JPS5939012Y2 - 包丁等における柄の組付構造 - Google Patents

包丁等における柄の組付構造

Info

Publication number
JPS5939012Y2
JPS5939012Y2 JP12026679U JP12026679U JPS5939012Y2 JP S5939012 Y2 JPS5939012 Y2 JP S5939012Y2 JP 12026679 U JP12026679 U JP 12026679U JP 12026679 U JP12026679 U JP 12026679U JP S5939012 Y2 JPS5939012 Y2 JP S5939012Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
core
pair
members
fitting protrusions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12026679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5638785U (ja
Inventor
有弘 堀部
Original Assignee
川嶋工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 川嶋工業株式会社 filed Critical 川嶋工業株式会社
Priority to JP12026679U priority Critical patent/JPS5939012Y2/ja
Publication of JPS5638785U publication Critical patent/JPS5638785U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5939012Y2 publication Critical patent/JPS5939012Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knives (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は包丁等における柄の組付構造に係り、その目的
は包丁等において口金を利用して柄を中子に対して簡単
に組付けることのできる柄の組付構造を提供することに
ある。
以下本考案を包丁に具体化した一実施例を図面について
説明すると、1は包丁の身、2は中子、3は同中子2の
前端部に形成した上下一対の切欠きである。
4は中子2に取付けた柄であって、中子20両側にかし
め5着した一対の柄部材6,7により構成されている。
8a、8b、9a、9bは各柄部材6,7の前端に突設
した上下台一対の嵌合突起であって、いずれも断面はぼ
四半円柱状をなしている。
各嵌合突起8 a 、8 b t 9 a 、9bの長
さは前記中子2の各切欠き3の長さと一致している。
10は柄4を中子2に組付けるために柄4の嵌合突起8
a、8b、9aj9bに被冠した口金であって、一対の
柄部材6,7の上部の嵌合突起8at9aに前方から被
冠した上部口金部材11と同じく一対の柄部材6,7の
下部の嵌合突起8b、9bに前方から被冠した下部口金
部材12とからなっている。
各口金部材11,12は前後両端が開放されたほぼ半円
筒状をなし、それぞれの平面部13中夫には前後方向へ
延びるように切開された係入溝14が形成されている。
口金10によって柄4を中子2に組付けた状態では、各
口金部材lL12の平面部13は第1図に示すように柄
4の上部嵌合突起8a、9aと下部嵌合突起8b、9b
との間に挟入されており、又各日金部材11,12の係
入溝14内には中子2が係入されている。
上記のように構球した柄を組付けるには、中子20両側
に一対の柄部材6,7を当接させた状態で柄4の上部嵌
合突起8a 、9aに前方から上部口金部材11を被冠
するとともに下部嵌合突起8b。
9bに同じく前方から下部口金部材12を被冠し、さら
に柄4を中子2にかしめ5着する。
口金部材lL12を被冠する場合には、その平面部13
に形成した係入溝14内へ身10基端部の背部又は腹部
を挟入させた筐ま口金部材11゜12を後方へスライド
させてその内部へ柄4の嵌合突起8a、8b、9a、9
bを嵌入する。
この状態では両口金部材11.12の上側1部と下側部
は中子2の一対の切欠き3内へ係合されて前後動不能と
なり、口金部材11,12の係入溝14内には中子2が
挟入される。
従って、柄4の前端部が口金10により中子2に対して
堅く固定されるとともに、口金10自身も中子2に対し
溶接したつかしめたりすることなく確実に固着される。
なお、柄の組付は時には口金10を中子2に係合させた
後で一対の柄部材6,7を中子2に取付けるようにして
もよい。
柄4の嵌合突起8 a 、8 b t 9 a 、9
bと口金10との間にバッキングを使用することもでき
、又各ロ金部材11,120前端は第3図に示すように
カバー15で閉成してもよい。
閉成した場合にはカバー15に中子2挿入用の切込み1
6を形成する。
なお、カバー15は口金部材11,12と一体状に形成
してもよい。
又、中子2は柄4の後端1で達しないいわゆる半中子と
してもよく、前記実施例の口金10は柄4の後端に尻金
として組付けることもできる。
なお、中子2前端の切欠き3は必ずしも設ける必要はな
い。
以上詳述したように本考案は中子の両側に一対の柄部材
を取付けるとともに各柄部材の端部には上下各一対の嵌
合突起を設け、両柄部材の上部の嵌合突起には両突起を
連結してこれらを中子の両側面に圧接させるように上部
口金部材を被冠し、同じく両柄部材の下部の嵌合突起に
はこれら両突起を連結して中子の両側面に圧接させるよ
うに下部口金部材を被冠したことにより柄を中子に対し
て簡単に組付けることができる効果を奏するので包丁等
における柄の組付構造として実用上好筐しい考案である
本考案は包丁以外の調理用具やナイフ、スプーン等の飲
食用具等の柄にも応用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を包丁に具体化した一実施例を示す斜視
図、第2図はその分解斜視図、第3図は口金部材の別個
を示す斜視図である。 2・・・・・・中子、4・・・・・・柄、6,7・・・
・・・柄部材、8a、8b、9a、9b・・・・・・嵌
合突起、10・・・・・・口金、11,12・・・・・
・口金部材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ■ 中子の両側に一対の柄部材を取付けるとともに各柄
    部材の端部には上下台一対の嵌合突起を設け、両柄部材
    の上部の嵌合突起には両突起を連結してこれらを中子の
    両側面に圧接させるように上部口金部材を被冠し、同じ
    く両柄部材の下部の嵌合突起にはこれら両突起を連結し
    て中子の両側面に圧接させるように下部口金部材を被冠
    したことを特徴とする包丁等における柄の組付構造。 2 実用新案登録請求の範囲第1項において上下各日金
    部材をほぼ半円筒状に形成してそれぞれの平面部には前
    後方向へ延びる係入溝を形成し、各係入溝内に中子を挟
    入したことを特徴とする包丁等における柄の組付構造。 3 実用新案登録請求の範囲第2項において各口金部材
    の前側をカバーによって閉成したことを特徴とする包丁
    等における柄の組付構造。
JP12026679U 1979-08-30 1979-08-30 包丁等における柄の組付構造 Expired JPS5939012Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12026679U JPS5939012Y2 (ja) 1979-08-30 1979-08-30 包丁等における柄の組付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12026679U JPS5939012Y2 (ja) 1979-08-30 1979-08-30 包丁等における柄の組付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5638785U JPS5638785U (ja) 1981-04-11
JPS5939012Y2 true JPS5939012Y2 (ja) 1984-10-30

Family

ID=29352454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12026679U Expired JPS5939012Y2 (ja) 1979-08-30 1979-08-30 包丁等における柄の組付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5939012Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5638785U (ja) 1981-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02115280U (ja)
JPS5939012Y2 (ja) 包丁等における柄の組付構造
USD265623S (en) Kitchen fork or similar utensil
USD417695S (en) Cut to fit book cover with handles
JPS5815105Y2 (ja) 包丁
USD409434S (en) Toaster with removable crumb tray
KR0138649Y1 (ko) 칼 손잡이 조립구조
KR200382073Y1 (ko) 칼 손잡이 조립구조
JPH0417349Y2 (ja)
JPS5939015Y2 (ja) 調理用具等の口金の取付構造
JPS6232516Y2 (ja)
JPS62175579U (ja)
JPS597021Y2 (ja) 調理用具等における中子とハンドルの組付構造
JPH0331205Y2 (ja)
JPS6388212U (ja)
JPH0615533Y2 (ja) 携帯用食事器具
JPH0354197U (ja)
JPS583535Y2 (ja) 腕時計バンド用掛具
JPS6217549U (ja)
JPH021073U (ja)
JPS6247351U (ja)
JPS61174573U (ja)
JPS62159860U (ja)
JPS63117467U (ja)
JPS6439070U (ja)