JPS5929354A - 積層電池の製造方法 - Google Patents

積層電池の製造方法

Info

Publication number
JPS5929354A
JPS5929354A JP57139605A JP13960582A JPS5929354A JP S5929354 A JPS5929354 A JP S5929354A JP 57139605 A JP57139605 A JP 57139605A JP 13960582 A JP13960582 A JP 13960582A JP S5929354 A JPS5929354 A JP S5929354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diameter
insulating packing
laminated
outer case
backing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57139605A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Tanaka
俊 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP57139605A priority Critical patent/JPS5929354A/ja
Publication of JPS5929354A publication Critical patent/JPS5929354A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/559Terminals adapted for cells having curved cross-section, e.g. round, elliptic or button cells
    • H01M50/56Cup shaped terminals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 げ) 技術分野 本発明は一極端子兼用の外装ケースの内周面に、筒状絶
縁バッキングを装着し、該バッキング内に複数個の発電
素体を、隣接発電素体を電気接続する導電板を介して積
層して形成される積層電池の製Z5方法に関するっ (ロ)背景技術 陽陰極板及びセパレータよシなる複数個の発電素体を直
列に接続して一極端子兼用(用の外装ケースに収納する
積層電池は、各発電素体の電解液の液絡を防止する点及
び外装ケースに一極端子が接続される発電素体から最も
離れた発電素体と外装ケースの間を絶縁する点を考慮し
て、従来次のように構成される。
即ち従来の積層電池の断面図を示す第1図を参照して説
明すると、夫々陽極板(1)(1,1、陰極板(2)(
21及びセパレータ(31(31よシなる上部光Y(素
体(4)と下部発電素体(41の〒電解液を分離すると
共に上下の発VII素体t4oJ’を電気接続する導電
板(5)を、筒状絶縁バッキング(6)に予めインサー
ト成形する。導電板(5)の上下のバッキング(6)内
に、下部発電素体(4)及び下部発電素体(41を収納
し、これら全体を陰極端子兼用の外装ケース(7)に挿
入した後、該外装ケースの開口を陽(恢端子兼用の封口
板(8)にて封口して完成電池を得るものでおる。
ところがこの従来電池においては、予め導電板(5)を
J’C+縁バッキング(6)にインザート成形するので
、発’i(i’、素体数は2個に限定され、6個以上を
積層するととができなく、またインザート成型の場合、
金属Kl: 2!9市、板と絶縁バンキングを構成する
樹脂(たとえばポリプロピレン樹脂、ポリアミド樹脂)
との密着1生が不充分で、発〒■素体間の市、解液漏れ
(#絡)が生じ易い等の欠点がある。
(ハ)発明の開示 本発明はかかる点に鑑み発明されたものにして、筒状紬
糸:六バッキングの内径と略同径の導電板を、発用′素
体聞に挿入して、積層テb;池を組立て、その後外装り
−スの夕)径を、縮径して導′t11板の周縁を絶縁バ
ンキングに喰込ませてなるものである。
従って筒状絶縁バッキング内に、?J2数個の発ν[を
素体をflit?接発11イ、朱イ+を電気接続する導
m)板を介して順次積R・lすることができるので、積
層する発電素体の数を2個以上にすることができる。ま
た積層電池の組立後に外装ケースを縮径するから、絶縁
バッキングが縮径して導?B’、板の周縁に喰込むこと
によυ、隣接i11?if素体聞の1E解液の短絡を防
止することができる。
に)実施例 以下本発明の一実施例を図面に基いて説明する。
第2図は外装ケースの縮径前の積層電池(A)の断面図
である。この図面において、00)は陰極端子からなる
筒状絶縁バッキング(11)を装着する。このバッキン
グ内に複数の発〒「素体(12a)(12+3 ’) 
(12C)を夫々バッキング(]1)の内径と略同径の
導電板(I3)を介して順次積層する。各発電素体は夫
々陽極板(14a)(14b)(140)、陰1駅板(
1511)(15b)(150)及びセパレータ(IS
a)(16b)(16c)からなり、電解液が注液され
るものであり、最1層の発電素体(120)の陰極板(
150)が外装ケース(10)の内底面に軍、気接続さ
れる。
次に陽(駅端子兼用の封口板(I7)を、最上層の発電
素体(12a)の上面に載置する。その後絶縁バッキン
グ(11)の上端開口縁(18)を介して外装ケース+
10)の開口縁OO序折曲して封口する。この状態にお
いては、導電板(13) (13)は隣接する発N、素
体(12B)と(1211)、(12b)と(12C)
の陽陰槁析(15n)と(1=11. l) )、(1
511)と(14C)間を電気接続するが、各発電素体
の電解液を15秀11i1cできない。
かくして組立てた電池(A)の外装ケース(10)を次
のようにして縮径する。第6図は電池(A)をダイス(
イ))の透孔(21)に内通させる途中の状態図であり
、外装ケース(10)の外径が(P)であるに苅し、ダ
イス■)の透孔(21)の最小径は(Q)であ見パンチ
02)の押出により、径(Q)の積層電池(J3)がで
きる。縮径した積層電池(I3)は第4図に示す断面図
から明らかなように各導1y板(13)の周縁(]3)
が絶縁バッキング(11)に喰込み、各発電素体(12
a)(12+))(12C)における重角了液を1吾I
IIすることができる。
【図面の簡単な説明】
t¥S1図は従来の1責層電池のIUi面図、第2図は
本発明による@層lt池の縮径前の断面図、第6図は積
層電池を縮径するダイスの断面図、第4図は本発明によ
る縮径後の積層電池の断面図である。 0())・・・・・・外装ケース、(11)・・・・・
・絶縁ノ(ツキング、(12B)(12b) (12C
)・−・・・発電素体、03)(13)・・・・・・導
市1板、(17)・・・・・・封口板、叫・・・・・・
開口縁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (11−m端子並用の外装ケースの内周面に、筒状絶縁
    バッキングを装着すると共に該バッキング内に、陽陰(
    ゲ板及びセパレータよりなる複数個の発奮、素体を、隣
    接発電素体を電気接続すると共に前記バッキングの内径
    と略同条の導電板を介して順次積層し、他極端子9V用
    の封口板の周縁に絶縁バッキングを介して前記外装ケー
    スの開口縁を折曲して封口した後、前記外装ケースの夕
    )径を縮径して前記導電板の周縁を前記バッキングに喰
    込寸せてなる積層電池の製造方法。
JP57139605A 1982-08-10 1982-08-10 積層電池の製造方法 Pending JPS5929354A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57139605A JPS5929354A (ja) 1982-08-10 1982-08-10 積層電池の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57139605A JPS5929354A (ja) 1982-08-10 1982-08-10 積層電池の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5929354A true JPS5929354A (ja) 1984-02-16

Family

ID=15249167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57139605A Pending JPS5929354A (ja) 1982-08-10 1982-08-10 積層電池の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5929354A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6431354A (en) * 1987-07-27 1989-02-01 Sharp Kk Laminated cell
JP2021082562A (ja) * 2019-11-22 2021-05-27 マクセルホールディングス株式会社 全固体電池

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6431354A (en) * 1987-07-27 1989-02-01 Sharp Kk Laminated cell
JP2021082562A (ja) * 2019-11-22 2021-05-27 マクセルホールディングス株式会社 全固体電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7122275B2 (en) Electrochemical element
CN100391044C (zh) 电池及电池组
EP2557609B1 (en) Rechargeable battery and method for fabricating the same
JP5767115B2 (ja) ボタン電池とそれを製造する方法
US20060099504A1 (en) Secondary battery
EP2922113B1 (en) Rechargeable battery
US10388936B2 (en) Secondary battery and method of manufacturing the same
US10069124B2 (en) Rechargeable battery having heat-resistant insulating layer
KR102275545B1 (ko) 배터리 셀 및 그 제조 방법
US3960599A (en) Button type cell and battery
KR20210011813A (ko) 이차 전지용 전지 케이스 및 파우치 형 이차 전지
CN1160813C (zh) 电池和电池座
KR100291918B1 (ko) 플라스틱리튬이온전지의외장재
KR20150050154A (ko) 코팅층이 형성된 원통형 이차전지
CN111354909A (zh) 纽扣电池极壳与电极极耳无痕焊接方法及焊接结构和产品
JPS5929354A (ja) 積層電池の製造方法
JPH076751A (ja) 多重セルフラットパックバッテリ及びショート保護
JP2021516436A (ja) 二次電池及び電池モジュール
KR102043458B1 (ko) 이차 전지
CN115413384A (zh) 电池和具有所述电池的用电装置
CN111313082A (zh) 一种软包扣式锂离子电池
CN113270654A (zh) 二次电池和用于制造二次电池的方法
CN219917256U (zh) 纽扣电池
CN112448016A (zh) 异形锂离子电池及其制备方法
KR20200075557A (ko) 전극 조립체 및 이차 전지