JPS5941603A - 冷却機構を備えた蒸気タ−ビン - Google Patents

冷却機構を備えた蒸気タ−ビン

Info

Publication number
JPS5941603A
JPS5941603A JP15212882A JP15212882A JPS5941603A JP S5941603 A JPS5941603 A JP S5941603A JP 15212882 A JP15212882 A JP 15212882A JP 15212882 A JP15212882 A JP 15212882A JP S5941603 A JPS5941603 A JP S5941603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
steam
nozzle
diaphragm
arrow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15212882A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Matsuda
実 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15212882A priority Critical patent/JPS5941603A/ja
Publication of JPS5941603A publication Critical patent/JPS5941603A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D9/00Stators
    • F01D9/02Nozzles; Nozzle boxes; Stator blades; Guide conduits, e.g. individual nozzles
    • F01D9/023Transition ducts between combustor cans and first stage of the turbine in gas-turbine engines; their cooling or sealings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、蒸気タービン段落を構成するロータ、ホイー
ルを冷却蒸気によって冷却する冷却機構を備えた蒸気タ
ービンに関する。
〔発明の技術的背景〕
一般に、蒸気タービンの入口条件、すなわち蒸気の圧力
と温度を高くすることは、タービンプラントの効率を向
上させる上で有効であるが、その反面タービンの構成材
料に強度上の問題を発生させる。
第1図は、従来から採用されている蒸気タービン段落の
構造を示すもので、段落は、内部ケーシング1に固定さ
れたノズルダイヤフラム2と、このノズルダイヤフラム
・に通路部を形成するノズル3と、内部ケーシング1の
軸心に設置したロータ4と、そのホイール部5に羽根植
込部6によって取り付けられた羽根7と、羽根の先端部
にbるテノン8で固定されたシュラウド9と、ノズルダ
イヤフラム2に取シ付けられたシールフィン1o111
.12とから構成されている。
ボイラーからの高温高圧蒸気は、制御弁等を経て、ター
ビンの内部ケーシング1内へ流入し、ノズル3を流過す
る際、膨張して熱エネルギを速度エネルギに変換する。
この速度エネルギによって羽根7およびロータ4は回転
し、動力として外部へ取り出される。
この様なタービン段落において、ノズル3を通過した主
流蒸気の一部は、ノズルダイヤフラム2の内輪2aとホ
イール5の間を矢符F、 、F、のように漏洩し、更に
、矢符F3、F、で示すようにシールフィン12とロー
タ4の間隙を漏洩して隣接段落へ流出する。
〔背景技術の問題点〕
このよう外構造の蒸気タービンでは、主流の高温蒸気が
直接、ホイール5、羽根植込部6およびロータ4に接す
るため、構成材料が高温化によって強度を低下したり、
大きな熱応力が発生するという欠点がある。
3− この欠点は、タービンプラントの効率化を図るため、蒸
気温度と圧力を上昇させる場合には一層顕著となる。
〔発明の目的〕
本発明は背景技術における上述の如き欠屯を除去すべく
なされたもので、タービン段落内の強度上問題と々る部
分に局所冷却を施すことによってロータ、ホイール等の
材料の強度低下やロータ曲がり事故の撲滅を達成し、信
頼性の高い蒸気タービンを提供することを目的とするも
のである。
〔発明の概要〕
本発明の冷却機構を備えた蒸気タービンは上記目的を達
成するだめ導管を通して内部ケーシング内に導入された
冷却用蒸気をノズルダイヤフラム外輪および内輪に設け
た放射状方向の冷却用導孔を通(7てロータ表面に′導
き、これを更に羽根植込部に形成された植込間隙を通し
て次段落へ導くよう構成したことを主たる特徴とする。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を第2図ないし第5図を4− 参照して説明する。
なお、これらの図中、第1図におけると同一の構成部材
にはそれらと同じ番号を付し、詳細な説明は省略する。
第2図は、本発明を適用したタービン段落を示すもので
、この段落の主流蒸気圧力よりも低圧で温度が低い冷却
蒸気C1を補機プラント部(図示せず)より導管13を
通してノズルダイヤフラムの外輪2bに設けた冷却用導
孔14に導入する。
この導孔14に導入された蒸気はダイヤフラム外輪を冷
却した後、矢符C2で示すように後流段落へ流出するが
、一部は第3図にも示すように、ダイヤフラム外輪2b
、ノズル3およびダイヤフラム内輪2a内に放射状方向
に貫通して設けた冷却用導孔15内を矢符C3のように
流れ、更にダイヤフラム内輪2aとロータ4の間を矢符
C4、C5で示すように流れて各部を冷却する。
ところで、羽根植込部6には第4図に示すように羽根7
側とホイール5側の間に多少の植込間隙16が形成され
る。
従来は、この間隙をできるだけ小さくする様になされて
いたが、本発明ではこの間隙を羽根とホイールの植込み
部の冷却用の通路として有効利用するもので、矢符C6
で示す冷却蒸気は矢符C6のように植込間隙16を流れ
、矢符C1で示すように次段落の主蒸気流路へ合流する
上述の冷却蒸気の流れ01〜C丁によって、ダイヤフラ
ム内外輪2b、2a、ノズル3およびロータ4は冷却さ
れ、熱応力による劣化やロータ曲が9事故の発生を低減
できる。
又特に、羽根及びホイールの植込み部6は、高温蒸気内
で高速回転となっているだめ、応力的に厳しい条件にな
っているが、その部分を冷却することによって、材料の
許容応力値が高くなシ、羽根の飛散事故の危険は低減す
る。
第5図は本発明の・変形例を示すもので、ダイヤフラム
外輪2bに設けた、ロータ軸と平行する冷却用導孔14
′は一端を閉塞されておシ、導管13から導入された冷
却蒸気は全て、放射状の冷却用導孔15を通して、半径
方向内側に集められる。
また、ノズル3に冷却用導孔を設けるかわりに、ノズル
3の前縁に設置した流線形の補強リプ17に冷却用溝孔
15′が設けられており、冷却蒸気C1はこの冷却用導
孔15′ヲ通してダイヤフラム内輪2aとロータ4の間
に導かれる。
また、各段落のダイヤフラム内輪2aと羽根植込部の間
は夫々シールフィン11.11′でシール嘔れており、
従って羽根植込部6の植込間隙16を通過[7た冷却蒸
気C71は次段落のノズルへ放出されることなくダイヤ
フラム内M2bとロータ4の間を流れる。
〔発明の効果〕
上述のように、本発明の冷却機構を備えた蒸気タービン
では、導管を通して内部ケーシング内に導入した冷却蒸
気をダイヤフラム内外輪に設けた冷却用導孔を通してロ
ータ外面まで導くと共に、これを更に羽根檜込部に形成
されている植込間隙を通して次段落へ導くようにしたも
のである力・ら、タイヤフラムおよびロータの冷却は良
好に行々われ、また、最も苛酷な条件にさらされる羽根
植込7一 部も冷却されるので、タービンの構成材料の熱劣化や破
損を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のタービン段落を示す断面図、第2図は本
発明の一実施例を示すタービン段落の断面図、第3図は
本発明におけるタービン段落通の横断面図、第4図は、
羽根とホイールを組み合せた植込み部を示す斜視図、第
5図は本発明の変形例を示すタービン段落の断面図であ
る。 1・・・・・・・・・・・・内部ケーシング2・・・・
・・・・・・・・ノズルダイヤフラム−2a・・・・・
・・・・内輪 2b・・・・・・・・・外輪 3・・・・・・・・・・・・ノズル 4・・・・・・・・・・・・ロータ 5・・・・・・・・・・・・ホイール 6・・・・・・・・・・・・羽根植込部7・・・・・・
・・・・・・羽根 11.11′・・・シールフィン 13・・・・・・・・・導管 8− 14.15・・・冷却用導孔 16・・・・・・・・・植込間隙 17・・・・・・・・・補強リプ 代理人 弁理士  須 山 佐 − 第1図 第2図 り 第3図 °r)\7

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、導管を通して内部ケーシング内に導入された冷却用
    蒸気をノズルダイヤスラム外輪および内輪に設けた放射
    状方向の冷却用導孔全通してロータ表面に導き、これを
    更に羽根植込部に形成された植込間隙を通して次段路へ
    導くよう構成したことを特徴とする冷却機構を備えた蒸
    気タービン。 2、放射方向の冷却用導孔がノズルダイヤスラム外輪、
    ノズルおよびノズルダイヤフラム内輪に設けられている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の冷却機
    構を備えた蒸気タービン。 3、放射方向の冷却用導孔がノズルダイヤフラム外輪、
    ノズルの前縁に設けた補強リプおよびノズルダイヤフラ
    ム内輪に設けられていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載の冷却機構を備えた蒸気タービン。
JP15212882A 1982-09-01 1982-09-01 冷却機構を備えた蒸気タ−ビン Pending JPS5941603A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15212882A JPS5941603A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 冷却機構を備えた蒸気タ−ビン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15212882A JPS5941603A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 冷却機構を備えた蒸気タ−ビン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5941603A true JPS5941603A (ja) 1984-03-07

Family

ID=15533667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15212882A Pending JPS5941603A (ja) 1982-09-01 1982-09-01 冷却機構を備えた蒸気タ−ビン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941603A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011021543A (ja) * 2009-07-15 2011-02-03 Hitachi Ltd 動翼装着部洗浄機能を備えた蒸気タービン
CN102128054A (zh) * 2010-01-12 2011-07-20 株式会社东芝 汽轮机
JP2013019285A (ja) * 2011-07-08 2013-01-31 Toshiba Corp 蒸気タービン
JP2014108402A (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 狭隘部の腐食生成物や塩分の除去方法及び狭隘部の洗浄装置
JP2017133503A (ja) * 2016-01-27 2017-08-03 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 高opr(t3)エンジン用圧縮機後方ロータリムの冷却
CN109989791A (zh) * 2019-04-03 2019-07-09 大唐东营发电有限公司 一种汽轮机转子散热系统

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011021543A (ja) * 2009-07-15 2011-02-03 Hitachi Ltd 動翼装着部洗浄機能を備えた蒸気タービン
CN102128054A (zh) * 2010-01-12 2011-07-20 株式会社东芝 汽轮机
JP2011144704A (ja) * 2010-01-12 2011-07-28 Toshiba Corp 蒸気タービンのロータ冷却装置及びこの冷却装置を備えた蒸気タービン
EP2343443A3 (en) * 2010-01-12 2014-05-21 Kabushiki Kaisha Toshiba Steam turbine
US8840362B2 (en) 2010-01-12 2014-09-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Steam turbine
JP2013019285A (ja) * 2011-07-08 2013-01-31 Toshiba Corp 蒸気タービン
JP2014108402A (ja) * 2012-12-03 2014-06-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 狭隘部の腐食生成物や塩分の除去方法及び狭隘部の洗浄装置
JP2017133503A (ja) * 2016-01-27 2017-08-03 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 高opr(t3)エンジン用圧縮機後方ロータリムの冷却
CN109989791A (zh) * 2019-04-03 2019-07-09 大唐东营发电有限公司 一种汽轮机转子散热系统
CN109989791B (zh) * 2019-04-03 2021-11-26 大唐东营发电有限公司 一种汽轮机转子散热系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9476315B2 (en) Axial flow turbine
JPS6123804A (ja) タ−ビン段落構造
US4424001A (en) Tip structure for cooled turbine rotor blade
EP2825748B1 (en) Cooling channel for a gas turbine engine and gas turbine engine
US5189874A (en) Axial-flow gas turbine cooling arrangement
US9341078B2 (en) Blade for a turbo machine having labyrinth seal cooling passage
JPS60135606A (ja) ガスタ−ビン空冷翼
IT8922053A1 (it) Dispositivo per l'alimentazione di aria di raffreddamento per palette di rotore di turbine a gas.
CA1311133C (en) Radial turbine wheel
KR20100080427A (ko) 터빈 엔진용 인듀서와 관련된 방법, 시스템 및/또는 장치
JPH02256897A (ja) 圧縮機用タービン羽根車
US8561997B2 (en) Adverse pressure gradient seal mechanism
JP2011106474A (ja) 軸流タービン段落および軸流タービン
US4545725A (en) Stress corrosion cracking proof steam turbine
JPS5941603A (ja) 冷却機構を備えた蒸気タ−ビン
RU2592095C2 (ru) Способ и охлаждающая система для охлаждения лопаток по меньшей мере одного лопаточного венца в роторной машине
US6632069B1 (en) Step of pressure of the steam and gas turbine with universal belt
JPH09317696A (ja) 軸流圧縮機の静翼構造
JP2010084766A (ja) ガスタービンエンジン用タービンノズル
EP3693541B1 (en) Gas turbine rotor disk having scallop shield feature
US11174798B2 (en) Mission adaptive clearance control system and method of operation
EP3418494B1 (en) Secondary flow control
JPS5934402A (ja) 蒸気タ−ビンのロ−タ装置
JPS6327524B2 (ja)
JPS62225703A (ja) 蒸気タ−ビン