JPS5990614A - 圧力変化式吸着装置における精製ガス流量制御方法 - Google Patents

圧力変化式吸着装置における精製ガス流量制御方法

Info

Publication number
JPS5990614A
JPS5990614A JP57199557A JP19955782A JPS5990614A JP S5990614 A JPS5990614 A JP S5990614A JP 57199557 A JP57199557 A JP 57199557A JP 19955782 A JP19955782 A JP 19955782A JP S5990614 A JPS5990614 A JP S5990614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
adsorption
pressure
adsorption tower
pressure equalization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57199557A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsushi Hayashi
哲史 林
Akira Sekiya
関谷 昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP57199557A priority Critical patent/JPS5990614A/ja
Publication of JPS5990614A publication Critical patent/JPS5990614A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は圧力変化式吸着装置に、I3ける精製カス流
量制御方法に関する。
吸着剤を用いて高圧化で゛不純ガスを吸着させ、低圧化
で脱着を行なうことにより不純ガスを1含む原料ガスを
高純度の製品ガスに精製する圧力変化式吸着法において
、吸着工程が終了した吸着jハ内の精製ガスを、減圧パ
ージ工程が終了した吸着塔の洗浄(並流減圧)や昇圧(
均圧)に利用Jることが、従来からよく知られ−Cいる
そして、並流減圧および均月は、フィードバック制御に
よって圧力を減圧しでいく方法または2つの吸着塔間の
絞り弁を一定間度にし、タイマによって工程時間を設定
づる方法により行なわれていた。このため、各工程中に
お1ノる精製ガス流量が変動し、流出が多いときには、
精製ガスが取出される吸着塔内の吸着前線の位置を余分
に押し」二げてしまう、l+15よび吸着剤の踊りによ
って吸着剤が粉末化Jたは破砕され、その粉末または破
片が絞り弁のシートに詰まってシー1〜漏れを起すどい
った問題があった。また吸着剤の吊は、最大流量のとき
を考えて決定しなりればならないので必然的に多くなっ
ていた。
この発明は、上記実情に鑑みてなされたものであって並
流減圧工程および/または均圧工程に;J3ける精製ガ
スの流量を各工程時間中はぼ一定にして精製ガス流量の
最大値を押え、上記問題を解消するとともに吸着剤の節
約を図ろうとするものである。
この発明による圧力変化式吸着装置における精製ガス流
量制御方法は、流量制御弁によってUいに出に1側が接
続された少なくとも一対の吸着塔を有づる圧力変化式吸
着装置において、吸着工程が終了した第1の吸着塔内の
精製カスによって、減圧パージ工程が終了した第2の吸
着塔の洗浄を行なう並流減圧工程および/または亜流減
圧工程に続いて第1の吸着塔の精製カスによ一ノで、第
2の吸着塔内圧力の昇圧を行なう均圧工程における精製
カス流量を各工程中はぼ一定にするだめの並流減圧工程
時間および/または均圧工程時間に対する流量制御弁の
弁開度変化データをあらかじめ求めでおき、これらのデ
ータに基づいて並流減圧工程中および/または均圧工程
中、流量制御弁を調節づることを特徴とする。
亜流減圧工程および/または均圧工程にJ3いて、流量
制御弁は、あらかじめ求めらflだ精製ガス流量を各工
程中はぼ一定に覆るための並流減圧工程時間および/ま
たは均圧上程時間に対づる流量制御弁の弁開度変化f−
夕に基づいて調節されているので、精製ガス流出がGJ
ば一定にされ、その最大値を低く押することができる。
したがって精製ガスが取出される吸116内の吸着前線
の位置を余分に押し上げてしJ、つたり、吸着剤が粉末
化または破砕され、その粉末または破片が絞り弁のシー
トに詰まってシート漏れを起こしたりすることを防止で
きる。また吸着剤のΦを節約することができる。
以下、図面を参照して、この発明を水素ガスを精製する
圧力変化式吸着装置に適用した場合についで詳述する。
第′1図は圧力変化式吸着装置を示している。
この圧力変化式吸着装置は吸着剤が充填された複数の吸
着Jハ(1)を備えている。ここではN011およびN
o、2の吸着塔のみを図示し他は省略Jる。各吸着塔(
1)の入口側は、流入用開閉弁(2)(3)をそれぞれ
介して原料ガス管(4)が接続されており、この原料ガ
ス管(4)には原料ガスを加圧し−(供給づ−る圧縮(
幾(5)および流出削(6)が設()られている。
吸着塔(1)の入口側は、さらに排気弁(7)(8)を
それぞれ介して排気管(9)が接続されている。
吸着塔(1)の出口側は、流出用開閉弁(10)(11
)をそれぞれ介して製品カス管(12)に接続されてい
る。また吸着塔(′1)の出口側は、加圧用管(15)
に加圧用開閉弁(16)  (17)をそれぞれ介して
接続されている。この加圧用管(15)は、絞り弁(1
3)および流量計(14)を介して製品ガス管(12)
に接続され′C(する。さらに各吸着塔(1)の出口側
は、並流用絞り弁(18)が設けられた並流用管(19
)によって互いに接続されている。
圧縮fX1 (5)および加圧用管(15)に設【jら
れた絞り弁(13)は、原料ガス流量調節fft(20
)および加圧用精製水素流量調節組(21)によってそ
れぞれ制御される。原料ガス流量調節計(20)および
加圧用精製水素流量調節削(21)には、流量計(6)
および(14)によって検出される原料ガス流量および
加圧用精製水素流量がそれぞれ入力されかつこれらの調
節計(20)および(21)は、制御装置I(22)に
よって制御される。この制御装置(22)は中央処理装
置、メモリ、入力インターフェースなどを備えてl、)
る。制御装置(22)には、負荷(原料ガス流m)を設
定づ−るための設定器(23)が接続されて17入る。
制OD装置(22)のメモリには、原料ガス流量変更デ
ータ、加圧用精製水素流量変更データ、ならびに並流減
圧用弁開度変化データおよび均圧用弁開度変化データが
記憶されている。原料ガス流量変更データは、設定器(
23)に負荷が設定されたときに、原料ガス流量を一定
の変化率(単位時間に対する流量変化量)によって変化
(増加または減少)させて徐々に原料ガス流山を設定さ
れた負荷に対応する流量にJ”るlごめのデータである
。加圧用精製水素流電変更データは、設定器(23)に
負荷が設定されICとき【こ、上記原料ガス流量変更デ
ータによる原料ガス滝川の変化が吸着塔(1)内の原料
ガス流間の変化に現われてから、後述する加圧用精製水
素流量を、上記変化率とほぼ同じ変化率によって徐々に
変化させ、設定された負荷に対応する流量にするための
データである。−1η流流圧圧用弁開変化データおよび
均圧用弁開度変化データは、後述する並流減圧工程およ
び均圧工程における精製水素の流量を各工程中常にほぼ
一定にするための各工程時間中における並流用絞り弁(
18)の弁開度変化を表わずデータCある。両弁開度変
化データの作成にあたっては、種々の異なる並流減圧工
程時間および均圧工程時間が設定され、それぞれの工程
時間についての弁開度変化が求められる。
この圧力変化式吸着装置における吸着法は、■ 吸着塔
(1)に原料ガスを通過さけて不純ガスを吸着させる吸
名工程1 ■ 吸着工程後、吸着塔内の精製水素を減圧パージエ稈
の終了した他の吸着塔(1)内に流入さけて当該他の吸
着塔(1)を洗浄する並流減圧工程、 ■ 並流減圧工程後、吸着塔(1)内の精製水素を再び
上記■の他の吸着塔(1)内に流入さしL当該他の吸着
塔(1〉内圧を臂圧す゛る均圧工程、 ■ 吸着塔(1)内の圧力を解放して吸着塔(1)内の
ガスを排気する減圧パージ工程、■ 吸着工程が終了し
た他の吸着塔(1)内の精製水素を吸着塔(1)内に流
入させて洗浄する並流減圧工程、 ■ 上記■にお【プる他の吸着塔(1)内の精製水素を
吸着塔(1)内に流入させて昇圧Jる均圧工程、 ■ 製品ガス管(12)おわび加圧用管(15)から精
製水素(加圧用精製水素)を吸着塔(1)内に流入させ
て加圧り゛る加圧工程 の7エ程からなる。
たとえば、第1図においてNO,’lの吸着塔(1)が
吸着工程を終了し、No、2の吸着塔(1)が減圧パー
ジ工程を終了したどりるど、並流減圧工程では、No、
2吸着塔(1)の排気用開閉弁(8)が間、伯の開閉弁
(2>(3)(7)  (10)  (11)  (,
12)  (16)  (17)が閉、並流用絞り弁(
16)が開にされ、NO,1吸着塔(1)内の精製水素
がNo、2吸着塔(1)を通り排気用開閉弁(8)を通
って排出される。
これにより、N002吸着塔(1)の吸着剤が洗浄され
る。並流減圧工程に続く均圧工程では、」ニ記の状態か
らNo、2の排気用開閉弁(8)が開にさ1]、No、
1吸着塔(1)内の精製水素がNo、2吸@塔(1)内
に流入し、第2吸着塔(1)内圧が背圧される。上記両
工程にお・いで、並流用絞り弁(16)の開度(Cv値
)は、亜流減圧用および均圧用弁開度変化データにもと
づいて制御される。
並流減圧用弁開度変化データおよび均圧用弁開度変化デ
ータは次のようにして求められる。
No、2の吸着塔(1)内のvi製水素によってNo、
2の吸着塔(1)内圧力を背圧する場合(均圧工程)を
考える。No、1の吸着塔(1)内圧をP△、No、2
の吸着塔(1)内圧力をPBどザると、精製ガス流fi
t (1)は次式で求められる。
時間間隔ΔT間に流れる精製水素流量(平均流量)を△
Qとし、時間間隔ΔTごとのNo。
1吸着塔(1)内圧、No、2吸着塔(1)内圧および
平均流量をそれぞれrPA+、P△2・・・・・・・・
・、PAn・・・・・・」、r P 1.’3 + 、
P B 2 、・・・・・・、PBn・・・・・・」お
よび「△Q+ 、△Q2・・・・・・、△Qn・・・・
・・」とすると、△Q++は、となる。ここでCVは並
流用絞り弁の容量係数である。
△T間のNo、1吸着堝(1)内圧変化m△PAおよび
No、2吸着塔(1)内圧変化量△PBは、各吸着塔(
1)の空隙容積をV△およびVBどづると次式で求めら
れる。
第(3)式から、各工程中にJミけるPΔおよびPBは となる。
第(2)式からCVを求めるど どなる。
まに第(3)式を第(4)式に代入するととなる。
均圧1稈におけるl) Aの初期値P A sおよびP
Bの初期値PBsを設定するとともに平均流量△Qを設
定覆ると第(6)式から均圧工程中におI′JるPAお
よびl) Bを求めることができる。
そして第(5)式から均圧工程中におりるCVを求める
ことができる。並流減圧工程においては、No、2吸着
塔(1)のυ1気用開閉弁(8)が開となっているので
、NO12吸着塔(1)内圧PBを並流減圧工程中一定
すなわち第(3)式の△P B nを零に設定り−れば
、同様にして並流減圧工程中にd3けるCVを求めるこ
とかできる。
第1表は、PAの初期値PAs  (吸着圧力)を6.
03 [kc+/c朋’AbS] 、PAの最終値PA
eを4 、03 [kg/am’△bs’l、PBの初
期値1つ3s  <脱着圧力)を1.12[kq/印゛
△bs]、N011 d3よびNo、2の吸着塔(1)
の空隙容積VΔおよびVBを9.3[m3]、並流減圧
工程時間−「1−1を90[SeC]、データをとる時
間間隔△r=1[sec]ならびに平均流量△Qの初期
値を0.215 [Nm3/sec ]どして作成され
た並流減圧工程中の時間下に対する平均流石へ〇、No
、1およびNo、2吸着塔(1)内圧ノ)PAおよびP
Bならびに並流用絞り弁(18)のCV値の変化データ
を示している。
並流減圧用弁開度変化データは、このうち並流減圧工程
中の時間Tに対する並流用絞り弁(18)のCv値の変
化データである。平均流量△Qの初期値は上記PAS、
PΔe−,Tl−1、△−「などにもとづいて求められ
る。このデータは、CV値が変化する回数を少なくして
、並流用絞り弁(18)の制御を簡単にするために、設
定された平均流量△Qに許容範囲を設けておき、最初(
1回目)は、設定された平均流量△QにもとづいてCV
を求めるが、2回目以後は、前回のCV値によって逆に
平均流mΔQを求め、この平均流量△Qが許容範囲内に
あるときは前回のCV値を今回のCV値とし、平均流量
ΔQが許容範囲を越えたときには、設定された平均流量
△Qにもとづいて今回のCV値を求めるようにして作成
されたものである。
(以下余白) 第2図に、表1のデータにもとづいて作成された並流減
圧工程中の時間下に対重るNo、1の吸着塔内圧PΔの
変化を示乃グラフを、第3図に、表1のデータにもとづ
いで作成された並流減圧用工程中の時間下に対Jる平均
流量△Qおよび並流用絞り弁のCv値の変化を示Jグラ
フを示しておく。
第2表は、))As =4.03 [1四/ばΔbs]
、PBs = 1 、 ’、 2 [ka/an’Ab
s] 、Vへ=VB=9.3 [m” ]、均圧T工程
間1− K = 30[sec]、△T= 1 [Se
C] 、△Q(初期値)=0.458 [m 3/se
c ]として作成された均圧工程中の時間Tに対する△
Q、PA、P8および並流用絞り弁(18)のCv値の
変化データを示している。均圧用弁開度変化データは均
圧工程中の時間Tに対りる並流用絞り弁(18)のCV
値値化化データある。
(以下余白) 第4図に表2のデータともとづいて作成された均圧工程
中の時間下に対づ−るNo、1およびNo、2の吸着塔
内圧力PA6よびPBの変化を示タグラフを、第5図に
表2のデータにもとづい(作成された均圧工程中の時間
1゛に対づる平均流量△Qおよび並流用絞り弁(18)
のCV値の変化を示すグラフを示しておく。
設定器(23)に負荷が設定されると、制御装置(22
)のメモリに記憶されている原料ガス流量変更データお
よび1ffiff[f’(6)ににつて検出される実際
の原料ガス流量にもとづいて圧縮機(5)の回転数が流
量調節計(20)によって制御され、原料ガス流量が負
荷に応じた値に徐々に調節される。また、メモリに記憶
されている加圧用精製水素流量変化データおよび流量n
1(14)によって検出される実際の加圧用精製水素流
量にもとづいて絞り弁(13)が流量wI節4(21)
にJ:って制御され、+JI+庄川精製用素流吊が流出
に応じた値に徐々に調111)される。
並流減圧工程J3よび均圧工程においては、制御装置(
22)のメモリに記憶ε\れている種々の並流減圧工程
時間に対する並流減圧用弁開度変化データおよび種々の
均圧工程時間に対する均圧工程用弁開度変化データのう
ちから設定器(23)に設定された負荷に応じた各工程
時間にされlζ各データにもとづいて並流用絞り弁(1
8)の開度(CV値)が制御される。したがって精製水
素流間(ま、並流減圧]二稈詩間中および均圧工程時間
中はぼ一定となる。設定器(22)に設定された負荷が
小さいほど長い工程時間に苅り−る並流減圧用J3よび
均圧用弁開度変化データが選択される。したがって負荷
が小さい場合、すなわち原料ガス流量が大きい場合には
、精製水素の平均流量が小さくなり、精製水素の」?1
内速1褒が下がり、吸着前線の上がが押えられるととも
に吸着剤の洗浄および再生効果が向上づる。
また従来から、負荷が小さいほど吸着時間を長く設定し
ているが、この実施例″c1ま、負荷が小さいほど並流
減圧工程時間や均圧工程時間が良く設定きれた並流減圧
用弁開度変化デ・−夕および均圧用開度変化データを選
択するようにしているので、吸着剤の洗浄および再生効
果が向」ニし、そのため負荷が小さい場合には、吸着時
間を従来よりもより長く設定することができるので、精
製水素の回収率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、圧力変化式吸着装置の系統図、第2図は、表
1)データにもとづいて作成された並流[圧工程中の時
間に対するNo、1の吸着場内圧変化グラフ、第3図は
、表1のデータ(こもとづいて作成された並流減圧工稈
中の時間に苅り−る精製水素の平均流量および並流用絞
り弁のGV値値化化グラフ第4図は、表2のデータにも
とづいて作成された均圧工程中の時間に対するNo、 
1およびNO,2の吸着塔内圧変化グラフ、第5図は、
表2のデータにもとづいて作成された均圧工程中の時間
に列する精製水素の平均流量および並流用絞り弁のCV
値値化化グラフある。 (1)・・・吸着塔、(18)・・・))Q流用絞り弁
、(22)・・・制御装置。 以  」二 昭和58+p1 月27日 1.事件の大小    昭和57年持f[願 第199
557号3、補正をする者 事件との関係    特r「出願人 任  所  大阪市西区江戸堀1丁目6番14号氏名1
名ユ   (511)日立造船株式会社4、代 理 人 り1 4   名 5 補1F命令の日月   昭和  年  月   口
6 補■、により増加する発明の数 7、 +1] 4EO)ヵ、明細書の発明の詳細な説明
の欄および図面第61図。 83−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 流量制御弁によって互いに出1コ側が接続されlζ少な
    くとも一対の吸着塔を!iりるn:力変化式吸着装置に
    おいて、吸着工程が終了しlc第1の吸着塔内の精製ガ
    スによって、減肚パージ工程が終了した第2の吸着塔の
    洗浄を行なう並流減圧工程おにび/または並流減圧工程
    に続いて第1の吸着塔の精製ガスによつC1第2の吸着
    場内圧力の昇圧を行なう均圧工程にd3ける精製ガス流
    量を各工程中ぽぼ一定に覆るための並流減圧工程時間お
    よび/または均圧工程時間に対する流量制御弁の弁開度
    変化データをあらかじめ求めておき、これらのデータに
    雉づいて並流減圧工程中および/または均圧工程中、流
    量制御弁を調節することを特徴どづ−る圧力変化式吸着
    装置における精製ガス流量制御方法。
JP57199557A 1982-11-12 1982-11-12 圧力変化式吸着装置における精製ガス流量制御方法 Pending JPS5990614A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57199557A JPS5990614A (ja) 1982-11-12 1982-11-12 圧力変化式吸着装置における精製ガス流量制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57199557A JPS5990614A (ja) 1982-11-12 1982-11-12 圧力変化式吸着装置における精製ガス流量制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5990614A true JPS5990614A (ja) 1984-05-25

Family

ID=16409799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57199557A Pending JPS5990614A (ja) 1982-11-12 1982-11-12 圧力変化式吸着装置における精製ガス流量制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5990614A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61178014A (ja) * 1985-01-31 1986-08-09 Nippon Sanso Kk 吸着器の定風量均圧方法
JPS62241522A (ja) * 1986-04-12 1987-10-22 Hitachi Ltd 圧力変動吸着分離装置
US5474595A (en) * 1994-04-25 1995-12-12 Airsep Corporation Capacity control system for pressure swing adsorption apparatus and associated method
JP2008534250A (ja) * 2005-03-25 2008-08-28 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード ガスの吸着処理のための装置を調整する方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5180682A (en) * 1975-01-13 1976-07-14 Toray Industries Kongogasuno bunrihoho
JPS522891A (en) * 1975-06-20 1977-01-10 Union Carbide Corp Separation of air by adsorption
JPS56116972A (en) * 1980-02-18 1981-09-14 Aichi Tokei Denki Co Ltd Flow regulator

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5180682A (en) * 1975-01-13 1976-07-14 Toray Industries Kongogasuno bunrihoho
JPS522891A (en) * 1975-06-20 1977-01-10 Union Carbide Corp Separation of air by adsorption
JPS56116972A (en) * 1980-02-18 1981-09-14 Aichi Tokei Denki Co Ltd Flow regulator

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61178014A (ja) * 1985-01-31 1986-08-09 Nippon Sanso Kk 吸着器の定風量均圧方法
JPS62241522A (ja) * 1986-04-12 1987-10-22 Hitachi Ltd 圧力変動吸着分離装置
JPH0687933B2 (ja) * 1986-04-12 1994-11-09 株式会社日立製作所 圧力変動吸着分離装置
US5474595A (en) * 1994-04-25 1995-12-12 Airsep Corporation Capacity control system for pressure swing adsorption apparatus and associated method
JP2008534250A (ja) * 2005-03-25 2008-08-28 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード ガスの吸着処理のための装置を調整する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69832036T2 (de) Geschlossener regelkreis für sauerstoffkonzentrator
KR100288568B1 (ko) 공기로부터 산소를 회수하기 위한 단일층 압력 순환 흡착 방법
US4948391A (en) Pressure swing adsorption process for gas separation
JP3091505B2 (ja) 酸素富化生成流の製造方法
US5755857A (en) Purification apparatus
US4973339A (en) Pressure swing absorption process and system for gas separation
GB2086258A (en) Process and apparatus for separation of a gaseous mixture
JP5902920B2 (ja) 窒素ガス製造方法、ガス分離方法および窒素ガス製造装置
TWI238079B (en) Method and device for separating gas
JPS5990614A (ja) 圧力変化式吸着装置における精製ガス流量制御方法
AU593993B2 (en) Hydrostatic method employing psa vent gas pressure for vacuum regeneration
NO743687L (ja)
EP0344917B1 (en) Apparatus for the separation of gas mixtures
Liow et al. The backfill cycle of the pressure swing adsorption process
TWI276459B (en) Method for separating oxygen gas
EP0342877A2 (en) Improvement in pressure swing in adsorption process for gas separation
GB2091121A (en) Separation of gas mixtures
US5074893A (en) Fluid adsorption system
JP3143758B2 (ja) 圧力変動吸着装置の減量運転方法
JPH04371209A (ja) 圧力差再生方式吸着塔の再生法
JPH05184851A (ja) 酸素富化生成物流の製造方法
JP3561886B2 (ja) 圧力変動吸着分離方法
JPH0295409A (ja) 窒素ガス分離方法
JP2023088489A (ja) 窒素ガス分離方法及び窒素ガス分離装置
JPS6247802B2 (ja)