JPS5936210Y2 - 柄付洗浄具 - Google Patents

柄付洗浄具

Info

Publication number
JPS5936210Y2
JPS5936210Y2 JP9957881U JP9957881U JPS5936210Y2 JP S5936210 Y2 JPS5936210 Y2 JP S5936210Y2 JP 9957881 U JP9957881 U JP 9957881U JP 9957881 U JP9957881 U JP 9957881U JP S5936210 Y2 JPS5936210 Y2 JP S5936210Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
cleaning tool
main body
fitting
tool main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9957881U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS585658U (ja
Inventor
正弘 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9957881U priority Critical patent/JPS5936210Y2/ja
Publication of JPS585658U publication Critical patent/JPS585658U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5936210Y2 publication Critical patent/JPS5936210Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は柄付洗浄具に関し、更に詳述すれば浴室のタイ
ル側壁面の洗浄等、手より高い位置の洗浄に使用する際
、柄の握り部、手指が汚水で濡れないようにした衛生的
な柄付洗浄具を提案したものである。
以下本考案をその実施例を示す図面に基いて詳述する。
第1図は本考案に係る柄付洗浄具(以下本案品という)
の外観を略示する斜視図であって、1は洗浄具本体、2
は柄を示している。
柄2は硬質ポリエチレン等のプラスチックよりなる棒状
のものであって、この柄2の先端部において、洗浄具本
体1が嵌脱自在に取付けられている。
而して、本案品の特徴とするところは柄2と洗浄具本体
1との嵌合部分に工夫を施して、洗浄具本体1が上方に
位置するようにして使用する場合にも、手許に水が伝わ
らない構造としである点にある。
即ち、柄2は先端部に長手方向に適寸に亘り、外径が3
cm程度の円筒部21が形成されており、基端部に円筒
部21より若干大径の丸棒状の取手部23が長手方向に
適寸に亘って形成されていて、円筒部21と取手部23
との間は第1図に示すように断面形状が十文字状の棒状
に形成されている。
円筒部21には、先端側に、後述する洗浄具本体1の嵌
入栓13を嵌入し得る内径寸法の嵌入孔21 aが形成
されており、該嵌入孔21 aの取手部23側には、嵌
入孔21 aの内径より若干短い内径の円筒状の貯水部
21 bが、嵌入孔21 aに連って形成されていて、
その境界には段部21 Cが形成されている。
そして円筒部21の開口端面21 dの形状は、第3図
に示す如く外周端縁が内周端縁より少し上方に位置する
テーパをとっである。
洗浄具本体1は柄2と同様のプラスチックよりなる取付
部材11と、この取付部材11に適宜方法により固着さ
れた洗浄部材12よりなり、取付部材11は嵌入栓13
と、この嵌入栓13にその基底中央部が連接されたU字
状の枢支具14と、この枢支具14の画先端間にその背
部が回動自在に枢支された取付板15とから構成されて
おり、この取付板15の前面にスポンジ等よりなる長方
形状の洗浄部材12が取付けられている。
而して、前記嵌入栓13は前記嵌入孔21 aの長手寸
法より若干長く、断面形状が十文字状をなし、径方向寸
法は柄2の嵌入孔21 aに無理嵌めにより嵌合し得る
大きさとしてあり、各先端間の凹所は導水溝21 gと
なっていて、枢支具14と円筒部21の先端部との間の
隙間から導水溝21 gを経て貯水部21 bに水が流
れ込み、貯水部21 bに溜るようになっている。
叙上の如く構成された本案品は以下のようにして使用さ
れる。
即ち、洗浄具本体1と柄2とを、嵌入栓13の先端部が
前記段部21 Cに当接するまで嵌入栓13を嵌入孔2
1 a内に嵌入させるようにして、嵌合する。
そして、取手部23等を手で握り、洗浄具本体1を水或
は石けん水に浸した後に、洗浄具本体1部分を上方にし
て使用する場合は、洗浄具本体1の枢支具14等を下方
に伝わってきた水は、第2,3図に一点鎖線で示す如く
枢支具14と円筒部21との前記隙間から導入溝21
gを経て貯水部21 bに流れ込んでここに溜ることと
なる。
このとき枢支具14等からの水の流れ込みに関与してい
ない導水溝21 gは貯水部21 bのエア抜きとして
作用する。
貯水部21 bに溜った水は洗浄具本体1側を下方にし
て振り動かせば簡単に排出できる。
以上詳述した如く本考案に係る柄付洗浄具は、先端部に
嵌入孔を備えた柄と、前記嵌入孔にその嵌入栓が嵌合さ
れて柄に取付けられる洗浄具本体とを備え、前記柄は嵌
入孔に連なる貯水部を備え前記洗浄具本体の嵌入栓は嵌
入孔へ嵌入した場合に貯水部に連なる導水溝を外周面に
備えたものであるから、洗浄具本体が柄より上方となる
態様で使用しても柄の握り部、手指が汚水で濡れること
がなく、衛生的であり、また快適に使用できるなど、本
考案は優れた効果を奏する。
なお、上述の実施例では柄2を一体的に形成することと
したが、柄2は長手方向に2〜3本に分割できる構成の
ものであってもよいことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すものであって、第1図は本
業面の外観を略示する部分破砕斜視図、第2図は洗浄具
本体と柄との嵌合状態を略示する平面断面図、第3図は
その嵌合部分等の対向する導水溝方向の部分破砕断面図
である。 1・・・・・・洗浄具本体、11・・・・・・取付部材
、12・・・・・・洗浄部材、13・・・・・・嵌入栓
、14・・・・・・枢支具、15・・・・・・取付板、
2・・・・・・柄、21・・・・・・円筒部、21 a
・・・・・・嵌入孔、21 b・・・・・・貯水部、2
3・・・・・・取手部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 先端部に嵌入孔を備えた柄と、前記嵌入孔にその嵌入栓
    が嵌合されて柄に取付けられる洗浄具本体とを備え、前
    記柄は嵌入孔に連なる貯水部を備え、前記洗浄具本体の
    嵌入栓は嵌入孔へ嵌入した場合に貯水部に連なる導水溝
    を外周面に備えたことを特徴とする柄付洗浄具。
JP9957881U 1981-07-03 1981-07-03 柄付洗浄具 Expired JPS5936210Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9957881U JPS5936210Y2 (ja) 1981-07-03 1981-07-03 柄付洗浄具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9957881U JPS5936210Y2 (ja) 1981-07-03 1981-07-03 柄付洗浄具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS585658U JPS585658U (ja) 1983-01-14
JPS5936210Y2 true JPS5936210Y2 (ja) 1984-10-05

Family

ID=29894308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9957881U Expired JPS5936210Y2 (ja) 1981-07-03 1981-07-03 柄付洗浄具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936210Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6141654U (ja) * 1984-08-23 1986-03-17 アイセン工業株式会社 掃除具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS585658U (ja) 1983-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5779046A (en) Decorative toothbrush guard
US6266840B1 (en) Grip enhancing toothbrush
JPS5936210Y2 (ja) 柄付洗浄具
JPH0514879Y2 (ja)
JPS591651Y2 (ja) 柄付洗浄具
JPS6046Y2 (ja) 洗浄パツド供給ケ−ス
JPS5839186Y2 (ja) かみそり
JPH0339172Y2 (ja)
JPS591599Y2 (ja) 把持具
JPS6034164Y2 (ja) 歯刷子
JP3020050U (ja) ヘアーブラシ
JPH0430501U (ja)
JPH01155829U (ja)
JP3073171U (ja) 収納ケース付き歯ブラシの柄
JPH0410856U (ja)
JPH0477497U (ja)
JPH036995U (ja)
JPS6231196U (ja)
JPH01127567U (ja)
JPH0431587U (ja)
JPS635823U (ja)
JPH01171222U (ja)
JPS6451434U (ja)
JPH02145199U (ja)
JPS62130469U (ja)