JPS6010178A - 管路気中送電線の導体電流検出装置 - Google Patents

管路気中送電線の導体電流検出装置

Info

Publication number
JPS6010178A
JPS6010178A JP58119409A JP11940983A JPS6010178A JP S6010178 A JPS6010178 A JP S6010178A JP 58119409 A JP58119409 A JP 58119409A JP 11940983 A JP11940983 A JP 11940983A JP S6010178 A JPS6010178 A JP S6010178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
magnetic field
transmission line
compressed gas
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58119409A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Mitsui
三井 勉
Hiromichi Yokoyama
横山 弘道
Takuji Hara
拓司 原
Noriyuki Sugiyama
杉山 典之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP58119409A priority Critical patent/JPS6010178A/ja
Publication of JPS6010178A publication Critical patent/JPS6010178A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Instrument Details And Bridges, And Automatic Balancing Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は管路気中送電線(GIL)の導体電流検出装置
、特に磁界検出センサを用いた導体電流検出装置に係わ
る。
〔発明の目的ならびに構成] 電流が流れる導体の近傍に磁界検出センサを設置すれば
、導体電流の大きさを測定することができる。そしてこ
れに対応できる磁界検出センサも開発されている。
GILにおいてこのような磁界検出センサを用いて導体
電流を検出しようとする場合、GILは7−スソリツド
ポンドで使用されるため、シースには導体電流と逆方向
にほぼ同じ大きさの電流が流れ、シース外側には磁界を
生じない。それ故導体電流を測定するためには、磁界検
出センサをGILのシース内に設置すればよいが、この
ようにシース内に磁界検出センサを設置すれば、GIL
の絶縁特性の面から問題を生じる可能性がある。
本発明は上述のように、GILにおける磁界検出センサ
取付は位置に係わる問題を検討の結果、これをGIL1
7)気中終端部のガスブッシング中の内部シールド外側
に配置することに想到したものであって、格別な取付は
手段を要することなく、磁界検出センサを取付け、対絶
縁性についても問題を生じることなく、極めて正確に導
体電流が測定できる導体電流検出装置を提供するもので
ある。
GILの気中終端部においては、ガスプンシングが用い
られており、ブッシング内には電界緩和のだめ、シール
ドがある程度、中心の導体に沿ってブッシング中に延び
ているが、本発明ではこのシールド上援、導体側よりみ
て裏側に磁界検出センサを取付けるものである。
〔実施例〕
図は本発明の実施例を断面図で示す。
図において1は導体であシ、2は金属製シースであシ、
3はガスブッシングである。
4はシース2の端部フランジを示すが、この環状ヲなす
フランジ4の部分で、ガスブッシング3ノ環状のべ一ヌ
5が取付けられ、ガスブッシング3の内側は密閉空間と
なシ、シース2の部分と同じく絶縁性ガス、例えばSF
6が充填された状態で使用される。
6は内部シールドであるが、ガスブッシング3を延びる
導体1と同心状に配置され、適当長さをもって終ってい
る。内部シールド6はシース2と同電位とされる。また
7はシースボンド線であシ、他相シースに接続される。
8はファラデー効果利用の光学式磁界検出センサで1、
内部シールド6の導体1に対向する面の反対側の面に取
付けられる。9は磁界検出センサ8に接続したリード線
で1、ガスブッシングのベー75に設けた引出コネクタ
10を介して外部に導き出される。この磁界検出センサ
8、リード線9の取付けは気中終端部組立の除行われる
〔作用・効果] 内部シールドの外側は電界が極めて弱く、まだ内部シー
ルドにはシース電流が流れないため、磁界検出センサが
配置される位置には導体電流による磁界が生じ、磁界検
出センサの挿入により、絶縁特性に悪影響を及ぼすこと
なく、導体電流の検出が可能となる。
本発明は管路気中送電線のほか、ガス絶縁機器に適用す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を断面図で示す。 】・・・導体、2・・・シース、3・・ガスブッシング
、4・・・フランジ、5・・・ガスブッシングベース、
6・・・内部シー)vド、7 ・シースポンド線、8・
・・磁界検出センサ、9・リード線、10・・・引出コ
ネクタ。 −′4

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 [++ 管路気中送電線の気中終端であるガスブッシン
    グの、内部シールドの導体に対向する面と反対の面に磁
    界検出センサを取付けたことを特徴とする管路気中送電
    線の導体電流検出装置。 (2) センサがファラデー効果を利用した光学式磁界
    検出センサであることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の管路気中送電線の導体電流検出装置。
JP58119409A 1983-06-29 1983-06-29 管路気中送電線の導体電流検出装置 Pending JPS6010178A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58119409A JPS6010178A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 管路気中送電線の導体電流検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58119409A JPS6010178A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 管路気中送電線の導体電流検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6010178A true JPS6010178A (ja) 1985-01-19

Family

ID=14760750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58119409A Pending JPS6010178A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 管路気中送電線の導体電流検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6010178A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1983277A2 (en) 2007-04-19 2008-10-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Refrigeration cycle apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1983277A2 (en) 2007-04-19 2008-10-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Refrigeration cycle apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2092988A1 (en) Current sensing system
CN111579846A (zh) 一种埋地金属管道高压直流检测装置及检测系统
CA2093102A1 (en) Method for locating disruptions in underground electrical cable
CN202547821U (zh) 一种铂热电阻温度传感器
CN107340421A (zh) 一种电流传感器
JPS6010178A (ja) 管路気中送電線の導体電流検出装置
EP0933639A3 (en) Insulating device for rogowski current measuring apparatus
JPH0439606Y2 (ja)
CN212872610U (zh) 一种埋地金属管道高压直流检测装置及检测系统
JPS644628B2 (ja)
JP2737056B2 (ja) 可動高電圧体の物理量測定システムにおけるシールド方法
JPH041307B2 (ja)
JP3006333B2 (ja) 光ファイバユニット内蔵形電力ケーブル用終端接続部
WO2003088444A3 (de) Messeinrichtung für die flüssigkeits- und/oder gasanalyse
CN216670081U (zh) 一种新型强力抗电场感应干扰能力的数字兆欧表
KR100211724B1 (ko) 초음파를 이용한 온도검출장치
CN209590191U (zh) 一种高压开关柜绝缘隐患探测装置
JPH0347415Y2 (ja)
JPS6014174A (ja) 管路気中送電線の導体電流検出装置
JP2657025B2 (ja) 電力ケーブル線路の活線部分放電測定法
JPH0512773Y2 (ja)
SU1479997A1 (ru) Датчик обнаружени пл ски проводов
JPH0347416Y2 (ja)
JPH04134129U (ja) ガス絶縁電気装置
US20210318360A1 (en) Current meter for detecting currents in electrical lines