JPS593853A - 撮像管 - Google Patents
撮像管Info
- Publication number
- JPS593853A JPS593853A JP11353882A JP11353882A JPS593853A JP S593853 A JPS593853 A JP S593853A JP 11353882 A JP11353882 A JP 11353882A JP 11353882 A JP11353882 A JP 11353882A JP S593853 A JPS593853 A JP S593853A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- tube
- pickup tube
- ceramic tube
- glass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J29/00—Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
- H01J29/02—Electrodes; Screens; Mounting, supporting, spacing or insulating thereof
- H01J29/10—Screens on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted or stored
- H01J29/36—Photoelectric screens; Charge-storage screens
- H01J29/39—Charge-storage screens
- H01J29/45—Charge-storage screens exhibiting internal electric effects caused by electromagnetic radiation, e.g. photoconductive screen, photodielectric screen, photovoltaic screen
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Image-Pickup Tubes, Image-Amplification Tubes, And Storage Tubes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は撮像管の性能の改善に係るものである。
撮像管には電磁集束、電磁偏向型、電磁集束。
静電側゛向型、静電集束、電磁偏向型、静電集束。
静電偏向型の各種のものが考えられるが、本発明はとの
全てのものに適用されるものである。ここでは電磁集束
、静電偏向型撮像管を例にとって以下に詳しく説明する
〇 第1図に電磁集束、静電偏向型撮像管の一例の概略図を
示し、第2図にそのフェイスプレート部を示す。
全てのものに適用されるものである。ここでは電磁集束
、静電偏向型撮像管を例にとって以下に詳しく説明する
〇 第1図に電磁集束、静電偏向型撮像管の一例の概略図を
示し、第2図にそのフェイスプレート部を示す。
第1図において1は電子銃部、2は集束部、3は偏向部
、4はメツシュ電極、5はフェイスプレート、6は容器
であるガラス管あるいはセラミック管、6aはその端部
である。前記フェイスプレート6は第2図に示すごとく
内面に透明電極9゜光導電膜10が蒸着されている。こ
の撮像管の動作を概説すると、電子銃部1から出射され
た電子ビーム7は図に示すごとく集束部2.偏向部3に
よって集束、偏向されてメツシュ電極4を通りフェイス
プレート6上の光導電膜10を走査し、光導電膜10に
入射する光(図示せずンの量に応じた電子ビーム量がフ
ェイスプレート5上の透明電極9を通じ、これと電気的
に接続された信号電極8から取り出され、残りの電子ビ
ームはメツシュ電極4の方へもどされる。
、4はメツシュ電極、5はフェイスプレート、6は容器
であるガラス管あるいはセラミック管、6aはその端部
である。前記フェイスプレート6は第2図に示すごとく
内面に透明電極9゜光導電膜10が蒸着されている。こ
の撮像管の動作を概説すると、電子銃部1から出射され
た電子ビーム7は図に示すごとく集束部2.偏向部3に
よって集束、偏向されてメツシュ電極4を通りフェイス
プレート6上の光導電膜10を走査し、光導電膜10に
入射する光(図示せずンの量に応じた電子ビーム量がフ
ェイスプレート5上の透明電極9を通じ、これと電気的
に接続された信号電極8から取り出され、残りの電子ビ
ームはメツシュ電極4の方へもどされる。
また第1図の電子ビーム7は第2図の光導電膜10上の
走査面11を走査する。このとき信号電極8には通常数
10ボルトの電位が与えられるので透明電極9及び走査
面11外の光導電膜1o上の電位は前記信号電極8電位
と同じ数10ボルトになっているが、前記走査面11内
の部分は、電子ビーム7が走査するので、光導電膜10
に入射する前記光(図示せず)の量によって異なるが、
通常平均数ボルトの電位となる。光導電膜1o上を走査
する電子ビーム7はメソシュ電極4の電位(通常数10
0ボルトから1000数100ボルト)から減速されて
前記光導電膜10に垂直に入射する。もし、この垂直入
射が前記走査面11内で部分的に損なわれると信号出力
の不均衡1画面歪9色むらが生じ撮像管の性能を著しく
害することが知られている。
走査面11を走査する。このとき信号電極8には通常数
10ボルトの電位が与えられるので透明電極9及び走査
面11外の光導電膜1o上の電位は前記信号電極8電位
と同じ数10ボルトになっているが、前記走査面11内
の部分は、電子ビーム7が走査するので、光導電膜10
に入射する前記光(図示せず)の量によって異なるが、
通常平均数ボルトの電位となる。光導電膜1o上を走査
する電子ビーム7はメソシュ電極4の電位(通常数10
0ボルトから1000数100ボルト)から減速されて
前記光導電膜10に垂直に入射する。もし、この垂直入
射が前記走査面11内で部分的に損なわれると信号出力
の不均衡1画面歪9色むらが生じ撮像管の性能を著しく
害することが知られている。
しかし、前述の撮像管の動作では走査面11の内外での
光導電膜100面電位が異なるため第3図aに示すごと
く面電位差による電界が前記走査面11の内外の境界附
近に強く作用し前記電子ビーム7の軌道が曲げられるた
め走査に不均一が生じ前述のごとく撮像管の性能を損な
う。
光導電膜100面電位が異なるため第3図aに示すごと
く面電位差による電界が前記走査面11の内外の境界附
近に強く作用し前記電子ビーム7の軌道が曲げられるた
め走査に不均一が生じ前述のごとく撮像管の性能を損な
う。
本発明は以上述べたように、光導電膜上で電子ビーム走
査面の内外の電位差が異なることによって生じる撮像管
特性の劣化を防ぎ、良好な性能の撮像管を提供するもの
である。
査面の内外の電位差が異なることによって生じる撮像管
特性の劣化を防ぎ、良好な性能の撮像管を提供するもの
である。
第4図に本発明の実施例である電磁集束・静電偏向型撮
像管の主要部を示す。第1図と同一部分は同一番号を付
して説明する。第4図で図示していないところは第1図
と同じである。
像管の主要部を示す。第1図と同一部分は同一番号を付
して説明する。第4図で図示していないところは第1図
と同じである。
この、図において、3は静電偏向部、4はメツシュ電極
、6はフェイスプレート、6はガラス管あるいはセラミ
ック管、6aはガラス管あるいはセラミック管6の端部
、7は電子ビーム、8は信号電極、9.10はフェイス
プレート上にそれぞれ蒸着した透明電極および光導電膜
、12はガラス管あるいはセラミック管の端部6aの内
壁面に蒸着、または塗布、または耐着させた円筒電極で
ある。
、6はフェイスプレート、6はガラス管あるいはセラミ
ック管、6aはガラス管あるいはセラミック管6の端部
、7は電子ビーム、8は信号電極、9.10はフェイス
プレート上にそれぞれ蒸着した透明電極および光導電膜
、12はガラス管あるいはセラミック管の端部6aの内
壁面に蒸着、または塗布、または耐着させた円筒電極で
ある。
円筒電極は、前記透明電極9、前記信号電極と電気的に
接続され同電位になっている。ここで前記ガラス管ある
いはセラミ・ツク管の端部6aの内壁径はD[a)、前
記メツシュ電極4と前記フェイスプレート5の間隔をL
CrIrIn〕、前記円筒電極12の長さは!〔籠〕と
する。
接続され同電位になっている。ここで前記ガラス管ある
いはセラミ・ツク管の端部6aの内壁径はD[a)、前
記メツシュ電極4と前記フェイスプレート5の間隔をL
CrIrIn〕、前記円筒電極12の長さは!〔籠〕と
する。
前記円筒電極12は従来の撮像管の構成においては用い
られていない本発明の要であって、これを第4図のよう
に構成することによって第3図すに示すごとく、第3図
aに示した走査面外の形状が等節約に折シ曲けられたよ
うになり、前述の走査面11内外の前記光導電膜10面
電位差による電界が弱くなシ、電子ビームの軌道にI旦
とんど悪影響を与えないようにすることができる。
られていない本発明の要であって、これを第4図のよう
に構成することによって第3図すに示すごとく、第3図
aに示した走査面外の形状が等節約に折シ曲けられたよ
うになり、前述の走査面11内外の前記光導電膜10面
電位差による電界が弱くなシ、電子ビームの軌道にI旦
とんど悪影響を与えないようにすることができる。
この様子をさらに定量的に調べるためにコンビーータに
よるシュミレーション計算を行なった。
よるシュミレーション計算を行なった。
その結果を第5図、第6図に示す。この計算はD=13
mm、L=3111111の場合であり、11 = O
an(従来例)のものを第5図に、β= 1 、 f5
wn(本発明の実施例)のものを第6図に示す。走査面
11内外の電界の強さがよくわかるように等電界線Aを
示し、電子ビーム7の軌道Bの曲りがよくわかるように
光導電膜10に入射する電子ビーム7の軌道だけでなく
もとシピームの軌道をも示した。
mm、L=3111111の場合であり、11 = O
an(従来例)のものを第5図に、β= 1 、 f5
wn(本発明の実施例)のものを第6図に示す。走査面
11内外の電界の強さがよくわかるように等電界線Aを
示し、電子ビーム7の軌道Bの曲りがよくわかるように
光導電膜10に入射する電子ビーム7の軌道だけでなく
もとシピームの軌道をも示した。
第5図から明らかなように電子ビーム7が光導電膜10
に垂直入射する走査面範囲は円筒電極12を用いた場合
に著しく改善されていることが解る。
に垂直入射する走査面範囲は円筒電極12を用いた場合
に著しく改善されていることが解る。
Cはメツシュ電極4、Dはフェイスプレート6の内面で
ある。
ある。
また第6図はD / L = 4.33の最適条件の場
合であるが、3−2くD/しく5−3であれば実用上撮
像管の特性に影響を与えないことがわかった。第6図の
は円筒電極部である。
合であるが、3−2くD/しく5−3であれば実用上撮
像管の特性に影響を与えないことがわかった。第6図の
は円筒電極部である。
以上の説明でも明らかなように、本発明は簡単な構成で
撮像管の特性を損う原因を取シ除き、性能を改善するこ
とができる。
撮像管の特性を損う原因を取シ除き、性能を改善するこ
とができる。
同撮像管のフェースプレート部、第3図a、bは従来の
撮像管および本発明の詳細な説明のだめの図、第4図は
本発明の一実施例における撮像管の要部の断側面図、第
6図は従来の撮像管における電子ビームの軌跡を示す図
、第6図は本発明の一実施例における撮像管の電子ビー
ムの軌跡を示す図である。 1・・・・・・電子銃部、2・・・・・・集束部、3・
・・・・・偏向部、4・・・・・・メツシュ電極、5・
・・・・・フェイスプレート、6・・・・・・ガラス管
あるいはセラミック管、6a・・・・・・ガラス管ある
いはセラミック管の端部、7・・・・・・電子ビーム、
8・・・・・・信号電極、9・・・・・・透明電極、1
o・・・・・・光導電膜、11・・・・・・走査面の範
囲、12・・・・・・円筒電極。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 a b 第3図 質子ビ°−ム 第4図 第5図
撮像管および本発明の詳細な説明のだめの図、第4図は
本発明の一実施例における撮像管の要部の断側面図、第
6図は従来の撮像管における電子ビームの軌跡を示す図
、第6図は本発明の一実施例における撮像管の電子ビー
ムの軌跡を示す図である。 1・・・・・・電子銃部、2・・・・・・集束部、3・
・・・・・偏向部、4・・・・・・メツシュ電極、5・
・・・・・フェイスプレート、6・・・・・・ガラス管
あるいはセラミック管、6a・・・・・・ガラス管ある
いはセラミック管の端部、7・・・・・・電子ビーム、
8・・・・・・信号電極、9・・・・・・透明電極、1
o・・・・・・光導電膜、11・・・・・・走査面の範
囲、12・・・・・・円筒電極。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 a b 第3図 質子ビ°−ム 第4図 第5図
Claims (2)
- (1)電子銃部、集束部、偏向部、メソシュ電極および
容器であるガラス管あるいはセラミック管の端面に透明
電極と光導電膜を蒸着したフェイスプレートを設け、前
記ガラス管あるいはセラミック管の端部内壁面に導電体
を設けた円筒電極を設け、仁の円筒電極と前記透明電極
とを電気的に接続し同電位としたことを特徴とする撮像
管。 - (2)ガラス管あるいはセラミック管の端部内壁径ヲD
[M)、メツシュ電極と7エイスプレートの間隔をL(
++++++)、円筒電極を前記ガラス管あるいはセラ
ミック管の内壁端より形成して設け、その長さ撮像管。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11353882A JPS593853A (ja) | 1982-06-29 | 1982-06-29 | 撮像管 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11353882A JPS593853A (ja) | 1982-06-29 | 1982-06-29 | 撮像管 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS593853A true JPS593853A (ja) | 1984-01-10 |
Family
ID=14614854
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11353882A Pending JPS593853A (ja) | 1982-06-29 | 1982-06-29 | 撮像管 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS593853A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04116554U (ja) * | 1992-02-17 | 1992-10-19 | 北日本電線株式会社 | 雪庇の生成防止装置 |
-
1982
- 1982-06-29 JP JP11353882A patent/JPS593853A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04116554U (ja) * | 1992-02-17 | 1992-10-19 | 北日本電線株式会社 | 雪庇の生成防止装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3673457A (en) | High gain storage target | |
US7196723B2 (en) | Streak apparatus with focus | |
US3329856A (en) | Image dissector tube field mesh | |
US3391295A (en) | Electron system for convergence of electrons from photocathode having curvature in asingle plane | |
US3771004A (en) | Reflective multiplier phototube | |
JPS593853A (ja) | 撮像管 | |
US4723090A (en) | Cathode ray tube | |
US3064154A (en) | Cathode ray tube | |
KR900004260B1 (ko) | 음극선관 | |
US3441786A (en) | Camera tube having a variable resolving aperture | |
US2244466A (en) | Television | |
US4752715A (en) | Television camera tube | |
EP0561621B1 (en) | Imaging tube | |
TW444224B (en) | Electron gun and display device provided with an electron gun | |
US3035196A (en) | Television camera tubes | |
JPS5858007B2 (ja) | ストリ−ク管 | |
EP0168079A1 (en) | Television camera tube | |
RU2100867C1 (ru) | Импульсный электронно-оптический преобразователь для временного анализа изображений | |
US3281622A (en) | Scan conversion tube wherein the flood beam passes through the storage electrode and is scanned over an image dissector | |
JPH03114124A (ja) | ストリーク管 | |
KR930000336Y1 (ko) | 칼라 브라운관의 전자총 | |
KR930005053Y1 (ko) | 칼라수상관의 인라인형 전자총 | |
JP2507501B2 (ja) | X線イメ―ジ管 | |
JPH04163840A (ja) | イメージ管 | |
JPH03152840A (ja) | ストリーク管 |