JPS5945290A - 重量物移送装置 - Google Patents
重量物移送装置Info
- Publication number
- JPS5945290A JPS5945290A JP15395282A JP15395282A JPS5945290A JP S5945290 A JPS5945290 A JP S5945290A JP 15395282 A JP15395282 A JP 15395282A JP 15395282 A JP15395282 A JP 15395282A JP S5945290 A JPS5945290 A JP S5945290A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- leg
- floating body
- shore
- ballast
- float
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63B—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING
- B63B35/00—Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
- B63B35/003—Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for for transporting very large loads, e.g. offshore structure modules
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Ocean & Marine Engineering (AREA)
- Handcart (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は重量物移送装置に関する。
従来、第1図縦断面図、第2図平面図に示すように、陸
上より浮体01上へ、もしくはその逆方向へ重量物08
を移送(以下単に移送という)する場合、浮体01が動
揺したり吃水、 l−1)ムが変わると、移送用路面が
不連続となるので、動揺が静まり、吃水、トリムを修正
し、移送用路面が連続になるまでは移送作業は中断する
ことになる。
上より浮体01上へ、もしくはその逆方向へ重量物08
を移送(以下単に移送という)する場合、浮体01が動
揺したり吃水、 l−1)ムが変わると、移送用路面が
不連続となるので、動揺が静まり、吃水、トリムを修正
し、移送用路面が連続になるまでは移送作業は中断する
ことになる。
浮体の姿勢(吃水、トリム、ヒール)および動揺に影響
する要因としては、重量の移動以外に潮位変化、風、潮
流、波19自然現象があり、このうち、重相の移動、潮
汐の変化等に対しては、タンク内バラスト水をt、Il
:Il水することにより浮体の姿勢を保つのであるが、
微調整のために、長時間を要し、まだ、アフロート方式
では、波等による動揺はこれを防ぐことはできない。
する要因としては、重量の移動以外に潮位変化、風、潮
流、波19自然現象があり、このうち、重相の移動、潮
汐の変化等に対しては、タンク内バラスト水をt、Il
:Il水することにより浮体の姿勢を保つのであるが、
微調整のために、長時間を要し、まだ、アフロート方式
では、波等による動揺はこれを防ぐことはできない。
一方、浮体全体を着底して、動揺、移動を防ぐ方式もあ
るが、着底のために水底は完全に平坦な状態とする必要
のあるにもか\ゎらず実際には着底部のロー カルな凹
凸は不可避であるから局部的な損鵜が避けらねず、浮体
底部の点検、保守が常に必要となり面倒で、アフロート
方式に比して、水底」二重2看底可能な浮体構造等によ
りコストが高くなる等により実施例d:少ない。
るが、着底のために水底は完全に平坦な状態とする必要
のあるにもか\ゎらず実際には着底部のロー カルな凹
凸は不可避であるから局部的な損鵜が避けらねず、浮体
底部の点検、保守が常に必要となり面倒で、アフロート
方式に比して、水底」二重2看底可能な浮体構造等によ
りコストが高くなる等により実施例d:少ない。
本発明はこのような事情に鑑みて持案されたもので、移
送を安全にかつ短時間に行なう重量物移送装置を提供す
ることを目的とし。
送を安全にかつ短時間に行なう重量物移送装置を提供す
ることを目的とし。
バラスト調整可能な浮体の前カ又は後方のいずれか一方
に陸側に形成された四部に係合す合するショワーランブ
を具えると\もに、他方に昇降可能なレグを具えたこと
を特徴とする。
に陸側に形成された四部に係合す合するショワーランブ
を具えると\もに、他方に昇降可能なレグを具えたこと
を特徴とする。
本発明の一実施例を図面について説明すると、第;う図
はその平面図、第4図、第5図。
はその平面図、第4図、第5図。
第6図はそれぞれ第3図の縦断面図で、第4図はレグ格
納状態、第5図はレグ降下状態、第6図はレグ着底状態
をそれぞれ示す。
納状態、第5図はレグ降下状態、第6図はレグ着底状態
をそれぞれ示す。
上図において、■は浮体、2は浮体1の左端付近の両側
にそれぞれ設けられた昇降可能な2本のレグ装置で、そ
れぞれレグ本体、昇降装置および支持装置よりなり、昇
降装置にはピニオンラック方式、ウィンチワイヤ一方式
、油圧シリンダワイヤ一方式等かある。
にそれぞれ設けられた昇降可能な2本のレグ装置で、そ
れぞれレグ本体、昇降装置および支持装置よりなり、昇
降装置にはピニオンラック方式、ウィンチワイヤ一方式
、油圧シリンダワイヤ一方式等かある。
3は浮体1の右端に突設され、陸側に設けられた凹所に
嵌合する凸部を有するショワーラング、4はそれぞれ浮
体1の右端を陸側に引伺けるだめのウィンチ装置、5は
接岸状態にある浮体1のレグ装置2の下端に対向する海
底およびショワーランブ;3に当接する陸岸に設けられ
たパイル等による補強1’i/11.i告、6は桟橋、
8は移送すべき邪)什物である・、このような装置にお
・ける作用は下記のとおりである。
嵌合する凸部を有するショワーラング、4はそれぞれ浮
体1の右端を陸側に引伺けるだめのウィンチ装置、5は
接岸状態にある浮体1のレグ装置2の下端に対向する海
底およびショワーランブ;3に当接する陸岸に設けられ
たパイル等による補強1’i/11.i告、6は桟橋、
8は移送すべき邪)什物である・、このような装置にお
・ける作用は下記のとおりである。
(1)着底前浮体1には、第4図に示すように、レグ装
置2を格納状態、もしくは若干引き下げた状態としてお
く1゜ (2)この状態から、第5図に示すように、レグ装置2
を所定長さまで引き下げ、しかる後、ピン等によりこれ
を浮体1に固定する。
置2を格納状態、もしくは若干引き下げた状態としてお
く1゜ (2)この状態から、第5図に示すように、レグ装置2
を所定長さまで引き下げ、しかる後、ピン等によりこれ
を浮体1に固定する。
(3> 次に、パラスティングにより、第6図に示す
ように、浮体1を沈下させ、ショワーランプ3およびレ
グ装置2を着底させる。
ように、浮体1を沈下させ、ショワーランプ3およびレ
グ装置2を着底させる。
(4) この状態で、陸側端部およびレグ伺近に増バ
ラストして所定の負荷をかけ、多少の外力によっても、
浮体1が移動せぬようにした上で、図示せざる公知の手
段により重量物の移送を行なう。
ラストして所定の負荷をかけ、多少の外力によっても、
浮体1が移動せぬようにした上で、図示せざる公知の手
段により重量物の移送を行なう。
このよう々装置によれば、レグ装置およびシヨワーラン
プには荷重がかかつているので、バラストコントロール
の多少の誤差や波等により浮力が増減しても、浮体は動
揺せず、上記垂直力および係留力により、風、潮流、波
等で浮体に水平荷重がかかつても、移動しないから、安
全にかつ短時間に重量物を移送することができる。
プには荷重がかかつているので、バラストコントロール
の多少の誤差や波等により浮力が増減しても、浮体は動
揺せず、上記垂直力および係留力により、風、潮流、波
等で浮体に水平荷重がかかつても、移動しないから、安
全にかつ短時間に重量物を移送することができる。
したがって、本装置は浮ドツク、パージ。
モジュール運搬船等にこれを適用することもできる。
要するに本発明によれは、バラスト調整可能な浮体の前
方又は後方のいずれか一方に陸側に形成された四部に係
合するショワーランプを具えると\もに、他方に昇降可
能なレグを具えたことにより、安全かつ迅速に移送を行
なう重量物移送装置を得るから、本発明は産業上極めて
有益なものである。
方又は後方のいずれか一方に陸側に形成された四部に係
合するショワーランプを具えると\もに、他方に昇降可
能なレグを具えたことにより、安全かつ迅速に移送を行
なう重量物移送装置を得るから、本発明は産業上極めて
有益なものである。
第1図は公知の重量物移送装置を示す縦断面図、第2図
は第1図の平面図、第3図は本発明の一実施例を示す平
面図、第4図、第5図、第6図はそれぞれ第:3図の縦
断面図で、第11図はレグ格納状態、第5図はレグ降下
状態、第6図はレグ着底状態をそれぞit示1“。 1・・浮体、2・・レグ装置、;1・・ショワーランプ
、4・・ウィンチ装置、5・・補強旧情、6・・桟橋、
訃・電借物、 復代理人 弁理士 塚 本 正 文
は第1図の平面図、第3図は本発明の一実施例を示す平
面図、第4図、第5図、第6図はそれぞれ第:3図の縦
断面図で、第11図はレグ格納状態、第5図はレグ降下
状態、第6図はレグ着底状態をそれぞit示1“。 1・・浮体、2・・レグ装置、;1・・ショワーランプ
、4・・ウィンチ装置、5・・補強旧情、6・・桟橋、
訃・電借物、 復代理人 弁理士 塚 本 正 文
Claims (1)
- バラスト調整可能な浮体の前方又は後方のいずれか一方
に陸側に形成された凹部に保合するショワーランプを具
えるとXもに、他方に昇降可能なレフを具えたことを特
徴とする重量物移送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15395282A JPS5945290A (ja) | 1982-09-06 | 1982-09-06 | 重量物移送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15395282A JPS5945290A (ja) | 1982-09-06 | 1982-09-06 | 重量物移送装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5945290A true JPS5945290A (ja) | 1984-03-14 |
Family
ID=15573655
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15395282A Pending JPS5945290A (ja) | 1982-09-06 | 1982-09-06 | 重量物移送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5945290A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6346296U (ja) * | 1986-09-16 | 1988-03-29 |
-
1982
- 1982-09-06 JP JP15395282A patent/JPS5945290A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6346296U (ja) * | 1986-09-16 | 1988-03-29 | ||
JPH0428314Y2 (ja) * | 1986-09-16 | 1992-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8312828B2 (en) | Preloading to reduce loads and save steel on topsides and grillage of catamaran systems | |
AU704347B1 (en) | Method and apparatus for deck installation on an offshore structure | |
US7011473B2 (en) | Method for underwater transportation and installation or removal of objects at sea | |
US3780685A (en) | Tension leg offshore marine apparatus | |
US4002038A (en) | Method and apparatus for rapid erection of offshore towers | |
US4012917A (en) | Bridge beam tower erection methods and apparatus | |
GB2075096A (en) | Mooring and supporting apparatus and methods for a guyed marine structure | |
US6736571B2 (en) | Removal of decks from offshore structures | |
EP1060982A2 (en) | Installation of decks on offshore substructures | |
AU2005330034B2 (en) | Method for deploying floating platform | |
US4825791A (en) | Ocean transport of pre-fabricated offshore structures | |
AU719838B2 (en) | Transportation system and installation method | |
JPS5945290A (ja) | 重量物移送装置 | |
US20040050315A1 (en) | Method for installing a self-floating deck structure onto a buoyant substructure | |
US5237949A (en) | Floating platform shallow draft hull/deck mating | |
EP0908382A2 (en) | Methods of assembling floating offshore structures | |
US20060204340A1 (en) | Floating construction, a platform construction, a method for placing a floating platform construction at sea, and a method for removing a platform construction at sea | |
US20220243415A1 (en) | Installation arrangement with jack-up rig and a barge and a method for setting up the installation arrangement | |
JPS59134088A (ja) | ケ−ソンの建造方法並びにケ−ソン建造用作業船 | |
JPH02293294A (ja) | コンクリートケーソン進水用フローティングドック装置 | |
US20100186650A1 (en) | Preloading to reduce loads and save steel on topsides and grillage of catamaran systems | |
CN117425594A (zh) | 一种浮动制造装置和建造浮动结构的方法 | |
US20020108551A1 (en) | Fender assembly and method for locating a substructure or barge in a moonpool of a ballastable transporter | |
JPH04140322A (ja) | 変位抑制装置を有する重力着底式海洋構造物 | |
JPS61169516A (ja) | ジヤツキアツプリングの進水方法 |