JPS5945096B2 - イオン衝撃型質量分析装置 - Google Patents

イオン衝撃型質量分析装置

Info

Publication number
JPS5945096B2
JPS5945096B2 JP51116916A JP11691676A JPS5945096B2 JP S5945096 B2 JPS5945096 B2 JP S5945096B2 JP 51116916 A JP51116916 A JP 51116916A JP 11691676 A JP11691676 A JP 11691676A JP S5945096 B2 JPS5945096 B2 JP S5945096B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive
ions
negative
negative ions
ion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51116916A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5342096A (en
Inventor
「てる」正 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP51116916A priority Critical patent/JPS5945096B2/ja
Publication of JPS5342096A publication Critical patent/JPS5342096A/ja
Publication of JPS5945096B2 publication Critical patent/JPS5945096B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/22Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material
    • G01N23/225Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by measuring secondary emission from the material using electron or ion

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はイオン衝撃型質量分析装置に関し特に正負イオ
ンの同時検出、同時表示を可能とするものである。
イオン衝撃型質量分析装置は、正または負のイオンを種
々のレンズ系を用いて加速収束し、被検試料に照射した
ときに放出される正または負のイオンを質量分析するこ
とにより、被検試料の組成分析を行なうものであり、ま
ずその原理を第1図を用いて説明する。
1は1次イオンを得るためのイオン源であり、今日では
、PIG型イオン源、デユオプラズマトロン型イオン源
等が実用化されており、その使用目的に応じて適当なイ
オン源を使用することが可能である。
2は1次イオンビームを加速収束するためのレンズ系で
あり、従来静電円筒型レンズや静電四重極子形レンズが
、使用されている。
レンズ系2によつて加速収束された1次イオンビーム3
は、1次イオンビームの焦点位置におかれた被フ検試料
4面上に焦点を結び、被検試料4をイオン衝撃する。1
次イオンのエネルギが被検試料4の原子間結合エネルギ
より大きい場合には、被検試料4から、中性粒子、2次
的に発生するイオン、2次電子及びフォトン等が放出さ
れる。
イオン衝撃形質量分析計は、このような過程によつて放
出された正または負の2次イオン5を2次イオン引出電
極6によつて引き出し、減速器Tで減速したのち質量分
析計8によつて、2次イオンの質量分析を行い、その結
果から被検試料の組成を解明するための装置である。な
お、9はこの結果を表示あるいは記録する装置である。
一般的にイオン衝撃型質量分析装置は、高感度で、被検
試料表面の微小部分の分析が可能であること、また深さ
方向の組成分析が可能であるなど多くの特長を有する一
方、元素間による感度差が大きいことあるいは組成物中
の構成物質の相互作用によるマトリックス効果が大きく
なる問題がある。
そこで、元素間の感度差を改善する方法の一つとしては
、正及び負の2次イオンを個別に質量分析し情報を得る
方法が考えられる。
しかるに正負両イオンの測定に際しては、正イオンを測
定する場合と、負のイオンを測定する場合とでは、2次
イオン引出電極6及び減速器7に極性の異なる電圧を各
電極に印加する必要がある。また通常質量分析計の検出
器として2次電子増倍管を用いているため、特に負イオ
ンを測定する際には、検出器を電気的に高電位に浮かさ
ねばならない。したがつて正、負のイオンを個別に質量
分析しようとする場合、正及び負イオンの測定終了毎に
、手動で上記の印加電圧を切換える方法を用いることに
なる。この方法では、1次イオン照射により飛出した正
負2次イオンの一方のみしか1度に分析できない。その
ため正負イオンの分析を必要とする場合、また新たに1
次イオン照射を行つて反対導電形のイオン分析を行う必
要がある。したがつて、破壊分析であるイオン衝撃型質
量分析装置にあつては、それぞれの1次イオン照射ごと
に破壊場所が異なることにより、試料の微小部分の正確
な分析ができず、得られる情報が不正確となる欠点があ
る。すなわち、この方法では測定に時間がかかり、また
正負イオンの情報に対する時間遅れが存在する欠点があ
る。本発明はこのような問題に鑑み、正負イオンの同時
分析を行わせることによりこれらの欠点を除去し、より
正確な分析装置を提供するものである。
本発明は試料面から放出された正または負の2次イオン
を同時に分析を行ない、さらにその効果的な記録方式を
提供するものであつて以下第2図を用いて詳細に説明す
る。第2図は本発明の一実施例にかかるイオン衝撃型質
量分析装置の要部すなわち2次イオン引出し系及び分析
系のプロツク図を示す。
第1図と同様のイオン源からの加速1次イオン(図示せ
ず)照射により、試料4から放出された正または負の2
次イオン5は引き出し電極16によつて2次イオン分析
、検出系に引き出される。
1次イオンとしてはたとえばO+,○iAr+等プラズ
マイオンを用いる。
この引き出し電極16には正または負イオンの選択引き
出し及び同時分析を可能ならしめるよう、低周波発振器
20により、低周波電圧が印加されるようになつている
。この低周波電圧は第3図に示すような電圧波形で一定
のデユーテイーサイクルの正負の矩形波であり、正電圧
のとき負イオンが、負電圧のとき正イオンが引き出され
るようになる。このようにして引き出された正負イオン
は、減速器17により、それぞれ任意の速度まで減速さ
れる。この減速器17には、引出電極16と同様、低周
波発振器20により発振電圧が引出電極の電圧に同期し
て印加されるようになつている。さて、減速されたそれ
ぞれのイオンは、後段に設けられた平行平板電極21に
入射する。
この電極21には、それぞれ+V及び−Vの電圧が低周
波発振器20とは異なる別の電源装置により供給される
ようになつている。この平行平板電極20の正及び負の
イオンに対する偏向方向はまつたく正反対であるため、
正負イオンのエネルギー分離のみでなく、正負イオンの
分離を同時に行なわしめることが可能である。このよう
にして平行平板電極21によつて分離された正負のイオ
ンは、別個に設けられた2個の質量分析計18,18′
で質量分析され、それぞれ前置増巾器22,22′で増
巾された後表示あるいは記録装置19で表示あるいは記
録される。この表示にはたとえばオシロスコープ、記録
装置には通常のレコーダを用いることができる。さて、
この記録あるいは表示においては、記録あるいは表示装
置自身の掃引機能を利用する動作モードと、低周波発振
器に同期した掃引電圧で、該記録装置を掃引する方法を
用いればよい。
たとえば、オツシロスコープを外部掃引する場合、第4
図に示すような掃引波形で第3図の低周波電圧に同期し
てオツシロスコーブを掃引すれば、ブラウン管の左半分
には正イオンを右半分には負イオンのみをあるいは、2
チヤンネルのオツシロスコープを使用すれば、同じ掃引
電圧で、両負両イオンの同時表示が可能である。以下に
、低周波発振器並びに平行平板電極に関して、本発明の
具体例を述べる。
引き出された2次イオンの速度vは、で表わされる。
eは電荷数、Vはイオンの加速電圧、mはイオンの質量
である。今質量数40の原子が20Vで加速された場合
、は1×104mv′Secとなる。
イオンの走行距離は、2次イオン引き出し系及び分析系
の幾何学的な配置によつて決まるが、実施した装置の場
合、約20(V7lであり、走行に要する時間は約20
μ式となる。従がつて、低周波発振の周波数は、正及び
負イオンの引き出し時間及び過渡応答特性を考慮して5
00Hzから5KHzとするのが適当である。
なお、この周波数帯域の矩形波であれば、引出系および
減速器にそれぞれ印加する矩形波電圧の位相ずれによる
誤差は、ほとんど無視することができる。なお、この周
波数は試料から飛び出してくるイオンの種類により任意
に定めることができる。また1次イオンの代わりに中性
子等の中性粒子あるいは電子等を用いてもよい。またブ
ラウン管での同時表示のための掃引電圧は、第4図に示
すデイスクリートな波形を印加した。
最初のn周期目の正電圧の場合の掃引電圧VnOは、ブ
ラウン管上で水平方向にフルスケール偏向させるのに必
要な電圧、掃引時間をT、低周波の発振周波数をf、掃
引開始からの時間をtとすれば、で表わされる。
また負電圧の場合の電圧Vnlはで表わされる。これら
の掃引電圧で掃引すれば、ブラウン管の左半分には負イ
オンのスペクトルが、右半分には正イオンのスペクトル
を表示することができ、正負両イオンの同時表示、同時
分析を可能ならしめることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図はイオン衝撃型質量分析装置の概略構成図、第2
図は本発明の一実施例にかかる同装置の概略構成図、第
3図は第2図の装置における印加電圧の波形図、第4図
は同装置に印加する掃引電圧の波形図である。 4・・・・・・・・・試料、5・・・・・・・・・2次
イオン、16・・・・・・・・引き出し電極、17・・
・・・・・・・減速器、18,18′・・・・・・・・
・質量分析計、19・・・・・・・・・表示あるいは記
録装置、20・・・・・・・・・低周波発振器、21・
・・・・・・・・平行平板電極。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 1次粒子照射により被検試料から放出された正及び
    負の2次イオンを、この2次イオン引出系およびその後
    部に設けた減速器に、それぞれ同期した正負矩形波電圧
    に印加して通過させ、この通過した正負イオンを、平行
    平板電極によりそれぞれ異なる方向に進行させ、上記正
    負イオンをそれぞれ正負イオン用の分析装置により検出
    分析することを特徴とするイオン衝撃型質量分析装置。 2 2次イオン引出系および減速器に印加する発振信号
    に同期した掃引電圧により、正負両イオンのスペクトル
    の同時表示もしくは同時記録を行なわしめることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載のイオン衝撃型質量分
    析装置。
JP51116916A 1976-09-28 1976-09-28 イオン衝撃型質量分析装置 Expired JPS5945096B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51116916A JPS5945096B2 (ja) 1976-09-28 1976-09-28 イオン衝撃型質量分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51116916A JPS5945096B2 (ja) 1976-09-28 1976-09-28 イオン衝撃型質量分析装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5342096A JPS5342096A (en) 1978-04-17
JPS5945096B2 true JPS5945096B2 (ja) 1984-11-02

Family

ID=14698825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51116916A Expired JPS5945096B2 (ja) 1976-09-28 1976-09-28 イオン衝撃型質量分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5945096B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60185351A (ja) * 1984-03-05 1985-09-20 Hitachi Ltd 荷電粒子ビ−ム制御法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5342096A (en) 1978-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5202561A (en) Device and method for analyzing ions of high mass
US3602710A (en) Atom probe field microscope having means for separating the ions according to mass
US5619034A (en) Differentiating mass spectrometer
US3953732A (en) Dynamic mass spectrometer
US3626181A (en) Gas detecting apparatus with means to record detection signals in superposition for improved signal-to-noise ratios
US4912327A (en) Pulsed microfocused ion beams
US3881108A (en) Ion microprobe analyzer
US3714424A (en) Apparatus for improving the signal information in the examination of samples by scanning electron microscopy or electron probe microanalysis
JPH05251039A (ja) 二次イオン質量分析計
US2612607A (en) Mass spectrometer
JPH076730A (ja) 飛行時間に依存して質量を分離するための質量分析計
US5026988A (en) Method and apparatus for time of flight medium energy particle scattering
JP2641437B2 (ja) 荷電粒子線装置
US5784424A (en) System for studying a sample of material using a heavy ion induced mass spectrometer source
JPH10154483A (ja) イオン検出器
Daly et al. Detector for the metastable ions observed in the mass spectra of organic compounds
JPS5945096B2 (ja) イオン衝撃型質量分析装置
JPS60114753A (ja) 構成元素の定量分析法およびその装置
JPH0637564Y2 (ja) 中性粒子散乱分析装置
US3164718A (en) Ion pulse generator comprising deflector means to sweep an ion beam across an apertured member
US2767324A (en) Apparatus for neutron detection
JP2000231901A (ja) 画像解析法による質量分析計又はそれを使用した質量分析方法
US2953680A (en) Mass spectrometer
US2709750A (en) Magnetic-period mass spectrometer
Stockbauer Instrumentation for photon stimulated desorption