JPS598939A - 血糖値測定装置 - Google Patents

血糖値測定装置

Info

Publication number
JPS598939A
JPS598939A JP57118115A JP11811582A JPS598939A JP S598939 A JPS598939 A JP S598939A JP 57118115 A JP57118115 A JP 57118115A JP 11811582 A JP11811582 A JP 11811582A JP S598939 A JPS598939 A JP S598939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
electrode
glucose
measuring device
anticoagulant solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57118115A
Other languages
English (en)
Inventor
清 服部
高木 清隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP57118115A priority Critical patent/JPS598939A/ja
Publication of JPS598939A publication Critical patent/JPS598939A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、血糖値測定装置、さらに詳しくは、生体か
ら吸引採血した血液を希釈して血糖値を測定する血糖値
測定装置に関りる。
従来の白糖値の測定は、まず患者の血液を注射器で採血
し、この血液を血清に分離り−るかまたは全面のまま1
検休ごとに一定量リーンプリングして測定器に供給りる
ことにより行なわれていた。ところが、とくに糖尿病昏
睡患者の治療や糖尿病患者の手術時、出産時には頻繁に
血糖値を調べる必要があり、上記の方法では、人手を煩
わし操作性に難点があり、迅速な対応という面からも問
題があった。このため、血管に挿入される採血用二重管
カテーテルと、カテーテルから血液を連続的に吸引して
血糖値を測定する測定部と、血液凝固防止剤溶液容器と
、血液吸引時に所定量の血液凝固防止剤溶液を7J −
r −チルに送るポンプとを備えた血糖値測定装置が提
案されている。ところが、従来の装置では、吸引採血を
止めたときに、カテーテルの先端部内に血液が存在する
ため、これが凝血してカテーテルを詰まらせる。したが
って、たとえば数分おきに間欠的に血糖値を測定するだ
けでよい場合であっても、凝血によるカテーテルの詰ま
りを防止するために、吸引採血を止めずに連続的に行な
う必要があり、血糖値測定を長時間行なうときには患者
の負担が非常に大きくなる。
この発明の目的は、吸引採血を止めても凝血するおそれ
がなく、間欠的な採血が可能な血糖値測定装置を提供す
ることにある。
この発明による血糖値測定装置は、血管に挿入される採
血用管状体と、採血用管状体から血液を吸引して血糖値
を測定する測定部と、血液凝固防止剤溶液容器と、血液
吸引時に所定量の血液凝固防止剤溶液を採血用管状体に
送るとともに血液吸引後に所定量の血液凝固防止剤溶液
を採血用管状体に送ってその内部に充満させるポンプと
を備えているものである。
この発明の血糖値測定装置によれば、血液吸引後に採血
用管状体の内部に血液凝固防止剤溶液が充満させられる
から、吸引採血を止めても採血用管状体内で血液が凝血
するおそれがない。
したがって、従来のように凝血を防止するために吸引採
血を連続的に行なう必要がなく、間欠的な吸引採血が可
能になり、患者の負担が非常に小さくなる。
以下図面を参照してこの発明の実施例を説明する。
第1図に示されているように、血糖値測定装置は、略丁
字形採血11(1)よりなる採血用管状体と、測定部(
2)と、血液凝固防止剤溶液容器(3)と、血液凝固防
IL剤溶液送出ポンプ(4)とから構成されている。
採血&−(1)の先端部(5)は血管に挿入されるよう
になされており、同後端部には、血液凝固防止剤溶液の
入口(6)および血液と血液凝固防止剤溶液との混合液
の出口(7)が設けられている。血液凝固防止剤溶液容
器(3)には、生理食塩水(生食水)1m lに対して
白液凝固防止剤としてのヘパリン100単位を溶かした
溶液が入れられている。送出ポンプ(4)は、この容器
(3)と採血針(1)の人口(6)との間に配置されて
いる。
測定部(2)は次のように構成されている。
ターなわら、血液と血液凝固防止剤溶液との混合液の移
送管(8)の始端が裸面tJ (1)の出口(7)に接
続されており、移送管(8)の途中には、採血針(1)
側から較正用生食水容器(9)に接続された電動式三方
弁(10)、較正用グルコース標準液容器(11)に接
続された電動式三方弁(12)、ミキシングコイル(1
3)、ポーラログラフイを用いて血糖値を測定する血糖
値測定用電極(14)および吸引ポンプ(15)がこの
順に設けられ、移送管く8)の終端には廃液槽(16)
が設けられている。そして、ミキシングコイル(13)
と電極(14)は恒温槽(17)内に配置されている。
測定部〈2)の全体の構成および電極(14)を除く各
部分の構成は公知のものである。
血糖値測定用電極(14)は、グルコースオキシダーゼ
を触媒としてグルコースより産出される過酸化水素を電
気分解づる際に生ずる電流により血液中などのグルコー
ス′a度を測定するものであり、第2図に詳細に示され
ているように、白金電極(陽極>(1g>と銀電極(陰
極>(19)とを備えている。白金電極(18)の電極
反応部としての先端部(20)およびリード線接続部と
しての後端部を除く部分は、ガラス(21)により絶縁
処理されており、白金電極(18)は外面に銀電極(1
9)が溶着されたステンレス鋼製円筒(22〉内に通さ
れている。白金電極(18)と円筒(22)の先端部は
、絶縁材とし−Cのガラス(21)の先端部を円筒(2
2)の先端部内面に溶着することにより、また両者の後
端部は、プラスチック栓(23)を白金電極(18)お
よび円筒(22)の後端部に嵌め被せることにより、そ
れぞれ固定されている。そして、白金電極先端部(20
)の表面には過酸化水素透過性の親水性半透膜としての
セルローズアセートl1l(24)が積層され、その上
面には固定化されたグルコースオキシダーゼ膜(25)
が積層され、さらにその上面にはグルコース・酸素・過
酸化水素透過性の親水性半透膜としてのポリウレタン膜
(26)が積層されている。白金電極(18)および円
筒(22)の後端部は絶縁処理されたリード線(21)
(28)にそれぞれ接続されている。血糖値測定用電極
(14)は、白金電極先端部(20)および銀電極(1
9)の少なくとも一部分が移送管(8)内に位置するよ
うに移送管(8)に固定されてa3す、図示は省略した
が、電極(14)からの信号はポーラログラフィ電気回
路を介して記録計に導かれている。ポーラログラフィ電
気回路は、両電極(18)  (19)に一定の電圧を
印加し、過酸化水素電解時に生じる電流を測定して増幅
する機能を備えており、増幅された電流値が記録計に記
録され、その値に基づいて血中グルコース濃度すなわち
血糖値が求められる。
この電極(14)を犬の血管中に留置して、犬の血液に
ついてグルコース負荷試験を行なった結果が第3図に示
されている。この測定値は、現在一般に行なわれている
標準測定法にJ、る、測定値とよく一致した。第3図に
おいて、横軸は時間、縦軸は電圧を示しており、11〜
12間は100m a /d l、T2〜T3間は20
0m\ (J/dl、王3〜丁4間は300m (1/d 1(
1)標準試験液が、14〜15間は生食水が、15〜T
6間は犬の正常血液がそれぞれ通液され、王6および王
7で50%グルコース水溶液5ccが大の大腿部に静脈
注射されている。
また、基礎的試験の結果、この電極(14)は、in 
 vitro系において24時間以上にわたり安全であ
り、グルコース負荷度O〜500mg/dlに対する応
答反応に直線性が認められ、応答時間が秒単位で速やか
であり、36〜42℃の温度範囲で安定であり、in 
 vivo動物実験にてグルコース負荷、インスリン低
血糖に対し応答性が良好であるなど、信頼性の高い測定
結果が得られることが確められている。
血糖値測定用電極(14)を構成する各部分の材質は、
上記のものに限らず適宜変更可能であるが、陽極材料と
しては白金、金のような貴金属が好ましく、陰極材料ど
しては銀、塩化銀などが好ましく、絶縁材料としてはガ
ラス、プラスチックなどが好ましく、過酸化水素透過性
の親水性半透膜としてはセルローズ(モノ、ジまたはト
リ)アセテート、セルローズプロピオネート、セルロー
ズブチレートのようなレルローズ誘導体が好ましく、グ
ルコースオキシダーゼを固定化する担体としては多孔質
のガラスまたはプラスチックなどが好ましい。また、グ
ルコースオキシダーゼは電極の先端部をグルコースオキ
シダーゼ含有液に浸漬し乾燥づる操作を繰返すことによ
り固定化し、積層してもよい。さらに、電極自体に可撓
性をもたずために、上記のステンレス鋼製円筒(22)
の代わりにプラスチックチューブを用いてもよい。この
場合には、プラスチックチューブの外面に銀を真空蒸着
したのち、その上面に銀めっきを施すことにより陰極を
形成することができる。
上記の血糖値測定装置使用中、採血針(1)は患者の体
に固定されてその先端部(5)が血管に挿入されており
、採血組(1)を血管に挿入したままの状態でポンプ(
4)(15)、弁(10)  (12)などを適宜制御
I?lることにより、次のように間欠的な血液の吸引採
血および血糖値の測定が自動的に行なわれる。
づなわら、一定時間(たとえば10分)おきに一定時間
(たとえば1分間)だけ、弁(10)(12)の採血針
(1)からミキシングコイル(13)に至る流路だけが
開かれて、所定量のヘパリン溶液が送出ポンプ(4)に
よって容器(3)から採血針(1)に送られ、これと同
時に吸引ポンプ(15)により採血針(1)から血液と
このヘパリン溶液との混合液が吸引される。
このとき、たとえばヘパリン溶液を0.085m//N
nの割合で採血!−1(1)に送り、これと血液との混
合液を0.115m l/minの割合で採血針(1)
から吸引すると、血液が0゜Q3m//minの割合で
採血されヘパリン溶液により約3.8倍に希釈されるこ
とになる。このようにして吸引された血液とヘパリン溶
液は、ミキシングコイル(13)で均一に混合されたの
ち、血糖値測定用電極(14)に導かれ、前記のように
血糖値が測定される。一定時間の吸引採血が終わったな
らば、弁(10)が閉じられで、所定量のヘパリン溶液
が容器(3)から採血針(1)に送られ、その内部に充
満させられる。
これにより、採血側(1)内に残っていた血液がヘパリ
ン溶液によって置換されるため、採血側(1)内で凝血
するおそれがない。また、移送管(8)内にはヘパリン
溶液によって希釈された血液が満たされているため、移
送管(8)内でも凝血のおそれがない。
上記の血糖値測定装置では、電極感度の劣化によって生
じる測定誤差をなくすために、次のように生食水とグル
コース標準液を用いて測定の都度電極(14)の較正が
行なわれる。すなわち、血液希釈液の測定後、弁(10
)  (12)の生食水容器(9)からミキシングコイ
ル(13)に至る流路だけが間かれて、吸引ポンプ(1
5)により生食水が容器(9)から電極(14)に供給
されて生食水の測定が行なわれ、こののち、同様にして
容器(11)から供給されるグルコース標準液の測定が
行なわれる。そして、生食水(グルコース調度Omg/
dl)とグルコース標準液(たとえばグルコース調度2
00mo/d/)の測定値より検問線が求められ、これ
に基づいて血液希釈液の血糖値が締出される。このよう
に、血液を吸引採血して血糖値を測定するたびに電極(
14)の較正が行なわれるため、血液成分による電極感
度の劣化があっても白糖測定値に影響を与えない。また
、電極(14)の表面が生食水およびグルコース標準液
によって測定の都度洗浄されるので、電極(14)表面
の汚染防止の効果もある。
上記の血糖値測定装置では、血液吸引後に採血針(1)
の内部にヘパリン溶液が充満させられるから、吸引採血
を止めても採血針(1)内で血液が凝血するおそれがな
く、間欠的な吸引採血が可能である。たとえば血液が0
.03m//minの割合で採血されるとすると、従来
のように採血を止めずに連続的に行なう場合には、1日
(24時間)の採血量は43.2m /となり、上記の
装置においてたとえば10分おきに1分間だけ間欠的に
採血を行なう場合には、1日の採血量は従来の1/10
の4.32m1となり、患者の負担が非常に小さくなる
上記実施例では、採血用管状体として略丁字形採面針(
1〉が用いられているため、従来の二重管カテーテルに
比べて血管に挿入する部分を細くでき、患者の苦痛を軽
減できるという利点がある。しかしながら、二重管カテ
ーテルあるいはその他のものを採血用管状体どして使用
することもできる。
上記実施例の電極(14)の場合には、とくにグルコー
ス調度O〜300m Q /d /の間で非常に直線性
が良いため、0〜1000m a /dlの範囲の血糖
値を測定できるようにづるためには、血液を3〜4倍に
希釈するだりでよい。
電極の直線性の範囲が狭い場合には、血液を非常にうず
く希釈する必要があり、このために血液希釈液を均一に
混合することが困難になるが、上記実施例のように3〜
4倍程度に希釈する場合には、血液希釈液をミキシング
コイルだけで十分均一に混合することができる。また、
血液をヘパリン溶液で希釈づ゛ることにより、血液成分
による電極(14)表面の汚れを減少することができる
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例を示し、第1図は全体のブロッ
ク図、第2図は血糖値測定用電極の拡大縦断面図、第3
図は第2図の電極を用いて犬の血液についてグルコース
負荷試験を行なった結果を示すグラフである。 (1)・・・採血針(採血用管状体)、(2)・・・測
定部、(3)・・・血液凝固防止剤溶液容器、(4)・
・・ポンプ、(5)・・・採血針先端部、(6)・・・
入口、(7)・・・出口、(14)・・・血糖値測定用
電極、(18)・・・白金電極(陽極)、り19)・・
・銀電極(陰極)、り20)・・・白金電極先端部、(
22)・・・円筒、(24)・・・ピルローズアセデー
ト膜(過酸化水素透過性の親水性半透膜)、(25)・
・・グルコースオキシダーゼ膜、(26)・・・ポリウ
レタン膜(グルコース・酸素・過酸化水素透過性の親水
性半透膜)。 以上 外4名

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 面管に挿入される採血用管状体と、採血用管状
    体から血液を吸引して血糖値を測定する、測定部(2)
    と、加液凝固防止剤溶液容器(3)と、血液吸引時に所
    定量の血液凝固防止剤溶液を採血用管状体に送るととも
    に血液吸引後に所定量の血液凝固防止剤溶液を採血用管
    状体に送ってその内部に充満させるポンプ(4)とを備
    えている血糖値測定装置。
  2. (2) 採血用管状体が、先端部(5)が面管に挿入さ
    れ、後端部にポンプ(4)から送られてくる血液凝固防
    止剤溶液の入口(6)および測定部(2)に吸引される
    血液と血液凝固防止剤溶液との混合液の出口(7)が設
    けられてし)る採血側(1)であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載の血糖値測定装置。
  3. (3) 測定部(2)が血糖値測定用電極(14)を備
    え、この電極(14)が、電極反応部としての先端部(
    20)およびリード線接続部としての後端部を除いて絶
    縁処理された陽極(18)ど。 円筒状の陰極(19)とからなり、1lJi!極(1B
    )が円筒(22)内に固定されるとともに、陽極(18
    )の先端部(20)表面に過酸化水素透過性の親水性半
    透III(24)、ついで固定化されたグルコースオキ
    シダーゼ族(25)、さらにグルコース・酸素・過酸化
    水素透過性の親木性半透I*(26)が順次積層されて
    いることを特徴とする特許請  〜求の範囲第1項また
    は第2項に記載の血糖値測定装置。
JP57118115A 1982-07-06 1982-07-06 血糖値測定装置 Pending JPS598939A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57118115A JPS598939A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 血糖値測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57118115A JPS598939A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 血糖値測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS598939A true JPS598939A (ja) 1984-01-18

Family

ID=14728394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57118115A Pending JPS598939A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 血糖値測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS598939A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5025639B2 (ja) * 2006-04-26 2012-09-12 日機装株式会社 生体成分測定装置及び生体成分測定装置の較正方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5025639B2 (ja) * 2006-04-26 2012-09-12 日機装株式会社 生体成分測定装置及び生体成分測定装置の較正方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3220154B2 (ja) 生体液の分析用校正液およびその使用方法
JP4475816B2 (ja) 乳酸塩等のバイオアナライトを測定する装置及び方法
US4240438A (en) Method for monitoring blood glucose levels and elements
US4120292A (en) Implantable electrochemical sensor having an external reference electrode
US5615671A (en) Processes and devices for continuously monitoring levels of analyte
US3512517A (en) Polarographic method and apparatus for monitoring blood glucose concentration
US5193545A (en) Device for determining at least one medical variable
US4535786A (en) Measurement of body fluid chemistry
JP4057043B2 (ja) 組織内グルコース濃度の決定
JP2939340B2 (ja) 流体を送出および収集する方法
US20080097288A1 (en) Disposable blood glucose sensor with internal pump
AU2007321186B2 (en) Sample taking device, and sample taking methods
Sibbald et al. Simultaneous on-line measurement of blood K+, Ca2+, Na+, and pH with a four-function ChemFET integrated-circuit sensor.
Rolfe In vivo chemical sensors for intensive-care monitoring
Sibbald et al. Online patient-monitoring system for the simultaneous analysis of blood K+, Ca 2+, Na+ and pH using a quadruple-function ChemFET integrated-circuit sensor
Páez et al. Blood microdialysis in humans: a new method for monitoring plasma compounds
JPS598939A (ja) 血糖値測定装置
JPH06237935A (ja) トノメトリーカテーテル装置、それを用いた液流体または気体流体の特性を表示測定する方法および化合物を分析する方法
US4743352A (en) Sodium ion-selective electrode system and method for making an ion-selective electrode
JPS5914843A (ja) 携帯型血糖値測定装置
Vadgama et al. Electrochemical transducers for in vivo monitoring
JPH0765978B2 (ja) 微量成分測定方法及び微量成分測定装置
JPS6317448B2 (ja)
Rolfe Intravascular, tissue and ex-vivo sensors for anaesthesia and critical care
CA1335710C (en) Remote sensing tonometric catheter apparatus and method