JPS5979963A - 組電池 - Google Patents

組電池

Info

Publication number
JPS5979963A
JPS5979963A JP57191529A JP19152982A JPS5979963A JP S5979963 A JPS5979963 A JP S5979963A JP 57191529 A JP57191529 A JP 57191529A JP 19152982 A JP19152982 A JP 19152982A JP S5979963 A JPS5979963 A JP S5979963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
iron
explosion
oil
cells
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57191529A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Nishida
西田 一美
Takehiro Miyata
武弘 宮田
Seizo Kano
加納 誠三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Nippon Yusoki Co Ltd
Nihon Denchi KK
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Nippon Yusoki Co Ltd
Nihon Denchi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd, Nippon Yusoki Co Ltd, Nihon Denchi KK filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP57191529A priority Critical patent/JPS5979963A/ja
Publication of JPS5979963A publication Critical patent/JPS5979963A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/24Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries from their environment, e.g. from corrosion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発明は炭坑や化学工場での危険場所で使われる防爆ロ
コ及びフォークリフト用防爆形鉛組電池に関するもので
ある。
従来、この種用途で使われる組電池は、絶縁性のある制
帽製収納箱に複数のセルを収納したのち鉄智外箱に納め
外箱に通気穴を大きくもたせることGこより、外1内窒
間のH2ガス′#ヌを03%以下におさえることにより
、電池゛上面の汚れなどによるリークにより火花が発生
しても、電池周囲のH2カスには誘爆しない構造として
いた。しかしこの方法では、炭坑等での可燃性ガスi囲
気にさらされた時のリーク火花により、ガス爆発、ガス
の燃焼などが発生しうろことから、より安全性の高い防
爆形組電池の出現が望まれている。
本発明は上記した要望を満足し得るMi’inを提供す
るもので、その要旨とするところは、電池より殆んどカ
スの出ない密閉型鉛蓄電池を使用し、収納箱に収納後、
収納箱を鉄製外箱に収納し、鉄製外箱内に絶縁油を電池
上面以上に簡た才ことにある。このように密閉型鉛蓄電
池を便用して電池よりのガス発生を殆んどなく才ことに
より補水。
比重測T等を不要にして電池上面の汚れを押えると共に
、絶壁油に潰すことによりリークの発生を皆無にして、
電池よりの火点をおさえ曝発@改等の原因にならないよ
うにしたものである。電池上面でのリークが皆無となっ
たことより、鉄製外箱上部に゛防爆排気フィルターを取
付けて、外部火気ぼり電池を守ることも可能である。
以下、内面を用いて不発明を説明すると、第1図は、正
陽板より発生した。2ガスを負陰仮で吸収することによ
り02ガス発生及び負陰板からのH2ガス猪生を起させ
ない密閉型入電の一例である陰板群を電層1′に挿入後
、ふた2と電瘤を接着。
熱俗看などでシールする。3は自板群と接続している端
子であり、4はゴム弁等よりなる圧力弁である。圧力弁
4は電池内圧が一足圧力以上になったときに開放となり
、當時は閉鎖さ7また状態となり、ガス吸収反応をより
効果的に行なうようニl。
ている。
第2図は、本発明防爆形の咀電旭の完戟図の一例を示す
もので、@1図のW!閉型鉛蓄電池を復数個収納箱に収
納し、セル間接読して鉄製外箱5に収納後、正・負端子
をプラグ9に接続シている。
6は鉄吸呑箱5のふたで、鉄製外溜5とふた6の間ハコ
A バッキングを介してシールL、Tいる。7は把手で
あり、8は外部の火点より内部への誘爆を防止する焼結
アルミナ、又は樹脂製の防爆フィルター付の椅栓である
。第3−は、第2肉を断面納箱11  に所疋電王にな
るだけの複数セルを収納し、セル間接読を行ない、その
リード線はプラグ9に接続されている。鉄製外箱5円に
は鉱物油等の絶縁部10 が電池上面以上に満たされて
いる。
12.13は絶縁油か振動により、外部にもれることを
防止する遮弊仮である。鉄製外箱ふた上部には誘爆防止
性能を有する液栓8が設けられている。
か5る本発明実施例において、密閉型鉛蓄電池は殆んど
ガス発生がないが、カス発生のある時には矢印のルート
を通って外部へ出る。このとき火点が外部にあっても液
栓8の防爆フィルターで内部への誘爆を防止できろ。ま
た電池端子間のリークは、絶縁部10 により完全に押
えられる。
また従来の液式電池においては比重測定時の孜こぼしな
どにより!油表面リークが起りやすく、外部からの可燃
性ガスの侵入があった場合、爆発。
燃焼の可能性かあったが、本発明実施例では密閉形鉛蓄
電池を油漬けにすることにまり、リークを押えているの
で、そのようなことはない。また補水のメ゛ノテナソス
か不要で取扱い上のメリットも大きい。
なお、本発明実施例として収円箱と鉄製外箱がある構造
のもので本発明を説明したか、本発明は収納箱にふたの
2いたもので、外箱のないものについても適用できるも
のである。また本発明実施例としてMW外箱に防爆フィ
ルターを付けた構造のものを説明したが、外箱に狭隙防
N+M造を設(すても同じ効果が得らt’Lる。
以上述べたように本発明にょnば、安全性の高い防爆形
組電池を提供することかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は不発明ffl電池に用いる密閉型鉛蓄電池l・
・・・・・密閉型鉛蓄電池、  5・・・・・鉄製外箱
。 6・・・・・・J、、f:、   IQ・・曲絶縁油。 11・・・・・・収納箱。 オ l 凹 Δ 2 囚 /

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. そ閉型鉛蓄電池を復数個接続してなる組電池において、
    前記密閉型鉛蓄電池を電池上面以上まで絶縁油に潰して
    なることを特徴とする防爆形の組Y、、池。
JP57191529A 1982-10-30 1982-10-30 組電池 Pending JPS5979963A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57191529A JPS5979963A (ja) 1982-10-30 1982-10-30 組電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57191529A JPS5979963A (ja) 1982-10-30 1982-10-30 組電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5979963A true JPS5979963A (ja) 1984-05-09

Family

ID=16276179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57191529A Pending JPS5979963A (ja) 1982-10-30 1982-10-30 組電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5979963A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02175327A (ja) * 1988-11-08 1990-07-06 Etab Mesnel 特に自動車のドアの可動ガラスの案内密封用型材とその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5626293U (ja) * 1979-08-03 1981-03-11

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5626293U (ja) * 1979-08-03 1981-03-11

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02175327A (ja) * 1988-11-08 1990-07-06 Etab Mesnel 特に自動車のドアの可動ガラスの案内密封用型材とその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103682188B (zh) 阻燃防爆电池组
CN112002856B (zh) 防爆电池
CN100382358C (zh) 电池和电池组
CN106329027A (zh) 一种高安全性的锂离子电池组
US4169918A (en) Arrangement for limiting pressure developed in a closed container
CN211455768U (zh) 一种双层防护结构的矿用隔爆电源箱
CN205657091U (zh) 二次电池及其壳体
JPS5979963A (ja) 組電池
JP3284855B2 (ja) ナトリウム硫黄電池の集合電池
US2482514A (en) Primary cell with mercury absorbent
US5217823A (en) Explosion resistant vent cap
CN201868519U (zh) 硬壳锂离子电池
KR20220048860A (ko) 가스배출 구조를 구비한 ess 배터리 팩
US2927951A (en) Hermetically closed storage cell and a method in the manufacture of such cell
CN215266568U (zh) 防爆电池
JPS5929355A (ja) 鉛蓄電池システム
CN213878327U (zh) 防爆电池电源
US1871449A (en) Gas filled tank
US1500477A (en) Dry battery
CN106229557A (zh) 一种锂离子电池
US3515592A (en) Deep submergence storage battery
KR102135629B1 (ko) 소화제를 포함하고 있는 전지팩
CN218268549U (zh) 一种液化天然气罐用双层防爆结构
KR20170051037A (ko) 누액 방지 구조를 구비한 밀폐형 납축전지
CN205828450U (zh) 一种锂离子电池盖板