JPS593908Y2 - 係止具の雄部 - Google Patents

係止具の雄部

Info

Publication number
JPS593908Y2
JPS593908Y2 JP1977091608U JP9160877U JPS593908Y2 JP S593908 Y2 JPS593908 Y2 JP S593908Y2 JP 1977091608 U JP1977091608 U JP 1977091608U JP 9160877 U JP9160877 U JP 9160877U JP S593908 Y2 JPS593908 Y2 JP S593908Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
male
hollow
outer cylinder
protrusion
male part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977091608U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5420718U (ja
Inventor
貢一 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1977091608U priority Critical patent/JPS593908Y2/ja
Publication of JPS5420718U publication Critical patent/JPS5420718U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS593908Y2 publication Critical patent/JPS593908Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は例えば第1図、第2図に示すようにアルバム
を綴じ込むための係止具のように、主として文房具の係
止具等に用いる胴長の雄部の改良に関するものである。
この種の係止具の雄部は胴が長く形成せられており、従
来は第3図、第4図に示すように金属の挽物(雄部全体
がムクに形成されている物)で形成され、これに頭部1
、胴部2を形成し、裏側に裏座金4の突子5を嵌合固定
するための穴3を穿設し、この穴に被取付体6を介して
裏座金4の突子5を圧入して、カシメ付は固定したので
ある。
7は雌飾り部、8は雌部、9は表紙である。
而して上記穴は第3図のようストレートの穴であるため
、カシメ付けが充分でなく裏座金4の突子5が脱外する
おそれがあった。
又第4図に示すように穴3の口部を狭搾することは不可
能ではないまでも、大変な手数を要し、大量製産に向が
ないのみでなく、1本あたりの製産コストが高くなりす
ぎる欠点があった。
この考案は、雄部を、中空の雄部外筒Aと、中空の雄部
外筒嵌合子Bとに、別体に構成して、後者を前者の内部
下方に嵌挿して両者のフランジを捲き締めることにより
雄部を構成したため、雄部外筒A、雄部外筒嵌合子B共
に板金を型圧成形して構成することができ、従来の金属
挽物で形成された雄部に比し、極めて、軽量廉価、容易
迅速に雄部を提供することができるばかりでなく、雄部
外筒嵌合子Bの底面開口部は、これに連通ずる中空突子
の最大内径よりも狭搾された開口部に極めて簡単に形成
することを可能にし、従って裏座金の中空長突子の先端
が被取付体りを貫通し、中空突子内に叩き込まれ圧潰す
ることにより、中空突子内に於て上記圧潰部が抱持され
て脱外することなく保持され、又雄部外筒Aと雄部外筒
嵌合子Bとが夫々のフランジの捲線めにより堅牢に固定
されることにより、軽量、廉価、堅牢にして大量製産を
可能にし、被取付体りに対する取付が強固で脱外するこ
とのない係止具の雄部を提供することを目的とするもの
で゛ある。
図面に示す実施例についてこの考案を説明すれば次の通
りである。
雄部は板金等を型圧成形してなる中空の雄部外筒Aと、
上記とは別体であって同じく板金等を型圧成形してなる
雄部外筒嵌合子Bとから成る。
雄部外筒Aは頭部に中空の係止嵌合部11を形成し、こ
れと連続して中空の胴長部12、この胴長部に連続して
水平方向のフランジ13を形成することにより底面開口
部14を設ける。
雄部外筒嵌合子Bは、雄部外筒Aの前記中空胴長部12
内の千木位置に挿入することができる外径の中空突子1
6と、これに連続する水平方向のフランジ17を形成し
、且、上記中空突子16の最大内径よりも狭搾された底
面開口部15を形成する。
而して雄部外筒Aの底面開口部14より雄部外筒嵌合子
Bの中空突子16を挿入嵌合し、フランジ17を雄部外
筒のフランジ13により捲き締めて雄部外筒嵌合子Bを
雄部外筒A内に固定し、雄部を構成する。
雄部の底面に被取付体りを当て、被取付体りの裏面より
裏座金Cの中空突子18を貫通押圧し、第8図に示すよ
うに嵌合子Bの中空突子16内に挿入し、続いて第9図
に示すように中空突子16の内部において裏座金Cの中
空長突子18が圧潰せられて抱持され、嵌合子Cの狭搾
された底面開口部15に於て脱外を阻止される。
この考案は、雄部を中空の雄部外筒Aと、中空の雄部外
筒嵌合子Bとに、別体に構成して、後者を前者の内部下
方に嵌挿して両者のフランジを捲き締めることにより雄
部を構成したため、雄部外筒A、雄部外筒嵌合子B共に
板金を型圧成形して構成することができ、従来の金属挽
物で形成された雄部に比し、極めて、軽量廉価容易、迅
速に雄部を提供することができるばかりでなく、雄部外
筒嵌合子Bの底面開口部はこれに連通ずる中空突子の最
大内径よりも狭搾された開口部に極めて簡単に形成する
ことを可能にし、従って裏座金の中空長突子の先端が被
取付体りを貫通し、中空突子内に叩き込まれ圧潰するこ
とにより、中空突子内に於て上記圧潰部が抱持され狭搾
された底面開口部において脱外することなく保持され、
又雄部外筒Aと雄部外筒嵌合子Bとが夫々のフランジの
捲縮めにより堅牢に固定される。
この考案は以上述べたように、極めて簡単な構造により
、裏座金の突子と雄部との係止を堅牢確実におこなうこ
とができ、而もムクの材料を使用することがないから極
めて軽量廉価迅速に且大量製産を可能とする係止具の雄
部を提供することができる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は写真帖の平面図、第2図は第1図X−X線の拡
大断面図、第3図、第4図は公知の係止具の雄部の縦断
面図、第5図は雄部外筒の縦断面図、第6図は雄部外筒
嵌合子の縦断面図、第7図は裏座金の縦断面図、第8図
はこの考案の係止具の雄部に裏座金を押通した状態を示
す縦断面図、第9図はこの考案の係止具に裏座金を固定
した状態の縦断面図である。 11・・・係止嵌合部、12・・・胴部、13・・・フ
ランジ、A・・・雄部外筒、15・・・底面開口部、1
6・・・中空突子、17・・・フランジ、B・・・雄部
外筒嵌合子、18・・・長突子、19・・・フランジ、
C・・・裏座金、D・・・被取付体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 頭部に中空の係止嵌合部11を形成し、これと連続して
    中空の胴長部12、この胴長部に連続して水平方向のフ
    ランジ13を形成することにより、底面開口部14を設
    けてなる雄部外筒Aと、雄部外筒Aの前記中空胴長部1
    2内の下方位置に挿入することができる外径の中空突子
    16と、これに連続する水平方向のフランジ17を形成
    し且、上記中空突子16の最大内径よりも狭搾された底
    面開口部15を形成してなる雄部外筒嵌合子Bとがら成
    り、上記雄部外筒嵌合子Bの中空突子16を雄部外筒A
    の中空の胴長部12の下方位置に挿入した状態でフラン
    ジ13.17を捲き締めることにより雄部外筒嵌合子B
    を雄部外筒A内に固定してなる雄部と、雄部の底面に当
    てた被取付体りを介して、その裏側から貫通して雄部嵌
    合子Bの中空突子16内に嵌合圧潰されるための中空長
    突千18に連続して水平方向のフランジ19を形成して
    なる裏座金Cとからなる係止部の雄部。
JP1977091608U 1977-07-12 1977-07-12 係止具の雄部 Expired JPS593908Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977091608U JPS593908Y2 (ja) 1977-07-12 1977-07-12 係止具の雄部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977091608U JPS593908Y2 (ja) 1977-07-12 1977-07-12 係止具の雄部

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5420718U JPS5420718U (ja) 1979-02-09
JPS593908Y2 true JPS593908Y2 (ja) 1984-02-03

Family

ID=29021047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977091608U Expired JPS593908Y2 (ja) 1977-07-12 1977-07-12 係止具の雄部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593908Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5021458U (ja) * 1973-06-22 1975-03-11

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5021458U (ja) * 1973-06-22 1975-03-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5420718U (ja) 1979-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63163613U (ja)
JPS593908Y2 (ja) 係止具の雄部
JPS61140203U (ja)
JPS5932527Y2 (ja) バンド締付器
JPS63147922U (ja)
JPS6241026U (ja)
JPH0183994U (ja)
JPH0235579Y2 (ja)
JPS63121887U (ja)
JPH03172U (ja)
JPH01166113U (ja)
JPS6429523U (ja)
JPS6420936U (ja)
JPS62130208U (ja)
JPH0330324U (ja)
JPS6413681U (ja)
JPS62105157U (ja)
JPH01100632U (ja)
JPS61123625U (ja)
JPS62163860U (ja)
JPH03106226U (ja)
JPS62171910U (ja)
JPS6432905U (ja)
JPH0394728U (ja)
JPH0371689U (ja)