JPS5956342A - ホロ−陰極放電装置 - Google Patents

ホロ−陰極放電装置

Info

Publication number
JPS5956342A
JPS5956342A JP57164928A JP16492882A JPS5956342A JP S5956342 A JPS5956342 A JP S5956342A JP 57164928 A JP57164928 A JP 57164928A JP 16492882 A JP16492882 A JP 16492882A JP S5956342 A JPS5956342 A JP S5956342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
hollow cathode
cathode
glow discharge
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57164928A
Other languages
English (en)
Inventor
Setsuo Suzuki
鈴木 節雄
Osamu Morimiya
森宮 脩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP57164928A priority Critical patent/JPS5956342A/ja
Publication of JPS5956342A publication Critical patent/JPS5956342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J27/00Ion beam tubes
    • H01J27/02Ion sources; Ion guns
    • H01J27/022Details

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)
  • Solid Thermionic Cathode (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明はイオン源などに用いるに適したホロー陰極放電
装置4二関する。
〔従来技術とその問題点〕
近年、核融合用大容量イオン源の陰極(二大電流化・長
寿命化などに有利であるホロー陰極が使用されている。
ホロー陰極の起動法を含めた構造として、ヒータによる
輻射、電子衝撃型グロー放電型などがあった。欠点とし
て、前者の二つの型はヒータ材の蒸発によるホロー陰極
エミッター材への蒸着、エミッションの低下、またヒー
タの熱的変形陰極への接触断線など結果的に寿命の低下
(二問題があった。
また従来のグロー放電型のホロー陰極放電装置は、通常
の運転時の圧力が2桁以上(=も高い圧力を必要とし、
排気ポンプの負担を著しく増大し、また加熱効率も低く
、さらに起動時に高電圧(通常運転時の5倍)が必要と
なり、自ずと電源装置の大容量のものを必要とすること
(二なるなどの欠点があった。
例えば第1図に示すような従来のホロー陰極放電装置で
あってはホロー陰極1と陽極2との間でホロー放電を生
じさせるに際し、あらかじめ陰極lの外部に設けたヒー
タ3を電源4の印加によって加熱し、陰極lの内面(二
設けたエミッタを加熱して放電起動するが、放電(二必
要なガスを陰極1の内部に流すため(二、エミッタ内部
の温度が低下し、その結果熱電子放出が低下し、放電起
動が困難となる。この時の陰極1の表面温度の低下の様
子は第2図(二示す。なおA点はガス導入時、B点は放
電開始時および0点は放電停止時を示す。放電ガス(H
,)が導入されエミッタが加熱され熱電子の放出が行な
われてから、電圧源5、スイッチ6および安定抵抗7と
からなる電源装置8によって陽極との間で放電を開始し
、イオンビーム9として取り出される。なおこれらの電
極等は真空容器lO内に配設されている。このようなヒ
ータ3を有するホロー陰極放電装置であっては、そのヒ
ータ3が通常3000に以上の高温に熱せられて動作す
るために、ヒータの熱変形、ヒータと陰極との接触ある
いはヒータ自身の短絡により場合によってはホロー陰極
自身の寿命以前にヒータの寿命が来たりして、ヒータの
交換2分解あるいは再組立の必要が生じる。さらにはヒ
ータを設けるために内部構造が複雑となる。したがって
望むべきはヒータを用いないで起動できる方が良い。
そこで第3図に示すようなグロー放電起動型のホロー陰
極放電装置が従来用いられていた。この装置は前述した
装置のヒータの代會月二陽極【と間でグロー放電を起さ
せる起動用の電源装置11が陽極lとのアーク放電用の
電源装置12と並列に設けられている。なおこのアーク
放電用の電源装[1112には起動用の電源装置■1か
らの電流が逆流しないようにダイオード13が直列接続
されている。この放電装置の動作は、陰極l側から作動
ガス(H2)を第4図に示すようなタイミングで流1−
と同時に起動用電源装置11から高電圧(通常1KV以
上)のグローアーク電圧を印加し、グロー放電をホロー
陰極に発生させ、このグロー放電によりホロー陰極を加
熱し、十分加熱後、アーク放電用電源装置12からのア
ーク電圧を陽極に投入してアーク放電を起動する。この
ような装置であっては、起動用の高電圧電源装置が必要
であると共にグロー放電時にイオンボッバートによる加
熱がホロー陰極の出口付近のみとなるため十分な加熱に
は、長い加熱時間を必要としていた。しかも極部的な加
熱のだめに、場合によっては、熱的ひずみが生じ、ホロ
ー陰極の寿命低下につながるなどの欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は上述した従来装置の欠点に鑑み−為され
たもので、アーク放電を低い電圧で起動し、しかもホロ
ー陰極を均一(二加熱することによって、電源装置など
のを小型化できしかもホロー陰極の寿命を低下させるこ
とのないホロー陰極放電装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は中空かつ円筒状の陰極と、この陰極と対向配置
した陽極と、この陽極と前記陰極との間で主放電を誘起
せしめる主放電室とを具備してなるものにおいて、前記
陰極を互いに絶縁しかつ同軸に配設した内筒と外筒とで
構成し、との内筒と外筒との間(=放電ガスを導入し、
前記主放電室とは分離してこの内筒と外筒との間に副放
電を誘起せしめる副放電室を設けて構成してなるホロー
陰極放電装置である。
〔発明の効果〕
この発明(二よれば、主放電を誘起せしめるグロー放電
空間が副放電を誘起せしめるアーク放電空間と分離され
ているため、グロー放電電圧を低くするようにガスの圧
力を調節できることから放電用の電源容量が小さくてす
む。また陰極が円筒状に加熱されるために主放電が均一
にホロー陰極全体に発生し、効率良く放電することがで
き、さらに局部加熱(二よる熱ひずみが少なく陰極の寿
命を第5図は本発明のホロー陰極放電装置を示す断面図
である。このホロー陰極放電装置は、ホロー陰極14に
対向配置された陽極15とが真空容器16内に設けられ
ている。この真空容器16内はホロー陰極放電(主放電
)を誘起せしめる主放電室17を形成している。ホロー
陰極14は同軸円筒状のホロー陰極(内筒)18とこの
外周に設けられた電極(外筒)19と、この内筒18と
外筒19とを電気的に絶縁しかつ所定間隔を有して支持
している絶縁物20.21とで構成され、絶縁物20゜
21は内筒18と外筒19との間に設けたグロー放電発
生空間と主放電室【7の空間とを分離するために設けら
れている。このグロー放電発生空間は副放電室22とし
て動作する。また内筒14と外筒19とは導体でできた
支持体23.24によってそれぞれ固定されている。ま
た内筒14はその一端面にホロー放電用の孔25を有し
ており、他端には加熱用グロー放電発生のために起動用
電源26がホロー陰極14と電極19をそれぞれ支持す
る導体23と24に接続されている。起動用電源26は
電極19に、ホロー陰極14に対して正の電位になるよ
うに接続されている。
またホロー陰極14と陽極15にアーク電源27が接続
されている。作動ガス29は、ホロー陰極14の内部を
通して、陽極15の方へ流され、排気される。作動ガス
29の流量調節は、ガス流量調節弁30で制御される。
さらに作動ガス29と同一ガスがグロー放電発生空間2
2にガス流量調 。
節介31を通して供給口32から供給される。
第6図に示されるアーク放電動作順序例を用いて、本発
明で実施した放電起動方法を示す。グロー放電用の供給
ガスを時刻t。から1.の間に流し、グロー放電開始電
圧(Vs)  が最小になるようにグロー放電空間22
の圧力を設定する。作動ガスを水素(H3)とした場合
、放電空間の圧力をp、電極間の距離をdとするとpa
:s:t Torr−CmでVSは300V程度である
ので、本実施例ではdが51g程度になっているから圧
力pは2TOrrにすればグロー放電用電源26は30
0V程度ですみ従来の数分の−の容量で加熱できる。グ
ロー放電空間22が一定の圧力に達した時刻1.でグロ
ー放電電圧を印加し、ホロー陰極14が十分加熱された
時刻t、で作動ガスを流し、さらに時刻t3でアーク電
圧を印加してアーク放電を起動させる。放電をある時間
をおいてくり返す時は、グロー放電用供給ガスは、グロ
ー放電空間22とホロー陰極14および真空容器16と
は密閉されCいるため、流す必要はない。
[発明の他の実施例〕 上述した本発明の実施例では、作動ガスとグロー放電用
供給ガスとは同一ガスを使用したがグロー放電用ガス(
二希ガス、たとえばAr He 、またはペニングガス
(Ar+Neなど)を使用すれば、さらにグロー放開始
電圧を低くでき電源容量を小さくすることが可能となる
。またグロー電源は直流電源でなくても、高周波電源を
用いても同一の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のヒータ加熱型の説明図、第2図はホロ
ー陰極の表面温度の変化を示す曲線図、第3図は従来の
グロー放電加熱型ホロー陰極放電装置を示す説明図、第
4図はグロー放電加熱型ホロー電極の運転順序を示すタ
イミング図、第5図は本発明実施例を示す説明図、第6
図はその運転順序を示すタイミング図である。 14・・・ホロー陰極   16・・・陽極17・・・
主放電室    18・・・内筒19・・・外筒   
   22・・・副放電室26・・・グロー放電用電源
 27・・・アーク放電用電源箱  1 図 第2図 ρ 時 與 第5図 −194− 第  6 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 中空かつ円筒状の陰極と、この陰極と対向配置した陽極
    と、この陽極と前記陰極との間で主放電を誘起する放電
    室を具備してなり、前記陰極を所定の空隙を有して同軸
    にかつ互いに絶縁されている多重構造の内筒と外筒とか
    ら構成して、との内筒と外筒との空隙(=、放電ガスを
    導入しかつこの放電ガスの放電を前記空隙内で誘起せし
    める前記主放電室とは分離した副放電室を設けたことを
    特徴とするホロー陰極放電装置。
JP57164928A 1982-09-24 1982-09-24 ホロ−陰極放電装置 Pending JPS5956342A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57164928A JPS5956342A (ja) 1982-09-24 1982-09-24 ホロ−陰極放電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57164928A JPS5956342A (ja) 1982-09-24 1982-09-24 ホロ−陰極放電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5956342A true JPS5956342A (ja) 1984-03-31

Family

ID=15802502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57164928A Pending JPS5956342A (ja) 1982-09-24 1982-09-24 ホロ−陰極放電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5956342A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6132940A (ja) * 1984-07-25 1986-02-15 Hitachi Ltd 液体金属イオン源
JP2010251323A (ja) * 2009-04-16 2010-11-04 Siemens Ag 粒子線を生成するためのイオン源、イオン源用の電極並びにイオン化されるガスをイオン源内に導入するための方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6132940A (ja) * 1984-07-25 1986-02-15 Hitachi Ltd 液体金属イオン源
JP2010251323A (ja) * 2009-04-16 2010-11-04 Siemens Ag 粒子線を生成するためのイオン源、イオン源用の電極並びにイオン化されるガスをイオン源内に導入するための方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS554957A (en) Gas type laser beam generator
JPH05198873A (ja) パルス・ガス・レーザ中のガスを予備イオン化するための装置
US2447377A (en) Device for regulating electrical discharge
US2433813A (en) Electric discharge tube
EP0095311B1 (en) Ion source apparatus
US2148484A (en) Pool type discharge device
JPS5956342A (ja) ホロ−陰極放電装置
US2508114A (en) Tantalum electrode for electric discharge devices
US3983423A (en) Thermionic converter
US2409716A (en) High-voltage discharge device
JPS6293834A (ja) イオン源
US4231627A (en) Electron beam tube
US2961566A (en) Fluorescent lamp
US4389573A (en) Pulsed electron beam device comprising a cathode having through holes
US1760525A (en) Rectifier
Kovarik et al. Initiation of hot cathode arc discharges by electron confinement in Penning and magnetron configurations
US3163793A (en) Electron discharge device having a stand-by cathode
RU2759425C1 (ru) Плазменный эмиттер импульсного форвакуумного источника электронов на основе дугового разряда
US2622218A (en) Secondary-emission electron discharge device
US1929122A (en) Vapor space current device
US2238712A (en) Production of high frequency electrical oscillations
SU69379A1 (ru) Высоковольтный ионный многосекционный преобразователь
SU1121716A1 (ru) Тиратрон
JP2829119B2 (ja) 金属蒸気レーザ装置
US2038927A (en) Vapor filled thermionic tube