JPS5947133B2 - 再生サイクル内燃機関 - Google Patents

再生サイクル内燃機関

Info

Publication number
JPS5947133B2
JPS5947133B2 JP8452078A JP8452078A JPS5947133B2 JP S5947133 B2 JPS5947133 B2 JP S5947133B2 JP 8452078 A JP8452078 A JP 8452078A JP 8452078 A JP8452078 A JP 8452078A JP S5947133 B2 JPS5947133 B2 JP S5947133B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
displacer
engine
valve
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8452078A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5512225A (en
Inventor
陽三 土佐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP8452078A priority Critical patent/JPS5947133B2/ja
Publication of JPS5512225A publication Critical patent/JPS5512225A/ja
Publication of JPS5947133B2 publication Critical patent/JPS5947133B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本考案は往復動内燃機関の出力増大及びサイクル効率の
向上に関する。
従来の4サイクル内燃機関の概略構造は第1図に示され
、01はピストン、02はシリンダ、03は給気弁、0
4は排気弁、05は給気通路、06は排気通路、07は
燃料噴射装置又は点火装置、08はクランク軸である。
ピストン01の給気行程にて、給気弁03が開き給気通
路05を通って空気あるいは可燃混合気(以下充填ガス
とよぶ)がシリンダ02内に充填される。
ピストン01の圧縮行程にて、ピストンの上昇により圧
縮仕事が加えられシリンダ02内の充填ガスは圧縮され
、温度及び圧力は上昇する。
圧縮行程終了時期近傍にて、燃料噴射装置又は点火装置
07にてシリンダ内で燃焼を生ぜしめ、シリンダ内の温
度及び圧力が更に上昇する。
ピストン01の膨張行程にて、高温、高圧のシリンダ内
ガスはピストン01に対して膨張仕事を与える。
この膨張仕事から先の圧縮仕事を差引いた残りの仕事が
クランク軸08から出力として取出される。
膨張行程終了後のシリンダ02内のガスは、なお大気に
比べて高い温度及び圧力を持っているが、排気弁04が
開き、ピストン01の排出行程により排気通路06を通
って外部へ排出される。
上記従来機関には次のような欠点がある。
(1)ピストンの圧縮行程にてシリンダ02内の充填ガ
スに与えられる仕事は、外部との熱の授受のない断熱圧
縮仕事で、シリンダ内ガスの密度を高めるための仕事と
シリンダ内ガスの温度を上昇させるための仕事が含まれ
ている。
(2)これに対し、第2図に示すガスの圧力−容積変化
図のように、若しガスの温度を一定に持ちつつ熱をうぽ
いながら圧縮する等温圧縮A−C−D−Eならば、断熱
圧縮に比べて、A−B−−Cで囲まれる面積だけ圧縮仕
事が少なくてすむ。
(3) このため、従来機関ではそれぞれクランク軸
08から取出せる出力が小さく、この点からまだ出力の
増大の余地が残されている。
(4)また従来機関においては、排気弁04及び排気通
路06を通って外部へ排出される燃焼ガスはなお高温で
高い熱エネルギを有しており、このため機関に与えた燃
料の持つエネルギを十分出力として利用していない。
この排気の熱エネルギをシリンダ内で再利用することが
できれば、更に出力増大及びサイクル効率改善を計るこ
とができる。
本発明の目的は上記の点に着目し、シリンダ内にて燃焼
サイクルを描く内燃機関において、(1)圧縮行程を等
温圧縮に近づけることにより圧縮仕事を減じ、 (2)かつ、排気の熱を圧縮後のシリンダ内空気あるい
は可燃混合気に与えることにより再利用する、 ことにより、機関の出力を増大し、かつサイクル効率の
上昇、即ち燃料消費率の低減を実現する内燃機関を提供
することであり、その特徴とするところは次の通りであ
る。
シリンダ内を往復動して吸気の圧縮及び燃焼ガスの膨張
を司どるピストンを具えた往復動機関において、 (7)クランク軸から増速装置を介して増速されたディ
スプレーサ軸にて駆動されるディスプレーサピストンと
同ピストンが収容されるディスプレーサシリンダを備え
ていること、 (イ)シリンダからの排気の熱を内部の通過ガスに与え
ることができるような熱交換機能を持つ加熱器を備えて
いること、 (の 内部の通過ガスから冷却水に熱を放出することが
できるような熱交換機能を持った冷却器を備えているこ
と、 に)機関のシリンダと加熱器及び冷却器は、クランク軸
と同期して開閉制御される再生弁を介して連結されてい
ること、 (4)加熱器とディスプレーサシリンダとは、ディスプ
レーサ軸と同期して開閉制御される加熱弁を介して連結
されていること、 (力 冷却器とディスプレーサシリンダとは、ディスプ
レーサ軸と同期して開閉制御される冷却弁を介して連結
されていること、 (1)機関の圧縮行程前半にて、再生弁を開きかつ同時
にディスプレーサピストンの下際及び冷却弁の開きによ
り、圧縮ガスを冷却器を介してディスプレーサシリンダ
に移送せしめ、熱をうばいつつ圧縮する等温圧縮とした
こと、 (イ)引き続く圧縮行程後半から燃焼行程直前までに、
先の冷却弁を閉じ代って加熱弁を開き、かつディスプレ
ーサピストンの上昇により、低温の圧縮ガスを加熱器を
介してシリンダに移送せしめ、排気の熱を圧縮ガスに与
えるようにしたこと、 (2)その後再生弁を閉止し、シリンダ内にて燃焼、膨
張行程を行わせることにより、 ■ 圧縮行程中の圧縮仕事を減じ、かつ ■ 排気の熱をシリンダ内に回収再利用するようなサイ
クルを実現されたことである。
上記(7)−?)によって、従来の内燃機関に比べて、
出力が増大し、かつサイクル効率の上昇、即ち燃2料消
費率の低減ができる。
以下図面を参照して本発明による実施例につき説明する
第3図は本発明による1実施例の機関の構造を示す説明
図である。
図において、1はピストン、2はシリンダ、3は給気弁
、4は排気弁、5は給気通路、6は排気通路、7は燃料
噴射装置又は点火装置である。
9は再生弁で、シリンダ2に新たに設けられた第3の弁
であって、クランク軸8と同期して回転しているカム軸
によって開閉が制御されている。
10は加熱器で、排気通路6の下流にあって、再生弁9
と連通したガス通路91が貫通しており、排気通路6か
らの高温の排気から熱を受けるような熱交換機能を持っ
てい乙。
12は冷却器で、再生弁9と連通したガス通路92が貫
通しており、外部からの冷却水に熱を放出するような熱
交換機能を持っている。
14はディスプレーサシリンダで、加熱弁11a及び冷
却弁11bを介してそれぞれ上記加熱器10を貫通する
ガス通路91及び冷却器12を貫通するガス通路92と
連通している。
内部にはディスプレーサピストン13が挿入され、ピス
トン1と位相及びサイクル数(回転速度)を異にして、
クランク軸8により増速装置15を介して連結駆動され
ているディスプレーサクランり軸16により駆動されて
いる。
加熱弁11a及び冷却弁11bはディスプレーサクラン
ク軸16と同期して回転している図示していないカム軸
によって開閉が制御されている。
上記構成の場合の作用について述べる。
まず作用を説明する前に、 (7)ディスプレーサピストン13においては、■ ピ
ストン1の圧縮行程中前半にて、ディスプレーサピスト
ン13の上死点近傍から下降し、かつ冷却弁11bが開
き、シリンダ2からの圧縮ガスを冷却器12を通してデ
ィスプレーサシリンダ14内に貯え、 ■ ピストン1の圧縮行程中後半にて、ディスプレーサ
ピストン13の下死点近傍から上昇し、かつ加熱弁11
aが開き、ディスプレーサシリンダ14内の圧縮ガスを
加熱器10を通してシリンダ2に移送する。
■ 上記I、IIのような運動ができるように、例えば
ピストン1に対して、ディスプレーサピストン13がク
ランク軸の角速度で2倍の速度を持ち、上死点間の位相
角度が約20〜30°遅れた位相となるよう、クランク
軸8、増速装置15、ディスプレーサクランク軸16に
よって駆動されるようになっている。
1、(イ)再生弁9は圧縮行程中に開かれ燃焼行程の直
前に閉止され、燃焼が行われるが、燃焼を従来機関と同
じように良好に実施させるには、シリンダ2内のガスが
十分に高温、高圧となるように、加熱器10、冷却器1
2、ガス通路91及び92内のガスが占める容積を小さ
くし、かつ再生弁9の閉止及び燃焼の開始時のシリンダ
2の容積も、燃焼に十分な高温、高圧のガスが十分な量
だけ、その中に確保されるような多イミングになってい
る。
上記(7)、(イ)の条件のもとに本実施によるシリン
ダ2及びディスプレーサシリンダ14の容積の変化及び
再生弁9、加熱弁11a、冷却弁11bの作動を、第4
図のように、クランク軸80回転角度に対して示せば、
次のような作動ガスの状態となる。
なお、第4図中Aは圧縮空気の動きを示す。
(■ ピストン1の圧縮行程前半において、再生弁9及
び冷却弁11bが開き、かつディスプレーサピストン1
3が降下することにより、圧縮中の作動ガスは冷却器1
2を通って冷却されつつディスプレーサシリンダ14に
移送される(等温圧縮)。
に)ピストン1の圧縮行程後半において、再生弁9は開
いた状態にて、冷却弁11bが閉じ代わって加熱弁11
aが開き、かつディスプレーサピストン13が上昇する
ことにより、作動ガスは加熱器10を通って、排気から
の熱を受けつつシリンダ2に移送される。
ここで排気の熱エネルギがシリンダ2内に回収再利用さ
れる。
(4)その後ヒストン1の上死点TDC近傍にて再生弁
9は閉止され、ピストン1の下降と共に燃料噴射装置あ
るいは点火装置7の作動により燃焼を行い、その後ピス
トン1の下死点BDCまで燃焼ガスは膨張する。
上述のような本発明による場合は次の効果がある。
第5図に本実施例によるサイクルの圧力−容積線図a及
び温度−エントロピ線図すを示す、両図a、b中の符号
はそれぞれピストン行程に対応している。
(A 従来機関のサイクル142与344’> 5 ’
に比べ、本実施例のサイクル1 !−+2 a’−?
2−L 3 ’→445′の場合、圧縮行程142a’
→2′にてピストンが行う圧縮仕事は1L+2a′の間
に圧縮ガスが冷却され温度が下がることにより、第5図
aで面積1 a’42 a′−+ 241 a’ (r
)斜線で囲まれた仕事だけ少なくてすむ。
(イ)また541′の間に外部へ排出される熱量は、2
a’→2′の過程でシリンダ内ガスに回収再利用され
るため、2 a’→243!+4’でシリンダ内ガスに
与える熱量は、従来機関にて2!−+3′→4′で与え
る燃料の燃焼熱量より増加させる必要はない。
(ロ)その結果、従来機関に比べて得られる仕事量は図
の1a′→2 a’→2!−+1a′だけ増太し、出力
を高め、またす1クル効率を高めて燃料消費率を低減す
ることができる。
本発明による他の実施例の機関の構成を第6図に示す。
先の第3図において、ガス通路を多シリンダ機関の複数
のシリンダ2a〜2dにそれぞれ再生弁9a〜9dを介
して連絡することにより、1つのディスプレーサピスト
ン13にて多シリンダの再生サイクル機関を構成するこ
とができる。
前記した実施例と同様に、同一部分には同一符号が付け
である。
第7図は、本実施例での各シリンダ容積及びディスプレ
ーサ容積の変化、及び各再生弁並びに加熱弁、冷却弁の
開閉状態を、クランク軸80回転角度を横軸にして示し
た。
構造、作用、効果は前記した実施例と同じである。
上記実施例は4サイクル機関について述べたが、2サイ
クルの従東機関に対しても全(同様の構造変更を与える
ことにより本発明を実施できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の4サイクル機関の概略構造を示す説明図
、第2図は第1図の機関の圧力−容積線図、第3図は本
発明による1実施例の機関の構成を示す説明図、第4図
は第3図の機関の作動を示す説明図、第5図aは第3図
の機関の圧力−容積線図、第5図すは同じくその温度−
エントロピ線図、第6図は本発明による他の実施例の機
関の構成を示す説明図、第7図は第6図の機関の作動を
示す説明図である。 1・・・・・・ピストン、2・・・・・・シリンダ、3
・・・・・・給気弁、4・・・・・・排気弁、5・・・
・・・給気通路、6・・・・・・排気通路、7・・・・
・・燃料噴射装置または点火装置、8・−・・・・クラ
ンク軸、9・・・・・・再生弁、10・・・・・・加熱
器、11a・・・・・・加熱弁、11b・・・・・・冷
却弁、12・・・・・・冷却器、13・・・・・・ディ
スプレーサピストン、14・・・・・・ディスプレーサ
シリンダ、15・・・・・・増速装置、16・・・・・
・ディスプレーサクランク軸、91,92・・・・・・
ガス通路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 シリンダ内を往復動して吸気の圧縮及び燃焼ガスの
    膨張を司どるピストンを具えた往復動機関において、上
    記機関のクランク軸に増速装置を介して連結されたディ
    スプレーサクランク軸により機関のシリンダ内を摺動す
    るピストンと所定の角速度差及び所定の角位相差にて駆
    動されディスプレーサシリンダ内を摺動するディスプレ
    ーサピストン、一端を機関のシリンダに開口し途中で分
    岐して他端をそれぞれ上記ディスプレーサシリンダに開
    口した分岐ガス通路、機関の上記シリンダ開口部に設け
    られ上記ガス通路をクランク軸に連動するカムを介して
    開閉する再生弁、上記一方の分岐ガス通路に設けられ同
    通路を機関の排気で加熱する加熱器と同通路の上記ディ
    スプレーサシリンダ開口部に設けられ同通路を上記ディ
    スプレーサクランク軸に連動するカムを介して開閉する
    加熱弁、上記他方の分岐ガス通路に設けられ同通路を冷
    却水で冷却する冷却器と同通路の上記ディスプレーサシ
    リンダ開口部に設けられ同通路を上記ディスプレーサク
    ランク軸に連動するカムを介して開閉する冷却弁を備え
    たことを特徴とする再生サイクル内燃機関。
JP8452078A 1978-07-13 1978-07-13 再生サイクル内燃機関 Expired JPS5947133B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8452078A JPS5947133B2 (ja) 1978-07-13 1978-07-13 再生サイクル内燃機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8452078A JPS5947133B2 (ja) 1978-07-13 1978-07-13 再生サイクル内燃機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5512225A JPS5512225A (en) 1980-01-28
JPS5947133B2 true JPS5947133B2 (ja) 1984-11-16

Family

ID=13832901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8452078A Expired JPS5947133B2 (ja) 1978-07-13 1978-07-13 再生サイクル内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5947133B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03189432A (ja) * 1989-12-19 1991-08-19 Fanuc Ltd 電磁ブレーキのアーマチュアの構造

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103133173A (zh) * 2011-12-01 2013-06-05 摩尔动力(北京)技术股份有限公司 熵循环发动机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03189432A (ja) * 1989-12-19 1991-08-19 Fanuc Ltd 電磁ブレーキのアーマチュアの構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5512225A (en) 1980-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3623463A (en) Internal combustion engine
US5632255A (en) Regenerated engine with an improved heating stroke
US5228415A (en) Engines featuring modified dwell
EP1214506B1 (en) Internal combustion engine with regenerator and hot air ignition
US7219630B2 (en) Internal combustion engine with regenerator, hot air ignition, and naturally aspirated engine control
US5465702A (en) Regenerated engine with improved heating and cooling strokes
CN1982665A (zh) 复合六行程自冷式内燃引擎
JPH08232761A (ja) 高効率の熱再生内燃エンジン
US6606970B2 (en) Adiabatic internal combustion engine with regenerator and hot air ignition
US6668809B2 (en) Stationary regenerator, regenerated, reciprocating engine
US3336911A (en) Supercharged diesel engine and method of operating the same
US3591958A (en) Internal combustion engine cycle
US6116222A (en) Two stroke regenerative engine
US7004115B2 (en) Internal combustion engine with regenerator, hot air ignition, and supercharger-based engine control
US4599863A (en) Compound internal combustion and external combustion engine
US2249997A (en) Internal combustion method
US3143850A (en) Supercharged integral compression engine
JPS5947133B2 (ja) 再生サイクル内燃機関
US20070277793A1 (en) Method for operating an internal combustion engine
US5048473A (en) Method and apparatus for equipping a two-stroke engine which is self-supercharged by post-charging and in which an admission duct provides pre-exhaust into a storage chamber
JPH07324626A (ja) 掃気孔管制弁を具えたユニフロー掃気式2サイクルディーゼル機関
JPS60184923A (ja) 水噴射式断熱セラミツクデイ−ゼルエンジン
US20030196424A1 (en) Warren cycle external combustion engine
JP2844082B2 (ja) 断熱エンジン
US1369511A (en) Internal-combustion engine