JPS5965123A - 杭打込管理装置 - Google Patents

杭打込管理装置

Info

Publication number
JPS5965123A
JPS5965123A JP17349782A JP17349782A JPS5965123A JP S5965123 A JPS5965123 A JP S5965123A JP 17349782 A JP17349782 A JP 17349782A JP 17349782 A JP17349782 A JP 17349782A JP S5965123 A JPS5965123 A JP S5965123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
bearing force
bearing
optical displacement
penetration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17349782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0220771B2 (ja
Inventor
Yukihiko Koorisawa
氷澤 幸彦
Masakuni Nishida
西田 昌国
Takehiro Ishida
石田 武広
Makoto Kato
誠 加藤
Takeshi Yamamoto
武史 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP17349782A priority Critical patent/JPS5965123A/ja
Publication of JPS5965123A publication Critical patent/JPS5965123A/ja
Publication of JPH0220771B2 publication Critical patent/JPH0220771B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D13/00Accessories for placing or removing piles or bulkheads, e.g. noise attenuating chambers
    • E02D13/06Accessories for placing or removing piles or bulkheads, e.g. noise attenuating chambers for observation while placing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、I) C杭、鋼管杭などの既成杭の杭打込工
法に関するものである。
かかる既成杭は杭打機を用いて地中にb入さ・けるもの
であるが、わL打施ミL中に打込め完了時の杭の支持力
を111定するだめのH大記録を採る必要がある。
iiL来、この記録を採る方法として熟練した記録酋が
いζ、杭の側面に予め紙を貼り付りこの紙に鉛筆等を押
しあてて記録をとるものであった。
しかしこのような方法では、人間が杭11機のハンマー
の下に入ることになるので非′畠に危険な作業となり、
また人間の個人差によりデータ採取にバラツキを生し、
さらに即肋杭支持力の計算、結果を得るごとは困;:l
fであった。
本発明の目的u」二記1ノL来例の不1111合をI’
ll消し、安全かつ正Uljに、しかも手間をかりるこ
となく杭支持力を算出し、これをt1込作業にフィー1
−ハックすることができる杭(1込工法を提供するごと
にある・ しかし゛(ごの目的は本発明によれば、杭側部にターケ
ソ1−を施し、このターゲットを光学式変位計で観取し
て杭の貫入量とリハウン1!ルをN(1tjll b、
その数値を2i+i 3’/装置に人力して該hj+ 
’19、装置で々]°も支持力を算出し、所定の支1y
力が算出された際に杭月止め表示Z:(を作動して杭1
1作業を完rさせるごとにより達成される。
ワ1:、図面について本発明の実施例をM’l′Il+
に説明する。
図は本発明の実施例を示す側面図で、1はP C杭、鋼
管杭等の既成杭、2は抗1を池中に打込むための杭11
機、3は杭ti機2のリーダー2aに沿っ゛C上下動す
るハンマーをしめず。4は杭1から離れた不動点に設置
した光学式変位針、5は増幅器、6は記録d1.7は演
算装置である。
なお、この光学式変位計4とし゛ζレーザー光線を使用
するレーザセオトライトなどを利用してもよく、また演
算装置7としてマイク1ノコンピユータを活用すること
も考えられる。
光学式変位δ14を増幅器5を介して記録i1t 6と
演算装置7とに接続し、演算装置7に表示ランプ8を接
続する。
このような各装置を1lll備し、一方杭の上端(=J
近の側部にペンキ等でターゲット9を施しておく。
該ターゲット9の位16は、光学式変位計4のレンズI
Oに対応する高さとする。
杭打機3で杭lの11込みを開始し、光学式変位計4で
ターゲット9の動きを観戦すれば、ハンマー3でtl’
Mした時の杭1の貫入量とリハウンF量を計測すること
ができる。
ごのδ1測値は増幅器5を介し′(記MRI6と6!i
 ¥/装置(イアに出力され、記録i16では記録紙6
aに岩大用とリハウン+” !1tが例えば折線クラン
等で連続的に記録されていく。
一方、?j、ij S’t’: ’A ii’lt ’
7 テハ変位614がn1測した貫入量とリハウンi量
から抗1の支持力が順次祈出される。
演q装置7は祈出する杭lの支持力が所定の値に達した
時に出力信゛づを表示ランプ8に導入し、これを産月さ
せる。従って、この表示ランプ8の産月を見て抗lに所
定の支持力がIIられたごとを知り、杭11作業を完了
させるごとになる。
なお、表示ランプ8にかえてソリ5−その他の表示z:
)を用いるごとも考えられる。
以」二述べたように本発明の抗11込1−法は、抗側口
l(にターゲットを施し、このターリ°ノドを光学式変
位n1で観戦し゛(抗の貫入量とリハウン1量をn1測
し、その数値を演算装置に人力し゛ζ該演算装置〃で杭
支持力を算出し、所定の支持力が3?出された際に杭打
止め表示器を作動し°C杭11作業を完了させることと
したので、杭tI機からh1目1、〕こ場所から杭の支
持力を計測できるので安全に作Aiを行うことができ、
また海上工事等で杭打の場所へ直接近づけない場合でも
使用可能なものである。
さらに、支持力の算出はこれを自動的に行なえるので従
来のような測定誤差による/Nラツキはな(、正U(f
、な判1υi結果を得てこれを迅速に抗11作業にソイ
−lハックさ−Uることができるもの−である。
【図面の簡単な説明】
図は、本発明上法の実施例を示す側面図である。 ■・・・ 抗       2・・・ 杭II機2a・
・・ リ−ダ      3・・・ ]]\ンー7−4
・・ 光学式変位計1 5・・・ 増幅器ら・・・ 記
録計    6;1・・・ 記録紙7・・・ 6;(算
装置    8・・・ 表示ランプ9・・・ ターゲノ
#  lO・・・ し・ンズ出願人     鹿島建設
株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 杭側部にクーゲットを施し、このターゲットを光学式変
    位計で観取して杭の貫入量とリパウンド坩を計測し、そ
    の数値を演算装置に久方して該演算装置で杭支持力を算
    出し、所定の支持力が算出された際に杭t1止め表示器
    を作動して杭打作業を完了させることを特徴とする杭打
    込土法。
JP17349782A 1982-10-02 1982-10-02 杭打込管理装置 Granted JPS5965123A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17349782A JPS5965123A (ja) 1982-10-02 1982-10-02 杭打込管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17349782A JPS5965123A (ja) 1982-10-02 1982-10-02 杭打込管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5965123A true JPS5965123A (ja) 1984-04-13
JPH0220771B2 JPH0220771B2 (ja) 1990-05-10

Family

ID=15961606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17349782A Granted JPS5965123A (ja) 1982-10-02 1982-10-02 杭打込管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5965123A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995018270A1 (en) * 1993-12-29 1995-07-06 Cp Test A/S Pile driving rig
KR20030024109A (ko) * 2001-09-17 2003-03-26 안삼영 파일 항타시 최종관입량 측정방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4840211A (ja) * 1971-09-22 1973-06-13
JPS49103411A (ja) * 1973-02-07 1974-09-30
JPS522011A (en) * 1975-06-24 1977-01-08 Shiyunsuke Kusachi Automatic recording apparatus for pile penetration
JPS5441802A (en) * 1977-08-18 1979-04-03 Bayer Ag Manufacture of nitriles

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4840211A (ja) * 1971-09-22 1973-06-13
JPS49103411A (ja) * 1973-02-07 1974-09-30
JPS522011A (en) * 1975-06-24 1977-01-08 Shiyunsuke Kusachi Automatic recording apparatus for pile penetration
JPS5441802A (en) * 1977-08-18 1979-04-03 Bayer Ag Manufacture of nitriles

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995018270A1 (en) * 1993-12-29 1995-07-06 Cp Test A/S Pile driving rig
KR20030024109A (ko) * 2001-09-17 2003-03-26 안삼영 파일 항타시 최종관입량 측정방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0220771B2 (ja) 1990-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
de Ruiter Electric penetrometer for site investigations
JPS60253617A (ja) 土の現場密度測定方法およびその装置
KR101019597B1 (ko) 고품질 시공을 위한 샌드 드레인 공법 및 샌드 콤팩션 파일공법의 실시간 자동계측장치 (new sd 실시간 계측장치,new scp 실시간 계측장치)
CN108982265B (zh) 一种基于piv技术的桩土剪切作用观察和测量的实验装置
JPS5965123A (ja) 杭打込管理装置
Goble et al. Pile load test by impact driving
CN101650242B (zh) 锚索锚下预应力无损检测方法
JP3238048B2 (ja) 杭打ち貫入量の管理装置
JP5014761B2 (ja) 埋設ロッド部材の張力測定方法
JP3286953B2 (ja) 地盤支持力の測定方法及び装置
JP3352812B2 (ja) 地盤硬さの計測方法及び装置
JP3173719B2 (ja) 杭打ち施工管理システム
JPS6373128A (ja) 打込み杭の動的支持力計測方法及び装置
CN208455688U (zh) 一种水下混凝土浇筑标高测量设备
JPS61142216A (ja) 打込杭の動的支持力算出装置
JPS58213920A (ja) 打込抗の打設時の変位量測定装置
RU2099751C1 (ru) Способ сейсмического микрорайонирования
JPH10102776A (ja) プレストレスコンクリート用pc鋼棒の緊張力測定方法及び測定装置
JPH07260666A (ja) 土質計測装置
Glanville et al. THE BEHAVIOUR OF REINFORCED-CONCRETE PILES DURING DRIVING.(INCLUDES PHOTOGRAPHS AND APPENDICES).
Kurtulus Field measurements of the linear and nonlinear shear moduli of soils using drilled shafts as dynamic cylindrical sources
JPH0525826A (ja) 鋼管杭の打設管理方法
JPH08285761A (ja) 塗膜接着強度の測定方法
Leiter et al. Development of automatic datalogger system for heavy dynamic penetrometer
JPH0629800B2 (ja) 鉄筋の非破壊応力測定方法