JPS597204A - 視覚装置 - Google Patents

視覚装置

Info

Publication number
JPS597204A
JPS597204A JP11724282A JP11724282A JPS597204A JP S597204 A JPS597204 A JP S597204A JP 11724282 A JP11724282 A JP 11724282A JP 11724282 A JP11724282 A JP 11724282A JP S597204 A JPS597204 A JP S597204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
binary
signal
contour
line sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11724282A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Nagao
長尾 正博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP11724282A priority Critical patent/JPS597204A/ja
Publication of JPS597204A publication Critical patent/JPS597204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/25Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object
    • G01B11/2545Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures by projecting a pattern, e.g. one or more lines, moiré fringes on the object with one projection direction and several detection directions, e.g. stereo

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はコンベアやパレット等に載せられ供給されて
くる物品の輪郭を求める事によシ、その品の位1qや種
類を求める視覚装置に関するものである。
従来、この種の装置として第1図に示すものがあった。
図において、1はラインセンサ、2は直線光源、3はベ
ルトコンベアであシ、直線光源2の光源がベルトコンベ
ア3に光を照射したとき、ベルトコンベア上にできる直
線上の被照射部に一致するように、1のラインセンサの
視野が設置されている。4はラインセンサ1からの映像
信号を一定のしきい値で%QI2%1’の2値に2値化
する2値化回路、5は2値化信号の変シ目を検出するエ
ツジ位置抽出回路、6はベルトコンベア3の動きに合わ
せて集めたエツジ位置情報を集めて輪郭情報として記憶
する輪郭メモリであシ、8は2値化回路に映像信号の取
込指令を与えるとともに、輪郭情報から物品の形を判断
するとともに、ベルトコンベア上での物品の位置を求め
る中央処理装置である。Tはラインセンサ1,2値化回
路4゜エツジ位置抽出回路5.映像メモリ6にタイミン
グ信号を送出するタイミング信号発生回路である。
次に動作について説明する。ラインセンサ1と直線光源
2は前述のように、コンベア3上にある認識対象物体が
光線を遮っていなければ、ラインセンサ受光部全体で光
をとらえるため、2値化回路4で2値化された後の信号
は、例えば第2図に示す如く、全ビットが%QIで表現
される事になる。
しかし、第1図で描いたように認識対象が光を遮ってい
ると、受光部に光をとらえられない部分が出来てきて、
第3図で示すように2値化された信号に%llの部分が
現われてくる。この蟻Q#、%11の境界、つま6tビ
ツト、jビットが対象物体の輪郭の一部を表わしている
。エツジ抽出回路5はこの輪郭位置量、jを読取る回路
である。輪郭メモリ6は、この−次元的な輪郭情報に、
ベルトコンベア3の位置情報も加え合わせて二次元的な
情報として記憶するメモリである。例えば第4図のよう
な物体9の輪郭情報を得構成すると第5図のような輪郭
が得られる事になる。なお、この図においては、コンベ
ア方向の映像サンプリングのタイミングをラインセンサ
の倍率に合わせであることはいうまでもない。中央処理
装置i8では、この輪郭情報を処理して認識対象物体の
形状や種類を判定する。なお、タイミング信号発生器1
はラインセンサ用にクロックパルスを送った)、2値化
回路4.エツジ位置抽出回路59輪郭メモリ6等に処理
タイミングを与える働きをしている。
従来装置においては、以上のような構成になっているた
めに、背景、つまシコンベアの高さが一定になっていれ
ば、表面が汚れて反射率が少々悪くなっても、あるいは
背景と対象物体が同じ色をしていても影響を受けず安定
に輪郭を抽出し、物体の位置や形状を認識する事ができ
るという長所を持っている。しかし、ラインセンサの視
線が作る平面と直線光の作る平面が傾いているため、例
えば第6図、第7図に示すように直線光源2から見てラ
インセンサ1側にある物体9のエツジは正確にとらえる
事が出来ないという欠点を持っている。図中の直線アは
直線光の通過経路でイはラインセンサの視線に当る。゛
第7図では対象物体のエツジを抽出しているが、そのと
き距離dだけ位置抽出誤差を生じている。
この発明は上記のような従来のものの欠点を除去するた
めになされたもので、直線光源によシ投射される光の被
照射部あるいは被照射予定部を2個のラインセンサで観
測し、2つのラインセンサから得られる輪郭情報の正確
なものを選び出す事によシ、よシ正確な輪郭を抽出し、
その情報より対象物の位置や種類などを求める視覚装置
を提供するものである。
以下、この発明の一実施例を第8図を用いて説明する。
この装置において1,1′はラインセンサであシ、2の
直線光源をはさんだ形で設置されている。また、その視
野は従来例のラインセンサの視野と同様にベルトコンベ
ア3上に対象物体がないとき、コンベア上にできる直線
状の光の跡(光の被照射部)を見るようにセットされて
いる。4゜4′は2値化回路であり、ラインセンサから
の映像信号を1119%Olの2値の列に2値化する。
11゜11′は2値化された信号の一1lあるいは%O
lの数をカウントするカウンタであ、り、10.10’
は2値化された信号を次に送る時、ある時間遅延させる
遅延回路である。12はカウンタ10 、10’から送
られてくるカウント数の大小を判別して遅延回路から送
られてくる2値化信号を選択し通過させる信号選別回路
である。ここを通過するのは、2つのラインセンサのう
ち正しいエツジをとらえている方の2値化信号である。
なお、5,6.8は従来例と同じものであり、Iは従来
例と同じ、ラインセンサ、2値化回路、エツジ位置抽出
回路。
映像メモリの他に遅延回路、カウンタ回路、信号選別回
路にタイミング信号を与えるタイミング信号発生回路で
ある。
この装置においては前述のようにラインセンサ1.1′
からの(N号は、2値化回路4,4′で2値化される。
そして、カウンタ11 、11’はその2値化された信
号の例えば−〇#の数をカウントする。
(tolは、ここではラインセンサの受光素子が光が当
った所を観測している。)今、第9図のように、物体9
に対してつで示した如く直線光がエツジ付近のベルトコ
ンベア上を照射しているとき、ラインセンサ1ではその
視線が物体に遮られて、つで示した被照射部全体を観測
する事が出来ない。
つまり、第3図のような2値化信号が得られる事になる
。しかし、ラインセンサ1′は全体が観測できている。
そしてその出力信号は第2図のようになっている。この
状況においては、被照射部全体がベルトコンベア上に弗
るため、ラインセンサ1で輪郭を抽出すると位置誤差を
生じる事になり、ラインセンサ1′の方の信号のみ処理
していく必要がある。従って、信号選別回路12は、遅
延回路10 、10’を通して送られてくる2値化信号
のうち tQ#のカウントの多い方の信号をカウンタ1
1゜11′の出力をもとに選別し、次のエツジ位置抽出
回路5へ送る。この後、エツジ抽出回路5と輪郭抽出メ
モリ6、中央処理装置8は、従来例と全く同様な方法に
より正確な輪郭情報を持つ2値化映像信号から物体の輪
郭を抽出して対象物体の形状や種類を判定している。
ここでは、受光部としてラインセンサを使用したが、ラ
インセンサの代シにテレビカメラを使用しても全く同様
の効果が得られる事は言うまでもない。また、ここでは
、ベルトコンベアを使い、対象物の側を移動させたが、
ラインセンサと照明系の方を移動させる事によっても同
様の効果が得られる。
以上のようにこの発明によれは、ラインセンサを211
1!j使い、その出力信号のうちで正確な輪郭情報を含
んでいる方を選び出す回路を付けた事によシ、よシ精度
の高い輪郭抽出が可能になシ、その結果正確な位置や形
状が求められるという効果がある。また、前述した供給
装置の表面の汚れや、対象物の表面の色や汚れの影響を
受けにくい等の種々優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はラインセンサ1個を受光器とした従来装置の構
成図、第2図は認識対象が存在しない時の2値化後のラ
インセンサ出力信号図、第3図は認識対象が存在する時
の2値化後のラインセンサ出力図、第4図はベルトコン
ベアと認識対象物体との関係を示す斜視図、第5図は抽
出された輪郭図 、第6図はエツジ付近に光が照射され
ている時の光線とラインセンサの視線との関係図、第7
図はエツジに照射された時の光線とラインセンサの視線
との関係図、第8図は本発明による視覚装置の一実施例
を示す回路図、第9図はエツジ付近に光が照射されたと
きの光線と2個のラインセンサの視線の関係を示す斜視
図である。 1.1′・・・ラインセンサ、2・・・直線光源、3・
・・ベルトコンベア、4.4’・・・2値化回路、5・
・・エツジ位置抽出回路、6・・・輪郭メモリ、I・・
・タイミング信号発生回路、8・・・中央処理装置、1
0 、10’・・・遅延回路、11.11’・・・カウ
ンタ、12・・・信号選別回路。 代理人 葛 野 信 −(ほか1名) t 1 図 t21!1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 平面状の物体載置面を持った物体供給機構と、この物体
    供給機構の平面上に直線状の被照射部を作シ出す直線光
    源と、この直線光源をはさみかつ直線光源が供給機構平
    面上に作り出す被照射部を視野とする2個のラインセン
    サーと、各ラインセンサーからの出力信号を一定のしき
    い値で例えば%Q p2%llの2値の信号列に2値化
    する2値化回路と、それぞれの2値化回路から出方され
    る2値化信号列の中の例えば%Olの個数を計数する2
    個のカウンターと、前記の2つの2値化信号列をそれぞ
    れ遅延させる2つの遅延(ロ)路と、2つの遅延回路か
    ら送り出されてくる2値化信号列のうち片方を前記カウ
    ンターの計数値にしたがって選択通過させる信号選別回
    路と、信号選別回路から出てきた2値化信号列の%oI
    、%lNの変化部を抽出するエツジ位置抽出回路と、エ
    ツジ位置抽出回路で求めたエツジ位置を供給機構の変化
    位置毎に記憶することにより全体として供給機構上の物
    体の輪郭情報を記憶する輪郭メモリと、ラインセンサ。 2値化回路カウンタ、遅延回路、信号選別回路。 エツジ位置抽出回路2翰郭メモリ等にタイミング信号を
    送出するタイミング信号発生回路と、2値化回路、エツ
    ジ位置抽出回路1輸郭メモリなどに制御信号を送るとと
    もに輪郭メモリにはいった輪郭情報をもとに供給機構上
    の物体の位置および種類を判足する中央処理装置とによ
    って構成された視覚装置。
JP11724282A 1982-07-06 1982-07-06 視覚装置 Pending JPS597204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11724282A JPS597204A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 視覚装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11724282A JPS597204A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 視覚装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS597204A true JPS597204A (ja) 1984-01-14

Family

ID=14706902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11724282A Pending JPS597204A (ja) 1982-07-06 1982-07-06 視覚装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597204A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6168507A (ja) * 1984-09-12 1986-04-08 Amada Co Ltd 板材の形状検査装置
WO2014114663A1 (de) * 2013-01-23 2014-07-31 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Optische vorrichtung und verfahren zum bestimmen räumlicher koordinaten von oberflächen makroskopischer objekte durch triangulation zweier zeilenkameras
US11060414B2 (en) 2016-10-21 2021-07-13 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Steam turbine and steam turbine control method
US11719121B2 (en) 2016-10-21 2023-08-08 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Steam turbine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6168507A (ja) * 1984-09-12 1986-04-08 Amada Co Ltd 板材の形状検査装置
WO2014114663A1 (de) * 2013-01-23 2014-07-31 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Optische vorrichtung und verfahren zum bestimmen räumlicher koordinaten von oberflächen makroskopischer objekte durch triangulation zweier zeilenkameras
US11060414B2 (en) 2016-10-21 2021-07-13 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Steam turbine and steam turbine control method
US11719121B2 (en) 2016-10-21 2023-08-08 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Steam turbine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4079416A (en) Electronic image analyzing method and apparatus
US3049588A (en) Quality control system
US5489886A (en) Automatic line officiating system and method thereof
US8718319B2 (en) Method and system for optoelectronic detection and location of objects
US9349047B2 (en) Method for the optical identification of objects in motion
CN105631515B (zh) 人流计数系统
JPH05509394A (ja) 実時間三次元感知装置
US20080309920A1 (en) Method and System for Optoelectronic Detection and Location of Objects
CN102859321A (zh) 物体检测装置以及信息取得装置
US3854035A (en) Method and means for reading coded information
JPH04369468A (ja) 光沢検出器
US20020033884A1 (en) Machine vision-based sorter verification
EP0148535A1 (en) Object sorting system
JPS597204A (ja) 視覚装置
JPWO2003032261A1 (ja) コイン判別装置及びコイン判別方法
DE3030229A1 (de) Verfahren zur erkennung und identifikation von sich bewegenden objekten sowie zur ermittlung ihrer geschwindigkeit
EP3158538A1 (en) Automated camera-based time measurement system and method
JP2002324260A (ja) 硬貨識別方法および装置
GB2033691A (en) Improvements in or relating to the detection of a projectile
GB1571836A (en) Electronic image analyzer method and apparatus
Privman-Horesh et al. Forgery detection in 3D-sensor images
JPS5962994A (ja) 計数装置
SE462696B (sv) Saett och anordning foer bestaemning av en approximativ, tredimensionell avbildning av ett foeremaal
JPS6243482B2 (ja)
SU1019470A1 (ru) Устройство дл счета предметов,перемещаемых конвейером