JPS5961899A - 日本語音声入力装置 - Google Patents
日本語音声入力装置Info
- Publication number
- JPS5961899A JPS5961899A JP57172896A JP17289682A JPS5961899A JP S5961899 A JPS5961899 A JP S5961899A JP 57172896 A JP57172896 A JP 57172896A JP 17289682 A JP17289682 A JP 17289682A JP S5961899 A JPS5961899 A JP S5961899A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- syllable
- pattern
- input
- syllables
- phrases
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は11本語音声入力装置に関し、更に詳しくば、
音声を文節又は単語単位で入力し、音節単位でその入力
音声の認識を行う日本語音声人力装置に関する。
音声を文節又は単語単位で入力し、音節単位でその入力
音声の認識を行う日本語音声人力装置に関する。
一般に、この種入力装置においては、入力された文節又
は用語単位の音声を、単音節ごとに区切り、それぞれの
単音節パターンを日本語単音節標準パターンと照合して
認識し、その認識結果の確認のため単音節認識結果の集
合としての文節又は単語を表示装置に表示する。そして
、その各単音節認識結果の中に誤認識があった場合、従
来の装置では、表示画面上のカーソルを誤って認識され
た音節が表示されている位置に移動して誤認識音節を指
定し、再度その音節を音声又はキーで入力して1ぎ正し
ていた。
は用語単位の音声を、単音節ごとに区切り、それぞれの
単音節パターンを日本語単音節標準パターンと照合して
認識し、その認識結果の確認のため単音節認識結果の集
合としての文節又は単語を表示装置に表示する。そして
、その各単音節認識結果の中に誤認識があった場合、従
来の装置では、表示画面上のカーソルを誤って認識され
た音節が表示されている位置に移動して誤認識音節を指
定し、再度その音節を音声又はキーで入力して1ぎ正し
ていた。
本発明の目的は、入力された文節又は単語単位の音声の
音節認識結果の中に、誤って認識された音節があった場
合、その誤認識音節を指定することなく、再度その音節
ののを音声入力することによって、自動的に誤認識音節
を選出して1p正し得る日本語音声人力装置を提供する
ことにある。
音節認識結果の中に、誤って認識された音節があった場
合、その誤認識音節を指定することなく、再度その音節
ののを音声入力することによって、自動的に誤認識音節
を選出して1p正し得る日本語音声人力装置を提供する
ことにある。
本発明の特徴とするところは、文節又は単語単位で入力
された音声の各音節のパターンを記憶しておき、誤認識
された音節が再入力されると、その再入力音節パターン
に最も近いパターンを持った音節を上述の記憶されたパ
ターンの中から選出して、その音節を誤認識音節と判定
し、その認識結果を最大力音節認識結果に変更し得るよ
う構成したことにある。
された音声の各音節のパターンを記憶しておき、誤認識
された音節が再入力されると、その再入力音節パターン
に最も近いパターンを持った音節を上述の記憶されたパ
ターンの中から選出して、その音節を誤認識音節と判定
し、その認識結果を最大力音節認識結果に変更し得るよ
う構成したことにある。
以下、図面に基づいて本発明実施例の説明を行う。
第1図は本発明実施例の構成を示すプロ・ツク図である
。
。
図において実線矢印は当初の文節又は単語単イブの入力
音声の処理経路を示し、破線矢印は単音節の再入力音声
の処理経路を示す。
音声の処理経路を示し、破線矢印は単音節の再入力音声
の処理経路を示す。
装置は、人力された音声のスペクトル等特徴)<ラメー
タを検出する音声分析部1、その特徴)<ラメータを音
節ごとに区切って単音節パターンとして出力する音節区
間検出部2、各単音節パターンをあらかじめ設定された
日本語音節標準パターン31と比較して認識する音節認
識部3、各単音節パターンを一旦記憶する音節パターン
記憶部4、再入力音節パターンと音節パターン21,9
部4中の各音節パターンとを比較し、再入力音節パター
ンに最も近い音節パターンを選出する誤認識音節判定部
5、認識結果等を表示する表示装置6、および図示しな
いキーボー]パ等から成っている。
タを検出する音声分析部1、その特徴)<ラメータを音
節ごとに区切って単音節パターンとして出力する音節区
間検出部2、各単音節パターンをあらかじめ設定された
日本語音節標準パターン31と比較して認識する音節認
識部3、各単音節パターンを一旦記憶する音節パターン
記憶部4、再入力音節パターンと音節パターン21,9
部4中の各音節パターンとを比較し、再入力音節パター
ンに最も近い音節パターンを選出する誤認識音節判定部
5、認識結果等を表示する表示装置6、および図示しな
いキーボー]パ等から成っている。
次に、本発明実施例の作用を、第2図に示すフローチャ
ートに従って、その使用方法とともに述べる。
ートに従って、その使用方法とともに述べる。
まず、文節又は単語単位で人力された音声は、音声分析
部1および音節区間検出部2によって音節単位の音声パ
ターンとなって音節認識部3に入力され音節単位で認識
される(STl、5T2)。
部1および音節区間検出部2によって音節単位の音声パ
ターンとなって音節認識部3に入力され音節単位で認識
される(STl、5T2)。
その認識結果は表示装置6に表示されるが(ST3)、
このとき、認識結果に誤りがな&ノれば、キー操作によ
って確定信号を入力すると、STIに戻って次の音声入
力を待つ(S T 4 、 S T 5 )。
このとき、認識結果に誤りがな&ノれば、キー操作によ
って確定信号を入力すると、STIに戻って次の音声入
力を待つ(S T 4 、 S T 5 )。
この場合、音節パターン記憶部4に記憶された入力音声
の各音節パターンは、確定信号入力と同時に消去される
。認識結果中に、誤って認識された音節が表示内容から
発見された場合、すなわち例えば「お・ん・せ・い」と
入力したにも拘らず、“お・ん・え・い”と認識されて
表示されたとすると、誤って認識された音節である「せ
」を再入力する(ST5,5T6)。再入力された音節
パターンは、誤認識音節判定部5において、音節パター
ン記憶部−4−に−記憶されている当初入力された各単
音節パターンと比較され(ST7)、その記憶された各
音節パターンの中から再入力音節パターンに最も近いパ
ターンを持った音節が選出される(ST8)。そして再
入力音節パターンは音節認識部3で認識され(ST9)
、その結果“せ”が表示装置6に表示されている当初
の認識結果の該当音節“え”の下に、修正候補として表
示される<STI O,STI 1)。その表示された
修正候補が正しければ、キー操作によって、その旨の入
力をすることによって(S’T 12. ST 13
)当初の表示“お・ん・え・い”が“お・ん・せ・い”
と修正されて表示され、確定のキー操作によって音節パ
ターン記憶部4の内容が消去されると吉もに、次の音声
入力を待つ。修正候補が正しくなければ、再度修正の為
の入力を行う。
の各音節パターンは、確定信号入力と同時に消去される
。認識結果中に、誤って認識された音節が表示内容から
発見された場合、すなわち例えば「お・ん・せ・い」と
入力したにも拘らず、“お・ん・え・い”と認識されて
表示されたとすると、誤って認識された音節である「せ
」を再入力する(ST5,5T6)。再入力された音節
パターンは、誤認識音節判定部5において、音節パター
ン記憶部−4−に−記憶されている当初入力された各単
音節パターンと比較され(ST7)、その記憶された各
音節パターンの中から再入力音節パターンに最も近いパ
ターンを持った音節が選出される(ST8)。そして再
入力音節パターンは音節認識部3で認識され(ST9)
、その結果“せ”が表示装置6に表示されている当初
の認識結果の該当音節“え”の下に、修正候補として表
示される<STI O,STI 1)。その表示された
修正候補が正しければ、キー操作によって、その旨の入
力をすることによって(S’T 12. ST 13
)当初の表示“お・ん・え・い”が“お・ん・せ・い”
と修正されて表示され、確定のキー操作によって音節パ
ターン記憶部4の内容が消去されると吉もに、次の音声
入力を待つ。修正候補が正しくなければ、再度修正の為
の入力を行う。
なお、音節認識部における認識結果が、複数個の候補を
伴うよう構成された装置においては、再入力音節の認識
結果も複数個の候補を出力するよう構成し、第1候補が
正しくなげれば第2候補を修正候補とするよう構成する
ことができる。
伴うよう構成された装置においては、再入力音節の認識
結果も複数個の候補を出力するよう構成し、第1候補が
正しくなげれば第2候補を修正候補とするよう構成する
ことができる。
以上説明したように、本発明によれば、文節又は単語単
位で入力された音声の認識結果の中に誤って認識された
音節が発見された場合、その音節をキー操作等によって
指定することなく、誤って認識された音節を音声で再入
力するだけで、自動的に誤って認識された音節が選出さ
れて修正されるので、表示画面上でカーソル移動等によ
って誤り個所を指定する作業を無くすることができ、音
声入力作業の簡素化および高能率化を達成することがで
きる。
位で入力された音声の認識結果の中に誤って認識された
音節が発見された場合、その音節をキー操作等によって
指定することなく、誤って認識された音節を音声で再入
力するだけで、自動的に誤って認識された音節が選出さ
れて修正されるので、表示画面上でカーソル移動等によ
って誤り個所を指定する作業を無くすることができ、音
声入力作業の簡素化および高能率化を達成することがで
きる。
第1図は本発明実施例の構成を示すブロック図、第2図
はその音声処理のルーチンを示すフローヂャートである
。 1−音声分析部 2−音節区間検出部 3−音節認識部 4−音節パターン記憶部 5・−誤認識音節判定部 特許出願人 シャープ 株式会社代理人弁理士
西 1)新 第1図
はその音声処理のルーチンを示すフローヂャートである
。 1−音声分析部 2−音節区間検出部 3−音節認識部 4−音節パターン記憶部 5・−誤認識音節判定部 特許出願人 シャープ 株式会社代理人弁理士
西 1)新 第1図
Claims (1)
- 文節又は単語単位で入力された音声を、音節単位で認識
する装置においで、入力された文節又は単語内の各音節
パターンを記憶する手段と、再入力された単音節パター
ンを上記各音節パターンと比較して、上記各音節の中か
ら上記再入力単音節パターンに最も近いパターンの音節
を選出する手段と、上記再入力単音節を認識してその結
果を上記選出された音節の認識結果と交換する手段を備
え、文節又は単語単位で入力された音声の認識結果の中
に音節認識の誤りがあった場合、その誤まって認識され
た音節のみを音声で再人力することによって、自動的に
誤認識音節が選出されて認識結果が修正されるよう構成
されたことを特徴とする日本語音声入力装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57172896A JPS5961899A (ja) | 1982-09-30 | 1982-09-30 | 日本語音声入力装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57172896A JPS5961899A (ja) | 1982-09-30 | 1982-09-30 | 日本語音声入力装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5961899A true JPS5961899A (ja) | 1984-04-09 |
JPS63800B2 JPS63800B2 (ja) | 1988-01-08 |
Family
ID=15950338
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57172896A Granted JPS5961899A (ja) | 1982-09-30 | 1982-09-30 | 日本語音声入力装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5961899A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3358498B2 (ja) * | 1997-07-17 | 2002-12-16 | 株式会社デンソー | 音声認識装置及びナビゲーションシステム |
JP3654262B2 (ja) * | 2002-05-09 | 2005-06-02 | 株式会社デンソー | 音声認識装置及びナビゲーションシステム |
-
1982
- 1982-09-30 JP JP57172896A patent/JPS5961899A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63800B2 (ja) | 1988-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5712957A (en) | Locating and correcting erroneously recognized portions of utterances by rescoring based on two n-best lists | |
US5855000A (en) | Method and apparatus for correcting and repairing machine-transcribed input using independent or cross-modal secondary input | |
US20050033575A1 (en) | Operating method for an automated language recognizer intended for the speaker-independent language recognition of words in different languages and automated language recognizer | |
EP0769184B1 (en) | Speech recognition methods and apparatus on the basis of the modelling of new words | |
JPS62239231A (ja) | 口唇画像入力による音声認識方法 | |
EP1430474A1 (en) | Correcting a text recognized by speech recognition through comparison of phonetic sequences in the recognized text with a phonetic transcription of a manually input correction word | |
US20040015356A1 (en) | Voice recognition apparatus | |
JPH0713591A (ja) | 音声認識装置および音声認識方法 | |
JPS5961899A (ja) | 日本語音声入力装置 | |
JP2000056795A (ja) | 音声認識装置 | |
JPS6316766B2 (ja) | ||
JP3962904B2 (ja) | 音声認識システム | |
JP2001306091A (ja) | 音声認識システムおよび単語検索方法 | |
JP3039453B2 (ja) | 音声認識装置 | |
JP2000276189A (ja) | 日本語ディクテーションシステム | |
JP2007004054A (ja) | 音声対話装置及び音声理解結果生成方法 | |
JPH0540853A (ja) | 文字認識結果の後処理方式 | |
JPH03149598A (ja) | 音声認識装置 | |
JPH0415960B2 (ja) | ||
JPS62147492A (ja) | 音声認識装置における標準パラメ−タの修正方法 | |
JPH04296898A (ja) | 音声認識装置 | |
JPH01191199A (ja) | 音声入力装置 | |
JPH04260100A (ja) | 音声認識装置 | |
JPH0573039B2 (ja) | ||
JPH11305790A (ja) | 音声認識装置 |