JPS5997655A - 赤外レ−ザ治療装置の光学フアイバ−装置 - Google Patents

赤外レ−ザ治療装置の光学フアイバ−装置

Info

Publication number
JPS5997655A
JPS5997655A JP57206927A JP20692782A JPS5997655A JP S5997655 A JPS5997655 A JP S5997655A JP 57206927 A JP57206927 A JP 57206927A JP 20692782 A JP20692782 A JP 20692782A JP S5997655 A JPS5997655 A JP S5997655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
optical fiber
laser beam
infrared laser
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57206927A
Other languages
English (en)
Inventor
大山 吉郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57206927A priority Critical patent/JPS5997655A/ja
Publication of JPS5997655A publication Critical patent/JPS5997655A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分躬・〕 本発明は、光学ファイバーな導光路とし、力1つ、手術
用ビームの焦点を指示するがイト光を使用する赤外レー
ザ治療装置の光学コアイノく一装置(=関する。
〔背景技術とその問題点〕
従来のレーザメスはレーザ光をミラー及びレンズ群(二
よって屈折、集光せしめてマニピュレータの先端から出
射する関節方式のものであるが、この方式では装置全体
が堅剛C二形成されていてその操作性がわるく、これを
改善するため光学ファイバーを使用するレーザメスの出
現が強く要望されていた。
しかし、極めて細径例えば0.2〜0.5羽根度のファ
イバーの端面に赤外レーザ光を入射して、該ファイバー
内で全反射を繰返してその他端面から出射せしめる;二
は技術的には各種の解決丁べき問題点が存在し、特にフ
ァイバーを構成するコアに適当な材料が発見されず、し
かも、コアに入射するレーザ光が良好な全反射を行いな
がら他端面から出射させるために、コアには比較的高屈
折率の材料が必要であった。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、赤外レーザ
光(波長約10.6μm)及びこのレーザ光の焦点を指
示する為のガイド光として可視光であるHe−Neレー
ザ光(波長約0.6μm)のいずれも完全に透過するフ
ァイバー累月について&々検討の結果本発明に到達した
もので、赤外レーザ装置に極めて好適な光学ファイバー
を提供することをおすることを目的とする。
〔発明の概扶〕
本発明は上記目的を達成する為に、赤外レーザ治療装置
の光学ファイバー装置において、光学ファイバー装置の
一端よりコアと保護管との間隙に圧縮空気な送入し、こ
の正編空気を光学ファイバー装置の他端より導出し、/
・ンドピースの先端から圧縮空気な噴出するように構成
したことを特徴とする。
また本発明は光学ファイバー装置を構成するコアの材料
なCsIとし、このコアを支持する保持部材の材料なC
sBrとし、集光レンズのU’HをZn5eとしたこと
を特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
第1図は本発明に係る光学ファイバー装置が適用される
赤外レーザ治療装置の一例を示す説明図である。第1図
において、赤外レーザ光を発振せしめる発振管1と赤外
レーザ光の焦点を指示するためのガイド光としての可視
光であるHe−Neレーザ光を発振せしめる発振管2と
が並行して設けられている。発振管2の前方にはHe−
Neレーザ光をほぼ直角方向に曲げる為のミラー6が設
けられている。また発振管1の前方には、赤外レーザ光
は通過し、かつ1(e−Neレーザ光はほぼ直角方向に
曲げるミキシングフィルタ4が設けられている。発振管
1とミキシングフィルタ4の延長線上に、赤外レーザ光
とHe−Neレーザ光が入射されるX−Y調芯装置5が
設けられている。X−Y調芯装置の5の出力部は光学フ
ァイバー装置6を介して生体ニレーザ光を投射するハン
ドピース7に接続すれている。上述の赤外レーザ治療装
置において、発振管1により発振せしめられた赤外レー
ザ光は発振管2により発振せしめられるHe−Neレー
ザ光と共にミキシングフィルタ4及びX−Y調芯装置5
を経て光学ファイバー装置乙に入射され、該ファイバー
装置6内を全反射しながら導光されて、ハンドピース7
の先端から生体に投射せしめられる。
第2図は本発明に係る光学ファイバー装置の要部断面図
である。第2図において第1図におけると同一の機能を
有するものは同一の符号が付しである。第2図において
、赤外レーザ光を発掘せしめる発振管1とミキシングフ
ィルタ4とX−Y調芯装置5とがほぼ一直線上に配置さ
れる。X−Y調芯装置5はその箱体な構成するリング8
とこのリング8内の一知に収納される集光レンズ9とか
ら構成される。集光レンズ9の材質は10.6μmの赤
外レーザ光から0.63μmのHe−Neガイド光まで
透過できかつI?l]解性のないZn5eが望ましい。
リング8の他¥1(°1□にはレーザ光を透過するコア
10が保持部杓11を介して挿入される。コア10の材
質は赤外レーザ光から可視光までを効率良く透過できる
CHIが望ましい。保持部拐11はコア10を保持して
コア10の位置精度を保持するものであり、その材質は
次の理由(二よりCsBrが望ましい。即ちCsBrの
屈折率は10.6μmの波長(赤外レーザ光に相当)に
対し1.66でありコア10の材質であるCsIのそれ
は1.74となりC8Brの屈折率より太きい。この為
保持部材11がコア10(=接触しても保持部材11は
あたかもクラッドのような働きをし、コア10内を伝播
する赤外レーザ光は保持部材11との接触部から外部に
漏れることはない。
第2図のA位置で切断し、集光レンズ9側から見た断面
図を示す第3図において、保持部材11は対称位置に配
置された2個の部品に分か剋てコア10とリング8との
間に介在してコア10をリング8に保持している。コア
10とリング8との間の保持部材11が存在しない所は
間隙があり、空気等が通過できるよう構成されている。
リング8の直径方向には空気吸入孔である吸入孔12カ
ー設けられている。吸入孔12はチューブ13Eよリフ
ィ乾燥器4.乾燥器15を介して圧縮空気をリング8内
に送り込むコンプレッサ16:二連結されている。乾燥
4@S15内ζ二はコンプレッサ16カ)ら送られてく
る正札空気を乾燥させる為シリカゲル等の乾燥剤が封入
されている。またフィルタ14は乾燥器15から送られ
てくる圧縮空気に含まれるごみ、はこり等の汚染物を除
去する為のものである。
次に光学ファイバー6について説明する。光学ファイバ
ー6はその中心部にあるコア10とこのコア10の側i
1N+なごみ、はこり等で汚染されるのを防ぐ保調管1
7とから構成される。保護管17の材質はテフロン等が
望ましい。光学ファイバー6を粋・成するコア10と保
護管17との間隙には次の理由から空気が介在する。即
ち、本発明に係る光字フフイバー装置は一般にエア・ク
ラッドと叶はれる構造でクラッドの役■をするものはコ
ア10と保護管17との間に存在する空気であり、コア
10に入射した赤外レーザ光はコア10と空気との境界
面で全反射を繰り返して出力端に向って伝播する。コア
10の側面が汚染されると汚染箇所でレーザー光が全反
射されずレーザー光が漏れる危険がある。この為、コア
10と保睦管17との間に介在する空気によりコア10
を保饅してl/Aる。保護管17の一端はリング8の一
端)二気密(二挿入され、他端は後述する)・ンドピー
ヌ7の一文高に気密に挿入される。
次ニ、ハンドビーヌ7の構成について説明する。
ノ・ンドピース7はその箱体な構成するリング18と、
このリング18内の一端に収納される集光レンズ19と
から構成される。集光レンズ19の材質はX−Y調芯装
置5内の集光レンズ9の材質と同様Zn5eが望ましい
。集光レンズ19番はコア10から入射する赤外レーザ
光を収束させる機能を有する。リング′18の他端には
光学ファイノ夷−装置6を構成するコア10と保設g1
7が挿入されるーコ710は保持部材21によりリング
18(=保持される。コア10とリング18との間の保
持部材21が存在しない所はX−Y調芯装置5内と同様
に間隙があり、空気等が通過できるよう構成されている
。集光レンズ19のリング18への取付++方法を第4
図に基づいて説明する。リング18内の対称位置の突出
部22により集光レンズ19カヌ保持される。リング1
8の先端には狭口部26が突出するように形成される。
狭口部26の傾斜角度は集光レンズ19とリング18の
間隙を通過した空気が集光レンズ19の焦点位置に収束
するような角度になるように形成されている。
次に上述の如く構成された本発明に係る赤外レーザ治僚
装匝の光学ファイバー装置の作用について説明する。発
振器1から発振された赤外レーザー光24がミキシング
フィルタ4に入射される。
同時に発振器2から発揚されたHe−Neレーザ光25
はミラー6により方向変換された後更にミキシングフィ
ルタ4により方向変換され、赤外レーザ光24とガイド
光である1(e−Neレーザ光25の光軸が一致せられ
る。ミキシングフィルタ4を通過あるいは反射して集光
レンズ9に入射する赤外レーザ光は集光レンズ9により
コア10の入力端面に効率よく収束せられる。その後コ
ア10に入射されたレーザ光は、コア10内を伝播し、
コア10の出力端面から出力され、ノヘンドピース7内
の集光レンズ19に入射される。集光レンズ19に入射
されたレーザ光は集光レンズ19により効率よく収束せ
られる。この収束せられたレーザ光は焦点位置にある患
部に照射されて患部を治療する。
X−Y調芯装置6とハンドピース7内のコア1゜の入出
力端面および光学ファイバー6内のコア1゜内部℃レー
ザ光伝播径路で不可避的な損失が生じる。この損失が例
えは30%の場合、第1図に示した発振器1の出力を6
oWとすると、コア1゜による損失は18Wになる。こ
の損失熱の為、コア10を冷却しない場合、コア1oは
経時的に劣化し、やがては破壊してしまう。
一方、コンプレッサ16で圧縮された空気は乾燥器15
で一定湿度以下に調整され、フィルタ14でごみ、はこ
り細菌等が除去され、チューブ13を介して吸入孔12
からリング8内に送り込まれる。リング8内の圧縮空気
はリング8とコア1゜との間隙から光学ファイバー装置
6内のコア1゜と保詐管17の間隙に送り込まれる。光
学ファイバー6内の圧縮空気はリング18とコア1oと
の間隙を通ってリング18内の空間に送り込まれる。
リング18内の圧縮空気はリング18と集光レンズ19
との間隙を通って、リング18の先端の狭口ff1(2
3の傾斜に沿って集光レンズ19の焦点位置にある患部
に向って勢い良く噴出される。リング18内の高圧力の
圧縮空気が低圧力の空間(この場合大気)に噴出する流
れは粘性流として知られている。また噴出する流量は圧
力差に比例する。
しかし圧力差を増大させると、ある圧力差以上になると
’t)’Lれは乱流となる。ところが本発明においては
狭口部23から噴出される流れは乱流になる前のJ曽流
が望ましい。
〔発明の効果〕
以上述べた如く、本発明によれは、レーザ治療の問題点
の1つにレーザ光を患部に照射した時、焼灼で生じた煙
等がハンドピース内の集光レンズに付着し、汚染された
集光レンズでレーザ光を照射すると集光レンズが破損す
るという問題があったが、ハンドピースの先端から圧縮
空気が集光レンズの焦点位置に噴出する為、煙等が集光
レンズに伺着せず勧めて良好な状態でレーザ治療が可能
となる。
また集光レンズとリングの間隙から噴出するを気は断熱
膨張により冷却せられる。この冷却突気を患部に吹き付
けると患部近傍の組織め温度を下げることができる。す
なわち、高いエネルギー密度を持うレーザ光の照射によ
り患部に生じた大きな熱が熱伝導により周囲の組織に伝
播し、健全な組織を破壊するのを防ぐことができる。
また本発明によれば、治療用の赤外レーザ光とガイド光
であるHe−Neレーザ光とのいずれも透過できるよう
にする為、光ファイバーのコアの材料にCsIを、集光
レンズの材料にZn−8eを用いたことにより光ファイ
バーのコアおよび集光レンズの性能を著しく向上させる
ことができる。
また本発明によれば光ファイバーのコアと保i管との間
隙に空気を流すことにより、コアの発熱を防止でき、光
ファイバーとハンドピースを細くかつ柔軟性よくするこ
とができる為、操作性の著しく改善されたレーザ治療装
置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される赤外ファイバーを使用する
赤外レーザ治療装置の全体説明図、第2図は本発明によ
る赤外ファイバー装置の要部断面図、第3図は第2図の
人位置における断面図、第4図は第2図のB位置におけ
る断面図を示す。 1・・・発振管、 2・・・発振管、 4・・・ミキシ
\ングフィルタ、  訃・・X−Y調芯装置、  6・
・・光学ファイバー、 7川ハンドピース、 9・・・
集光レンズ、  10・・・コア、  11・・・保持
部材、  12・・・吸入孔、  13・・・チューブ
、14・・・フィルタ、15・・・乾燥器、  16・
・・コンプレッサ、  17・・・保護管、  19・
・・集光レンズ、 21・・・保持部材。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)赤外レーザ光を発振する第1の発振管と、前記赤
    外レーザ光の焦点を指示するガイド光を発振する第2の
    発振管と、前記赤外レーザ光と前記ガイド光の光軸を一
    致させるミキシングフィルタと、前記赤外レーザ光と前
    記ガイド光とが入射される集光レンズを有するX−Y調
    芯装置と、前記赤外レーザ光と前記ガイド光とを導光し
    前記X−Y調芯装置+二連結された光学ファイバー装置
    と、該光学ファイバー装置に導光された赤外レーザ光と
    ガイド光とを集光し患部(=照射する集光レンズを内部
    (1有するハンドピースとから構成される赤外レーザ治
    僚装f&(二おいて、前記光学ファイバーの装置一端よ
    り光学ファイバー装置を構成するコアと保蝕管との間隙
    に圧縮空気を送入し、該圧縮空気を光学ファイバー装置
    の他端より導出し、前記ハンドピースの先端から噴出す
    ることを特徴とする光学ファイバー装置。
  2. (2)前記コアの材料がC8工で、前記コアをX−Y調
    芯装置とノ・ンドピース内(二保持する保持部材の材料
    が(:sBrで、かつX−Y調芯装置および〕・ンファ
    イバー装置。
  3. (3)前記ノ・ンドピース先端からの圧縮空気を噴出す
    る傾斜角が、前記集光レンズの焦点と集光し装置。
JP57206927A 1982-11-27 1982-11-27 赤外レ−ザ治療装置の光学フアイバ−装置 Pending JPS5997655A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57206927A JPS5997655A (ja) 1982-11-27 1982-11-27 赤外レ−ザ治療装置の光学フアイバ−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57206927A JPS5997655A (ja) 1982-11-27 1982-11-27 赤外レ−ザ治療装置の光学フアイバ−装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5997655A true JPS5997655A (ja) 1984-06-05

Family

ID=16531366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57206927A Pending JPS5997655A (ja) 1982-11-27 1982-11-27 赤外レ−ザ治療装置の光学フアイバ−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5997655A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60106616U (ja) * 1983-12-26 1985-07-20 富士写真光機株式会社 レ−ザビ−ム入射端面の構造
JPS6148350A (ja) * 1984-08-15 1986-03-10 オリンパス光学工業株式会社 医療用レ−ザ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60106616U (ja) * 1983-12-26 1985-07-20 富士写真光機株式会社 レ−ザビ−ム入射端面の構造
JPS6148350A (ja) * 1984-08-15 1986-03-10 オリンパス光学工業株式会社 医療用レ−ザ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4676586A (en) Apparatus and method for performing laser material processing through a fiber optic
US7204645B2 (en) Apparatus and method for coupling laser energy into small core fibers
US4273109A (en) Fiber optic light delivery apparatus and medical instrument utilizing same
JP3535685B2 (ja) 医療用レーザプローブ
JPS62501453A (ja) 脈管形成システム
EP0142026A2 (en) Method for constructing microlens ends for optical fibres, particularly for biomedical and/or surgical use, and device for implementing the method
US5568503A (en) Solid-state laser device with optical fiber cable connection
US5738681A (en) Laser medical treatment apparatus
EP0919006B1 (en) Apparatus and method for coupling high intensity light into low temperature optical fiber
JPH09243837A (ja) レーザ導波路
JPS5997655A (ja) 赤外レ−ザ治療装置の光学フアイバ−装置
RU2031420C1 (ru) Устройство для передачи мощного лазерного излучения
JPS5857767A (ja) レ−ザ装置
JPS59121007A (ja) 赤外レ−ザ治療装置の光学フアイバ−装置
JP2001208924A (ja) 光ファイバ
KR101608022B1 (ko) 광섬유의 손상을 예방하는 광학구조를 갖는 치과용 레이저 핸드피스
JP2002504737A (ja) 高強度光を低温光ファイバに結合する装置および方法
GB2154017A (en) Laser material processing through a fiber optic
JPH11271564A (ja) 光コネクタ
JPS5889279A (ja) レ−ザ治療装置
Harrington et al. Hollow Waveguides For CO [sub] 2 [/sub] Laser Delivery Systems
JP2003175055A (ja) 医療用レーザプローブ
JPH07140350A (ja) 光伝送器
JPS5997656A (ja) 赤外レ−ザ治療装置の光学フアイバ−装置
JPS62299908A (ja) 光フアイバケ−ブル