JPS5940853Y2 - 敷ぶとん用保護パット - Google Patents

敷ぶとん用保護パット

Info

Publication number
JPS5940853Y2
JPS5940853Y2 JP1980080698U JP8069880U JPS5940853Y2 JP S5940853 Y2 JPS5940853 Y2 JP S5940853Y2 JP 1980080698 U JP1980080698 U JP 1980080698U JP 8069880 U JP8069880 U JP 8069880U JP S5940853 Y2 JPS5940853 Y2 JP S5940853Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mattress
bat
protective pad
attached
futon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980080698U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS575058U (ja
Inventor
裕充 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1980080698U priority Critical patent/JPS5940853Y2/ja
Publication of JPS575058U publication Critical patent/JPS575058U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5940853Y2 publication Critical patent/JPS5940853Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は病人、特に起き上がることができないような病
人に使用するのに適する敷ふとん用保護バットに関する
病院等で使用している寝具は、マットや敷ふとんの上に
敷バットを敷き、その上からカバーを被せて敷ふとん等
をも含めて覆うものであった。
そのため患者が粗相をした場合には、敷バットとカバー
の両方を取外して交換しなければならないが、その交換
のために病人をベッドから出さなければならず、患者が
重症の場合には交換作業が特に面倒であった。
本考案は上記した欠点を改善すべく、敷バットとカバー
とを一体に作ると共に上下2分割ができるようにし、こ
のことにより交換作業が簡単かつ迅速に行える敷ぶとん
用保護バットを提供することを目的とするものである。
次に本考案の一実施例を図面と共に説明する。
1は表面のシーツ地11、裏面に防水布地12、その間
に綿13を1平方メートル当り100〜200g入れて
キルトミシン加工を施した下バットである。
2は上記下パツト1と同様に構成された上バットであり
、この下七パット1,2を繋ぎ合せると敷ぶとん3と同
じ大きさになるものである。
そして各下上パット1,2の各四隅にはゴムバンド4が
一体に縫着されると共にその先端には引掛は金具5が取
付けられている。
また下パツト1と上パツト2とは、裏面である防水布地
12側にファスナーやマジックテープ(登録商標)等の
結着具6が縫着されていて、下パツト1と上パツト2と
を裏面において連結している。
7は敷ぶとん3の下に配置された布地製のテープバンド
にして、先端に上記した金具5と係合されるフック8が
取付けられている。
なおテープバンド7は縦2本、横4本が配置されている
而して下パツト1と上パツト2とをファスナーあるいは
マジックテープ(登録商標)等の結着具6によって連結
して一枚のシーツ状に形成し、これを敷ぶとん3の上に
載置すると共にテープバンドTのフック8にゴムバンド
4を伸ばしながら金具5を引掛ける。
これによりバット1,2は敷ぶとん3に対し迅速かつ容
易に装着できると共に寝がえシやはげしい動きにもバッ
ト1,2が敷ぶとん3よりずれるようなことがない。
また患者が粗相をしてバットを交換するような場合には
、下パツト1のみを交換すればよいため、患者を上方に
動かし、あるいは腰を上げてファスナーやマジックテー
プ(登録商標)等の結着具6を外すと共に金具5をフッ
ク8から外すことによって簡単かつ迅速に行え、従って
交換が容易に行える。
さらに下パツト1なるいは上パツト2のイ用れかを交換
するのみで良い場合もあるため、経済的に使用できるも
のである。
なネ・上記実施例において上パツト2の裏地は防水布地
を使用しなくとも良く、また下パツト1と上パツト2の
長さ比は上パツト2が半分より少し長目に形成されてい
る。
゛渣た上記した実施例にお1ハては、通常使用数ふ
とんを示したが、これは病院等のマットでも良いことは
勿論である。
さらに上記した実施例においては、下および上パット1
,2と敷ぶとん3とを金具5とフック8を利用して固定
するものを示したが、これは紐に置き換えることができ
る。
本考案は上記したように、敷ふとんの上に載置するバッ
トを2つに分割すると共にその分は目において着脱自在
としたので、交換を迅速かつ容易に行うことができ、従
って患者等の使用者が粗相をした場合には下バットのみ
を、また使用者が食事等に訃いて汚した場合には上バッ
トのみを夫々交換すれば良く、経済的である。
またバットは敷ぶとんに対しテープバンドとゴムバンド
とによって一体化されるので、バットが敷ふとんに対し
ずれるようなことがない等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図は本考案に係る敷ふとん用保護バットの一実w11を
示す分解斜視図である。 1・・・下カバー、2・・・上カバー 3・・・敷ぶと
ん、5・・・金具。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 敷ふとんと略同犬に形成したバットを長手方向に対し略
    中間において2つに分割すると共にその分離面にファス
    ナーやマジックテープ(登録商櫛等の結着具を取付は分
    離可能となし、かつ少なくともバットの四隅に敷ふとん
    に対しずれるのを防止するための止め具を取付けて成る
    敷ふとん用保護パット。
JP1980080698U 1980-06-10 1980-06-10 敷ぶとん用保護パット Expired JPS5940853Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980080698U JPS5940853Y2 (ja) 1980-06-10 1980-06-10 敷ぶとん用保護パット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980080698U JPS5940853Y2 (ja) 1980-06-10 1980-06-10 敷ぶとん用保護パット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS575058U JPS575058U (ja) 1982-01-11
JPS5940853Y2 true JPS5940853Y2 (ja) 1984-11-21

Family

ID=29443127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980080698U Expired JPS5940853Y2 (ja) 1980-06-10 1980-06-10 敷ぶとん用保護パット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5940853Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5426415B2 (ja) * 1974-07-13 1979-09-04
JPS557904B2 (ja) * 1976-04-30 1980-02-29

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4931925Y2 (ja) * 1971-01-27 1974-08-29
JPS555088Y2 (ja) * 1977-07-25 1980-02-06
JPS564371Y2 (ja) * 1978-03-16 1981-01-30
JPS6026686Y2 (ja) * 1978-05-17 1985-08-12 光由 濱須 床ずれ防止に役立つ布団
JPS5555648Y2 (ja) * 1978-06-30 1980-12-23

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5426415B2 (ja) * 1974-07-13 1979-09-04
JPS557904B2 (ja) * 1976-04-30 1980-02-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPS575058U (ja) 1982-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6560793B2 (en) Single attendant patient repositioning and care device
US3530487A (en) Bedclothes
US6857146B2 (en) Crib safety sheet/blanket
US4653131A (en) Bed sheet restraint
US4232415A (en) Mattress sling
US6745419B1 (en) Quilted-top featherbed
US20100242173A1 (en) Crib safety sheet/blanket
US6233762B1 (en) Method and device to prevent bed soiling
US10448746B2 (en) Bed sheet with an integrated body positioner
US5425381A (en) Pediatric restraint and cushion
US20080005837A1 (en) Adaptable Foot Warmer / Blanket
JPS5940853Y2 (ja) 敷ぶとん用保護パット
WO1995028862A1 (en) A bed cover
US20230018683A1 (en) Cover device for decubitus ulcer prevention
CN219743056U (zh) 一种翻身约束带
US20100059068A1 (en) Fixation Wrap System for a Human or Animal Body
CN216365644U (zh) 一种医用床栏保护套
JP3091359U (ja) スプリングマットレス
JPH0721170Y2 (ja) ベッド
JPS6214849Y2 (ja)
US7340787B1 (en) Personal bed-assistance device
JPH0426053Y2 (ja)
JPS588247Y2 (ja) 防水シ−ツ
JPH0715499Y2 (ja) ふとんカバー
JPH0639695Y2 (ja) 病人用の掛寝具