JPS597383A - 画像記録装置における現像プロセス制御方法 - Google Patents

画像記録装置における現像プロセス制御方法

Info

Publication number
JPS597383A
JPS597383A JP57115013A JP11501382A JPS597383A JP S597383 A JPS597383 A JP S597383A JP 57115013 A JP57115013 A JP 57115013A JP 11501382 A JP11501382 A JP 11501382A JP S597383 A JPS597383 A JP S597383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
humidity
toner
sensor
image
developing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57115013A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokumasa Somiya
徳昌 宗宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP57115013A priority Critical patent/JPS597383A/ja
Publication of JPS597383A publication Critical patent/JPS597383A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/75Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing
    • G03G15/751Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing relating to drum

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明■、画像Bピ録装置における玩像プロセスのri
ll l1141方法に関するものである。
記録鐵相持体、例えは感光体ドラム上に担持さJIだト
ナー1隊のiuu 11 a度を検出してその検出結果
に泰ぎ現像器内のトナー濃1隻を1iil餉1している
画1床記録装置、特に、乾式二成分系の玩塚パリを使用
する方式の記録装蛤においては、従来、玩IIプロセス
に関し、湿度の変化に応じて(重々弊害を受けることが
知ら、i′1ている。
例えば、乾式二成分系の現像剤を使用している場合には
、jり擦帯電によりトナーに戒イatを力える。
そして、この↑h荷を力えらlllまたトナーによりト
ナー1〆が形成さJ7るか、この#:擦帯電は本床、静
′屯気現象であり、環境%に湿度の影〜I(ゝを大きく
受ける。
つまり、湿度が高くなると)ψj祭帯亀しにくくなり、
現1家剤の蛍電蓋が低下し、枦1永能力が尚くなる。げ
たし、低帯゛電量のトナー粒子は感光体上に伊持さJl
ている電荷パターン」二により多く吸寸し/、rいと電
気的にバランスしな℃・からであ6゜υEって、現像量
が必然的に多くなり、この為、感光体、 −シ 上の非1IiII[ぼ部のバター像のa度を検出する1
ヂ(酸度七ノサーからの出力は、その動点でのI速製1
蔓が異常に商いこととし’IC71知さ1+るから、こ
の1白報τ受けた制帥系では、91冒W器のトナー譲1
梨τ下Vjるカ回へ市II +iUIする。ところが、
i、lt、 i?l/器内でのトナー礎度は、トナーと
キャリアとの比半かP)H”yとの遍1直七ありたにも
かかわらず上t1己の1lill gAIによりトナー
濃度を下げるイ1;n向にi!l−11卸さ牙]る訳で
あるから、トナー泉鹿が異1信゛に低下する串、沖?生
じ、感光体の電IV、の商(冒81分に、キャリアまで
が伺盾するし・わゆ4)キャリア伺麓ヲ生じてしまう。
父、」−ら[′、υ)ケースと逆に、1nn!度が低く
なると、1・、・擦・m電しやずくなり、塚濃度か6に
することから、敗(農度セ/ザーの清報を受けてJR像
器内へはトナーの袖イ。が匪進さ才する。その枯呆、現
像益内で゛はトナーの(辰1隻が其當に高く/J−リ、
キャリアにヌ・」J−4トナーの比+かJ9I定の許容
Ldjツ、」二となって、(・わゆる地/’j#lやト
ナーブ図敗青の弊害ケ生Jる。
」1記のす11〈男月I!ll裏゛粗へのバター717
 or (裟度乞斤学問にイ火%llしてj・ナー(震
度にフィードバックする方式において(l、プロセス上
の浬々の変動を全て邑−んi′と形でiii!l +I
Ilする/ちに1[jJ11才″濃度は安定する反目月
、す11*41ill VこXJする月、+jrは太き
(1(る。従って、境塚剤の余裕度が人jl < 汝’
;、E したnl]の場合はこの方式θ−)艮(・而が
大きくりiわjする反面、す1,1刑の余裕度が大きく
な(・場合に開祖を生するαつてあΦ。つまり、キャリ
アに朽するトナーの比千にQ、l限界かあり。
湿度変動に伴なう現IW工iの亥1ヒγトナー函1隻の
制御卸でまかないきi+、i’lい場合があるの′Cあ
る。
その結果、トナー譲1及が限界値馨下回るとギャリアイ
月ノーを生じ、」−回ると1山l15.i+やトナーf
lK i’i’lセ1−の不具合を組木するの′(ある
。又、トナーとキャリアとの不均価は:U、’、 1剤
の早期劣化につながり(JI′ましくな(・。
こ21らのズ・」策として、従来、rio+;度セノザ
ーを設け、上記の異常時にはトナー?定唱補i′1.す
るように切換える技術もあるか、こλZでG′、1−黒
部畠りの異なる多)条な原4尚パターンに対j、Sでき
−づ、やfJすI・ナー崇度の異常か兜生する。
本5B明は上i己の如く、湿度変動1c伴なウトナーの
刀連散や地汚ね或いはキャリア伺庸、トナーの早期劣化
等の諸問題を解消することのできる曳1イプロセス利四
j力法を提供することを目的とする。
以下、本発明を畦間IIに説明する。
本発明に1糸る彷、1才プロセス制御lI41力1人は
、皿13・hピ源装置の近傍での湿度乞検知する湿度セ
ノザーな設け、この湿度セノザーによる偵知を青報に応
じて、It像器のトーf=−震1伝y t:ill l
凱することを!j)鑓とする。
;イ・1図において、拘号J00は感光体ドラムを示す
このl感光体ドラム■()00周1ノ[1には、その回
転力lhl IIIHに、帝′屯チャーンヤー]、イレ
ースラ/プ2゜ノ落光光学系3.i1.′味器4.像鵡
Z1丸セ/ザ−5,転写チャー/キー81分1前チャー
/ヤー91分p:(量爪10、クリー二/グブレードI
I、除「0、ランプ12青が配設さねでいる。−に〇ピ
中、すi、 i’ll rW 4内にば二成系埃像剤が
収容さ」1ており、yt +wローラ4a  により感
光体面へトナーが供帽さ、!するようになっている。蚊
、光体ドラム100に規持さ、!+たトナーlイ!は転
与、肚7の背面からの1肱為チヤー/ヤーill/こよ
るコロナにより転写紙71tC転与さ」する。こオlら
の1再成及び削in’ %己録フロセスはj^J知の′
電子′与具表1■に準するので詳細なr況1ルJは省略
する。ムお1本発明の実施にあ1こり、+tui1オ譲
度セ/ザー5にし・7f接させて湿度セノザー6か設け
らねでいる。この湿度七ン−・J’ −6+正他のrj
ll約かなし・限り、できるたけ埃、1ぼ工程部に接近
させて設けることが望ましいか実用的には特に:l’、
< !i″部位の)b1]限はなし・0実施例1(バイ
アス制+Ill法) このlり11は、t:最度セ/サーの検知1五報に従っ
て感光体ドラム](1F+上の′重荷パターン?11\
を俳1抗゛する1伶にサー、17′バイアス′屯1−ト
馨変えるという市’) +lN’ :火で・ある。
刀・2図に示す如く、と?跣度センサー6によるi:f
J度の4莢知IPi′rυ&よ制個1装に20に入る。
このfiill rjll k 1ilj 2(1には
予め、3I複ロニな濃j隻の画像を但イ)為の、湿度に
メ・j応するiJi 1mバイアスrはH二のテークが
IINえである。
従って、該制肯1装置2()により、その1狛々の’3
t、塚バイアス屯圧値がF:+ Siさ牙′1、その階
YlfがバイアスNj’111111装置21に出力さ
牙する。バイアス1till醐1療置2]は上hα清報
に基き、ノッ1′iJEのバイアスを印加する。
例えは、湿度か高< fxって飯□)ν剤の一1Jjf
家能力か尚くなりた、場合、こJ]に応じてバイアス喝
(]−を)司めるイ求に制1iNI L、、男1砿電の
異盾なj盲υ1jを1クノノぐ。又、湿度が1仄く1よ
った場合は上記と私に1lrlJ 1111)する。
1mして、湿度変化に対j、6シて、トナー戻ハJに何
ら手を加え1に幽隊一度を胴榮するのて゛地7tjtl
やトナー飛敗或(・はキャリアイ・1着)が回避さλす
る。
火砲し112(光」イi、■1卸法) この例は、湿度センサーの倹知隋−罷に従って、!・識
光[本FラムHIO−hへの、1外光尤の丸昂:を変化
させて「1イ1j′丁パターンの重置を1ilj+ll
+: L、11.1錠値を安定させると(・う市すイi
1.ll lムて・ある。
矛;3図に示ずν[1く、湿度センサー6′による湿度
の検知1゛^報0コ制御l11jI畳0′に入る。この
1till l+t1i装穐20′に(工予め、逸出な
υに度のN1″乞得る為の、湿度に7・j応する路光−
のテークか1ltiiえである。従って、該full 
1ill装置鉦20′により、その1■弓々の杼光光着
かI特定さA7、そのti’4報かランプレギーレータ
−22に出力さJする。ランプレキ−レータ−22は上
把隋ず1ゾに基き、ル1′妃の路光量の路光を行なう。
1りljえは、l:ポ度ガ・I旨j<7エってわt、l
lJハ11のU♂、 1.r f+ヒカか尚くなった場
合、J冷光iを」二い]で’+t 4’ir ”ターン
部の屯IALを下け、」」口OI抑制ず◇。湿度か低く
なった場合tel・−一上記と逆の1lilIII+1
1を行/、4う。
間して、l’Iil 1己τ・す゛に・−1する」里1
月により」也メノプ牙1やトナー飛故戎い(よキャリア
イ’JiI−,’−+がl!!J、i畔さ牙]る。
実施例3(出力補止W) この例は、湿度センサーの・検知IH・ルにW−って、
1’44 rm t$ セ、/ サ−50−> を土“
7J k 号K :6.1へflll 山’、 ’l加
エルカを大で゛ある。
田′4図に示す如く、湿度センサー6“による1°];
)度の・検知清報は制叫]装置20″に二人る。
この11il制御装置20″には予め、適11:、な1
ノユゼIWの:1IJ)1“ぶ゛を得る為の、ど足置に
刈応するトナー旋1斐のテークかI/#iえである。従
っ℃、核制何1装油2(+”により、その1綻J々のト
ナーIAj比か′l’:+軍さA1、そのtri 11
シか11川jIlll用、の設定装置12:3に出力さ
λする。
−力゛、fイ讃肪セ/ザー5により、り一、シ乏の1m
1i r家m11隻に関す’−) l’?? 、¥1ジ
かj英知さJする。そし−C1この塚儂度センサー5か
らの清1・1シに基く、あるべきトナー譲度の11改と
、日り自己?屁度セノザー6″力・らの1古辛Iψにh
(く、あるべきトナー誤度の値とが、iii:I II
I’l’量の設5E装置23でik、j @ 斜+、例
え(〆まキャリアに×」ずろトナーの電屋比か2〜3程
度の米作を砧尾して、しかも画1m状軽も良好な妥動的
なトナー碇1比か葬出さね、この昇出値に便うトナーの
補軸か実行される。
つまり、til:、 !炎か17.′J(・(船台、丈
除の画1W(・週1隻は旨くなりすきる1頃向を小ずの
一〇、−Cλ]ケ1山1負ずべく目!d4庇セ/ザー5
の出力は:IDl l)4濃1隻か高いと(・う1只知
:I’t <′μを出力ずろ。L/しって、そのままf
!tえ(禰トリーσ)1山41イiit i−、+、抑
]1t11さコするように111す1目1さね4)。と
こく)が、火j、に(J尚γ′■5の為トナーの蛍奄弘
か−[二か−0−JそA1かj足固で画iWi貨り斐が
1′1ゴ」(1=;って℃゛るのでル)4)か1つ、土
圧IL!l l’irl tt嵩度センサー5からの清
’jl”iたけに心fっ℃トナー0工薯度をiii:I
 I卸14)とキャリアイテ]う愉ケ生1ろことになる
。しかし、このI’71+によll!1は、Ii用1家
l味1隻か1・、1)<す11ン1て(・るりは、]j
川1用(左躊度につ℃゛て(:II!度身′こ件か′イ
〕′力して(・るのであると(・うことを力目味するこ
とカビCき、11畝1及−センサー6″の1^幸しによ
り匝1家濃1及セ/ザー5による行さ伺さたトナー補小
r7山i1 +wl+乞4月11li11することかで
ざる。
1止って、トナーυ異1隻及’O” 11!シI ’l
家tf4 !斐のイ用」]もが(A1a足さハる状・汚
での回1塚6己録h・/よさ牙することとなる。
−に記13つの大紬例のj#J trかの天刺により、
湿度の変4+lI1分を補止することかでき、トナー譲
反の変1ヒは、従来]、wL%”−Hl vat% −
〇あったθつが2wt%〜5 wt%(但し、キャリア
粒?−F 75μmである)とすることができ、この程
庇での変化ならは従来技術における問題はill/(、
消さJlろ。
なオd、補止の実1県の係数はそA1そわの/ステム又
bi: qr−r、像剤により奴なるン4、実姑の1’
−FK谷々′夫、躾的に求めるものとする。
【図面の簡単な説明】
第1図1は本発明の実姉に好1囚な画霞’ B+2 ′
、’r”、LH裟邑θ〕、WJ成図、〕・22図至′A
′4図G′1.宥々本九144」の実1池例を説明した
フロック図である。 6、 6’、  6”・r:i9度セノザー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録像担持体上に担持さJまたトナー像の画r象濃度を
    検出してその検出結果に基き、トナー(震度をi開側j
    して(・る画像記録装置にお(・で、該111!4皺記
    録装置の近傍での湿度を検知する湿度七/サーを設け、
    この湿度七/サーによる検知1〜報に応じて、彷塚器の
    トナーα度を開側Iすることを精成とする画1オh旧録
    装置におけるり11.l家プロセス叩II卸カメ去。
JP57115013A 1982-07-02 1982-07-02 画像記録装置における現像プロセス制御方法 Pending JPS597383A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57115013A JPS597383A (ja) 1982-07-02 1982-07-02 画像記録装置における現像プロセス制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57115013A JPS597383A (ja) 1982-07-02 1982-07-02 画像記録装置における現像プロセス制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS597383A true JPS597383A (ja) 1984-01-14

Family

ID=14652099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57115013A Pending JPS597383A (ja) 1982-07-02 1982-07-02 画像記録装置における現像プロセス制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597383A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63177176A (ja) * 1987-01-19 1988-07-21 Canon Inc 画像形成装置
JPS63177177A (ja) * 1987-01-19 1988-07-21 Canon Inc 画像形成装置
JPS63177178A (ja) * 1987-01-19 1988-07-21 Canon Inc 画像形成装置
JPH01319054A (ja) * 1988-06-21 1989-12-25 Canon Inc 画像形成装置
US5708918A (en) * 1995-10-11 1998-01-13 Minolta Co., Ltd. Image formation apparatus that can maintain appropriately toner density in developing device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63177176A (ja) * 1987-01-19 1988-07-21 Canon Inc 画像形成装置
JPS63177177A (ja) * 1987-01-19 1988-07-21 Canon Inc 画像形成装置
JPS63177178A (ja) * 1987-01-19 1988-07-21 Canon Inc 画像形成装置
JPH01319054A (ja) * 1988-06-21 1989-12-25 Canon Inc 画像形成装置
US5708918A (en) * 1995-10-11 1998-01-13 Minolta Co., Ltd. Image formation apparatus that can maintain appropriately toner density in developing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Dickens et al. The latest Miocene–early Pliocene biogenic bloom: a revised Indian Ocean perspective
US3708676A (en) Apparatus and method of sensing radiation derived from different portions of information bearing media
JPS597383A (ja) 画像記録装置における現像プロセス制御方法
Danzer et al. Cracking under pressure? Gender role attitudes toward maternal employment in times of a pandemic
Walker The effects of income support measures on the labour market behaviour of lone mothers
Van Wynsberge et al. Monitoring pearl farming lagoon temperature with global high resolution satellite-derived products: An evaluation using Raroia Atoll, French Polynesia
US6404516B1 (en) Parametric image stitching
Zambon et al. Spectral units analysis of quadrangle H05‐Hokusai on Mercury
Brown Language, interaction, and sex roles in a Mayan community: a study of politeness and the position of women
US2191038A (en) Photogrpahic color film and process
JPS5515169A (en) Recorder
Grado et al. Search for the optical counterpart of the GW170814 gravitational wave event with the VLT Survey Telescope
Fritz Filters- An aid in color-infrared photography
MacKenzie Straight-line and toe records with the light-valve
Cruzen Photometry of the galaxies in the Bootes Void
Krieger et al. Food and Environmental Contamination Risks: Does Information Reduce Welfare?
Piña et al. Exploring the nature of dark matter with the extreme galaxy AGC 114905
EP1078505A1 (en) Parametric image stitching
Lippincott Parallax and mass ratio of 10 Ursae Majoris from photographs taken with the 24-inch Sproul refractor.
Hsiao AN EVALUATION OF ALTERNATIVE ESTIMATES OF DEMAND FOR AND BENEFITS FROM OREGON SALMON SPORT FISHING (TRAVEL COST METHOD, OUTDOOR RECREATION, CONSUMER SURPLUS)
Evans et al. Tackling child poverty when parents cannot work
Huggins Photographing the corona
Conway et al. The use of near-infrared photography in the analysis of surface morphology of an Argentine alluvial floodplain
Kjetsaa An Empirical Examination of International Monetarism: A Case Study of Sweden
Lytle Optical Tolerancing Philosophy-A Comparison of Glass and Plastic