JPS593923B2 - ジユウシツタンカスイソノ ネツブンカイホウホウ - Google Patents

ジユウシツタンカスイソノ ネツブンカイホウホウ

Info

Publication number
JPS593923B2
JPS593923B2 JP50090782A JP9078275A JPS593923B2 JP S593923 B2 JPS593923 B2 JP S593923B2 JP 50090782 A JP50090782 A JP 50090782A JP 9078275 A JP9078275 A JP 9078275A JP S593923 B2 JPS593923 B2 JP S593923B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zone
catalyst
regeneration
reaction
reaction zone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50090782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5214601A (en
Inventor
邦樹 吉武
泰碩 功刀
大蔵 国井
信彦 坂田
洋 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP50090782A priority Critical patent/JPS593923B2/ja
Publication of JPS5214601A publication Critical patent/JPS5214601A/ja
Publication of JPS593923B2 publication Critical patent/JPS593923B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/584Recycling of catalysts

Landscapes

  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は重質炭化水素の改良熱分解方法に関するもので
ある。
さらに詳しくいえば、本発明は反応帯域と再生帯域の間
で触媒を流動循環させることにより、効率よく重質炭化
水素を熱分解し、完全ガス化する方法に関するものであ
る。
これまで、重質炭化水素の分解方法としては、アルミナ
系触媒を100μ以下の粉状とし、流動状態で原料と接
触させる、いわゆる流動床式が広く用いられている。
しかしながら、従来の流動床式のものは、触媒が失活し
た時点でそれを取り出し、別個に再生処理を行うため、
連続的に操業することが不可能な上に、触媒と原料との
接触も不十分で完全ガス化を達成することは非常に困難
であった。
本発明は従来の流動床式重質炭化水素熱分解法における
欠点を改良し、原料の接触反応と触媒の再生処理とを並
行して行わせることにより、長期間連続して、しかも効
率よくガス化を達成させるためのものである。
すなわち、本発明に従えば、沸点450℃以上の重質炭
化水素を酸化カリウム−酸化アルミニウム系触媒と接触
させて熱分解するとともに水蒸気を反応させて水素およ
び一酸化炭素に富むガスを生成するにあたり、反応帯域
と再生帯域を並行して設け、該反応帯域上部と該再生帯
域下部および該再生帯域上部と該反応帯域下部をそれぞ
れ別個に連通させ、反応帯域には、原料重質炭化水素を
、また再生帯域には触媒再生用空気をそれぞれ供給しつ
つ、各帯域の底部から導入されるスチームにより各帯域
内に充てんされたか粒状触媒を流動循環させることによ
り、前記の目的を達成することができる。
本発明方法において、原料として用いられる重質炭化水
素は、常圧換算初留点450℃以上の炭化水素であり、
例えば直留アスファルト、プロパン脱歴アスファルト、
石油系ピッチ(分解副生ピッチ)、プラスチック廃棄物
などが包含される。
また、触媒としては、酸化カリウム−酸化アルミニウム
系(K2O−A1203)触媒が用いられ、これは通常
粒度35〜60メツシユのか粒として用いられる。
本発明方法における反応帯域の温度は、700〜900
℃好ましくはSOO〜850℃、再生帯域の温度は80
0〜900℃の範囲で選ばれる。
触媒と重質炭化水素との接触時間としては、10秒以下
が適当である。
触媒粒子を流動させるために各帯域の底部から導入され
るスチームの量としては、スチーム/炭化水素の重量比
が0.5〜5.0の範囲になるように選ぶのが好ましい
次に本発明の実施態様を添付図面に従って説明する。
図面は、本発明の実施に好適な装置の1例を示す断面略
解図で並列的に立設された反応塔1と再生塔2とは流路
3,4によって相互に連通している。
これらの6塔には所定の触媒が充てんされている。
本発明を実施するには、重質炭化水素を原料供給口5よ
り反応塔内へ供給し、かつ触媒再生用空気を空気供給口
6より再生塔内へ供給しながら、スチームを反応塔底部
の導入ロアおよび再生塔底部の導入口8より各塔内へ送
入し、触媒流動層を形成させる。
この操作により、反応塔内の触媒は底部から頂部へ向っ
て矢印方向に上昇し、流路3を通り自重で降下し、再生
塔底部に至る。
他方、再生塔内の触媒も底部から頂部へ向って矢印方向
に上昇したのち、流路4を経て反応塔底部に移動する。
この間、反応塔においては重質炭化水素の接触熱分解が
進行してガスが生成し、これを排出口9より外部へ取り
出される。
使用された触媒はいったん反応塔から再生塔に移り空気
と接触されて再生され再び反応塔に循環される。
このようにして、長期間にわたって操業を中断すること
なく連続して重質炭化水素の熱分解を達成することがで
きる。
本発明方法によると、以下に示すような利点がある。
(イ)重質炭化水素の完全ガス化が可能であり、例えば
800℃以上の反応温度を用いれば100%のガス化を
達成することができる。
(ロ)炭素と水蒸気とから水性ガスを生成する反応が促
進されるため水素収率が非常に高い。
し→ 触媒粒子を熱媒体として必要な反応熱を容易に補
給することができる。
に)触媒粒子は反応塔、再生塔間を流動循環することに
より連続的に再生される。
(ホ)流動層にノズルを通して原料を供給することがで
きるので、コーキングトラブルを防止しうる。
(へ)熱媒体すなわち触媒粒子の循環推進力が濃厚流動
層に起因するため、気流輸送相に比べて循環が安定に行
われる。
(ト)流動層と移動層の組合せからなっているため高速
部分がなく、装置および熱媒体粒子の摩耗が少ない。
(イ)例えば500時間以上という長時間にわたる連続
操業が可能である。
これらの利点を有するため、本発明方法は水素の製造、
燃料ガス、合成原料用ガスの製造などに好適である。
次に実施例により本発明をさらに詳細に説明する0 実施例 添付図面に示す装置および酸化カリウム−酸化アルミニ
ウム系触媒を用い、クェート減圧残油およびアラビアン
ライトプロパン脱歴アスファルトを、スチーム/炭化水
素の重量比2、接触時間1.0秒の条件下、反応温度8
50℃で熱分解した。
その結果を次表に示す。
また、比較のために酸化カリウム−酸化アルミニウム系
触媒を用いることなく、砂およびコークスをそれぞれ熱
媒体としてクェート減圧残油およびアラビアンライト減
圧残油を熱分解した。
その結果を次表に併記する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施に用いられる装置の1例を示す断面
略解図であり、図中符号1は反応塔、2は再生塔、3と
4は両者を連絡する流路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 沸点450℃以上の重質炭化水素を酸化カリウム−
    酸化アルミニウム系触媒と接触させて熱分解するととも
    に水蒸気を反応させて水素および一酸化炭素に富むガス
    を生成するにあたり、反応帯域と再生帯域を並行して設
    け、該反応帯域上部と該再生帯域下部および該再生帯域
    上部と該反応帯域下部をそれぞれ別個に連通させ、反応
    帯域には原料重質炭化水素を、また再生帯域には触媒再
    生用空気をそれぞれ供給しつつ、各帯域の底部から導入
    されるスチームにより各帯域内に充てんされたか粒状触
    媒を流動循環させることを特徴とする重質炭化水素の熱
    分解方法。
JP50090782A 1975-07-25 1975-07-25 ジユウシツタンカスイソノ ネツブンカイホウホウ Expired JPS593923B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50090782A JPS593923B2 (ja) 1975-07-25 1975-07-25 ジユウシツタンカスイソノ ネツブンカイホウホウ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50090782A JPS593923B2 (ja) 1975-07-25 1975-07-25 ジユウシツタンカスイソノ ネツブンカイホウホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5214601A JPS5214601A (en) 1977-02-03
JPS593923B2 true JPS593923B2 (ja) 1984-01-26

Family

ID=14008161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50090782A Expired JPS593923B2 (ja) 1975-07-25 1975-07-25 ジユウシツタンカスイソノ ネツブンカイホウホウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593923B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104525179A (zh) * 2014-12-29 2015-04-22 江苏健神生物农化有限公司 一种催化裂解废弃塑料用的催化剂的制备工艺

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2559497B1 (fr) * 1984-02-10 1988-05-20 Inst Francais Du Petrole Procede de conversion de residus petroliers lourds en hydrogene et hydrocarbures gazeux et distillables
US5481052A (en) * 1992-04-22 1996-01-02 Bp Chemicals Limited Polymer cracking

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104525179A (zh) * 2014-12-29 2015-04-22 江苏健神生物农化有限公司 一种催化裂解废弃塑料用的催化剂的制备工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5214601A (en) 1977-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4118204A (en) Process for the production of an intermediate Btu gas
US4046523A (en) Synthesis gas production
US4211669A (en) Process for the production of a chemical synthesis gas from coal
EP0067580B1 (en) An integrated catalytic coal devolatilisation and steam gasification process
US4292048A (en) Integrated catalytic coal devolatilization and steam gasification process
US4348486A (en) Production of methanol via catalytic coal gasification
US2455419A (en) Synthesis of hydrocarbons and regeneration of synthesis catalyst
US3958957A (en) Methane production
US8518334B2 (en) Coking apparatus and process for oil-containing solids
US2602019A (en) Process for promoting endothermic reactions at elevated temperatures
US2683657A (en) Gasification of carbonaceous solids
JPH0670223B2 (ja) 水素および蒸留可能な気体炭化水素への重質残油の変換方法
KR100888247B1 (ko) 탄화수소의 카본 촉매분해에 의한 이산화탄소 배출없이 수소를 연속적으로 생산할 수 있는 유동층 반응기 및 이를 포함하는 반응 장치
US2538235A (en) Hydrogen manufacture
US2619415A (en) Supply of heat to fluidized solids beds for the production of fuel gas
US2448290A (en) Process for the production of synthesis gas
US2912315A (en) Fluidized solids town gas manufacturing process
US4600499A (en) Combination process for upgrading reduced crude
US4668378A (en) Process for thermal cracking of heavy oil
US2960388A (en) Shift reaction with fluidized catalyst
US2527197A (en) Method of producing a carbon monoxide and hydrogen gas mixture from carbonaceous materials
US2445351A (en) Process of adding heat in the regeneration of catalyst for the conversion of hydrocarbons
US4606811A (en) Combination process for upgrading reduced crude
JPS593923B2 (ja) ジユウシツタンカスイソノ ネツブンカイホウホウ
CA1218325A (en) Combination process for upgrading reduced crude