JPS597219A - 接触検知装置 - Google Patents

接触検知装置

Info

Publication number
JPS597219A
JPS597219A JP57118008A JP11800882A JPS597219A JP S597219 A JPS597219 A JP S597219A JP 57118008 A JP57118008 A JP 57118008A JP 11800882 A JP11800882 A JP 11800882A JP S597219 A JPS597219 A JP S597219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oscillation
oscillator
vibrating body
circuit
toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57118008A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Murata
充弘 村田
Akira Kumada
明 久万田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP57118008A priority Critical patent/JPS597219A/ja
Publication of JPS597219A publication Critical patent/JPS597219A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/22Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は振動体を用(へた接触検知装置に関するもの
である。
音叉や音片などからなる振動体に複写機のトナーのよう
な粉粒体を接触させると、振動体の撮動が拘束され、振
動体の発振が停止することは知られ゛で1へる。
このような機構を利用しC,)ナーのレベルを検知する
ことが行われる。つまシ、十分な量のトナーがあれば、
振動体はトナーに接触し゛〔(八るため振動が抑圧され
、発振は停止し′〔1へる。一方。
トナーの肴が少なくなり、撮動体の拘束が解かれると1
発振を開始する。したがって、振動体の振動の停止、開
始を検出することによつ゛C1トナーのレベル検知を実
施することができる。
もちろん、粉粒体のみばかりでなく、液体ある−へはそ
の他の物体などとの接触、非接触を検知することが可能
である。
ところが、上述したトナー量の検知に使用した場合、ト
ナーが超微粒子であるため、凝集力、付着力が強く、音
叉や音片に付着したままの状態が作られやすく、トナー
の残留量が少なくなり、トナー中より解放されたとし′
でも、振動体の振動が拘束されたままの状態となり、誤
動作を生じさせることがあった。
このような問題点を改善する手段とし゛〔、たとえば振
動体に強制励振力を付与するような回路構成とし、余分
に付着したトナーをmlへ落すようにしたものがある。
しかしながら、このような構成では回路が複雑トナリ、
コストアップの要因となる。
したがつC1この発明は上1ポした欠点を改善し。
簡単な構成で誤動作のな(へ接触検知装置を提供するこ
とを目的とする。
すなわち、この発明の要旨とするところは、振動体と、
この撮動体に取り付けられた電気機械変換素子と、撮動
体を励振させる発振回路とを含み。
振動体の振動を抑圧しな1^厚みからなる絶縁樹脂層で
撮動体表面を被覆しCなる接触検知装置である。
以下に、この発明を図示した一実施例にもとづ10゛〔
詳細に説明する。
第1図はこの発明の接触検知装置の回路例を示したもの
である。図にお11゛C1は音叉型の振動体であり、振
動の節部に電気機械変換素子であるPZT系からなる圧
電素子2,6が取り付けられC1へる。4は発振回路を
示し、圧電素子2,6がリード線を介し゛〔接続されC
(^る。そし−CFEt素子2は発掘回路4の入力側に
接続され、圧電素子3は発振回路4の出力側に接続され
、正帰還ループを形成しC(へる。したがつ゛C,発振
回路4に電源を投入すると、圧電素子2に信号が加わり
、振動体1が振動し、その振動を圧電素子6で検知し′
CC発註回路4正帰償し、この結果グ発撮が持続する。
そし゛C振動本1の撮動が拘束されると、正帰還ループ
が絶たれ“C全1辰が止まり、物体との接触によつ゛〔
振動が拘束されC(^ることを確認することができる。
第2図はこの発明の特徴ある部分の振動体の一部断面図
を示したものである。図にお(^−C,撮動体撮動体重
素子2,5を含め“C表面が絶縁樹脂層4で被覆され′
〔IQる。この絶縁樹脂層4は振動体1の撮動を抑圧し
な(へ厚みで形成することはもちろんである。絶a樹脂
層4とし′Cけ、たとえばエポキシ樹脂、フェノール樹
脂、ポリエチレン樹脂ポリ四フッ化エチレン樹脂などが
用亀へられる。
このような構成によれば、絶縁樹脂層で振動体が被覆さ
れC1nるため、トナー等の粉粒体が接触しCも絶縁樹
脂層と粉粒体とのスベリが良好なため、付着のおそれが
なく、シたがつ゛C1粉粒体に凝集力などかあつ′Cも
、振動体が拘束されることがなく、誤動作の発生を生じ
ることがない。
ちなみに1周波数IQQQHzの振動体の表面を1qみ
0.5朋程度の絶縁樹弓旨層で被覆したところ、周波数
875T(Zの撮動体が得られた。この撮動体を用1へ
′C1第1図に示した回路を構成し、トナー中に埋設し
たところ発振が停止し、その後トナー中より取抄出した
ところ再び発振を開始した。
上記した実施例ではトナーの検知にっ−へ゛CC説明 
& カ、−その他の粉粒体のみならず、ガソリンなどの
液体の検知も可能である。また、他の・物体との接触、
非接触状、塵の検知も可能である。このような例とし′
Cけ、たとえば無人ロボットのタッチセンナがある。
また上記した実施例では、撮動体とし°C音叉型の例に
つ1へ゛C説明したが、音片型の振動体を用IQ゛Cも
よIQ6また、電気機械変換素子とし′CはZnO膜を
用11゛〔もよ1八。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にかかる接触検知装置の回路図、・1
2図はこの発明の特徴ある部分の振動体の一部断面図で
ある。 1・・・・・・撮動体、2,3・・四圧電素子、5・・
川・絶i樹脂層。 特許出願人 沫弐会社村田製作所

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 振動体と、この振動体に取り付けられた電気機械変換素
    子と、振動体を励振させる発振回路とを含み、振動体の
    振動を抑圧しな亀^厚みからなる絶縁樹脂層で振動体表
    面を被覆し°Cなる接触検知装置。
JP57118008A 1982-07-06 1982-07-06 接触検知装置 Pending JPS597219A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57118008A JPS597219A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 接触検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57118008A JPS597219A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 接触検知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS597219A true JPS597219A (ja) 1984-01-14

Family

ID=14725762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57118008A Pending JPS597219A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 接触検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597219A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60150361A (ja) * 1984-01-18 1985-08-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 2相変調信号発生装置
JPS60118786U (ja) * 1984-01-20 1985-08-10 株式会社村田製作所 荷重検出装置用の音叉振動子
JPS62213263A (ja) * 1986-03-14 1987-09-19 Toshiba Seiki Kk ペレット突き上げ方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5728330B2 (ja) * 1977-12-24 1982-06-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5728330B2 (ja) * 1977-12-24 1982-06-16

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60150361A (ja) * 1984-01-18 1985-08-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 2相変調信号発生装置
JPS60118786U (ja) * 1984-01-20 1985-08-10 株式会社村田製作所 荷重検出装置用の音叉振動子
JPH0318957Y2 (ja) * 1984-01-20 1991-04-22
JPS62213263A (ja) * 1986-03-14 1987-09-19 Toshiba Seiki Kk ペレット突き上げ方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4193010A (en) Sensor device using piezoelectric coating subjected to bending
US20060238078A1 (en) Wireless and passive acoustic wave rotation rate sensor
JP3129120B2 (ja) 加速度センサ
JPS597219A (ja) 接触検知装置
JP2002135894A (ja) 超音波センサ及びそれを用いた電子装置
US3846779A (en) Ultrasonic transducer
JPS5825214B2 (ja) 粉粒体レベル検出装置
JPH0136157Y2 (ja)
JPH0515111Y2 (ja)
JPS581371B2 (ja) レベル検知器
JPS5825382Y2 (ja) 磁性トナ−検出装置
JP3343824B2 (ja) 振動式レベル検出装置
JPH048438Y2 (ja)
JPH0452765Y2 (ja)
JP2003149261A (ja) 加速度センサとこれを用いた自動車
JPS6217744Y2 (ja)
JPH052873Y2 (ja)
JPH0758335B2 (ja) 粉粒体検知装置
JPH0664013B2 (ja) 材料の加振装置
JPH0926321A (ja) 角速度センサの電極構造
JPS5947246B2 (ja) 粉粒体レベル検出装置
JPS58201027A (ja) 画像形成材料のレベル検知装置
JPS5850895A (ja) 電気音響変換器
JPS638581A (ja) 粉粒体センサ
JPH04160341A (ja) 硬さセンサ