JPS5947540A - 弾性組体 - Google Patents

弾性組体

Info

Publication number
JPS5947540A
JPS5947540A JP58147271A JP14727183A JPS5947540A JP S5947540 A JPS5947540 A JP S5947540A JP 58147271 A JP58147271 A JP 58147271A JP 14727183 A JP14727183 A JP 14727183A JP S5947540 A JPS5947540 A JP S5947540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
cord
elastic
elastic assembly
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58147271A
Other languages
English (en)
Inventor
ドナルド・ミルン・タ−ナ−
アラン・チヤ−ルス・ビツクリ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Avon Protection PLC
Original Assignee
Avon Rubber PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Avon Rubber PLC filed Critical Avon Rubber PLC
Publication of JPS5947540A publication Critical patent/JPS5947540A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/371Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by inserts or auxiliary extension or exterior elements, e.g. for rigidification
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/10Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
    • B29C70/16Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length
    • B29C70/20Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length oriented in a single direction, e.g. roofing or other parallel fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/46Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/22Tubes or pipes, i.e. rigid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/04Bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/04Bearings
    • B29L2031/045Bushes therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/721Vibration dampening equipment, e.g. shock absorbers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 一方向に非常に高い硬度又は強度を有するが、第一の方
向に対し一方向又は二方向に実質的な運動又は動きを起
こさせる弾性組体を多くの装置に適用する必要がある。
前記弾性組体はスプリング若しくはベアリングとして働
くブロック又はブッシングを含む。
二枚の平行な金属板間にゴム製ブロックを配した場合を
想定すると、パッドの剪断力を金属板を分離して分割し
たゴムの域により直接決定できる(本明細書中、 “ゴ
ム′の用語は簡略の為に使用するが、全ての合成、天然
ゴム及び同様なエラストマを含むものとする)。金属板
に垂直(又は鉛直)方向の硬度は域と金属板の分離の逆
数に対しても比例するが、これらの比率に従う別の要素
又は係数にも影響される。二枚の金属板間のゴムの域に
露呈した域である自由域又は自由面の力又は押圧力に対
する接着域(金属板に接触するゴムの域など)の比率で
ある形状係数を使用して通常は計算する。
パッドの垂直方向の硬度はこの形状係数(又は形状要素
)の増大と共に鋭く増大する。従って、パッドにある剪
断仕様を与える事を必要とする場合には、仕様特性に合
致させるために厚みと域の総計を決定する。二枚の金属
板のみを使用する場合には、これはある圧縮硬度をも有
する。圧縮硬度を増す必要があると、既存の二枚の金属
板間の中間に第三の金属板を配した場合にこれは、剪断
硬度には何ら又は無視できる程度の影響を有するに過ぎ
ないが、連続した二枚の手厚のパッドはより高い形状係
数を有し、従って実質的により高い圧縮硬度を有する。
高圧縮硬度の必要性はゴムの剪断応力(5heer 5
tress)を減じる必要性と関連しである。但し前記
ゴムの複数の端部は金属板と接触しており、従ってより
高い負荷担持容量を与える事がゴムは高い体積弾性率を
有するので、ブロックを圧縮すると、ゴムが膨張して出
てきて二枚の金属板間の中間の平面に最大転位が起る。
前記中間の平面に接着した金属板を挿入すると、前記膨
張を防止できる。従ってゴムの転位が減り、屈折も減る
。金属板の目的は張力(tensi。
n)を含ませる事である。要求仕様の硬度を実現するた
めの多くの適用装置にとって多くの中間板、即ち10又
は20枚迄がある。該中間板は剛性であるので、不測の
端部応力を避ける為には、非常に精密に配置して長寿命
にする。
同じ原理を円筒状のブッシングカップリング(bush
 coupHna)又はベーアリングに適用できる。
但し中間板はこの場合にはシェル(shell)又は中
間板が球体の表面からの部分(5ect 1ons )
である場合には、球状ジヨイントになる。
本発明に於いて、少なくとも中間剛性金属板は高弾性繊
維から成るコード(card )の層に置換えできる。
多くの条件を合致させて弾性組体を成功させる事ができ
る。実質的な外方向の引張り強度を保持する事を要し、
従って、コードは3以上が望ましい安全係数又は安全率
(5afety factor)でこの負荷を担持てき
る事を要する。
コードの延伸を低くする必要があり、さもないと金属端
部板と次に隣接するコードの層との間のゴムに応力がか
かり過ぎる。コードは耐劣化性にする必要がある。コー
ドとゴムとの間にも高結合強度(high bond 
strength)を持たせる事を要し、弾性組体又は
その一部に伸長がかかると、コードは結果として起る圧
縮応力又は歪みにより損傷を受けてはならない。平板な
矩形のブロック組体の場合には、コードの層は1端に対
し平行方向に交互に在る(又は置り)。円筒状組体の場
合に、軸線に対して平行にする事がコードには必要であ
る。ブロック内の例えば、伸長傾向がブロックの自由側
面に対し垂直であるような方向に沿って、コードの層を
置く必要がある。
高弾性率ポリアラミド繊維は現在ではコード又は市販の
物から選んだものが望ましく、タイヤコードが特に適切
と考えられる。コードは2−1670デニールの物を1
m毎に500−1000端部間に隔設したものが適切で
ある。矩形織材は適切とは信じられない。理由としては
応力の反復サイクリングの下で、織物の交差点における
l1m間に摩耗があるからであり、脆弱な寿命となるか
らである。スチールコードは幾らか吸着力(attra
ction)を有するが、要素に数年露呈した後に]−
ドが錆びる危険性がある。ガラス繊維も可能である。ポ
リアラミド(KEVLAR,R。
登録商標)とガラスは50GN/m以上の弾性率を有し
、ナイロン、レイヨン及びポリエステル(DACRON
、登録商標)の弾性率は20ON/TIi′以下である
本発明の実施例を添附図面を参照して下記に詳述する。
第1.2図に示すベアリング鋼製の円筒状のブッシング
1又はベアリングである内面2と外面3を有する。内面
2と外面3との間にはゴムマトリックス5とコード6の
ラミネー1〜4である。本例に於いて、ラジアルピッチ
(radial pi tch)の同心円筒状のアレー
(arrays)内にコード6の20の層があり、全て
のコードは円筒状ブッシングの軸線7に対して平行に置
いである。ゴムはブッシング全体に従来方法で接着しで
ある。
本例のブッシング寸法は下記の通りである。
内面2の直径      1m 外面3の直径    1.2m 軸方向の長さ    0.8+a 最大ラジアル(半径方向)負荷750トンラジアル屈折
      2關 ねじり仕様     ±126 コードのフライの厚みa 1關 介在(又は中間)ゴム層の厚みb 4fi何年もの稼働
寿命を担持する全ての応力も得られる。
第3.4図に示す第2実施例は、板11.12を備えた
矩形のブロック組体10であり、前記板の間に、端部板
の隣接端に各々平行に走っている平行コードのアレー内
にゴムとコード14.15の等間隔に隔設したラミネー
ト13を接着しである。
第5.6図に示す第3実施例は、軸方向に、即ち上部及
び下部の端部面21.22 (接着さもなければ両者に
固着しだ円孔又は剛性端部板26゜27を有する)の間
に、高圧縮負荷を維持する円゛形のベアリング20であ
る。該ベアリングはゴム製の内円孔24、該ベアリング
の軸線の周囲1円孔状に延伸する高張力コードの円孔2
3及びゴム製の円孔25からできている。
コードは内円孔24の周囲に巻いた一本板上であるのが
望ましい。内円孔は第6図に24′で示す剛性の円板で
良く、その全ての外円周は高張力のコード円孔により接
着しである。
前記ベアリングの寸法の一例は下記の通りである。
外径:      420ynm 厚み=      80關 ケブラー(Kev+ar−タイヤコードの20巻で、そ
の半径は200+nm:ずれ弾性率これは下記の特性を
有する: 破壊負荷:    628i〜ン 最大安全率:   250トン 圧縮硬度:    770kN/+wm剪断硬度:  
 1.27KN/mm 剪断動き:     40++nn 非常に高い圧縮負荷に耐え、かつ剪断動き(5hear
 movew+ent )と捩りもできる事が判った。
最大負荷と硬度は円孔内を走る(通る)コードの本数と
破壊強度により決まる。
繊維ブライが正しく配置してあり、かつモールディング
中にゆがまない事を確定づる製造方法を選ぶ事は重要で
ある。ブロックにとって、ブライの幅と長さを精密に切
る事を要覆る。
10〜201IlIIl厚の間の押出しゴムスラブによ
り端部を包囲する。端部を集合させてそれらの端部板間
のモールド内に配してあり、その際金属面に対して最小
の間隙があるだけである。頂部板が包含空間内のピスト
ンとして働いて、モールディングの加圧下にて、はとん
ど全てのゴムがモールド分割線により転位するよりも加
圧中に含ませるように、モールドの設計をする。仕上げ
製品も厚みに少し変動があるが、これはほとんど悪影響
を与えない。
第1.2図の円筒状ベアリングの場合において、構成の
一方法はゴムとコード(らせん上の分1lIlll!l
iの如くの何れか)の連続層上に巻く事である。10〜
20+wm厚の押出しゴム部分を露呈した円孔端に与え
た。モールド端部板を次いで二つの円孔端と接触させ、
所定位置にロックする。張力をか()で布で外径を包み
、ゴムとストラフチャ全体をまとめる。耐圧ffti1
mllt (auto clave)内の硬化に続いて
、外面を所定の直径になる迄削り、0℃以下迄冷却した
時に、外側ブッシング3内に封入し、次いで外側ブッシ
ングを60〜100℃間迄加熱し、ブッシング1の内側
とゴムの外面の両方共Th1xonO8N−2(商標)
の如くの事後硬化接着溶液により被覆する。接着剤の硬
化は120〜130℃迄昇渇して完成する。外側ブッシ
ング3とゴムが等温になると、ゴムは効果的に1%台の
圧縮状態となる。
第3実施例を実施するについて、内側円板又は円孔の円
周の周囲に一本(又は二本以上)を巻き回して所定の巻
数を得る。外側ゴム25をコードの周囲で硬化してあり
、実質的に保護材となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は円筒状の弾性組体の斜視図、第2図は第1図の
■−■線上の拡大断面部分図、M3図は矩形ブロックの
斜視図、第4図は第3図に示した矩形ブロックの拡大部
分切開図、第5図は円孔負荷ベアリング組体、第6図は
第5図のVl −Vl @の断面図である。 1・・・ブッシング、2・・・内面、3・・・外面、6
・・・コード、10・・・ブロック組体、13・・・ラ
ミネート。 特許出願人  ニーボン ラバー ビーエル シー

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)弾性材の複数の表面間の圧縮負荷を維持し、かつ
    該表面間の弾性体内に補強材を含み、該補強材は前記弾
    性体5.13,24.25に接着した高張力のコード6
    .14,15.23である事を特徴とする弾性組体。
  2. (2)高張力のコードはポリアラミドである事を特徴と
    する上記第(1)項記載の弾性材。
  3. (3)ブロック10で弾性組体を構成し、その高張力の
    コード14.15は圧縮負荷をかける方向に共に垂直で
    ある二つの互いに垂直方向に在る事を特徴とする上記第
    (1)項又は第(2)項記載の弾性組体。
  4. (4)弾性組体を円筒状ブッシングで構成して、その高
    張力のコード6は該円筒状ブッシングの軸線に対して平
    行に在る事を特徴とする上記第(1)項又は第(2)項
    記載の弾性組体。
  5. (5)弾性組体をパッドに構成し、その高張力コード2
    3は円形にして、その軸線を圧縮負荷(L)をかける方
    向に対して平行にしである事を特徴とする上記第(1)
    項又は第(2)項記載の弾性組体。
JP58147271A 1982-08-13 1983-08-11 弾性組体 Pending JPS5947540A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8223392 1982-08-13
GB23392 1982-08-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5947540A true JPS5947540A (ja) 1984-03-17

Family

ID=10532302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58147271A Pending JPS5947540A (ja) 1982-08-13 1983-08-11 弾性組体

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0101235A3 (ja)
JP (1) JPS5947540A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0547564U (ja) * 1991-11-29 1993-06-25 昭和電線電纜株式会社 免震アイソレータ
JP2012528039A (ja) * 2009-05-28 2012-11-12 エアバス オペラシオン ソシエテ パ アクシオンス シンプリフィエ フロアを支持するクロスメンバを有する航空機
JP2016519745A (ja) * 2013-04-03 2016-07-07 ムベア カルボ テック ゲーエムベーハーMubea Carbo Tech Gmbh ハイブリッド型ばね装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2623583B2 (fr) * 1987-06-23 1990-04-20 Hutchinson Supports elastiques
FR2617258B1 (fr) * 1987-06-23 1989-11-17 Hutchinson Supports elastiques
GB2231120B (en) * 1989-04-15 1993-02-24 Btr Plc Resilient bush
FR2677724B1 (fr) * 1991-06-11 1993-10-08 Hutchinson Perfectionnements aux anneaux limiteurs des supports elastiques et a leurs procedes de fabrication.
TR201407367A2 (tr) * 2014-06-25 2016-01-21 Tirsan Kardan Sanayi Ve Ticaret Anonim Sirketi Kord bezi takviyeli askı diyaframı.

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE271904C (ja) *
FR560766A (fr) * 1922-01-12 1923-10-10 Plaque de caoutchouc brut (non vulcanisé) pour la fabrication de pneumatiques ou enveloppes pour cycles ou automobiles
US2135057A (en) * 1936-02-07 1938-11-01 Owens Illinois Glass Co Fabric belting
DE844382C (de) * 1950-12-06 1952-07-21 Continental Gummi Werke Ag Plattenfoermiges Element
US3401907A (en) * 1965-02-12 1968-09-17 Clark Cutler Mcdermott Company Fiber surface vibration absorbing mount
DE1934019A1 (de) * 1969-07-04 1971-01-14 Continental Gummi Werke Ag Lagerbuchse aus Gummi oder gummiaehnlichen Kunststoffen
US3869113A (en) * 1973-07-16 1975-03-04 Gen Tire & Rubber Co High load bushing
CA1083073A (en) * 1975-03-20 1980-08-05 Ian Biggs Reinforcement for elastomeric articles

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0547564U (ja) * 1991-11-29 1993-06-25 昭和電線電纜株式会社 免震アイソレータ
JP2012528039A (ja) * 2009-05-28 2012-11-12 エアバス オペラシオン ソシエテ パ アクシオンス シンプリフィエ フロアを支持するクロスメンバを有する航空機
JP2016519745A (ja) * 2013-04-03 2016-07-07 ムベア カルボ テック ゲーエムベーハーMubea Carbo Tech Gmbh ハイブリッド型ばね装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0101235A2 (en) 1984-02-22
EP0101235A3 (en) 1986-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3900357A (en) Composite material springs and manufacture
US4349184A (en) Laminated bearings having elastomer layers of varying dimensions
US4006892A (en) Compression mounting
US3806106A (en) Elastomeric load supports
US4118952A (en) Flexible joint for a power transmission
JP4857706B2 (ja) 非空気式タイヤ
US4435097A (en) Laminated bearing structures
EP0244120A2 (en) Composite element
US3952546A (en) Elastic coupling
JP2793187B2 (ja) 空気圧力装置
US4627885A (en) Method of producing a compression loaded torsional coupling device
JPS5855377B2 (ja) 重層支持体
CA1331839C (en) Rotary coupling technique
JPS5947540A (ja) 弾性組体
US3768334A (en) Load equalized tension torsion tie bar
GB2082716A (en) Improvements in or relating to resilient links
US4823857A (en) Tire beads
EP0052993A1 (en) Improvements in and relating to load transmission members
US3869113A (en) High load bushing
US3964846A (en) Apparatus for manufacture of power transmission belts
CA1095573A (en) Laminated bearing structures
US3235941A (en) Method of making tubular joints
US4973372A (en) Method of making a tie-bar with internal lubrication
GB2178820A (en) Forming re-inforced tubulor structures
US4461516A (en) Track pad reinforcement