JPS5937495A - 電導性流体の流速、温度および音響を検出するためのセンサ並びに検出装置 - Google Patents

電導性流体の流速、温度および音響を検出するためのセンサ並びに検出装置

Info

Publication number
JPS5937495A
JPS5937495A JP57147097A JP14709782A JPS5937495A JP S5937495 A JPS5937495 A JP S5937495A JP 57147097 A JP57147097 A JP 57147097A JP 14709782 A JP14709782 A JP 14709782A JP S5937495 A JPS5937495 A JP S5937495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
sensor
magnetostrictive
temperature
monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57147097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0312691B2 (ja
Inventor
泉 山田
元 山本
綱島 幹泰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57147097A priority Critical patent/JPS5937495A/ja
Priority to EP83107340A priority patent/EP0101932B1/en
Priority to US06/519,698 priority patent/US4622202A/en
Publication of JPS5937495A publication Critical patent/JPS5937495A/ja
Publication of JPH0312691B2 publication Critical patent/JPH0312691B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C17/00Monitoring; Testing ; Maintaining
    • G21C17/02Devices or arrangements for monitoring coolant or moderator
    • G21C17/022Devices or arrangements for monitoring coolant or moderator for monitoring liquid coolants or moderators
    • G21C17/025Devices or arrangements for monitoring coolant or moderator for monitoring liquid coolants or moderators for monitoring liquid metal coolants
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C17/00Monitoring; Testing ; Maintaining
    • G21C17/02Devices or arrangements for monitoring coolant or moderator
    • G21C17/032Reactor-coolant flow measuring or monitoring
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、原子炉内監視用センサ及びそれを用いた炉内
監視装置に係シ、特にす) IJウム冷却型原子炉にお
ける燃料集合体の冷却材流路閉塞等の異常の早期検出お
よび燃料集合体装荷状態の監視を行なうのに適する炉内
監視用センサ及びそれを用いた炉内監視装置に関する。
従来、ナ) IJウム冷却型原子炉例えば高速増殖炉の
炉内監視において、冷却材流路閉塞等の検出を目的とし
て燃料集合体毎に渦電流式温度流速計が設置され若しく
はその設置が計画されておシ、またルースパーツの検出
(ゆるみ部品等による発生音の検出)、カバーガス巻込
の検出(ガスパブルの圧壊前の検出)、ナ) IJウム
の沸騰の早期かつ確実な検出を目的として少数の音響ト
ランスデユーサが設置されている。
第1図〜第3図により上記従来技術を説明する。
第1図は2重回転プラグを有するナトリウム冷却型原子
炉の縦断面を示す。炉容器1下部の入口9から入った低
温す) IJウムは、炉心8の内部を通ってその上方の
フローがイド11を通シ、炉容器の出口10から高温ナ
トリウムとなって流出する。
炉容器1の上部は固定プラグ2と、該固定プラグ2に対
し偏心して設けられた大回転プラグ4と、この大回転プ
ラグ4に対して偏心して設けられた小回転プラグ5とか
らなる2重回転プラグ3で覆われている。2重回転プラ
グ3によシ、小回転プラグ5を炉心8の上の任意の点に
位置させる操作が可能である。小回転プラグ5には制御
棒駆動機構12.炉内監視用センサシラグ13.燃料交
換機構挿入孔(図示省略)などが設けられている。
炉心8の上方には小回転プラグ5から炉上部機構6が垂
下しており、その内部には炉内監視用センサプラグ13
や制御棒案内管などが収容されている。渦電流式温度流
速計21(第2図)のウェル7や音響トランスデー−サ
17(第3図)のウェル7′が、炉外から炉内監視用セ
ンサシラグ13及び炉上部機構6を通ってフローガイド
11内壕で達している。
第2図は前記渦電流式温度流速計21の構造とその設置
状況を断面図として示す。これは強磁性材である純鉄の
コア16並びにその周シの励磁用の1次コイル14及び
流速温度検出用の2次コイル15を内蔵した容器をウェ
ル7に収めたものである。ウェル7は炉心8の各燃料集
合体の直上にてフローガイド11内に先端が位置してい
る。炉心8の各燃料集合体から流れ出るナトリウムは、
ウェル7と接して上方に流れる。1次コイル14で発生
する磁束はウェル7の周囲のナトリウムの流速及びその
電気抵抗従って温度に影響されるため、2次コイル15
の誘起電圧は流速と温度の関数となシ、これからナトリ
ウムの流速と温度が検知され、ひいては冷却材流路閉塞
等の異常事態の発生を検知することができる。
第3図は前記音響トランスデー−サ17の構造を断面図
として示しだものでアリ、これは圧電素子18を内蔵し
た容器をウェル7′に収めたものである。炉におけるそ
の設置状況は第2図に示す渦電流式温度流速計の場合と
同様である。圧電素子18としては通常ニオブ酸リチウ
ム(LiN))03)が用いられる。圧電素子の発する
信号電圧は、MIケーブル19によシ導かれる。溶融金
属20は、音響トランスデユーサ17とウェル7′間の
音響伝達を良くするだめのもので、通常インジウムなど
低融点のものが使われる。ウェル7′の周囲のナトリウ
ム中に伝達された音響によシ圧電素子18は伸縮して音
響信号電圧を発生しこの信号電圧からす) IJウムの
沸騰、カバーガスの巻込み、ルースパーツの存在などを
検知することができる。
ところで、上述の従来技術においては、渦電流式温度流
速計13は各燃料集合体毎に設置されるけれども、音響
トランスデユーサ17をも燃料集合体毎に設置すること
はスペースに余裕がないた(5) め極めて困難なことであり、従ってその設置数は燃料集
合体の数よりも少数(通常2〜3個程度)にせざるを得
なかった。しかし少数の設置では検出範囲が限られると
共に音響発生源の位置決定が極めて困難になるという欠
点があった。
本発明の目的は、上記従来技術の欠点をなくし、燃料集
合体毎に温度、流速及び音響情報を共に得ることができ
るような小型の炉内監視用センサ及び該センサを用いた
炉内監視装置を提供することにある。
本発明の炉内監視用センサは、一部に磁歪もしくは圧電
振動子を含む磁性コアを1次コイルと複数の2次コイル
で包囲して収納容器内に密封してなっていて、該収納容
器外部の導電性液体の温度及び流速の検出並びに該液体
に対する音波の送受信を行うものであシ、また、本発明
の炉内監視装置は、上記構成の炉内監視用センサを炉内
に挿入し、その2次コイルの誘起電圧をロー・ぐス又は
パントノ母スフィルタに通して該センサの周シの炉内の
導電性液体の温度を示す信号及び流速を示す信(6) 号を導出し、1次コイルの誘起電圧をバイパスフィルタ
又はパントノヤスフィルタに通して炉内の液体中の音響
を示す信号を導出するものである。
以下、本発明の一実施例を第4図により説明する。第4
図は温度、流速及び音響の各信号を共に検出する炉内監
視用センサ35とそれに連なる信号処理系とを示したも
のである。実際には、炉内監視用センサ35は各燃料集
合体毎に1個づつ設置されるが、図示を簡単にするため
第4図にはそのうちの1つの燃料集合体に対するものの
みを示した。炉内監視用センサ35はウェル7内に収納
されて、第1図及び第2図と同様な態様で炉心8の各燃
料集合体の直上にてフローガイド11内に位置せしめら
れている。ウェル7には溶融金風36が炉内監視用セン
サ35とウェル7間の音響伝達特性を良くするために入
れてアシ、これは炉内監視用センサ35の交換を便にす
るためにも役立つ。炉内監視用センサ35の容器中には
、上下に分割された強磁性材である純鉄のコア33 、
33’と、その中間に設けられた磁歪材料である鉄−コ
バルト合金の磁歪振動子30が内蔵されている。
磁歪振動子30は下部純鉄コア33′に接合されている
が、上部純鉄コア33とは離れている。このように磁歪
振動子30の片面を自由端にすることKよシ、上部純鉄
コア33に音響エネルギーが伝播することを防いでいる
。下部純鉄コア33′と炉内監視用センサ35の容器と
は接合されている。
磁歪振動子30の厚さは所要音響周波数により定める。
炉上部の温度は600Cを超えることが予想されるが、
如上の純鉄コア及び磁歪振動子の使用により炉内監視用
センサ35はこの温度に耐えることができる。励磁用の
1次コイル31と2つの2次コイル32が周囲のセラミ
ックがビン34上に巻かれておシ、セラミックコーティ
ングにより絶縁されている。純鉄コア33.33’と一
1ミ、クデビン34はその端部で接合されている。
上に示した構成の炉内監視用センサ35は、第2図の従
来の渦電流式温度流速計21とほぼ同等の大きさになり
、引出信号線の数も同じである。
第4図の炉内監視用センサ35において、より小型化を
図るためには、セラミック?ビン34を取り除くことが
でき、また上部純鉄コア33と磁歪振動子30の外周縁
をやや高くしてその部分のみを接合することができる。
また、第4図においては磁歪振動子30は、音響信号が
比較的フェル周囲のナトリウムの流速変動の影響を比較
的受けにくい位置であるコアの中央に配しているが、後
述するようにその影響は信号をフィルターに通すことに
より分離できるため、磁歪振動子30の位置の変更にさ
ほど大きな問題はない。ウェル7の音響放射面の形状は
特に限定するものではないが、第4図に示す実施例では
指向性を比較的鋭くするために平板状としである。
第4図に示した炉内監視用センサ35において1次コイ
ル31によ多発生する磁束は、ウェル7の周囲のナトリ
ウムの流速に影響されるとともに、該ナトリウムの電気
抵抗変化す女わち温度変化にも影響されるため、2次コ
イル32はナトリウムの流速と温度との関数である誘起
電圧信号′を生ずる。また、ウェル7の周囲のナトリウ
ム中を通つ(9) て磁歪振動子30に達する音響は、磁歪振動子30を伸
縮させるため磁歪振動子30の磁化が変化し、1次コイ
ルに音響信号が生ずる。これらの信号はMIケーブル3
7を通して炉外に導かれ、プリアンプ40に入力される
。プリアンプ40は2次コイル信号を増幅し、また1次
コイル信号の高周波成分(渦電流励磁周波数と区別でき
る周波数以上例えば10 KHz )のみを増幅して夫
々を出力する。1次コイル31には励磁器41から数百
)(zの励磁信号が供給されているが、音響信号は高周
波なので容易に分離される。バイパスフィルタ42は、
音響信号に含まれる低周波分をさらに減するだめのもの
である。パントノヤスフィルタ43は、2次コイル32
の誘起信号のうち励磁周波数のみを抽出するためのもの
である。ハイA?スフィルタ42の出力は検波器44を
通して出力される。
温度流速演算器45は、2つの2次コイルの出力の和を
検波して温度信号を出力し、また差を同期検波(同期信
号として励磁器41の信号を用いる)して流速信号を出
力する。
(lO) 以上説明した計測系によれば、流路閉塞は監視している
燃料集合体を通るす) IJウムの流速の低下まだは温
度の上昇から知ることができる。また、閉塞に至らない
極めて初期の障害はナトリウム中のディトの発生消滅過
程での音響信号の変化から知ることができる。カバーガ
ス巻込については、音響検出機能の校正をしておくこと
により、音響信号の変化から?イドの有無だけでなく位
置も判定するととができる。がイドが炉内監視用センサ
35のウェル7に達した時には、流速信号や温度信号に
もその影響がでてくるだめ、それらの信号を併用してよ
シ確実な判定をすることができる。
また炉内のルースパーツの検出については、炉内の衝突
音に対する各部の音響信号の応答を、衝突位置毎に振幅
と検出時間遅れの関係につき予め調べておけば、ルース
・ぐ−ツの有無及びその位置を知ることができる。
なお、炉内監視用センサ35は燃料集合体毎に1個づつ
というように多数側設けであるから、炉停止時にナトリ
ウム透視のため炉内監視用セ、ンサ35を超音波の送受
信用に使用して、前述の2重回転プラグ3を適当に操作
すれば、炉心全域のスキャンを比較的短時間に行うこと
ができ、また、スキャンのための特別な駆動アームも不
要となる。
次に、本発明のもう−っの実施例を第5図により説明す
る。本実施例は、第4図に示す実施例における磁歪振動
子30を、圧電振動子100に入れかえたものである。
他に、第4図の実施例と異なるところは、圧電振動子1
00の上下面の電極からのリード線をコア33に設けた
信号引出線用の穴102を通して一次コイルに接続して
いることで、電気的には、−次コイル31と圧電振動子
100は並列に接続されている。容器35と圧電振動子
100とを電気的に絶縁するために、電極101の下部
にセラミック絶縁ディスク104を挿入しである。上記
構成の炉内監視センサにおいて、圧電振動子100はコ
ンデンサと考えることができるが、渦電流式温度流速計
として使用する場合、周波数が低いだめ、このコンデン
サのインピーダンスは高く無視できる。一方、音響トラ
ンスデユーサとして使用する場合は、−次コイル31の
インピーダンスに比べて、圧電素子10゛0のインピー
ダンスが無視できない場合もあるが(特にLiNbO3
など低誘電率振動子)、実用上は大きな問題とはならな
い。本実施例のセンサを高感度化するだめに、超音波探
傷等で用いられる共振回路を付加することも可能である
以上説明したように本発明によれば、 (1)1つの炉内監視用センサに流速、温度及び音響と
いう3種の物理量の検出機能を持たせ、且つ該センサの
大きさを従来の渦電流式温度流速計と同等にすることが
できるので、これを燃料集合体毎に設置することができ
る。
(2)温度、流速信号と音響信号とは周波数帯域が違う
ためフィルタによシ弁別することができるから、信号線
数も従来の渦電流式温度流速計と同数にできる。
(3)従来技術に比べて音響検出点が増加するため、炉
内の異常発生位置の判定がよシ確実になるとともに、前
記3種の信号の併用によシ判定は更(13) に高確度にすることが可能となる。
(4)  多重回転プラグを備えた原子炉に実施すれば
ナトリウム透視がそのための特別な駆動アームを設ける
ことなく可能となり、音響検出点が多いためそれに要す
る走査時間も著るしく短くすることができる。
(5)  音響撮動子として磁歪振動子を使用している
ため耐熱衝撃性が良い。
等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、2重回転プラグを有するナトリウム冷却原子
炉の概略断面図、第2図は従来の渦電流式温度流速計の
構造及び設置状況を示す断面図、第3図は従来の音響ト
ランスデー−サの構造を示す断面図、第4図は本発明の
炉内監視装置の実施例における炉内監視用センサの断面
及びそれに連なる信号処理系を示す図、第5図は第4図
の磁歪振動子に代えて圧電振動子を用いた炉内監視用セ
ンサの断面図である。 3・・・2重回転プラグ 7・・・ウェル8・・・炉心
      11・・・フローガイド(14) 12・・・制御棒駆動機構 13・・・炉内監視用センサシラグ 17・・・音響トランスデユーサ 21・・・渦電流式温度流速計 30・・・磁歪振動子   31・・・1次コイル32
・・・2次コイル   33・・・純鉄コア34・・・
セラミックデビン 35・・・炉内監視用センサ 36・・・溶融金属    40・・・ゾリアング41
・・・励磁器      42・・・バイパスフィルタ
43・・・パントノ母スフィルタ 44・・・検波器 45・・・温度・流速演算器 100・・・圧電振動子 104・・・セラミック絶縁ディスク (15) −凹 脈                        
C−1派 と 」 ■

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一部に磁歪もしくは圧電振動子を含む磁性コアを1
    次コイルと複数の2次コイルで包囲して収納容器中に封
    入してなり、該収納容器の外部の導電性液体の温度及び
    流速の検出並びに該導電性液体に対し音波の送受信を行
    うだめの炉内監視用センサ。 2、磁性コアは分割されておシ、収納容器の音響放射面
    に接するコア部体に磁歪もしくは圧電振動子が接合され
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の炉
    内監視用センサ。 3、収納容器の音響放射面に磁歪もしくは圧電振動子が
    接していることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の炉内゛監視用センサ。 4、一部に磁歪もしくは圧電振動子を含む磁性コアを1
    次コイルと複数の2次コイルで包囲して収納容器中に封
    入してなる炉内監視用センサを炉内に挿入し、2次コイ
    ルの誘起電圧をローノヤス又はパントノヤスフィルタに
    通すことにより該センサの周シの炉内の導電性液体の温
    度を示す信号及び流速を示す信号を導出し、1次コイル
    の誘起電圧をハイp4ス又はパントノやスフ(ルタに通
    すことにより炉内の液体中の音響を示す信号を導出する
    ことを特徴とする炉内監視装置。
JP57147097A 1982-08-25 1982-08-25 電導性流体の流速、温度および音響を検出するためのセンサ並びに検出装置 Granted JPS5937495A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57147097A JPS5937495A (ja) 1982-08-25 1982-08-25 電導性流体の流速、温度および音響を検出するためのセンサ並びに検出装置
EP83107340A EP0101932B1 (en) 1982-08-25 1983-07-26 Reactor in-vessel sensor and core monitoring apparatus
US06/519,698 US4622202A (en) 1982-08-25 1983-08-02 Reactor in-vessel sensor and core monitoring apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57147097A JPS5937495A (ja) 1982-08-25 1982-08-25 電導性流体の流速、温度および音響を検出するためのセンサ並びに検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5937495A true JPS5937495A (ja) 1984-02-29
JPH0312691B2 JPH0312691B2 (ja) 1991-02-20

Family

ID=15422416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57147097A Granted JPS5937495A (ja) 1982-08-25 1982-08-25 電導性流体の流速、温度および音響を検出するためのセンサ並びに検出装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4622202A (ja)
EP (1) EP0101932B1 (ja)
JP (1) JPS5937495A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS613056A (ja) * 1984-06-18 1986-01-09 Hitachi Ltd 複合センサ
JPH0212622U (ja) * 1988-07-06 1990-01-26
JPH0212623U (ja) * 1988-07-08 1990-01-26

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6446694A (en) * 1987-08-17 1989-02-21 Power Reactor & Nuclear Fuel Device for diagnosing abnormality of nuclear reactor
DE3734912A1 (de) * 1987-10-15 1989-04-27 Kernforschungsz Karlsruhe Induktive stroemungssonde zum messen der stroemungsgeschwindigkeit eines fluessigmetallstromes
US4869233A (en) * 1987-11-30 1989-09-26 Gas Research Institute Boiling condition detector
US4848926A (en) * 1988-01-22 1989-07-18 Westinghouse Electric Corp. Fluid temperature and flow monitor
EP0347649A1 (de) * 1988-06-21 1989-12-27 INTERATOM Gesellschaft mit beschränkter Haftung Vorrichtung zur Messung der Strömungsgeschwindigkeit von elektrisch leitenden Flüssigkeiten
US4967587A (en) * 1989-10-20 1990-11-06 Combustion Engineering, Inc. Impact calibration tool
US5286313A (en) * 1991-10-31 1994-02-15 Surface Combustion, Inc. Process control system using polarizing interferometer
US5687204A (en) * 1993-10-08 1997-11-11 Japan Atomic Energy Research Institute Method of and apparatus for checking the degradation of a pressure vessel of a nuclear reactor
US5638396A (en) * 1994-09-19 1997-06-10 Textron Systems Corporation Laser ultrasonics-based material analysis system and method
US7005745B2 (en) 2004-01-22 2006-02-28 Texas Instruments Incorporated Method and structure to reduce risk of gold embrittlement in solder joints
JP4551920B2 (ja) * 2007-09-13 2010-09-29 株式会社東芝 振動・劣化監視装置及び方法
US8339231B1 (en) * 2010-03-22 2012-12-25 Flextronics Ap, Llc Leadframe based magnetics package
US7997149B1 (en) * 2010-11-19 2011-08-16 Hema-Q, Inc. Apparatus and method for non-invasive measurement of the sound velocity of a fluid flowing in a tubing
DE102011119981B4 (de) * 2011-12-02 2014-02-27 Krohne Messtechnik Gmbh Vortex-Durchflussmessgerät
US9322720B2 (en) * 2013-02-25 2016-04-26 U.S. Department Of Energy Use of aluminum nitride to obtain temperature measurements in a high temperature and high radiation environment
US9639897B2 (en) 2013-11-12 2017-05-02 Bank Of America Corporation Predicting economic conditions
US10650931B2 (en) * 2017-03-27 2020-05-12 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Acoustic flowmeters and methods of using the same

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2120523C2 (de) * 1971-04-27 1984-05-17 Interatom Internationale Atomreaktorbau Gmbh, 5060 Bergisch Gladbach Verfahren und Vorrichtung zur Fernüberwachung von elektrisch leitenden Flüssigkeiten
FR2214891B3 (ja) * 1973-01-24 1976-01-30 Quilcaille Jacques Fr
GB1491207A (en) * 1973-11-12 1977-11-09 Atomic Energy Authority Uk Sensors for monitoring the electrical conductivity of electrically conductive fluids
JPS56155812A (en) * 1980-05-02 1981-12-02 Power Reactor & Nuclear Fuel Dev Corp Monitoring method for flow state of fluidic metal
US4535638A (en) * 1983-10-03 1985-08-20 Quartztronics, Inc. Resonator transducer system with temperature compensation

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS613056A (ja) * 1984-06-18 1986-01-09 Hitachi Ltd 複合センサ
JPH0212622U (ja) * 1988-07-06 1990-01-26
JPH0212623U (ja) * 1988-07-08 1990-01-26

Also Published As

Publication number Publication date
EP0101932B1 (en) 1986-10-22
EP0101932A2 (en) 1984-03-07
EP0101932A3 (en) 1984-07-04
JPH0312691B2 (ja) 1991-02-20
US4622202A (en) 1986-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5937495A (ja) 電導性流体の流速、温度および音響を検出するためのセンサ並びに検出装置
US3855847A (en) Acoustic emission transducer and monitoring system
RU2613622C2 (ru) Автоматически конфигурируемый периферийный компонент датчика для технологической контрольно-измерительной аппаратуры
JPS60140109A (ja) 超音波測距装置
US4943683A (en) Anomaly diagnosis system for a nuclear reactor core
US3744301A (en) Ultrasonic void fraction detector
Lynnworth et al. Nuclear reactor applications of new ultrasonic transducers
US3538750A (en) High temperature ultrasonic measuring system
KR820001828B1 (ko) 전기장치내의 코로나 방전의 감지 및 위치 측정장치
CN210775337U (zh) 一种可调频超声波探头
CN103234588B (zh) 在线更换型隐形感应式流量计
US3597316A (en) Nuclear reactor thermometry
CN109975674A (zh) 一种电力电缆中间接头绝缘状态在线检测装置
US3230771A (en) Temperature measuring apparatus
JPH08271304A (ja) 静電容量式電磁流量計
CN203177902U (zh) 在线更换型隐形感应式流量计
JPH0240508Y2 (ja)
SU901895A1 (ru) Устройство дл диагностики двухфазного потока
US2459155A (en) Pressure cell
Taguchi et al. An ultrasonic viewing system in liquid sodium
SU309746A1 (ru) Ультразвуковой датчик контроля уровня криогенных жидкостей
JPS625603Y2 (ja)
US3994155A (en) Devise for the measurement of mechanical vibrations
Greene et al. Acoustic leak detection/location system for sodium heated steam generators
JPS62124404A (ja) 二重管のギヤツプ測定方法