation at the time of programming when marking and code are selected as JAN8NONPLU type, and Fig. 4 is an explanatory diagram showing the key operation at the time of issuance.
Figure 5: Schematic diagram showing the JANl 8NONPLU type code system, Figure 6: Marging, code with JAN
An enlarged view of the data display diagram showing the display of the designated digit by the manual key when using the 18NON-PLU type, Figure 7 is shown in Figure 6 and does not show the display of the division designated by the designated key after the lζ state. It is an enlarged view of a data table board part. In addition, in the figure (2)--Data person key-1 (5)...Funky 3 person key-1 (4)--Program gym 0 issuance switch, (5)--Arithmetic control unit, ( June - Data display section, (7)...Printer, (8)...
Den key, 00...Manual key, Korean...Specified key, 01...Digit (iL (L-L...display field, (c)...
-It is a display tube.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 :+−ト設設定釦マーキング、コードの固定部分の桁に
所定の数値を入力する手段、マーキング。 コードの変動部分を指定して設定する手段、前記変動部
分の桁にプリントデーターの数値を入力する手段、変動
部分の桁の入力値を消去させる手段、及び前記変動部分
の数値入力動作の終了に連動してチェックデジットを自
動的に演算しチェックデジットの桁に入力する手段を治
する値札用バーコードプリンター。
[Claims]: +-t setting button marking, means for inputting a predetermined numerical value into the digit of the fixed part of the code, marking. means for specifying and setting a variable part of the code; means for inputting a numerical value of print data into the digit of the variable part; means for erasing the input value of the digit of the variable part; and means for terminating the numerical input operation of the variable part. A barcode printer for price tags that automatically calculates the check digit and inputs it into the check digit.
JP17306484A 1984-08-18 1984-08-18 Bar code printer for price tag Granted JPS60104357A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17306484A JPS60104357A (en) 1984-08-18 1984-08-18 Bar code printer for price tag

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17306484A JPS60104357A (en) 1984-08-18 1984-08-18 Bar code printer for price tag

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986180A Division JPS56115281A (en) 1980-02-09 1980-02-19 Printer for price tag

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60104357A true JPS60104357A (en) 1985-06-08
JPH0348866B2 JPH0348866B2 (en) 1991-07-25

Family

ID=15953539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17306484A Granted JPS60104357A (en) 1984-08-18 1984-08-18 Bar code printer for price tag

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60104357A (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52132756A (en) * 1976-04-30 1977-11-07 Toshiba Corp Slip issue unit
JPS5324290A (en) * 1976-08-18 1978-03-06 Nec Corp Semiconductor device
JPS55102077A (en) * 1979-01-29 1980-08-04 Tokyo Electric Co Ltd Price label printer

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52132756A (en) * 1976-04-30 1977-11-07 Toshiba Corp Slip issue unit
JPS5324290A (en) * 1976-08-18 1978-03-06 Nec Corp Semiconductor device
JPS55102077A (en) * 1979-01-29 1980-08-04 Tokyo Electric Co Ltd Price label printer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0348866B2 (en) 1991-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2054909A (en) Process and Circuit Arrangement for Programming and/or Amending Programs in Numerically Controlled Machines
US4695976A (en) Combined electronic table preparation and graph drawing apparatus
KR20040067867A (en) Merchandise information printing apparatus and merchandise attachment
JPS60104357A (en) Bar code printer for price tag
JPS6131907B2 (en)
JPS58192144A (en) Word processor
US4742521A (en) Bar cord information input confirming method
JPH1067145A (en) Label printer
JP7307453B2 (en) Label issuing device
JPH0130630B2 (en)
JPS6087072A (en) Bar code printer
JPH07186456A (en) Printer
JP7307452B2 (en) Label issuing device
JP2968529B2 (en) Label printer
JPS59186086A (en) Condition input unit for vending machine
JPS5845652B2 (en) How to prevent incorrect operation of a label printer with a unit price changeover switch
JPS5810231A (en) Indicating method for display column in electronic device
JPS6082372A (en) Bar-code printer
JPS636914B2 (en)
JPS63270168A (en) Printer
JPH0490096A (en) Electronic cash register
JPS62263595A (en) Electronic cash register
JPS58146965A (en) Electronic type cash register
JPH0528440B2 (en)
JPH0337191B2 (en)