JPS5944471B2 - ビル内の塵芥処理装置におけるコンパクタ作動制御装置 - Google Patents

ビル内の塵芥処理装置におけるコンパクタ作動制御装置

Info

Publication number
JPS5944471B2
JPS5944471B2 JP2630877A JP2630877A JPS5944471B2 JP S5944471 B2 JPS5944471 B2 JP S5944471B2 JP 2630877 A JP2630877 A JP 2630877A JP 2630877 A JP2630877 A JP 2630877A JP S5944471 B2 JPS5944471 B2 JP S5944471B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compactor
circuit
opening
control circuit
garbage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2630877A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53111673A (en
Inventor
善保 星野
昭夫 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinmaywa Industries Ltd
Original Assignee
Shin Meiva Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Meiva Industry Ltd filed Critical Shin Meiva Industry Ltd
Priority to JP2630877A priority Critical patent/JPS5944471B2/ja
Publication of JPS53111673A publication Critical patent/JPS53111673A/ja
Publication of JPS5944471B2 publication Critical patent/JPS5944471B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse Collection And Transfer (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ダストシュートと該ダストシュートに連接さ
れたコンパクタとよりなるビル内の塵芥処理装置におい
て、コンパクタがダストシュートの塵芥投入口に設けら
れた開閉蓋の開閉に伴なって作動及び停止するようにし
たコンパクタ作動制御装置に関するものである。
ビル内で発生した塵芥を処理する塵芥処理装置の1例と
して、各階を貫通するダストシュートの末端に塵芥圧入
式コンパクタがその送入口にて接続され、該コンパクタ
の前面押出口にコンテナが脱着自在に連結されてなるも
のがろり、ダストシュートに投入された塵芥をコンパク
タが圧縮してコンテナに詰め込み搬出するようにしてい
る。
上記の塵芥処理装置にβっては、従来、ダストシュート
のコンパクタとの接合部近傍に光電スイッチを設け、ダ
ストシュート下端部に貯留された塵芥が一定量に達する
と、光電スイッチが作動してコンパクタが作動し始める
ようにしている。
この光電スイッチを取り付けたダストシュートの検知部
には光を透視する透視板が設けられており、この透視板
の曇りや、塵芥付着によって、光電スイッチが作動し、
塵芥が貯留されていないのにもかかわらずコンパクタが
作動したり、又、コンテナに塵芥を詰み込んだ後も作動
し続けるなどの不具合がめった。
本発明はかかる点に鑑みてなされたもので、誤作動をし
ないように、ダストシュートの塵芥投入口の開閉蓋のう
ち少なくとも一つが開放されると、コンパクタが作動し
始め、各階の開閉蓋の全てが閉鎖されると作動を停止す
るようにしたビル内の塵芥処理装置におけるコンパクタ
作動制御装置を提供するものである。
以下、本発明の構成を実施例について図面に基づいて説
明する。
第1図に示すように、1は塵芥処理装置でるって、ビル
2内で発生した塵芥を一箇所に収集して搬出するもので
、ビル2内に各階を貫通し、各階に塵芥投入口3を有す
るダストシュート4が設けられ、塵芥投入口3には開閉
蓋5が設けられ、また、最低昔には、前面に押出口6が
、上面に送入ロアがそれぞれ開口さね、内部にはシリン
ダ8に連接されたラム9が往復移動をし、前記押出口6
から塵芥を押出す塵芥排出機構を有するプレート式コン
パクタ10が設置され、前記送入ロアには前記ダストシ
ュート4の末端が接続されている。
前記押出口6にはコンテナ11を接続して塵芥が詰め込
まれ、コンテナ11は満量になると運搬車に搭載されて
塵芥処理場に搬出される。
塵芥処理装置1のコンパクタ10は第2図ブロック線図
に示す作動制御装置12によって作動制御される。
作動制御装置12は、コンパクタ10の作動装置に該コ
ンパクタ10を連続作動せしめる作動開始制御回路13
と作動を停止せしめる作動停止制御回路14とが接続さ
れ、一方塵芥投入口3に開閉蓋5の開閉を検知して開放
若しくは閉鎖信号を発する開閉信号手段15を設け、開
閉信号手段15を前記作動開始制御回路13と作動停止
制御回路14に後述の如<or回路、and回路、タイ
マーなどを介して接続してなり、前記開閉蓋5の開閉に
伴なって作動及び停止制御する。
前記開閉信号を発する検知手段はそれぞれ塵芥投入口3
に設けられ、開閉蓋5が開放された際開放信号を発する
開放信号発信部15a及び閉鎖された際閉鎖信号を発す
る閉鎖信号発信部15bをそれぞれ有している。
前記開放信号発信部15aは全て第for回路16に接
続され、第1or回路16は第1and回路17に接続
され、第1and回路17は塵芥処理装置1の作動用操
作スイッチ18が接続されると共に第1記憶回路19及
び第2記憶回路20を介して作動開始制御回路13に接
続されている。
前記第1or回路16は開放信号発信部15aのいずれ
かより開放信号が発せられると第1and回路17に信
号を送り、第1and回路17は操作スイッチ18の閉
成と第1or回路16の出力信号の入力により第1記憶
回路19に信号を送り、第1記憶回路19はその信号を
記憶して第2記憶回路20に信号を送り、第2記憶回路
20はその信号を記憶して作動開始制御回路13に信号
を送り、作動開始制御回路13はその信号の入力により
コンパクタ10を作動させる。
一方、前記閉鎖信号発信部15bは全て第2and回路
21に接続され、第2and回路21は第3and回路
22に接続され、第3and回路22は前記第1記憶回
路19が接続されると共に第1タイマー及び第2or回
路24を介して作動停止制御回路14に接続され、作動
停止制御回路14は前記第1言醜回路19に接続され、
また前記第2or回路24は第2記憶回路20にも接続
されている。
前記第2and回路21は閉鎖信号発信部15bの全て
が閉鎖信号を発すると第3and回路22に信号を送り
、第3and回路22は第2and回路21及び第1記
憶回路19の出力信号が入力されると第1タイマー23
に信号を送り、第1タイマー23は全ての開閉蓋5が閉
鎖された後、コンパクタ10がコンテナ11に全塵芥を
詰め込むまでの時間を設定するものでめり、第3and
回路22の出力信号が入力されると作動し始め、設定時
間経過すると出力信号を第2or回路24を介して作動
停止制御回路14および第2記憶回路20に停止信号を
送り、第2記憶回路20の出力信号は停止し、作動停止
制御回路14は停止信号を第1記憶回路19に送り、第
1記憶回路19の出力信号は停止する。
又、第1記憶回路19は第2タイマー25を介して第2
or回路24に接続され、第2タイマー25はダストシ
ュート4への塵芥投入作業の終了時に開閉蓋5が閉鎖さ
れなかった際、コンパクタ10の作動を停止させるもの
で、全塵芥処理に要する時間が設定され、第1記憶回路
19の出力信号が入力されると作動し始め、所定時間経
過すると信号を第2or回路24を介して第・2記憶回
路20及び作動停止制御回路14に送る。
更にまた、前記第2記憶回路20は圧力スイッチ26を
介して第2or回路24に接続され、圧力スイッチ26
はラム駆動手段(シリンダ8)に接続され、コンパクタ
10のコンテナ11への塵芥詰め込み時にラム9の押出
圧力が所定値以上になると、すなわち、コンテナ11が
満量になるか或いは塵芥がかみ込んだ場合などに通電し
、コンパクタ10の作動を停止させるものでるる。
次に作動について説明すると、塵芥をダストシュート4
に投入作業する場合、操作スイッチ18を作動した後、
開閉蓋5を開放すると、開閉信号手段15の開放信号発
信部15aが開放信号を発し、この信号により第1 a
nd回路17は信号を第1記憶回路19及び第2記憶回
路20を介して作動開始制御回路13に送り、コンパク
タ10は作動し始め、ダストシュート4に投入された塵
芥はコンテナ11に詰み込まれる。
この際、第1記憶回路19は第3and回路22及び第
2タイマー25にも信号を発し、第2タイマー25は作
動し始める。
この塵芥投入作業が順次各階にて行なわれた後、全ての
開閉蓋5が閉鎖され、全ての開閉信号手段15の閉鎖信
号発信部15bが発信すると、第2and回路21は信
号を第3and回路22、第1タイマー23及び第2o
r回路24を介して作動停止制御回路14に送り、この
作動停止制御回路14は第1記憶回路19に停止信号ヲ
送す、コンパクタ10は作動を停止する。
この塵芥投入作業の終了時に開閉蓋5を閉鎖するのを忘
れた場合、第2タイマー25が所定時間経過すると第2
or回路24を介して作動停止制御回路14及び第2記
憶回路20に信号を送り、コンパクタ10は作動を停止
する。
また、コンパクタ6の作動時に、コンテナ11が満量に
なったり或いは塵芥がかみ込んだりしてラム9の押出圧
力が所定値以上になると、圧力スイッチ26、第2or
回路24を介して第2記憶回路20及び作業停止制御回
路14に通電し、作動停止制御回路14が停止信号を第
1記憶回路19に送り、コンパクタ10は作動を停止す
る。
尚、本実施例において、コンパクタ10の塵芥排出機構
に往復移動するラム9を用いたが、回転駆動するスクリ
ューを用いてもよく、その際、作動制御装置12の圧力
スイッチ26の代りに、スクリュー駆動手段に設けられ
た原動機過電流検出器を用いればよい。
その際にはコンテナ11が満量になったり或いは塵芥が
かみ込んだりして、スクリューを駆動せしめる原動機に
過電流が流れると、信号を第2or回路24を介して作
動停止制御回路14に送りコンパクタ10の作動を停止
させる。
以上のように本発明コンパクタ作動制御装置によれば、
コンパクタを少なくとも一つの開閉蓋が開放されると作
動し、全ての開閉蓋が閉鎖されると停止するようにした
ことにより、コンパクタを必要時のみ自動的に確実に作
動させることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施態様を例示するものでるり、第1図
はビル内の塵芥処理装置を示す概略説明図、第2図は作
動制御装置を示すブロック線図でろる。 1・・・・・・塵芥処理装置、2・・・・・・ビル、3
・・・・・・塵芥投入口、4・・・・・・ダストシュー
ト、5・・・・・・開閉蓋、10・・・・・・コンパク
タ、11・・・・・・コンテナ、12・・・・・・作動
制御装置、13・・・・・・作動開始制御回路、14・
・・・・・作動停止制御回路、15・・・・・・開閉信
号手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ビル内に各階を貫通し、かつ該各階に塵芥投入口を
    それぞれ開設したダストシュートの末端が、塵芥排出機
    構を具備するコンパクタに接続されてなる塵芥処理装置
    において、前記コンパクタの作動装置に、該コンパクタ
    を連続作動せしめる作動開始制御回路と作動を停止せし
    める作動停止制御回路とがそれぞれ接続され、一方前記
    塵芥投入口に、それぞれ該塵芥投入口の開閉蓋の開閉を
    検知してその開閉に応じて開放信号若しくは閉鎖信号を
    発する開閉信号手段が配設され、該開閉信号手段が前記
    コンパクタの作動開始制御回路と作動停止制御回路とに
    それぞれ接続され、前記各開閉俗信手段の少なくとも1
    つより開放信号が発せられると1作動開始制御回路が作
    動してコンパクタを連続作動せしめる一方、前記各開閉
    信号手段の全てより閉鎖信号が発せられると、作動停止
    制御回路が作動してコンパクタの作動を停止せしめるこ
    とを特徴とする、ビル内の塵芥処理装置におけるコンパ
    クタ作動制御装置。
JP2630877A 1977-03-09 1977-03-09 ビル内の塵芥処理装置におけるコンパクタ作動制御装置 Expired JPS5944471B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2630877A JPS5944471B2 (ja) 1977-03-09 1977-03-09 ビル内の塵芥処理装置におけるコンパクタ作動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2630877A JPS5944471B2 (ja) 1977-03-09 1977-03-09 ビル内の塵芥処理装置におけるコンパクタ作動制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53111673A JPS53111673A (en) 1978-09-29
JPS5944471B2 true JPS5944471B2 (ja) 1984-10-30

Family

ID=12189732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2630877A Expired JPS5944471B2 (ja) 1977-03-09 1977-03-09 ビル内の塵芥処理装置におけるコンパクタ作動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5944471B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6124068U (ja) * 1984-07-19 1986-02-13 株式会社 モルテン バレ−ボ−ル競技用ネツトのサイドマ−カ
JPH0433868Y2 (ja) * 1986-10-17 1992-08-13

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6124068U (ja) * 1984-07-19 1986-02-13 株式会社 モルテン バレ−ボ−ル競技用ネツトのサイドマ−カ
JPH0433868Y2 (ja) * 1986-10-17 1992-08-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53111673A (en) 1978-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4483248A (en) Aluminum/steel can separator and baler
US4007677A (en) Compactor device
US4643087A (en) Process for monitoring the fullness of a compactor
ES8604824A1 (es) Compactador para residuos solidos
JPS5944471B2 (ja) ビル内の塵芥処理装置におけるコンパクタ作動制御装置
US3754501A (en) Automatic waste disposal apparatus
US3855919A (en) Control system for a compacting machine
US3336861A (en) Compaction apparatus
KR930004166A (ko) 쓰레기 용기를 비우기 위한 장치
US3793944A (en) Coin operated refuse compactor system
US3481465A (en) Bag reject system
EP0066757B1 (en) An apparatus for discharging radioactive waste from its container
CN211618921U (zh) 智能密闭式垃圾压缩贮存机
US3625139A (en) Refuse packing assembly for buildings and the like
JPS5944472B2 (ja) ダストシユ−ト用換気扇作動制御装置
US3792817A (en) Method of and apparatus for preparation of waste material for disposal
DE2721059A1 (de) Vorrichtung zum heben, entleeren und senken von muellbehaeltern oder containern
JPH0532193Y2 (ja)
JPH0355361B2 (ja)
JPS5810323B2 (ja) ビル内の塵芥収集装置における塵芥の収集安全装置
US3613561A (en) Refuse compactor
CN220314277U (zh) 裁切纸料压制回收装置
JPS644742Y2 (ja)
JPS5823281B2 (ja) 塵芥処理装置に於ける排出量制御装置
JPS6347982Y2 (ja)