JPS5944438B2 - 繊維板製造用抄造装置 - Google Patents

繊維板製造用抄造装置

Info

Publication number
JPS5944438B2
JPS5944438B2 JP13626876A JP13626876A JPS5944438B2 JP S5944438 B2 JPS5944438 B2 JP S5944438B2 JP 13626876 A JP13626876 A JP 13626876A JP 13626876 A JP13626876 A JP 13626876A JP S5944438 B2 JPS5944438 B2 JP S5944438B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
papermaking
raw material
belt
fiber
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13626876A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5361704A (en
Inventor
勉 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Fuji Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Manufacturing Co Ltd filed Critical Fuji Manufacturing Co Ltd
Priority to JP13626876A priority Critical patent/JPS5944438B2/ja
Publication of JPS5361704A publication Critical patent/JPS5361704A/ja
Priority to US06/175,826 priority patent/US4294657A/en
Publication of JPS5944438B2 publication Critical patent/JPS5944438B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は無端状に架設走行する帯状抄造体の一端で該抄
造体上に繊維原料を適宜の厚さIこ抄造したものを他端
で順次取出すようにした装置fこおいて、製品として肉
厚でしかも均質密度であり、更(こ原料繊維が一定方向
に揃えられ且つ地合の良好な繊維板を連続的Eこ得るこ
とを目的とするもので、その実施態様を図面(こついて
説明する。
第1図で1はフェルトのような繊維質材或いは金網のよ
うな通水、通気性の帯状抄造体(以下抄造体とする)で
、これを複数のロール2に張架して無端状lこ適当速度
で走行させるよう]こし、その一端を抄き部として抄造
体1上に繊維原料aを希望厚さに抄造して繊維板とし、
これを他端で抄造帯1上から取出すよう1こする。
抄き部における抄造帯1はその走行方向に対し斜上向き
(こ傾斜させると共に吸引源1こ連通ずる吸引チャンバ
ー塩の吸引面(こ沿って走行させ、該傾斜抄造部におけ
る抄造帯1の外面に沿って繊維原料aの供給筒4を設け
る。
尚、抄造帯1としてフェルト等の繊維質のものを使用す
るとぎは、吸引作用を受けて走行するための摩損を防止
するため図示するよう1こ吸引チャンバー3との間に金
網のような吸引作用を妨げない強靭な帯状体1aを無端
状1こ走行させて介在させることがあり、該帯状体1a
はまた抄造帯1の走行を円滑(こさせる効果がある。
供給筒4は上板4aと下板4bとを有し、下板4bと抄
造帯1面間に適当な間隔5を形成して原料供給路とし、
下板4bと上板4aとの間隔6を原料供給路とし、該供
給路6の傾斜上端を抄造帯1面上に対向して開口γとす
ると共に給送路5の上端部と連通させた。
尚、原料供給筒4の下部には繊維原料槽9に連なる給送
管8と、余剰原料の溢出管10を連設し、溢出管10の
上端部は給送管上端の開ロアの位置と略同高位置で開口
させて、これtこ調整板10aを設け、その上下の調節
により開ロアから送出されろヘッド圧を加減し開ロアか
らの繊維原料の送出量を微細は加減し得るよう1こした
供給筒4の上板4a先端は任意先端の突出長さを変え得
るようにスライド板11で構成して随時抄造帯1面々の
間隔を調整できるようにし、更(こその前方には矢印方
向に回転する刷子ロール12と、上方1こは噴水管13
を配設して、給送路6上端の開ロアから送出す繊維原料
aの余剰分を該刷子ロール12により上板4a上に戻し
、これを噴水により上板4aの傾斜1こ従って流下させ
下部に連設した排出管14から排除するよう1こした。
尚、刷子ロール12は抄造帯1との間隔位置を調整でき
るようtこし、その調節Eこより繊維原料aの抄き厚さ
を加減できるようtこする。
供給筒4の下部内側には回転撹拌体15を設けて給送管
8から給送されるスラリー伏繊維原料aを均質となるよ
うに混合撹拌し、更tこ溢出管10との分岐部には例え
ば周囲に羽根を有する汲上げロール16を設けて、繊維
原料aを強制的に給送路6内に送込むようにした。
抄造帯1の走行部他端に連設して製品繊維板の取出し用
搬出ベルト1γを設けると共に抄造帯1に接触させた製
品剥取部材18を設ける力3、更(こ図示しないが必要
により連続して送出される製品を定尺1こ裁断する切断
機構を附設する。
19.20は抄造部と取出部との間において抄造帯1を
挟んで対設したエヤー吹出チャンバーと吸引チャンバー
で吹出チャンバー19の外面(こは例えば金網帯21を
走行させるよう1こし、エヤー吹出圧によって抄造帯1
上に抄造した原料繊維aを加圧して水分を搾り出し、こ
れを吸引チャンバー20を経て排除するようにした。
かくてこの装置においてスラリー伏の原料繊維aは給送
路6を上向きに送られて上端の開ロアから抄造帯1面に
供給され、吸引チャンバー3による吸引作用lこよって
これを抄造帯1面に吸着させると共lこ吸水しつ°つ抄
造帯1の走行fこ伴なって一体に移動して抄造帯1上に
抄造されるが、開ロアから供給された原料繊維aの一部
は供給路5を抄造帯1面に沿って流下し、この間に吸引
、吸水作用tこよって抄造され、供給量によって抄造帯
1上に所定厚さの繊維板状として抄造され他端の取出部
に搬送されるもので、抄造において余剰の原料繊維aは
溢出管10の開口端から溢出させ、必要ならばこれを再
び原料槽9Iこ還流させて再使用し、また供給量ロア部
で上方に溢出した余剰分は前述した通り上板4aの上面
を流下させて排出するもので、従って、最終的に抄造帯
1上tこ抄造された原料繊維層の表面はスライド板11
並1こ刷子ロール12による摺擦作用1こよって綺麗に
整地される。
第2図の他の実施例は前例1こ8ける原料給送路6を省
略して撹拌体22を内蔵した繊維原料槽9を傾斜抄造部
の傾斜上部1こ設置し、その底部の開口を供給量ロアと
して抄造帯1面に対向させたものを示し、前例1こ耶け
ろ下板4btこ和尚する誘導板4cにより抄造帯1面に
沿って適宜間隔の原料供給路5を形成し、その下端を溢
出管10と連通させた。
従って、原料槽9の下部供給量ロアから抄造帯1上に供
給される繊維原料aは前例と同様1こ所定の厚さで抄造
帯1上fこ抄造されて一体に移動して取出部に搬送され
る。
このように本発明tこよるときは、帯状抄造体を走行方
向lこ対し斜上向きに傾斜させ、その内側に沿って吸引
チャンバーを設け、該傾斜走行部に対し上部から適量の
繊維原料を供給することtこより抄造部を構成したので
、供給されたスラリー伏繊維原料は吸引作用により抄造
体上に吸着され且つ吸水(こより所定厚さの繊維集合板
として抄造されるが、抄造帯面に直接後して抄かれるも
のおよび抄造面上を傾斜lこ従って下向きに流動する原
料中の繊維は、供給当初は方向性なく散在するh3、吸
着又は流動に際して繊維の一部h3上向きfこ移動する
抄造帯面或いはすで(こ抄造された繊維層面に付着し捉
えられることにより走行方向に揃えられ従って抄造層の
繊維は同方向lこ指向し強靭な繊維層を形成するばかり
でなく、下向きに流動する供給原料は質量の不均衡によ
り沈降作用で傾斜下部のものが密となるが、この層が順
次上方に移動するから抄造層は全体的に繊維密度が濃く
しかも均一となり均質微密の抄造層を得られ、良質の肉
厚繊維板を得られろ効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施態様を示す裁断側面図、第2図は
他の実施例の裁断側面図である。 1・・・・・・帯状抄造帯、3・・・・・・吸引チャン
バー5・・・・・・原料繊維供給路、6・・・・・・原
料繊維供給開口。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 無端状に架設走行する帯状抄造体の一端を抄造部と
    して該部の帯状抄造体を適宜長さに亘って斜上向きに走
    行させ、該傾斜走行部分の上部から供給した抄造用スラ
    リー伏繊維原料を上向きに走行する抄造体面に沿って下
    向きに流下させると共に傾斜抄造部lこおける抄造体の
    内側に吸引源に連通ずる吸引チャンバーを設けたことを
    特徴とする繊維板製造用抄造装置。
JP13626876A 1976-11-15 1976-11-15 繊維板製造用抄造装置 Expired JPS5944438B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13626876A JPS5944438B2 (ja) 1976-11-15 1976-11-15 繊維板製造用抄造装置
US06/175,826 US4294657A (en) 1976-11-15 1980-08-05 Apparatus for making fiberboard

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13626876A JPS5944438B2 (ja) 1976-11-15 1976-11-15 繊維板製造用抄造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5361704A JPS5361704A (en) 1978-06-02
JPS5944438B2 true JPS5944438B2 (ja) 1984-10-29

Family

ID=15171206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13626876A Expired JPS5944438B2 (ja) 1976-11-15 1976-11-15 繊維板製造用抄造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5944438B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10318858A1 (de) * 2003-04-25 2004-11-25 Frenzelit-Werke Gmbh & Co. Kg Faservliesmatte, Verfahren zu dessen Herstellung und Faserverbundwerkstoff

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5361704A (en) 1978-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100265315B1 (ko) 접착기면에 처리물질을 도포하는 방법 및 그 장치
US3985612A (en) Paper making system including forming fabrics and porous forming cylinders
US3357880A (en) Apparatus for making fibrous webs
US2977277A (en) Method and apparatus for making a web of fibrous material
US3236724A (en) Apparatus for making formed fibrous webs
US3440136A (en) Papermaking apparatus including two wire sheet formers having means for air purging
US3149028A (en) Paper making machine and process
JPS5944438B2 (ja) 繊維板製造用抄造装置
US2141393A (en) Apparatus for the manufacture of paper and the like
US3802963A (en) Pulp molding system employing suction box which prevents rewetting of the molded products
US4162936A (en) Washing device for impermeable areas of cylinder molds
US1885334A (en) Process and equipment for forming sheets
US3543834A (en) Multi-layer centrifugal web former
US1881914A (en) Multiple cylinder paper making machine
US829677A (en) Machine for making millboard.
US3352748A (en) Apparatus for producing webs of fibrous materials, in particular of paper and cardboard webs
US3645842A (en) Dual fabric apparatus for paper web formation
US2934143A (en) Suction flat box cover perforation
US3485715A (en) Cylinder mold wherein the headbox is offset from the feed roll
US2737088A (en) Paper-making machines
FI84638C (fi) Hybridformare foer en pappersmaskin.
US3132990A (en) Paper making apparatus
US3990940A (en) Pulp molding system including a flexible mold carrying belt and an elastic pressing belt
US3472733A (en) Paper-forming suction cylinder roll with arcuate stock delivery nozzle and porous belt in wrapped engagement therewith
US3743571A (en) Paper web formation using dual fabrics