JPS595744Y2 - バル−ンコントロ−ルリング - Google Patents

バル−ンコントロ−ルリング

Info

Publication number
JPS595744Y2
JPS595744Y2 JP1980112903U JP11290380U JPS595744Y2 JP S595744 Y2 JPS595744 Y2 JP S595744Y2 JP 1980112903 U JP1980112903 U JP 1980112903U JP 11290380 U JP11290380 U JP 11290380U JP S595744 Y2 JPS595744 Y2 JP S595744Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
control ring
groove
balloon control
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980112903U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5739975U (ja
Inventor
道雄 柴野
国夫 塚本
Original Assignee
株式会社豊田自動織機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社豊田自動織機製作所 filed Critical 株式会社豊田自動織機製作所
Priority to JP1980112903U priority Critical patent/JPS595744Y2/ja
Priority to US06/289,904 priority patent/US4423590A/en
Priority to KR2019810005495U priority patent/KR840000725Y1/ko
Priority to GB8124019A priority patent/GB2081752B/en
Publication of JPS5739975U publication Critical patent/JPS5739975U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS595744Y2 publication Critical patent/JPS595744Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H1/00Spinning or twisting machines in which the product is wound-up continuously
    • D01H1/14Details
    • D01H1/42Guards or protectors for yarns or threads, e.g. separator plates, anti-ballooning devices
    • D01H1/425Anti-ballooning rings
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H1/00Spinning or twisting machines in which the product is wound-up continuously
    • D01H1/14Details
    • D01H1/42Guards or protectors for yarns or threads, e.g. separator plates, anti-ballooning devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はバルーンコントロールリングの改良に関する。
精紡機,撚糸機等に使用されるバルーンコントロールリ
ングは、リングレール上のリングとスネルワイヤとの間
に繋がる糸のバルーニングを抑制し、過剰張力の発生を
抑止するものであるが、最近の機台の高速化により、通
常使用されている形式のバルーンコントロールリングで
は、種々の不都合が生ずるようになった。
すなわちバルーニングを抑制される糸はバルーンコント
ロールリング内周面に対し強く接触するが、機台が高速
化するほど、糸のバルーニング径も大きくなろうとする
ため上記接触圧はさらに強まる。
したがって糸とコントロールリング内周面との摩擦力も
大きくなり、糸の走行方向と旋回方向との双方での大き
な抵抗となる。
現在一般に使用されているバルーンコントロールリング
は、単に内周面に接触させることによりバルーニングを
抑止するだけのものであるが、それでも内周面の形状に
より糸に太きな影響を与える。
まず糸の接触長が小さい場合には、スネルワイヤ方向へ
の撚の伝播が良くなる反面、単位長さ当りの接触圧が高
まり高熱を発生するので、合繊糸では溶融現象を生起し
がちである。
この溶融現象を回避するため、糸の接触長を長くすると
、単糸長さ当りの接触圧が低くなる反面、接触面積の増
大により撚の伝播が悪くなるとともに、毛羽の増大を招
くという欠点が生起しやすい。
このような不都合な現象の発生は前記したように1機台
の高速化により一層顕著にあらわれる。
上記欠点は要するに糸がバルーンコントロールリング内
周面に強く接触することに起因するところから、この接
触圧をできる限り軽減しようとする観点で、コントロー
ルリング内周面から空気を゛積極的に吹き出して糸をリ
ング内周面より離すようにしたり、空気流で積極的に回
転される回転リングをバルーンコントロールリングで支
承して糸を該回転リングに接触させ、糸の旋回方向の接
触抵抗を小さくしたりする試みもなされているが、いず
れも構造が複雑かつ大型で高価であるという欠点があっ
た。
本考案は糸のバルーンコントロールリング内周面への接
触抵抗を軽減するについて、糸の旋回に起因する旋回気
流の存在に着眼し、この気流がコントロールリング内周
面より糸を離す方向へ働くよう、該気流を案内すべくバ
ルーンコントロールノングの構造を改良したものである
図面に示された実施例について説明すると、取付け部1
の先端に円形状をなして支持され、一部に糸導入用切欠
き部2を有するバルーンコントロールリング3について
は、従来一般に使用のものと変りはないのであるが、糸
と接触すべき内周面の構造について改良を施した。
まずコントロールノング3内周面の巾方向中央に円周方
向に延ひ゛る溝4と、該溝4を区画する堰5とを形或し
た。
そしてこの堰5の突端は溝4の上下に形或される2つの
糸接触面6,6よりも突出しないものとした。
糸Yが走行しかつコントロールリング内周面に沿って旋
回すると、旋回に起因する随伴気流はコントロールリン
グ3内周面で゛案内され、溝4内をも流れる。
この溝4内を流れる気流は上流に位置する堰5で変向さ
れて溝4より流出し、糸接触面6,6より離れる方向へ
流動する。
このような気流の変向がそれぞれの溝4と堰5とで起こ
される結果、リング3内周面にはそれから遠ざかる方向
一・流動する気流が生ずるようになり、糸接触面6,6
に接しつつ旋回する糸Yは、溝4より変向して流出する
気流によってあたかも接触面6,6より押し戻されるよ
うになる。
糸Yの旋回速度は毎秒230〜273回という非常に高
速なものであるので、糸Yの押し戻し気流はかなり強い
ものとなる。
このように溝4とそれを区画する堰5、さらには溝4の
上下に形或された糸接触面6,6よりなる、コントロー
ルリング内周面の構戒により、糸は分離された接触面6
,6に接するので、それだけでも接触圧が分散されると
ともに、糸を接触面6,6より離す方向へ気流が作用す
るので、接触面6,6への糸の接触圧が大きく軽減され
、撚の伝播が良くなるうえ、毛羽の発生が少なくなり、
また合繊糸であっても繊維の溶融現象は生ぜず、さらに
は糸の走行抵抗も当然小さくなるところから、生産性も
向上させることかで゛きる。
図示例では溝4は1条設けたが、その数は複数であって
も、また糸接触面6の数も多数であっても何ら支障えな
い。
以上のように本考案によるバルーンコントロールリング
は、構或が非常に簡単でありながら糸品質を害すること
なく生産性を上げることができ、糸の旋回作用にもとす
く随伴気流を利用して糸の接触抵抗の軽減をはかるため
のものであるので、高速化している最近の機台には非常
に有効である。
【図面の簡単な説明】
図は本考案によるバルーンコントロールリングの実施例
を示すもので、第1図は斜視図、第2図は第1図A−A
矢視図、第3図は第2図B−B矢視図である。 3・・・・・・バルーンコントロールリンク、4・・・
・・・溝、5・・・・・・堰、6・・・・・・糸接触面
、Y・・・・・・糸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内周面にそれに沿う溝4と、該溝4の上下に位置する糸
    接触面6と、前記溝4を区画する堰5とを形戊したこと
    を特徴とするバルーンコントロールリング。
JP1980112903U 1980-08-09 1980-08-09 バル−ンコントロ−ルリング Expired JPS595744Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980112903U JPS595744Y2 (ja) 1980-08-09 1980-08-09 バル−ンコントロ−ルリング
US06/289,904 US4423590A (en) 1980-08-09 1981-08-04 Balloon control ring
KR2019810005495U KR840000725Y1 (ko) 1980-08-09 1981-08-05 벌룬 콘트롤 링(Balloon control ring)
GB8124019A GB2081752B (en) 1980-08-09 1981-08-06 Yarn balloon control ring

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980112903U JPS595744Y2 (ja) 1980-08-09 1980-08-09 バル−ンコントロ−ルリング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5739975U JPS5739975U (ja) 1982-03-03
JPS595744Y2 true JPS595744Y2 (ja) 1984-02-21

Family

ID=14598376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980112903U Expired JPS595744Y2 (ja) 1980-08-09 1980-08-09 バル−ンコントロ−ルリング

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4423590A (ja)
JP (1) JPS595744Y2 (ja)
KR (1) KR840000725Y1 (ja)
GB (1) GB2081752B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0112519B1 (de) * 1982-12-28 1986-02-05 Akzo GmbH Balloneinengungsring
JPS63119990U (ja) * 1987-01-28 1988-08-03
IT1265459B1 (it) * 1993-12-29 1996-11-22 Roj Electrotex Nuova Srl Dispositivo di contenimento del filo in uscita da alimentatori di filo
NL1013672C1 (nl) * 1999-11-25 2001-05-28 Te Strake Bv Draadafloopinrichting.
USD967203S1 (en) * 2020-12-23 2022-10-18 American Linc, Llc Yarn unwinding control ring

Also Published As

Publication number Publication date
GB2081752B (en) 1983-11-09
US4423590A (en) 1984-01-03
KR840000725Y1 (ko) 1984-04-30
GB2081752A (en) 1982-02-24
JPS5739975U (ja) 1982-03-03
KR830000993U (ko) 1983-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3965661A (en) Thread drawoff tube for an open-end spinning unit
JPS595744Y2 (ja) バル−ンコントロ−ルリング
US3969882A (en) Process and apparatus for fiber wetting in spinning device of the ring-spindle-traveler type
JPS6122927Y2 (ja)
US3269104A (en) Lappet for spinning machine
US3354628A (en) Spinning and twisting ring
US3070325A (en) Anti-ballooning devices
US3494119A (en) Large diameter double twist spindles employed in the textile industry
JP2567367Y2 (ja) 紡機用トラベラ
JPS6138922Y2 (ja)
JPS6235488B2 (ja)
US2503936A (en) Yarn guard for double twist spindle assembly
US3447303A (en) Flyer head cap for rovings
US2857732A (en) Rings of textile ring spinning, doubling and twisting machines
US3981136A (en) Ear-shaped ring travelers for yarn twisters
US4114361A (en) Twisting machine process for stranding wires
US2807831A (en) Shower head type spinning nozzle for the cuprammonium process
US2067429A (en) Traveler
JPS6111252Y2 (ja)
JPS6111248Y2 (ja)
JPS60218260A (ja) 糸送りロ−ラ
SU1165723A1 (ru) Нитепроводник кольцевых пр дильных и крутильных машин
US2724943A (en) Device for exhausting broken threads in spinning machines
JPS6011099Y2 (ja) 紡機用トラベラ
JPH0881846A (ja) カバーリング機の中空スピンドル