JPS5933491A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPS5933491A
JPS5933491A JP57143842A JP14384282A JPS5933491A JP S5933491 A JPS5933491 A JP S5933491A JP 57143842 A JP57143842 A JP 57143842A JP 14384282 A JP14384282 A JP 14384282A JP S5933491 A JPS5933491 A JP S5933491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display device
liquid crystal
insulating film
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57143842A
Other languages
English (en)
Inventor
薫央 堀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57143842A priority Critical patent/JPS5933491A/ja
Priority to US06/501,866 priority patent/US4614407A/en
Priority to GB08315809A priority patent/GB2126399B/en
Priority to DE3321468A priority patent/DE3321468A1/de
Publication of JPS5933491A publication Critical patent/JPS5933491A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、表示される情報を予め識別できる様にした、
所謂「ハーフ表示」を有する表示装置に関するものであ
る。
従来液晶、エレクトロクロミック素子等の表示素子は適
切な駆動信号が印加されない時即ち非駆動時には透明と
なるので、使用者はその素子によって表示される情報の
内容を事前に知ることは全くできないという不都合を生
じていた。
特に、この様な表示装置を用いて撮影情報を表示する場
合には、どの様な種類の撮影情報が表示されるのかを事
前に知ること、又その表示パターンの見やすいことは写
真撮影を速やかに行なうために非常に望ましいことであ
る。
このため、予め表示される情報を使用者に判別できる様
にした液晶表示装置やエレクトロクロミ側の面上に電極
パターンと同一のパターンを有するカラーフィルターを
配置していたため、ガラスの厚味分によるパララックス
を生じたυ、あるいはハーフ表示と駆動による表示との
コントラストが小さいなどの点で見すらいもの刃あった
。又、セルの外側上にカラーフィルターを所定のパター
ニングによって作成する必要があるため、この独の表示
装置を製造する上で、その工程数が多くなり、結局コス
トの高いものとなるなどの欠点を有している。
本発明の第1の目的は、前述の欠点を解消した表示装置
を提供することにある。
本発明の1i142の目的は、バララックスのないハー
フ表示を有する表示装置を提供することにある。
本発明の第6の目的は、ハーフ表示と駆動による表示と
のコントラストの大きい表示装置を提供することにある
本発明の第6の目的は、製造工程を簡略化することがで
きるハーフ表示を有する表示装置を提供することにある
本発明の第4の目的は1予め表示内容が確認でき)かつ
また表示位置および表示形態が確認できる表示装置を提
供することにある。
本発明のかかる目的は、所定9形伏にパターニングされ
た電極を有する基板の上に絶縁膜を形成し、前記電極を
覆う絶縁膜の部分を適当な色、例えば赤色、緑色、白色
、青色などの色で染色して、かかる部分をハーフ表示と
して識別できる様にすることによって達成される。
すなわち、本発明は液晶表示装置やエレクトロクロミッ
ク表示装置の構成部分である電極板上に形成した絶縁膜
を直接染色することによって、所期の目的を達成できる
ハーフ表示を形成することができる。
以下1本発明の表示装置として液晶表示装置の例を挙げ
て説明するが、本発明はとれに限定されいて、11と1
2はガラス板、プラスチック板などの基板を示して(・
る。基板11の内側面には所定の形状バターニングした
電極16が形成され、さらKその上に絶縁膜15が被覆
されている。この際、電極1ろは酸化インジウムや酸化
スズなどの透明性導電物質によって形成するこ吉ができ
る。
又、絶縁膜15は染色が可能な材料から選択するこ吉が
望ましく、一般的にポリビニルアルコール、ゼラチン、
ポリイミド、ポリアミド、ポリエステルなどの有機高分
子物質を被膜形成することによって得ることができる。
この絶縁膜15は、電極16を覆う部分17が適当な方
法によって染色されて、ハーフ表示して識別することが
できる。絶縁膜15は、対向する電極16の上に設けた
一方の絶縁膜14とで互に交差する方向にラビングにょ
る配向処理を施こすと、この間に配置した液晶18は、
9o0の角度にねじれ配向させる。この際に用いる液晶
18としては正の誘電異方性をもつネマチック液晶(以
下、Np液晶とい5)を用いる。
こうした構造の液晶セルの外側にはクロスニコル状態に
した偏光板10と19が配置されている。
この液晶表示装置は、例えば第1図に示す電極1ろと1
6の間に電圧を印加すると、Np液晶18の分子軸が電
界方向に配向されるため、入射光はクロスニコル間で遮
断され、第2図に示す如き液晶表示装置21の中で黒色
表示22となって見ることができ、この黒色表示22は
染色した色に見えるハーフ表示23とを区別することが
できる。
第1図および第2図に示す液晶表示装置では、偏光板1
0と19として青色、灰色、赤色などに着色された偏光
板を用いることによって、この装置における色調効果を
高めることができる。又、偏光板10の背後には、光拡
散性を有する反射板(図示せず)を配置することができ
る。
電極16を覆う部分17を染色する方法としては、例え
ば所定の形状バターニングされた電極を有する基板上に
ポリビニルアルコールの被膜を形成して絶縁層とし、さ
らにこの絶縁膜の上に7オトレジスト材料の被膜を形成
した後に、前述の電極部分以外の部分がマスクとなる様
に所定の露光および現像を施し、次(・で染色液(例え
ば住友化学(株)與の[Sumix 5uper Br
1lliant &d 38 Fの2%アンモニア液)
にv清することによって1前述の電極を覆っている部分
の絶縁膜を染料した後、マスクを除去する方法を挙げる
ことができる。
本発明の表示装置による効果は、下記のとおシである。
(1)ガラス板など厚味の影響によるパララックスが無
(なること。
(2)製造工程を簡略化することができる。
くすることができる。
(5)反射型表示であっても明るい表示とすることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の表示装置の断面図、第2図はその平
面図である。 11.12・・曇・・基板、13,16・・・・・電極
14.15・・・・・絶縁膜 17・・・・・電極13を覆う絶縁膜の部分(染色され
た個所) 18・・・・・液晶 10.19時・・・・偏光板 21・・・・・液晶表示装置 2.2・ψφ・―駆動による表示 2366@me ハーフ表示 特許出願人 キャノン株式会社 手続補正書(自発) 昭和58年6月8日 鼎庁あ官 ゎ ゎ オ。ヵ  殿     1種1 事
件の表示 昭和57年 特許願  第 143842   号2、
発明の名称 表示装置 3 補正をする者 事件との関係       特許出願人件 所 東京都
大田区下丸子3−30−2名称 (+00)キャノン株
式会社 5、補正の対象 (1)図面 6、補正の内容 (1)図面の第1図を別紙添付の第1図に訂正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 所定の形状にパターニングされた電極を有する基板の該
    電極の上に染色した絶縁膜を有することを特徴とする表
    示装置。
JP57143842A 1982-06-14 1982-08-19 表示装置 Pending JPS5933491A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57143842A JPS5933491A (ja) 1982-08-19 1982-08-19 表示装置
US06/501,866 US4614407A (en) 1982-06-14 1983-06-07 Electrooptical device having fixed translucent indicia
GB08315809A GB2126399B (en) 1982-06-14 1983-06-09 Display with permanent features
DE3321468A DE3321468A1 (de) 1982-06-14 1983-06-14 Elektrooptische vorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57143842A JPS5933491A (ja) 1982-08-19 1982-08-19 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5933491A true JPS5933491A (ja) 1984-02-23

Family

ID=15348212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57143842A Pending JPS5933491A (ja) 1982-06-14 1982-08-19 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5933491A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61132929A (ja) * 1984-11-30 1986-06-20 Seiko Epson Corp 液晶光学装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5621182A (en) * 1979-07-27 1981-02-27 Stanley Electric Co Ltd Multiicolor liquid crystal display element

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5621182A (en) * 1979-07-27 1981-02-27 Stanley Electric Co Ltd Multiicolor liquid crystal display element

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61132929A (ja) * 1984-11-30 1986-06-20 Seiko Epson Corp 液晶光学装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW548484B (en) Liquid crystal display device, electronic apparatus and substrate for liquid crystal device
TW581918B (en) Transmission/reflection type color liquid crystal display device
EP1507160A1 (en) Reflective liquid crystal display device
TW573164B (en) Reflective LCD, semi-transmitting reflective LCD and electronic device
JPH04243226A (ja) 反射型液晶表示装置及びその製造方法
TW473635B (en) Active matrix liquid crystal display device having a wide viewing angle
EP0435676B1 (en) Liquid crystal display device for displaying multiple or full colors
JPS5933491A (ja) 表示装置
US4614407A (en) Electrooptical device having fixed translucent indicia
JPH039324A (ja) ネガ型液晶表示素子
JP3379427B2 (ja) 液晶装置及び電子機器
JP2003156735A (ja) 反射型液晶表示装置用カラーフィルター基板
JPH08220527A (ja) カラーフィルタ基板とその製造方法および液晶表示装置
CN216449860U (zh) 一种高亮型百叶窗膜及液晶显示模组
JPH04308816A (ja) 反射型液晶表示装置及びその製造方法
JP3085291B2 (ja) 反射型液晶表示装置及び反射型液晶表示方法
JP3613807B2 (ja) カラー偏光フィルタ及びこれを用いた液晶表示装置
JPS60247618A (ja) 液晶表示装置
CN1325978C (zh) 液晶装置及使用该装置的电子设备
JP2002323699A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPS5913222A (ja) カラ−液晶表示素子
JPS5949581A (ja) 液晶表示素子
JPS62293226A (ja) 液晶表示素子
JPH0540541Y2 (ja)
JPH0682181B2 (ja) 液晶表示装置