JPS5969514U - 発振回路 - Google Patents

発振回路

Info

Publication number
JPS5969514U
JPS5969514U JP16408082U JP16408082U JPS5969514U JP S5969514 U JPS5969514 U JP S5969514U JP 16408082 U JP16408082 U JP 16408082U JP 16408082 U JP16408082 U JP 16408082U JP S5969514 U JPS5969514 U JP S5969514U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
input electrode
resistor
capacitor
switching element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16408082U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6327453Y2 (ja
Inventor
彰 佐藤
熊本 研一郎
Original Assignee
ソニー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニー株式会社 filed Critical ソニー株式会社
Priority to JP16408082U priority Critical patent/JPS5969514U/ja
Publication of JPS5969514U publication Critical patent/JPS5969514U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6327453Y2 publication Critical patent/JPS6327453Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inductance-Capacitance Distribution Constants And Capacitance-Resistance Oscillators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は従来の発振回路の例を示す接続図、第2図は本
考案の一実施例を示す接続図、第3図は本考案の他の実
施例を示す接続図である。 1は゛トランジスタ、2及び16は夫々帰還容量を構成
するコンデンサ、5.14及び17は夫々バイアス設定
用の抵抗器、15はスイッチング素子を構成するダイオ
ードである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. トランジスタの入力電極と出力電極との間に第1のコン
    デンサが接続され、第1の端子と上記入力電極との間に
    第1の抵抗器及びスイッチング素子の直列回路が接続さ
    れ、上記第1の抵抗器及びスイッチング素子の接続点と
    上記出力電極との間に第2のコンデンサが接続され、第
    2の端子と上記入力電極の間に第2の抵抗器が接続され
    、高周波を発振させるときには上記第2の端子に所第2
    の端子に所定電圧を供給して帰還容量を上記第1のコン
    デンサで決定すると共に、上記入力電極に第1のバイア
    スを与え、低周波を発振させるときには上記第1の端子
    に上記所定電圧を供給して上記スイッチング素子を導通
    させ帰還容量を上記第1及び第2のコンデンサの並列回
    路で決定すると共に、上記入力電極に上記第1のバイア
    スより低 、′ い第2のバイアスを与えるようにした
    発振回路。
JP16408082U 1982-10-29 1982-10-29 発振回路 Granted JPS5969514U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16408082U JPS5969514U (ja) 1982-10-29 1982-10-29 発振回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16408082U JPS5969514U (ja) 1982-10-29 1982-10-29 発振回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5969514U true JPS5969514U (ja) 1984-05-11
JPS6327453Y2 JPS6327453Y2 (ja) 1988-07-25

Family

ID=30359828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16408082U Granted JPS5969514U (ja) 1982-10-29 1982-10-29 発振回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5969514U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6327453Y2 (ja) 1988-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5969514U (ja) 発振回路
JPS6140020U (ja) 電圧制御形発振回路
JPS5976119U (ja) 電圧制御発振器
JPS5854698U (ja) チヤイム音信号発生回路
JPS58135134U (ja) Afc回路
JPS5846291U (ja) インバ−タの起動回路
JPS58173916U (ja) 発振回路
JPS59193010U (ja) 圧電発振器
JPS6050514U (ja) 発振回路
JPS609310U (ja) 角度変調回路
JPS59152847U (ja) 電圧制御発振器
JPS6137616U (ja) 温度補償形水晶発振回路
JPS6032817U (ja) 発振回路
JPS59108322U (ja) 周波数変調回路
JPS5969513U (ja) 電圧制御発振器
JPS59180528U (ja) クロツク用発振装置
JPS6082858U (ja) Fsk変調器
JPS5922527U (ja) 電圧可変同調回路
JPS60172434U (ja) 始動時誤動作防止回路
JPS5883811U (ja) 発振回路
JPS59169142U (ja) タイマ−回路
JPS59147316U (ja) フイルタ回路
JPS593608U (ja) 発振回路
JPS59144932U (ja) ブロツキング発振回路
JPS59106211U (ja) 電圧制御発振回路