JPS6010169B2 - 内燃機関の燃料供給装置 - Google Patents

内燃機関の燃料供給装置

Info

Publication number
JPS6010169B2
JPS6010169B2 JP54129797A JP12979779A JPS6010169B2 JP S6010169 B2 JPS6010169 B2 JP S6010169B2 JP 54129797 A JP54129797 A JP 54129797A JP 12979779 A JP12979779 A JP 12979779A JP S6010169 B2 JPS6010169 B2 JP S6010169B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
valve
fuel injection
internal combustion
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54129797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5652536A (en
Inventor
健二 正木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP54129797A priority Critical patent/JPS6010169B2/ja
Publication of JPS5652536A publication Critical patent/JPS5652536A/ja
Publication of JPS6010169B2 publication Critical patent/JPS6010169B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は燃料室内に直接的に燃料を噴射した火花点火に
より燃焼させる内燃機関や、ディーゼル機関などの圧縮
着火機関に用いられる燃料供給装置に関する。
機関燃焼室に例えば圧縮工程の途中で直後的に燃料を噴
射し〜 この比較的に濃厚な混合ガス部分に点火栓で点
火することにより、一種の層状燃焼効果を実現するよう
にして、燃費や排出ガス組成の改善をはかった、いわゆ
る筒内噴射火花点火機関が知られている。
(米国特許明細書第3,315,65ぴ号及び同第3,
304,922号)ところが、この機関によれば比較的
高い圧力状態のもとに燃料を噴射するため、燃料噴射弁
は十分な耐圧性が要求され、さらに燃料を高圧縮化する
燃料噴射ポンプなどが必要となる。
この種の装置としては、ディーゼル機関において実際に
用いられているものがあるが、通常の燃料噴射ポンプは
機関回転に機械的に連係して駆動されており、例えば作
動中に燃料噴射時期を変化させるのに大きな操作力を必
要とし、とくに機関低温時から高温時まで、常に最適な
燃料噴射時期や噴射量を得ることは、技術的にかなりの
困難を伴う。
また、噴射ポンプの生産過程においても、噴射量と噴射
時期のマッチングなどにかなりの精度が要求され「その
ため価格的にも非常に高価で、しかも市場に出てからの
メンテナンスなどにかなりの慎重さが要求されるという
問題があった。そして、何によりもこのような機械式の
燃料噴射ポンプに頼る制御では、機関運転状態に応じて
微妙に変化する要求噴射時期や噴射量に対し、精度よく
応答させることが困難であって、燃費の低減や排気組成
の改善にもおのずと限界を生じる。
そしてこのことはディーゼル機関の燃料噴射ポンプにつ
いても同様であった。本発明はかかる対策として燃料の
噴射時期及び噴射量を、運転状態に応じて電子制御する
ようにして「燃料の制御精度を著しく向上させた内燃機
関の燃料供給装置を提供するものである。
以下、本発明の実施例を図面にもとづいて説明する。
まず「第1図の全面的なシステムを説明すると、川ま機
関本体も 2はピストン、3は燃焼室、4は点火栓、6
‘ま燃料噴射弁〜 5は吸気遍勝れこ設けたアクセルと
連動の絞弁「8は吸気弁を示す。
ただし、燃料噴射弁6をこのように燃焼室3に設け「圧
縮上死点付近を含む圧縮工程で燃焼室3に層状に燃料を
噴射供給するときはも絞弁覇を設けずに空気をシリンダ
内に十分に吸入させてもよい。燃料噴射弁6としては、
吸気弁8の直前の吸気通路(マニホールド)?に取付け
、吸気弁8が開いてから燃料に供給するようにしてもよ
くトこの場合には、上記した絞弁6を設けて混合気量を
コントロールする必要がある。
点火栓4の点火時期は通常の火花点火式機関と原則的に
はほぼ同時期となるように、後述の制御回路16からの
点火信号により運転状態に応じて制御される。一方、燃
料供給系としては「機関と同期的に駆動されるフィード
ポンプ富Qとプランジャポンプ1 1が設けられ、燃料
タンクからの燃料をフィードポンプ10で所定圧まで子
圧し、次いでプランジャポンプ亀亀で高圧状態に加圧す
る。
フイードポンプ10からプランジヤポンプ官軍へ送り込
む燃料流量をコントロールするために電磁調量弁12が
あり、さらにプランジャポンプ11から圧送される燃料
を一時的に溜めるアキュームレータ13と、アキユーム
レー夕13からの加圧燃料を各気筒の燃料噴射弁6に分
配するため〜パルスモータ14によって駆動される分配
器官5とが備えられる。
そして「電磁調量弁亀2とパルスモータ14には「後で
詳しく述べる制御回路16からの信号が与えられ「 こ
れにより燃料噴射量及び噴射時期が精密に制御される。
電磁調量弁亀2は第2図Aあるいは第2図Bのように構
成される。第2図Aはオンオフ型の魂量弁12Aでもコ
イル富7とも可動鉄○軍8およびこれに連結した弁体】
9を有し、コイル角7に供給されるオン。
オフパルス信号にもとづいて弁○20を弁体量9がオン
オフ的に開閉する。したがって、制御される燃量流量は
パルス信号のデューティ比に比例したものとなる。
第2図Bは比例型の調量弁官2Bでし弁体89′に連結
したコイル富7「に制御電流が供給されると、その電流
値に応じて永久磁石22との関係でコイルly′が移動
し、弁口2Q′の有効関弁面積を比例的に制御する。
これら電磁調量弁亀2の制御流量に応じて噴射弁6から
の噴射量が増減する。
第3図A9 Bは分配器15の断面構造を示し、八ウジ
ングとなるスリーブ23の中には、パルスモータ14の
駆動軸と連動させた分配プランジヤ24が回転自由に収
められる。
スリーブ23には燃料の導入通路25と、この実施例で
は4本の燃料圧送通路26A亨 268,26C? 2
6Dが形成される。導入通路26は分配プランジャ24
の端部外周に形成した環状溝27と運通し「庄送通路2
6A〜26口は分配プランジヤ24の回転軸を中心とし
て9oo間隔に等分に配設され〜分配プランジャ24の
周面にその受孔2隻がそれぞれ開□する。
分配プランジャ24の回転に伴い順次圧送通路2騎A〜
26Dの各受孔2舞と蓬適するように「プランジャ24
には分配通路29が軸心から周面に向けて半径方向に穿
設される。そして、この分配通路29はプランジャ軸心
方向に貫通する運通路38‘こより上記環状溝27と蓮
適している。
したがって、分配通路29には常に加圧燃料がアキュム
レータ13から送り込まれ「そして分配プランジャ24
の回転に伴って各圧送通路26A〜260に受孔28が
蓮適する毎に各噴射弁に燃料を供給するのである。
第4図にこれら圧送通路26A〜26Dとそれぞれ連通
して燃料の供給を受ける燃料噴射弁6の構造を示す。
プラグケース32にはノズルホルダ33が収装されてお
り、このノズルホルダ33に摺動自由なニードルノズル
35により燃料の噴射がコントロールされる。
ニードルノズル35の先端テーパ部35Aには、燃料通
路34の一端が開口しており、このテーパ部35にかか
る燃料面圧(ノズル軸方向分圧)が、スプリング36の
押圧力よりも上昇したときにニードルノズル35が関弁
して燃料を噴射する。
ところで、ニードルノズル35には連接ロッド37の一
端が当綾し、ノズル35のリフト量に応じて池端のマグ
ネット38を押し上げし このマグネット38の位置に
よりその囲りのコイル39に発生する電流値を変化させ
る。
つまり、これらは噴射弁リフトセンサ40として、燃料
噴射弁6のリフト状態を検出して制御回路16に入力す
る機能をもっている。
次に、燃料の噴射量及び噴射時期を運転状態に応じて適
切に制御するための制御回路16には、第1図にも示す
ように「運転状態を代表する種々の信号が入力する。
42は吸気通路7の絞弁上流に設けたェアフローセンサ
であり、この信号により基本的な燃料噴射量を増減させ
る。
44は機関回転角クランクセンサであり、機関回転角、
上死点、回転速度を検出して燃料の噴射時期を制御する
ための信号を供給する。
同じく「 45は機関冷却水温センサ、46は燃料温度
センサであり、機関低温時における燃料噴射量の増量補
正や、燃料温度にもとづく燃料流量補正(温度上昇に応
じての質量流量の減少を補う)を行うために、それぞれ
制御回路16に信号を入力させる。
そして「制御回路16はこれら各信号にもとづいて、各
気筒で最適な時期に所要量の燃料噴射を行わせるように
、電磁調量弁12と分配器15のパルスモーター4に制
御信号を出力するのである。
これらの動作を含めてさらに詳しく説明する。
基本的には、エアーフローセンサ42の信号にもとづい
て制御回路16を介して電磁調量弁12の関度が増減し
、フィードポンプ10からプランジャポンブ11へと送
り込まれる燃料流量を制御する。分配器15のパルスモ
ーター4には、機関回転数に同期したパルス信号が制御
回路16から供給され、このパルス信号に同調してパル
スモータ14がステップ回転し「 これにより分配器1
5が各気筒の燃料噴射弁6ヘアキュームレータ13から
の高圧燃料を分配する。
前記したフイードポンプ10及びプランジャポンプ11
は共に機関に連係して駆動され、燃料を二段階に加圧す
るが、プランジヤポンプ11への吸入量は電磁調量弁1
2によって制御されるので、その吐出量、即ちアキュー
ムレータ13を介して分配器15へと送り込まれる燃料
量も、この電磁調量弁12の開度に比例したものとなる
そして、この燃料は分配器15により各気筒へとその噴
射タイミングをコントロールされつつ分配されるので、
噴射量は結局、電磁調量弁12の関度に応じて制御され
るのである。この点を詳しく説明すると、アキュームレ
ータ13は基本的には1気筒に噴射するのに必要量の噴
射燃料を蓄圧するだけの容量をもち、プランジャポンプ
1 1から吐出された燃料をいったん蓄圧してから分配
器15へと供給する。
ただし、実際はこれらが極めて短時間のうち繰り返され
るので、アキュームレータ13に常にほぼ1回分の噴射
量に等しい量の燃料が溜められる(この実施例は4サイ
クル4気筒機関を対象とするため、1回転につき2気筒
分噴射することになる)。
したがって、機関高負荷になり電磁調量弁12の開度が
大きくなるとアキュームレータ13の油面も相対的に上
昇する。
このため、分配器15がトルクモーター14によって駆
動されると、分配プランジャ24の分配通路29が、各
圧送通路26A〜26Dの受孔28と蓮通した瞬間にア
キュームレータ13からの燃料が燃料噴射弁6へと圧送
される。
燃料噴射弁6はスプリング36の付勢力に燃料圧力が打
勝っている期間はニードルノズル35が押し上げられ、
開弁状態にある。
分配プランジャ24はトルクモータ14によって回転さ
せられるが、分配通路29に受孔28が運通している間
は、高圧燃料を継続的に供給しうる状態にあるので、ア
キュームレータ13の圧力が燃料噴射弁6の閉弁圧力に
低下するまでの期間、燃料が噴射供給されることになる
ここで、アキュームレー夕13の圧力が噴射停止圧まで
低下する時間は、アキュームレータ13の蓄積容量に比
例し、したがって溜められた燃料が多いほど噴射弁6か
らの燃料噴射量も増加する。
このようにして、結局、燃料の噴射量は電磁調量弁12
の開度に比例したものとなる。
一方、燃料噴射弁6が開弁している期間は、噴射弁リフ
トセンサ401こよって検出され制御回路16へとフィ
ードバックされているため「このフィードバック信号と
制御目標値との間に偏差があれば、これを解消するよう
に上記電磁調量弁12の開度が修正される。
したがって、燃料噴射量は基本的にェアフローセンサ4
2の出力にもとづくが、これが機関温度、燃料温度など
種々の条件に対応して補正された上で、さらに実際の噴
射量を検出しながらフィードバック制御されるので、燃
料噴射量は要求に応じてきわめて良好な応答性をもち、
正確に制御されるのである。
そして、燃料の噴射時期は分配プランジヤ24の回転に
よって決まり、機関回転と同期するパルスモータ14に
より制御される。
分配通路29が各圧送通路26A〜260の受孔26と
運通した瞬間(実質はこれより極短時間遅れて)に燃料
噴射が始まるのであり、具体的には#1,#3,#4,
#2の気筒順序でそれぞれ圧縮上死点近傍で燃料が燃焼
室3に噴射される。
この噴射時期はパルスモータ14の回転位相を早めたり
遅らせたりすることにより、進遅させることができるの
で、機関運転状態に応じて常に最適な噴射時期が得られ
るように制御回路16から信号が出力される。勿論、こ
のパルス信号は機関回転速度の変化に応じてパルス周波
数が変化し、高回転になるほど高周波数となって常に回
転(クランク角)に対応して燃料噴射を行なう。
上記アキュームレータ13のセット圧力は、機関高回転
時に分配器15の分配通路29が各受孔28と運通して
いる最づ・時間内に、所定流量の燃料を不足をきたすこ
となく十分に供給しうる範囲に予め設定してある。
ただし、ァキュームレータ軍3に対してはリリーフ回路
48及びリリーフ弁49が接続し、回路燃料圧が異常に
上昇したときはこれをリリーフして、正常な蓄圧値及び
蟹油量とする。
ところで、機関回転数が運転者の意志に反して過上昇し
たようなとき、フィードバック制御により燃料噴射量を
減らすように補正されるので、従来のいわゆるガバナー
機構を設ける必要はなくなる。
なお、本発明はディーゼル機関や燃料としてメタノール
を主成分とする圧縮着火機関などの燃料供給装置として
も適用できる。
以上説明したように本発明によれば燃焼室の内部に燃料
を噴射する内燃機関の燃料噴射時期及び噴射量をきわめ
て精度よく制御することができ、燃費及び排気組成の大
幅なる改善がはかれ〜 しかもこれらの制御を機械的手
法によらずに行うため機械的マッチングが不要もしくは
著しく減少させられ、生産性の大幅なる向上と生産コス
トの低減が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の全体的概略構成図、第2図A,Bはそ
れぞれ電磁調量弁の実施例をあらわす断面図、第3図A
,、Bは分配器の縦断面図及び1−1線断面図、第4図
は燃料噴射弁の断面図である。 3・・…・燃焼室、4…点火栓、6・・・燃料噴射弁、
10……フイードポンプ、11……プランジヤポンプ、
12・・…・電磁調量弁、13・・・・・・アキューム
レータ、14……パルスモータ、15……アキユームレ
ータ、16・・…・制御回路、24・・・…分配プラン
ジヤ、26A〜26D・・・・・・圧送通路、35・・
・…ニードルノズル、40・・…・噴射弁リフトセンサ
、42……エアフローセンサ、44………クランク角回
転センサ、45…・・・機関冷却水温センサ、46・・
・・・・燃料温度センサ、49・・・・・・リリーフ弁
。 第1図 第4図 第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 燃焼室もしくは吸気マニホールドに直接的に燃料を
    噴射する燃料噴射弁を備えた内燃機関において、燃料を
    予圧するフイードポンプと、フイードポンプから高圧プ
    ランジヤポンプに送り込む燃料量を制御する調量弁と、
    プランジヤポンプからの吐出燃料を蓄圧するアキユーム
    レータと、パルスモータによって回転駆動し蓄圧燃料を
    各気筒の燃料噴射弁に分配する分配器と、基本的に調量
    弁の開度を運転状態に応じて増減し、かつパルスモータ
    の回転を機関回転に同期させるように制御する制御回路
    とを備えたことを特徴とする内燃機関の燃料供給装置。 2 制御回路には燃料噴射弁の作動状態を検出する噴射
    弁リフトセンサからの信号が入力し、これにもとづいて
    調量弁の開度をフイードバツク制御するように構成され
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の内
    燃機関の燃料供給装置。
JP54129797A 1979-10-08 1979-10-08 内燃機関の燃料供給装置 Expired JPS6010169B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54129797A JPS6010169B2 (ja) 1979-10-08 1979-10-08 内燃機関の燃料供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54129797A JPS6010169B2 (ja) 1979-10-08 1979-10-08 内燃機関の燃料供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5652536A JPS5652536A (en) 1981-05-11
JPS6010169B2 true JPS6010169B2 (ja) 1985-03-15

Family

ID=15018460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54129797A Expired JPS6010169B2 (ja) 1979-10-08 1979-10-08 内燃機関の燃料供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6010169B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54129796A (en) * 1978-03-30 1979-10-08 Yoshio Tanaka Head system automatic body adjusting machine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54129796A (en) * 1978-03-30 1979-10-08 Yoshio Tanaka Head system automatic body adjusting machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5652536A (en) 1981-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5313924A (en) Fuel injection system and method for a diesel or stratified charge engine
US4831993A (en) Method of operating carburetted dual-fuel engines with diesel pilot oil injection
US5887566A (en) Gas engine with electronically controlled ignition oil injection
US5261366A (en) Method of fuel injection rate control
US5450829A (en) Electronically controlled pilot fuel injection of compression ignition engines
US6491018B1 (en) Method and apparatus for delivering multiple fuel injections to the cylinder of an internal combustion engine
US4022165A (en) Fuel injection system for successively introducing multiple fuel quantities in an engine cylinder
US5183013A (en) Two-cycle diesel engine
US4221192A (en) Fuel injector and common rail fuel supply system
WO2002006657A9 (en) Method and apparatus for delivering multiple fuel injections to the cylinder of an internal combustion engine
US20070006841A1 (en) Mixed mode control method and engine using same
US5183019A (en) Idling control device for high pressure fuel injection engine
EP0417795B1 (en) Fuel injection system and method for engine
GB2092223A (en) Fuel Injection System
JPH06213094A (ja) 内燃機関用の燃料噴射装置
JPH10502146A (ja) 内燃エンジンの制御
US4709676A (en) Fuel supply system for turbocharged internal combustion engine
JPS6052304B2 (ja) 筒内燃料噴射式内燃機関
US4187818A (en) Fuel injection pumping apparatus for internal combustion engines including manifold pressure device
JPS6010169B2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
US5081975A (en) Idle stabilizing system for engine
JPS6075758A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPH0355809Y2 (ja)
JPH088276Y2 (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射装置
JPH10331734A (ja) 直噴式内燃機関の燃料供給装置