JPS5939080A - 角速度検出器 - Google Patents

角速度検出器

Info

Publication number
JPS5939080A
JPS5939080A JP57149483A JP14948382A JPS5939080A JP S5939080 A JPS5939080 A JP S5939080A JP 57149483 A JP57149483 A JP 57149483A JP 14948382 A JP14948382 A JP 14948382A JP S5939080 A JPS5939080 A JP S5939080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
random noise
ring laser
laser
angular velocity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57149483A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuaki Inui
乾 勝亮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP57149483A priority Critical patent/JPS5939080A/ja
Publication of JPS5939080A publication Critical patent/JPS5939080A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C19/00Gyroscopes; Turn-sensitive devices using vibrating masses; Turn-sensitive devices without moving masses; Measuring angular rate using gyroscopic effects
    • G01C19/58Turn-sensitive devices without moving masses
    • G01C19/64Gyrometers using the Sagnac effect, i.e. rotation-induced shifts between counter-rotating electromagnetic beams
    • G01C19/66Ring laser gyrometers
    • G01C19/68Lock-in prevention
    • G01C19/70Lock-in prevention by mechanical means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Gyroscopes (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はレーザ光を利用した角速度検出器の改良に関
し、特にランダム駆動手段の改良に関するものである。
〈発明の背景〉 同一の閉ループ路を互に逆向に二つのレーザビームを回
転させておき、閉ループ面に直交する軸を中心として回
転角速度が与えられたときレーザビームの周波数が変化
する現象を利用して角速度を検出する角速度検出器があ
る。
この角速度検出器は一般にリングレーザジャイロとも呼
ばれ既によく知られている。リングレーザジャイロを実
用化する場合、次のような障害がある。
閉ループ路を廻る二つのレーザビームはロックイン現象
により周波数を引込み合い、小さい角速度に対して応動
しない欠点を持つ。
このロックイン現象を解消するために閉ループ路に交番
擬似角速度(微振動)を与え、二つのレーザビームの周
波数を常にロックイン領域から外れだ領域で発振させる
技術が考えられている。
交番擬似角速度を与えることにより小さい角速度に対し
ても応動するり、ングレーザジャイロが提供できるよう
になった。
ところで交番擬似角速度を与えた場合にも短い時間では
あるが角速度がゼロになる状態が周期的に発生する。従
って交番角速度がゼロになる状態においては依然として
ロックイン現象が発生し、口、フィンの毎に誤差が発生
する。このロックイン現象は交番角速度の周期で決まる
時間間隔で周期的に発生し、このとき発生する誤差が累
積されていく傾向にある。
この累積誤差を除去する方法も既に「特公昭46−32
310号公報」により提案されている。
〈従来技術の説明〉 上記公報で提案きれた方法を第1図を用いて説明する。
第1図において1は例えば石英のような材料で作られた
リングレーザブロックを示す。このリングレーザブロッ
ク1は一般に三角形状に作られ、三角形の各辺に沿って
細孔2,3.4が形成きれる。細孔2,3.4はブロッ
ク1の各頂角位置で外部に連通され、その外部に連通さ
れた部分にミラー5,6.7が配置きれ、ミラー5’ 
、 6 、7によって光学的な閉ループ路が形成される
。同図中6は一部透光ミラーであり、この一部透光ミラ
ー6を通じてレーザビーム8と9が閉ループ路から取出
され、光学読取手段11に入射きれる。また12.13
はレーザ発振器を構成する陽極、14は陰極を示し、ブ
ロック1内の細孔2,3.4内には例えばヘリウム、ネ
オンガス等が封入きれ、陽極12.13と陰極14との
間に電圧が印加されて互に逆向に廻るレーザビーム8と
9が発振される。15は入射光に対して反射光を平行な
状態を保って反射きせることができる反射ブロックを示
す。図の例ではコーナキューブと呼ばれる反射ブロック
を使用した例を示す。この反射ブロック15により一部
透光ミラー6を通じて取出されたレーザビーム8を反射
させて他方のレーザビーム9にわずかな角度で重畳源せ
、読取手段】1の受光面上に干渉縞を投影させる。
ここで従来はリングレーザブロック1は励振装置16に
よって支持これ、励振装置16に信号源17から交番信
号(一般には正弦波信号)が与えられ、この交番信号に
よりリングレーザブロック1を時計方向及び反時計方向
に交互に振動させることによりリングレーザプロ、り1
に擬似角速度を与えると共に、更にランダムノイズ発振
器18からランダムノイズを励振装置16に与え、第2
図に示すように信号源17かも与えられる交番信号Sに
この交番信号の周波数と異なる周波数成分を持つランダ
ムノイズR8を重畳させるようにし、このランダムノイ
ズR8により、リングレーザブロック1にランダムノイ
ズ擬似角速度を与え、この擬似ランダムノイズ角速度を
重畳きせることにより擬似交番角速度がゼロになったと
き発生するロックイン現象の誤差を無作為化し、誤差が
累積しないようにしている。
〈従来技術の欠点〉 第1図で説明した従来技術によれば、リングレーザブロ
ック1を直接ランダムノイズ信号により励振している。
リングレーザブロック1は比較的質量が大きいため、こ
のり/グレーザブ口、り1をランダムに励振するには大
きな、Fワーを必要とする。
換言すれば、交番擬似角速度は一定の周波数で励振する
ものであるため励振装置16はこの周波数に共振するバ
ネ系により構成すれば小さいパワーで励振することがで
きる。これに対しランダムノイズは交番擬似角速度のよ
うに一定周波数でないためその駆動手段として共振系を
利用することができない。従って従来はランダムノイズ
発生器18の出力容量を大きく採り、大きなパワーでプ
ロ、り1を駆動している。
従ってランダムノイズ発生器18のコストが高くなる欠
点がある。
〈発明の目的〉 この発明はランダムノイズ発生器の出力容量を小をくで
きるこの種の角速度検出器を提供しようとするものであ
る。
〈発明の概要〉 この発明ではリングレーザブロック1を直接ランダムノ
イズによって励振するのではなく、その他の質量の小さ
い部材をランダムノイズによって励振するように構成し
たものである。
従ってこの発明によればランダムノイズ発生器は質量の
小烙い部材を駆動すればよいため出力容量を小さくする
ことができる。
〈発明の実施例〉 第3図にこの発明の一実施例を示す。第3図において第
1図と対応する部分には同一符号を付し、その重複説明
は省略するが、この発明においてはリングレーザブロッ
ク1は従来と同様に励振装置16によって信号源17の
交番信号により駆動するが、ランダムノイズ駆動はリン
グレーザブロック1の外側に設けられレーザビームの一
方の光路長を変化をせることができる部材を、駆動する
ように構成したものである。
第3図に示す実施例では反射ブロック15に駆動手段1
9を取付け、この駆動手段19にランダムノイズ発生器
18からランダムノイズを供給することにより反射ブロ
ック15を矢印21の方向にランダムに撮動烙せるよう
にした場合を示す。
〈発明の作用効果〉 上述したように反射ブロック15を矢印21の方向にラ
ンダムに振動させることによりこの反射ブロック15に
よって反射されるレーザビーム8の光路長がランダムに
変化し、読取手段11の受光面上に投影される干渉縞の
動きにランダムに変化する成分を付加することができる
従って励振手段16の駆動によって二つのレーザビーム
8と9のロックイン現象が解消きれると共にこの励振手
段16による交番擬似角速度がゼロになる毎にロックイ
ン現象が発生し、このロックイン現象が発生したとき生
じる誤差はランダム擬似角速度により無作為化されるだ
め誤差が累積されることはない。
ここでこの発明によれば反射ブロック15を励振手段1
9によってランダムに励振させるものであるだめ、反射
ブロック15はリングレーザブロック1より重量が大幅
に小さいだめ、ランダムノイズ発生器18の出力容量を
小さくできる。よってランダムノイズ発生器18のコス
トを下げることができる。壕だ電力消費量を少なくでき
る利点も得られる。
尚上述において反射プロ、り15としてコーナキューブ
を用いた例を説明したが、コーナキューブの代りに直角
プリズム或は直角に組合されたミラーを用いることもで
きる。
また反射ブロック15の励振振幅は極くわず力1な振幅
であるだめ反射ブo、り15の取付台上に読取手段11
を一体に取付けるようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のリングレーザジャイロを説明するだめの
平面図、第2図はその動作を説明するための波形図、第
3図はこの発明の一実施例を示す平面図である。 1、リングレーザブロック、3.9:レーザビーム、1
1:読取手段、15:反射ブロック、16・;・励振手
段、19:ランダム励振手段。 特許出願人 日本航空電子工業株式会社代理人草 野 
 卓 3

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  A、互に逆廻りにレーザ光を回転させるリン
    グレーザブロックと、 B、このリングレーザブロックに該レーザプロ、りの中
    心近傍を軸として交番擬似角速度を与える駆動手段と、 C8上記リングレーザブロックの外側に設けられ、上記
    リングレーザブロックを廻る一方のレーザ光の光路長を
    ランダムに変化させるランダム駆動手段と( D、上記リングレーザブロックを互に逆向に廻るレーザ
    光を取出し、干渉縞を形成し、この干渉縞を読取る読取
    手段と、 より成る角速度検出器。
JP57149483A 1982-08-27 1982-08-27 角速度検出器 Pending JPS5939080A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57149483A JPS5939080A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 角速度検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57149483A JPS5939080A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 角速度検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5939080A true JPS5939080A (ja) 1984-03-03

Family

ID=15476133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57149483A Pending JPS5939080A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 角速度検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5939080A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3467472A (en) Random bias for laser angular rate sensor
US4981359A (en) Ring laser gyroscope dither drive system and method
US4410274A (en) Ring laser gyroscope with doppler mirrors and offset actuators
US4410276A (en) Ring laser gyroscope with doppler mirrors
JPH05288556A (ja) 半導体レーザジャイロ
JP2001066142A (ja) 共振型光ジャイロ
JPS5939080A (ja) 角速度検出器
US3433568A (en) Motion sensing apparatus
US4786173A (en) Method and apparatus for phase modulating a fiber-optic rotation sensor
JPS6052071A (ja) リングレ−ザ角速度センサ
JP2517696Y2 (ja) リングレ−ザジヤイロ
JPH0349366B2 (ja)
JPH03504428A (ja) 多重モードリングレーザジャイロにおける散乱対称化
RU2117251C1 (ru) Лазерный гироскоп
JPH0778431B2 (ja) レ−ザ角速度センサの読出し装置
JPH0126197B2 (ja)
JP3144600B2 (ja) 光振動ジャイロ
CA2132343A1 (en) Case-mounted rlg readout having block mounted optical sensor
JPS60160677A (ja) レ−ザ角速度センサ
JPS60119678A (ja) 回転角検出方法
EP0246352B1 (en) Readout apparatus for a ring laser angular rate sensor
JPH0131715B2 (ja)
JPH038593B2 (ja)
JPH08505474A (ja) 低速性能を改善したケースへ取り付けられた読出し装置の変形
SU745242A1 (ru) Лазерный гироскоп