JPS5931768Y2 - 車両侵入防止柵等の衝撃緩和カバ− - Google Patents

車両侵入防止柵等の衝撃緩和カバ−

Info

Publication number
JPS5931768Y2
JPS5931768Y2 JP1979162608U JP16260879U JPS5931768Y2 JP S5931768 Y2 JPS5931768 Y2 JP S5931768Y2 JP 1979162608 U JP1979162608 U JP 1979162608U JP 16260879 U JP16260879 U JP 16260879U JP S5931768 Y2 JPS5931768 Y2 JP S5931768Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intrusion prevention
cover
layer
vehicle intrusion
adherend
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979162608U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5682019U (ja
Inventor
博光 中
主昭 森山
Original Assignee
株式会社ナカ技術研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ナカ技術研究所 filed Critical 株式会社ナカ技術研究所
Priority to JP1979162608U priority Critical patent/JPS5931768Y2/ja
Publication of JPS5682019U publication Critical patent/JPS5682019U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5931768Y2 publication Critical patent/JPS5931768Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、公園の出入口等に設置される車両侵入防止
柵、道路標識のポール、電柱、カーポートの柱、その他
人や車両等が衝突したり引掛ったりする虞れがある各種
柵体あるいは柱体の表面に装着し、衝突時の衝撃を緩和
するための衝撃緩和カバーに関する。
例えば、公園の出入口等には、公園内に車両が侵入する
のを防止すると共に人や自転車等は通過できるように、
側面略逆U字形状に形成された車両侵入防止柵が設けら
れている。
このような車両侵入防止柵は、通常鉄パイプ等をU形状
に折り曲げて形成され、その表面には防錆と装飾のため
の塗装が施されている。
しかしながら、このような車両侵入防止柵には、自動車
が衝突したり自動車が接触することがあり、又、人の出
入りが多い時には人が引掛ったりすることもあって、そ
の表面に衝撃緩和性を持たせることが要請されていた。
又、このような車両侵入防止柵に自動車や自転車が接触
すると、その表面の塗装が剥れ、発錆の原因となって見
苦しくなるほか、塗装のやりなおしに費用が嵩み、又、
塗装したてに人が接触すると衣服に塗料が付着して迷惑
がかかるほか落書き等をされて塗装の仕上りが見苦しく
なるという問題があった。
この考案は、かかる観点に鑑み、車両侵入防止柵等の外
周に衝撃緩和性を持たせると共に、同時にその外周を保
護し、又、長期間使用してもほとんど退色や塗料の剥れ
等がなくて長期間美麗に保つことができる車両侵入防止
柵等の衝撃緩和カバーを提供するものである。
以下、添付図面に示す実施例に基づいて、この考案を詳
細に説明する。
第1図及び第2図において、公園の出入口等に設けられ
た車両侵入防止柵Fが示されている。
この車両侵入防止柵Fは、被着体1の外周にこの考案に
よる衝撃緩和カバー〇を装着して構成されている。
上記被着体1は、第2図に示すように、側面略逆U字形
状に形成され、その両脚部2の下端部3が地中に埋設さ
れて地表に立設されている。
被着体1の両脚部2には、その直線状部分に夫々衝撃緩
和カバー〇が装着されている。
この考案の第一実施例に係る衝撃緩和カバーCは、第3
図に示すように、被着体1の外周に装着される円形筒状
のカバ一本体4が半径方向内側に位置する硬質合成樹脂
製の硬質層5とこの硬質層5の外側に位置する軟質合成
樹脂製の軟質層6とで構成され、上記軟質層6には、円
周方向には不連続でかつ半径方向に中空状の層をなす弾
性クッション層7が形成されている。
この弾性クッション層7を覆う軟質層6の表皮8は幾分
膨出しており、これによってカバ一本体4の表面にはそ
の円周方向に滑らかな凹凸面が形成されている。
次に、第4図に示す第二実施例の衝撃緩和カバーCは、
上記第一実施例の場合と異なり、硬質合成樹脂製の硬質
層5の外周にその長手方向に沿って断面略C形状の突条
をなす軟質合成樹脂製の軟質層6が一体成形されており
、この軟質層6と上記硬質層5との間に中空状の弾性ク
ッション層7が設けられている。
又、第5図に示す第三実施例の衝撃緩和かバーCは、カ
バ一本体4を構成する硬質層5と軟質層6との間に発泡
体で形成した弾性クッション層7が設けられており、こ
の弾性クッション層7は、上記各実施例とは異なり円周
方向に連続し、半径方向に層をなしている。
更に、第6図に示す第四実施例の衝撃緩和カバー〇は、
上記各実施例とは異なり、薄肉の硬質合成樹脂製の硬質
層5の内周面に中心に向けて突出する多数の突条舌片9
が長手方向に沿って設けられており、これらの突条舌片
9が被着体1の外周に弾性変形しながら当接して被着体
1に固定されるようになっている。
この衡機緩和カバー〇の弾性クッション層7は、硬質層
5と被着体1の外周面との間に形成された中空部及び上
記突条舌片9とで構成され、外圧が作用した時に突舌縮
片9がその弾性変形内で変形できるようになっている。
又、この実施例の衝撃緩和カバーCによれば、被着体1
への取付は、この衝撃緩和カバー〇を一定方向に回転さ
せながら各突条舌片9間に被着体1を押し込めばよく、
その取付が極めて容易になるほか、各突条舌片9の弾性
によって高い衝撃緩和性を発揮するものである。
上記各実施例の衝撃緩和カバーDは、第7図に示すよう
に、軟質層6の表面全面に薄肉の硬質合成樹脂製スキン
層10を設け、このスキン層10によって軟質層6の表
面を保護すると共に表面を美麗に仕上げるようにしても
よく、又、第8図に示すように、カバ一本体4の軟質層
6にその長手方向に沿って螢光剤を添加した四条の螢光
部11を形成したり、第9図に示すように螢光塗料を塗
布した螢光接着テープ12をカバ一本体4の長手方向に
連続して、あるいは不連続に接着するか、更には円周方
向に複数条巻着してもよい。
尚、カバ一本体4に螢光性を持たせるための手段として
は、上述した手段の他に、例えば第7図に示すスキン層
10全体に螢光剤を添加してカバ一本体4全体が螢光性
を持つようにしてもよい。
又、上記各実施例の衝撃緩和カバー〇を車両侵入防止柵
F等の被着体1に取り付けるための取付手段としては、
接着、バンド止め、ビス止め等の他、第10図に示すよ
うに、カバ一本体4の硬質層5を断面C形状の一対の部
材5a、5bで構成し、各部材5a、5bの一側端縁に
は一方の部材5aに凸状係合部13を形成すると共に他
方の部材5bに凸状係合部13が嵌合して係着する凹状
係止部14を形成し、各部材5 a 、5 bの表面を
覆う軟質層6によって各部材5a、5bの他側端縁を屈
曲自在に連結し、被着体1に巻着できるようにしてもよ
く、更に、第11図に示すように、硬質層5を薄肉に形
成すると共にカバ一本体4をその長手方向に沿って一個
所切断し、各切断端縁には硬質層5と一体に形成された
硬質合成樹脂製の保合部15を形成し、被着体1にカバ
一本体4を巻着した後これらの保合部15を互いに係着
し、更に、軟質層6に形成した中空状の弾性クッション
層7を利用して取付ピン16によりカバ一本体4の上下
端から固定するようにしてもよく、更に又、第12図に
示すように、カバ一本体4が被着体1に装着された際に
被着体1に固着されたリング状のストッパー17によっ
てカバ一本体4をその上下端から挾み込むように固定す
ることもできる。
更に、上記各実施例の衝撃緩和カバー〇が車両侵入防止
柵F等の被着体1に取り付けられる範囲についても、上
記第1図及び第2図に例示する場合に限定されるもので
はなく、例えば、第13図に示すように、被着体1のほ
ぼ全面を被覆するようにしてもよく、又、第14図に示
すように被着体1の長手方向に所定の間隔をおいて短寸
の衝撃衝和カバーCを多数巻着するようにしてもよい。
又、第15図及び第16図に示すように、被着体1が、
使用時には地中に埋設された収納部18より引き出して
固定ピン19により地上に立設し、不使用時には収納部
18内に収納できるような柱状タイプの車両侵入防止柵
Fである場合には、その外周には上記各実施例において
説明したような衝撃緩和カバ−Cを装着すると共に、上
端部には軟質合成樹脂製の保護キャップ20を装着する
ようにすれば、被着体1の上端部に弾性クッション性を
持たせることができ、又、衝撃緩和カバー〇の上端部の
保護にもなる。
又、被着体と衝撃緩和カバーとを一体成形等により密着
状態にすれば、両者の間に雨水や埃梃が侵入せず、鉄パ
イプ等で形成された被着体の優れた防錆効果を発揮する
更に、衝撃緩和カバーの取付手段を、例えば第6図に示
すようにねじ込み式にしたり、第10図や第11図で示
すように巻回式にすれば、この衝撃緩和カバーが一部破
損したような場合でも容易に交換することができ、従来
の塗装の場合のように、塗装のやりなおしに費用が嵩ん
だり、塗料が通行人に付着して迷惑をかけたり、又、塗
装したてに落書き等をされて見苦しくなる等の虞れが全
くないものである。
尚、上記実施例においては、被着体として車両侵入防止
柵を例にして説明したが、その他道路標識のポール、電
柱、カーポートの柱等種々のものに本考案を適用するこ
とができるほか、被着体の断面形状についても単に円形
に限らず矩形のものであっても適用することができる。
以上の通り、この考案の衝撃緩和カバーは、そのカバ一
本体が硬質合成樹脂製の硬質層とこの硬質層の外側に一
体成形された軟質合成樹脂製の軟質層とで構成され、し
かも、このカバ一本体には中空状、凹凸状、あるいは発
泡体等の弾性クッション層が被着体の半径方向に層をな
す様に形成されているため、たとえカバ一本体の肉厚が
薄くても軟質層と弾性クッション層との相乗効果により
高い衝撃緩和性を発揮し、車両侵入防止柵等の被着体に
装着されると、自転車等で出入りの際に誤って車両侵入
防止柵等に引っ掛かっても大きな怪我をすることがなく
、シかも、硬質層によってカバ一本体の剛性が向上する
ので被着体に取り付は易くなり、又、自動車や自転車等
が接触しても被着体に直接接触せず、被着体の表面の塗
装が剥れたり傷ついたりすることがないもので゛ある。
しかも、カバ一本体は合成樹脂製であるから種々の色彩
に着色することが容易で、車両侵入防止柵等をカラフル
に着色したり、夜間においても目立つように螢光性を持
たせるともでき、又、従来の塗装の場合と異って退色や
剥れ等がなく長期間美麗に保つことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の衝撃緩和カバーが適用された車両侵
入防止柵の使用状態を示す斜視図、第2図は第1図の車
両侵入防止柵の拡大側面図、第3図ないし第6図はこの
考案の第一ないし第四実施例に係る衝撃緩和カバーを示
す横断面図、第7図ないし第9図は衝撃緩和カバーの変
形例を示す第3図と同様の横断面図、第゛10図は衝撃
緩和カバーの取付手段の一例を示す横断面図、第11図
は他の取付手段の例を示す衝撃緩和カバーの斜視図、第
12図は更に他の取付手段の例を示す車両侵入防止柵の
側面図、第13図及び第14図はこの考案の衝撃緩和カ
バーの取付範囲を示す車両侵入防止柵の側面図、第15
図は地中に収納部を有する柱状タイプの車両侵入防止柵
に本考案の衝撃緩和ガバーを適用した状態を示す1側面
図、第16図は第15図の車両侵入防止柵の上端部に取
り付ける保護キャップを示す一部断面側面図である。 F・・・・・・車両侵入防止柵、1・・・・・・被着体
、4・・・・・・カバ一本体、5・・・・・・硬質層、
6・・・・・・軟質層、7・・・・・・弾性クッション
層。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車両侵入防止柵F等の被着体1の外周に装着されるカバ
    一本体4を、硬質合成樹脂製の硬質層5とこの硬質層5
    の外側に一体戒形された軟質合成樹脂製の軟質層6とか
    ら形成するとと・もに、このカバ一本体4にはその半径
    方向において層を形成する弾性クッション層7を形成し
    、この弾性クッション層7と軟質層6との相乗作用によ
    り衝突時の衡機を緩和するようにしたことを特徴とする
    車両侵入防止柵等の衝撃緩和カバー
JP1979162608U 1979-11-26 1979-11-26 車両侵入防止柵等の衝撃緩和カバ− Expired JPS5931768Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979162608U JPS5931768Y2 (ja) 1979-11-26 1979-11-26 車両侵入防止柵等の衝撃緩和カバ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979162608U JPS5931768Y2 (ja) 1979-11-26 1979-11-26 車両侵入防止柵等の衝撃緩和カバ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5682019U JPS5682019U (ja) 1981-07-02
JPS5931768Y2 true JPS5931768Y2 (ja) 1984-09-07

Family

ID=29673602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979162608U Expired JPS5931768Y2 (ja) 1979-11-26 1979-11-26 車両侵入防止柵等の衝撃緩和カバ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5931768Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5682019U (ja) 1981-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3738695A (en) Removable side car bumper
US5320392A (en) Removably attachable vehicle body protection pad
US4708380A (en) Vehicle door protector
TW305905B (ja)
US3127965A (en) Plastic trim molding clip with protective flange
US3777438A (en) Ornamental protective rail
US20120217791A1 (en) Unitary vehicle wheel rim protector
AU8736998A (en) Improvements relating to fenders
US8584719B2 (en) Cover for protection of motor vehicle door exterior
US5615924A (en) Windshield covering system
US9624997B2 (en) Pool spring cover
US5150943A (en) Vehicle window and method of installing same
US20100078959A1 (en) Utility trailer cover and methods of use thereof
US4316348A (en) Door edge guard
US5327844A (en) Cleat cover
JPS5931768Y2 (ja) 車両侵入防止柵等の衝撃緩和カバ−
KR101740027B1 (ko) 차량 충돌 방지판
US3141794A (en) Painter's mask for pneumatic tires
JPS5912252Y2 (ja) 車両侵入防止柵等の衝撃緩和カバ−
JPS5931769Y2 (ja) 車両侵入防止柵等の衝撃緩和カバ−
US20050099026A1 (en) Vehicle door protector
JPH0623585B2 (ja) 緩衝体
KR200436637Y1 (ko) 칼라 모서리 보호대
US5029549A (en) Protective article for a windshield
US3888532A (en) Fender guard