JPS5994559A - ツインベルトキヤスタ−給湯装置用樋 - Google Patents

ツインベルトキヤスタ−給湯装置用樋

Info

Publication number
JPS5994559A
JPS5994559A JP20344182A JP20344182A JPS5994559A JP S5994559 A JPS5994559 A JP S5994559A JP 20344182 A JP20344182 A JP 20344182A JP 20344182 A JP20344182 A JP 20344182A JP S5994559 A JPS5994559 A JP S5994559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gutter
molten metal
fused silica
zircon
zirconia
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20344182A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadahisa Arahori
忠久 荒堀
Shozo Ohara
大原 昭三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP20344182A priority Critical patent/JPS5994559A/ja
Publication of JPS5994559A publication Critical patent/JPS5994559A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/06Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths into moulds with travelling walls, e.g. with rolls, plates, belts, caterpillars
    • B22D11/0637Accessories therefor
    • B22D11/064Accessories therefor for supplying molten metal
    • B22D11/0642Nozzles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ツインベルトキャスターによって連続的に
金属薄鋳片を鋳造する際に使用する、ツインベルトキャ
スター給湯装置用の溶湯供給樋に関するものである。
近年、例えば銅、亜鉛、アルミニウム等の非鉄金属薄板
材の鋳造に、第1図に示されるようなツインベルトキャ
スターが実用化されており、溶湯から広幅薄板材を極め
て能率良く製造できることから、各国で多数の装置が稼
動している。
第1図に示されるものは、非鉄金属板材の鋳造に使用さ
れる一般的なツインベルトキャスターの鋳込状態を概略
的に表示したものであり、上下各プーリー1.1’の回
転により移動する無端ベルト2.2′間へ、スキンマー
3.樋4等を有する給湯装置5より金属溶湯6をオーバ
ーフローさせて注入すると、注入溶湯は無端ベルトの移
動とともに該ベルトとの間に相対的なスリップを生ずる
ことなく同方向に移動して冷却凝固されるので、凝固し
た薄鋳片7を連続的に、無理なく、高速で取り出せるよ
うになっている。なお、給湯装置5への溶湯の供給は取
鍋や溶湯保持炉によって行われる。
また、符号8で示されるものは、無端ベルト2゜2′と
ともに鋳型壁を構成するサイドダムである。
さらに、最近に至って、冷間圧延のみで、熱間圧延なし
に鋼鋳片から直接薄板材を製造しようとの気運が高まっ
てきたことから、広幅で極薄の鋳片を高速度で鋳造可能
な上記ツインベルトキャスターを鉄鋼の鋳造に適用しよ
うとの試みも数多くなされるようになってきた。
ところで、このよう々ツインベルトキャスターにあって
は、幅が広く、かつ間隔の極めて狭い上下ベルトの隙間
の内部に溶湯を均一にしかも低い落差で注入する必要が
あることから、鋳込口方向に長く延び、側壁高さが低く
、そして広幅の、例えば第2図に示すような樋を前方に
取付けた溶湯供給装置が必須の設備とされているが、と
の溶湯供給装置の樋は、幅、長さともに600朋以上と
大型になるため、大型品の一体成形が可能な溶融シリカ
を泥漿鋳込みして製造するのが普通であった。
しかしながら、溶融シリカは強度が比較的高く、熱膨張
係数が低いので耐スポーリング性にも優れた良好な耐火
物でるるか、溶鋼等の高温溶湯に接するとその接触面に
ガラス層が形成されるので耐溶損性に劣るという不都合
な面も有していたのである。そのため、このような溶融
シリカ製樋を、鋼スラブの鋳造に使用するツインベルト
キャスターの溶湯供給装置忙適用すると、長時間鋳込み
に耐えることができず、しかも鋼スラブ中に、樋の溶損
に起因した非金属介在物の増加をもたらすという好まし
くない問題があった。
そこで本発明者等は、先に、これらの問題に対処するた
めに、ジルコン(ZrO2・5i02)又はジルコニア
(ZrO2)を添加して耐食性の改善を図った溶融シリ
カ質耐火物を提案したが、このようにツルコン又はジル
コニアを添加して溶融シリカ質耐火物の耐食性を向上さ
せるためには、その添加量を多くしなければならず、そ
のために耐火物の強度が低下してしまい、ツインベルト
キャスター給湯装置用樋等の大型構造物に使用するのが
困難であるという問題点を有するものであった。
本発明者等は、上述のような観点から、高温強度が高く
、しかも同時に高耐食性をも具備したツインベルトキャ
スター給湯装置用樋を提供し、溶鋼の鋳込みに長時間の
安定した作業性を確保すべく、特に、一体成形が容易で
高温強度・耐スポーリング性の良好な溶融シリカの耐食
性を改善するジルコン又はジルコニアの作用に着目して
研究ヲ重ねた結果、ツインベルトキャスター給湯装置用
樋を溶融シリカで形成するとともに、それの溶湯接触面
、即ち、溶融シリカ製樋の稼動面側にジルコン又はジル
コニア、或いのこの両者の富化層を設けることにより、
溶融シリカのもつ優れた高温強度をそのまま具備し、か
つ高温の金属溶湯に対しても良好な耐食性を発揮する樋
が得られることを見出したのである。
この発明は、上記知見に基づいてなされたものであり、
ツインベルトキャスター給湯装置用樋を、溶融シリカ製
樋本体の金属溶湯に接する部分に、ジルコン及びジルコ
ニアのうちの1種以上の富化層を備えしめて、その寿命
の延長を図9、かつ鋼等の高温溶湯の鋳込みにおいても
安定した作業性を確保できるようにしたことに特徴を有
するものである。
なお、ジルコン又はジルコニアの富化層とは。
溶融シリカ質耐火物中にジルコン又はジルコニアのいず
れか、或いは両者が混合して分散されている層のみでは
なく、ジルコン又ハジルコニア、或いはその混合物の単
独層をも意味することはもちろんであり、また、この層
は基体と明確な境界をもっている必要はなく、むしろ徐
々にジルコン又はヅルコニア濃度の変化した、境界のは
つきシしない層の方が好ましい場合が多いのである。
そして、層の厚さは、取シ扱う溶湯の種類や樋の厚さ等
を考慮し、鋳込に耐える強度が確保できる値に選択する
必要があるが、例えば溶鋼鋳込みの場合には0.5.、
以上の厚さとするのが好ましい。
なぜなら、ツインベルトキャスターによる鋼スラブの鋳
造の際の給湯時間は30分以上となるのが普通であり、
ジルコン質耐火物の侵食試験結果は30分で約0.5 
m、の溶損を生ずることを示しているからである。
第3図は、この発明の樋の1例の縦断面概略構成図であ
るが、溶融シリカ製樋本体9の溶湯供給面に、ジルコン
の富化層10を備えたものを示している。樋4をこのよ
うに構成することによって、溶融シリカ製樋本体9の有
する高温強度特性がそのまま確保でき、しかもジルコン
富化層10によって溶湯に対する高耐食性が得られ、高
温の、溶鋼の鋳込みでらっても長時間の安定な作業性を
保障できることとなるのである。
本発明の樋の製造にあたっては、従来知られている溶融
シソ力質耐火物の成形手段、及び積層物の製造手段のい
ずれを採用しても良いが、製造の容易さを考慮すれば、
次の2つの方法を推奨できる。
a)まず、溶融シリカ粉末を原料とした泥漿鋳込法によ
って溶融シリカ製樋本体を成形し、その所要面にジルコ
ン又はジルコニアの1種以上を溶射して、それらの富化
層を設ける方法。
b)溶融シリカ粉末と、ジルコン又はジルコニアの1種
以上の粉末とを用意し、泥漿鋳込法によって”まず型の
所要部にツルコン質を流し込み、その後溶融シリカを流
し込んで一体化する方法。なお、゛この場合には、両層
の熱膨張差による剥離の問題を考慮して、両層の境界部
を濃度勾配をもったものとすることが好ましい。
つぎに、各種溶融シリカ質耐火物製の樋を使用したツイ
ンベルトキャスター給湯装置を用いて溶鋼の鋳込みを実
施した際の実験例によって、この発明を具体的に説明す
る。
実施例 まず、通常の方法によって、第1表の試験番号1〜3の
欄に示される如き材質の、幅:60C1+m。
長す: 400mm、 肉厚: 30羽のツインベルト
キャスター給湯装置用の樋をそれぞれ製造した。
得られた樋をタンディツシュに固定して給湯装置を構成
し、樋を10.、OO℃に予熱してから、取鍋より15
70℃の溶鋼(鋼種:低炭アルミキルド鋼)を受容しな
がらこれをオーバーフローさせて、ツインベルトキャス
ターへの鋳込みを実施した。このときの鋳込時間は1時
間とした。
このように実施された鋳込試験の結果も、第1表に併せ
て示した。
第1表に示される結果からも、本発明の給湯装置用樋は
優れた耐久性を有しておシ、ツインベルトキャスターへ
の溶鋼の安定供給を長時間にわたつて実施できることが
わかる。
上述のように、この発明によれば、高温強度並びに耐食
性の極めて優れたツインベルトキャスター給湯装置用樋
を、簡単・低コストで実現することができ、高温度の溶
湯を扱う鋼スラブのツインベルトキャスターによる連続
鋳造作業の安定化を長時間にわたって確保し、極薄・広
幅で、高品質の鋼スラブを高能率で製造することが可能
となるなど、工業上有用な効果がもたらされるのである
【図面の簡単な説明】
第1図はツインベルトキャスターの鋳込状態を示す概略
模式図、第2図はツインベルトキャスター給湯装置用樋
の1例の概略斜視図、第3図は本発明の樋の1例を示す
横断面概略構成図である。 図面において、 l・・・上プーリ−、1′・・・下プーリ−,2・・・
上ベルト、2′・・・下ヘルド、3・・・スキンマー、
   4・・・樋、5・・・給湯装置、    6・・
・金属溶湯、7・・鋳片、      8・・・サイド
ダム、9・・溶融シリカ製樋本体、 10・・ツルコン富化層。 出顯人  住友金属工業株式会社 代理人  富  1) 和  夫ほか1名第1図 2′ 第2眉

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 溶融シリカ質耐火物製樋本体の金属溶湯に接する部分に
    、ツルコン及びジルコニアのウチの1種以上の富化層を
    備えて成ることを特徴とする、ツインベルトキャスター
    給湯装置用樋。
JP20344182A 1982-11-19 1982-11-19 ツインベルトキヤスタ−給湯装置用樋 Pending JPS5994559A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20344182A JPS5994559A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 ツインベルトキヤスタ−給湯装置用樋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20344182A JPS5994559A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 ツインベルトキヤスタ−給湯装置用樋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5994559A true JPS5994559A (ja) 1984-05-31

Family

ID=16474152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20344182A Pending JPS5994559A (ja) 1982-11-19 1982-11-19 ツインベルトキヤスタ−給湯装置用樋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5994559A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5176197A (en) Continuous caster mold and continuous casting process
JPS5994559A (ja) ツインベルトキヤスタ−給湯装置用樋
EP0448773B1 (en) Continuous caster mold and continuous casting process
JPS59104253A (ja) ツインベルトキヤスタ−給湯装置用樋
JPS60199554A (ja) ツインベルトキヤスタ−給湯装置用樋
JP4036033B2 (ja) 中炭素鋼の高速鋳造方法
US6176298B1 (en) Continuous casting mould
JPS60244013A (ja) 磁性材料の製造方法
KR100244648B1 (ko) 고유황 함유 법랑강연속주조용 몰드플럭스
US4744406A (en) Horizontal continuous casting apparatus with break ring formed integral with mold
JPS59153550A (ja) 連続鋳造用モ−ルド
JPH02220736A (ja) 連続鋳造方法及び連続鋳造用鋳型
JPS59107965A (ja) 溶融シリカ質耐火物の製造方法
JPS59133954A (ja) 浸漬式溶湯注入ノズル
Orrling et al. Melting and solidification of mold slags
JPH0243569B2 (ja)
JPS639908B2 (ja)
JPS63154245A (ja) 薄鋳片の連続鋳造方法
JPS61249649A (ja) 薄鋳片の連続鋳造装置
JPH04100661A (ja) 連続鋳造用上部ノズル
JPS61232047A (ja) 連続鋳造用金属溶湯の温度制御方法
JPS62183940A (ja) 薄鋳片鋳造における給湯方法
JPS63207449A (ja) 複合板材用鋳塊の製造法
JPH01254356A (ja) ベルトキャスターによる連続鋳造方法
JPS61219453A (ja) 連続鋳造用浸漬ノズル